コパ・アメリカのB組第3節が12日に行われた。先立って行われた試合では勝ち点2のエクアドル代表がハイチ代表に4-0で勝利し、7大会ぶりのグループリーグ突破を決めた。その後は負ければ敗退が決まる状況下、ブラジル代表とペルー代表が激突。“疑惑のゴール”で逃げ切ったペルーが1-0で勝利し、決勝トーナメントへ進出した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160613-01628269-gekisaka-socc
ゴール動画
ハイライト動画
<アメリカ>
・アハハハハハハハハハハハ
・神の手だ
・酷い敗退の仕方だな
<ブラジル>
・バカな、Bチーム
○ねドゥンガ、○ねブラジルサッカー協会
・ワオ、ペルー、エクアドル、ハイチと同組で・・・
・アハハ、試合後に(ゴールをした)ルイディアスが
「太腿に当たったんだ、一体全体ハンドの物議が何なのか分からないな」と言った
悲しい
・これは10年間の中でも最低のブラジル代表だな
ドゥンガは何を考えているのか

・判定まで審判団があれだけ長い時間をかけてそれでも間違う意味は何?
・審判団がゴールを認めたのは、外部からの情報を得て
判定を覆すことは出来ないから、誤審だったがレフリーが判定を下した後に
ゴールを無効にするとルールに反するからね
この場合レフリーが最初の判定貫いたことは正しかった。
<ブラジル>
・なぜ外からの情報を得ようと試合を止めたのだ?
なぜ試合を続けなかった・・
<ケルンサポ>
・耳元で叫ぶブラジル人選手から影響を受けたから
主審は困難な状況にあり、冷静さを保とうとしていた
<チリ>
・今すぐビデオ判定が必要だ
<リバプールサポ>
・この試合はビデオ判定がそんなに悪いことではない根拠を示す
はっきりとした実例だ
<アメリカ>
・再試合する必要がある
<アメリカ>
・なぜドゥンガはサブを使わなかったのか
<ブラジル>
・まじで説明がつかない・・・俺はとても怒っているよ
誰か交代枠がまだ2枚あると彼に言ってやったか?
この男は出来損ないだ
<ブラジル>
・これは7-1よりも酷いぞ、○ねよブラジルサッカー協会
追記:オッケー俺は過剰反応したかもしれない
あの日の俺は泣いたからね、今日は泣かなかったがそれでも最低だわ
<シティサポ>
・ブラジルのなんて酷いパフォーマンスだ
ああ、失点はハンドだったが、その他のプレーはゴミだった
これがドゥンガの終わりを意味することを願うよ
<ブラジル>
・ある種のBチームだったのは分かってるが・・・これでドゥンガを首にできる?
<ブラジル>
・ドゥンガをクビにしてくれてありがとう!
愛しているぜ、ペルー!
ドゥンガ・アウト、ありがたいことに五輪の前に!
サッカー協会責任をとれ!
エリアス、アリソン、レナト・アウグスト、ジル、ワラシ
ドグラス・サントス、中国リーグの選手たちはアウト
チアゴ・シウバ、マルセロ、アラン、フェルナンド・マルチンスがイン
本物の監督が就任だ
<コリンチャンス>
・ミスは起こるものだ、でもレフリーは考え得る最悪の方法でミスに対処した
とんでもない時間を浪費したのに、
試合の最後の追加タイムは僅かしか与えなかった
一番の学んだことはドゥンガが価値のない屑だってことだ
<ボカサポ>
・ゴールは最悪の判定だ、明らかにハンドだった
ドゥンガにはこのようなチームを指揮する権利はない
ディエゴ(マラドーナ監督)があったから
俺らも酷い監督がどんなものか分かってる
ブラジルに同情するぜ
<フルミネンセサポ>
・2011年にパラグアイ相手にPK戦で敗退
7x1
またしてもパラグアイ相手に敗退
ペルー、エクアドル、ハイチと同組でグループリーグ突破できない
次は何だ?五輪で銅メダルすら獲得できない?
・このスポーツにはビデオ判定が早急に必要だ
<アルゼンチン>
・アメリカがグループリーグ首位で
ブラジルがグループリーグ突破すら出来ない世界に
俺が生きていることが信じられない
<コロンビア>
・ペケルマン監督は天才だ
・俺は要点を理解していない?
<アルゼンチン>
・(前の試合で10選手を入れ替えて)ペケルマンはやらかし
グループリーグ2位になったが
最終的に(次は)楽な相手になった
<メキシコ>
・一体ブラジルに何が起こったんだ?
<メキシコ>
・「ーニョ」が足りないのだと思う
サッカー王国ブラジル流正しいマリーシア―世界で通用するメソッド63 ブラジルでは当たり前なのに日本では行われないこと
posted with amazlet at 16.06.13
下田 哲朗
東邦出版
売り上げランキング: 386,940
東邦出版
売り上げランキング: 386,940
http://bit.ly/1Upqh80

オススメのサイトの最新記事
Comments
183139
ビデオ判定いれるか、もう手を使っておkにしろよw
183140
ブラジルに同情する
ビデオ判定頼むわ
ビデオ判定頼むわ
183141
足もそれっぽく動かしてるから場所によっては蹴ってるように見えるんかね
まぁがっつり手触ってしまってるが
まぁがっつり手触ってしまってるが
183142
思った以上にハンドだった
マラドーナの神の手より酷いんじゃないか
マラドーナの神の手より酷いんじゃないか
183143
>エリアス、アリソン、レナト・アウグスト、ジル、ワラシ
>ドグラス・サントス、中国リーグの選手たちはアウト
中国リーグの選手たちはアウトwwwwそうか
>ドグラス・サントス、中国リーグの選手たちはアウト
中国リーグの選手たちはアウトwwwwそうか
183144
完全に当たってるやん 手→太腿って感じで
とぼけてるけど56されても知らんぞ
とぼけてるけど56されても知らんぞ
183145
こんなんレッドカードやろ
主審ラインズマン寝てたんかな
主審ラインズマン寝てたんかな
183146
やっぱサッカーは八百長のためにビデオも利用しないんやろねえ
あとせこせこシミュレーションとか試合つまらなくなるよなー
あとせこせこシミュレーションとか試合つまらなくなるよなー
183147
判定は問題だけどペルー相手に1点も取れずにそんな判定に必死にならざるをえないブラジルが寂しいわ…。
183148
ビデオ判定よりもブラジルが点とってないのが悪い
ブラジルはそこまで落ちぶれたのか、なぁセルジオ
さぁ、お得意の辛口(笑)批判とやらをしろよwWCのもまだ見てないぞw
日本サッカーの悪口ばっか言ってんじゃねえぞゴ.ミ.ジジイ
ブラジルはそこまで落ちぶれたのか、なぁセルジオ
さぁ、お得意の辛口(笑)批判とやらをしろよwWCのもまだ見てないぞw
日本サッカーの悪口ばっか言ってんじゃねえぞゴ.ミ.ジジイ
183150
確かに完全なハンドリングだけど、主審は別角度からスローで見れるわけじゃないしな
183152
セルジオ「ブラジルは国民やOBの批判が厳しいし選手もしっかり受け止める。だから強い」
↓
チアゴシウバ「古い男たちの的外れの批判はうんざりだ」
↓
チアゴシウバ「古い男たちの的外れの批判はうんざりだ」
183154
判定は同情はするがペルー相手に負けは擁護する気も起きない・・・
この様だとW杯予選敗退見えてきたな
この様だとW杯予選敗退見えてきたな
183155
明らかに手でやってるけど、審判の目の前をブラジルの選手がダッシュで遮ってるから審判にはボディで入れたように見えたのかもしれない
やはりサッカーはビデオ判定導入するべき
やはりサッカーはビデオ判定導入するべき
183156
ラインの位置は違うけど
コパもユーロもただのプレス合戦 ルール変更して欲しいわ
ファール基準がおかしく発達して 陸上競技みたいになってる つまらん
コパもユーロもただのプレス合戦 ルール変更して欲しいわ
ファール基準がおかしく発達して 陸上競技みたいになってる つまらん
183157
判定よりも1点も取れないことを嘆いたほうがいい
183158
アンリの時もそうだったけどあの手の位置ってやっぱ見にくいよね
審判の目じゃ限界あるしゴールに直結するプレーはビデオ判定してほしいし、最低でも人数増やすとかしないとどうせまた問題が起きる
審判の目じゃ限界あるしゴールに直結するプレーはビデオ判定してほしいし、最低でも人数増やすとかしないとどうせまた問題が起きる
183159
フッキを1トップで使った方がマシだと何度言えばw
183160
当の選手がとぼけてるってのが南米らしいな、シュミレーションもわざとらしいし、見えなければ反則もOK。ほんとこういう南米サッカーの嫌いなところ。こんなところ真似てほしくないわ、Jリーグも当初は南米のこういうところを真似るのが流行ってたんだよねー、騙すことを(マスコミも含めて)セルジオも得意気に語ってたけどいまはどうなんだろ
183161
ブラジル人のブランド力も無くなってきたな
183162
そもそもサッカーはセコいスポーツだろ。いいじゃんコレくらい。
八百長・審判買収当たり前!
基本的になんでもアリだから気にする必要無し!
八百長・審判買収当たり前!
基本的になんでもアリだから気にする必要無し!
183163
判定には同情するけど
点取れない上にあの位置に入られたらね
相手選手が手だったから文句言えてるけど完全に崩されて
身体のどこでもあたればゴールみたいな場面だったからね
点取れない上にあの位置に入られたらね
相手選手が手だったから文句言えてるけど完全に崩されて
身体のどこでもあたればゴールみたいな場面だったからね
183164
ブラジルのDFが斜めから入ってきたことで主審の視覚が遮られたんじゃね
でも線審や副審には見えてる角度だと思うし、審判団で話し合ったならその間何度も会場でリプレイ流れてるだろうし判定が覆らないのは謎だな
でも線審や副審には見えてる角度だと思うし、審判団で話し合ったならその間何度も会場でリプレイ流れてるだろうし判定が覆らないのは謎だな
183166
プロレスだってビデオ判定しないだろ
反則を見逃せなくなったら試合の結果を審判の思い通りに出来ない
そうなったら困る人達がサッカーのルール決めてるんだよ
テニスと真逆だ チャレンジ ビデオ判定 審判人数
反則を見逃せなくなったら試合の結果を審判の思い通りに出来ない
そうなったら困る人達がサッカーのルール決めてるんだよ
テニスと真逆だ チャレンジ ビデオ判定 審判人数
183167
故意のハンドだ、重要な試合ではビデオ判定が必要だと思う
でも、ブラジルの選手達の本来の実力なら2点以上とって勝ってるはず
ペルーの勝因はハンドだが、ブラジルの敗因はハンドじゃない
でも、ブラジルの選手達の本来の実力なら2点以上とって勝ってるはず
ペルーの勝因はハンドだが、ブラジルの敗因はハンドじゃない
183168
得点した選手が「あ!手に当たっちまった!」ってなった後すぐに素早く手を後ろに引っ込めて「手じゃないよアピール」してたのを俺は見逃さない
183170
これって主審がゴール認めてから副審がハンドだって指摘して審議じゃなかったっけ。どっちにしろ主審からは見づらいわなぁ。
でもブラジルも得点チャンスで悉く…。
でもブラジルも得点チャンスで悉く…。
183171
ドゥンガが無能とか誰の目から見ても明らかだしなんで解任しないのか本当疑問しかない
ブラジル馬.鹿過ぎ
ブラジル馬.鹿過ぎ
183172
最後で吹いたw
確かに「ーニョ」不足かもしれんにょ
確かに「ーニョ」不足かもしれんにょ
183173
サッカーて、その規模の割りに腐敗が酷いけど何でなん?
183174
もう手を使ってもOKにしろよ
グーのままになる手袋着用でさ
グーのままになる手袋着用でさ
183175
2点取って勝てないブラジルが悪い
もうブラジルはただの雑魚だな
もうブラジルはただの雑魚だな
183177
ドゥンガ解任できてよかっただろ
これでW杯予選も好転するだろ
本大会は期待薄だが
これでW杯予選も好転するだろ
本大会は期待薄だが
183178
手だけど、まぁ負けに相応しい試合
183180
時代は繰り返す
183181
-ニョが足りないwww
ウクライナも「ッチ」が足りないからユーロ難しいな
ウクライナも「ッチ」が足りないからユーロ難しいな
183182
ゴール裏に審判を置くのってなかなか広まらないね。
お金をケチってんの?
お金をケチってんの?
183183
W杯で惨敗からのコパGS敗退・・・・しかも点を取れたのはハイチだけ
ブラジル崇拝者のセルジオはこの現実を日本代表のように貶して見せろや笑
それにしても五輪組はますます負けられなくなったなぁ
ネイマールのプレッシャーがただ事ではなくなってきた。OA枠に大物ねじ込んできそうだなw
ブラジル崇拝者のセルジオはこの現実を日本代表のように貶して見せろや笑
それにしても五輪組はますます負けられなくなったなぁ
ネイマールのプレッシャーがただ事ではなくなってきた。OA枠に大物ねじ込んできそうだなw
183184
そもそもペルー相手に無得点って時点で
落ちぶれたなぁ
落ちぶれたなぁ
183185
FIFAはビデオ判定導入しないよ。贈賄で稼げなくなるからなw
183186
バレーはチャレンジがある
183188
これからはブラジルのために、主審はシュシーニョ、副審はフクシーニョ又はセンシーニョと呼ぶことにしよう。
なんかポケモンスタジアムを思い出すな。
なんかポケモンスタジアムを思い出すな。
183189
試合終了間際のブラジルの決定機こそ手を使えよって思いました(当然の感想)
183190
前回の1年前のコパと同様に今回の主力メンバー(フェリペ・ルイス、ミランダ、コウチーニョ等)が何でブラジルW杯に呼ばれなかったのかを裏付けるパフォーマンスだな
そう考えるとドイツとオランダに惨敗したとはいえ似たレベルのメンバーでベスト4まで持っていったスコラーリはなんだかんだで名将だったんだな
そう考えるとドイツとオランダに惨敗したとはいえ似たレベルのメンバーでベスト4まで持っていったスコラーリはなんだかんだで名将だったんだな
183191
※183166
エンターテインメントとスポーツをいっしょにすんなよ
エンターテインメントとスポーツをいっしょにすんなよ
183192
アディショナルタイムのあれが決まってたらねー
とりあえずドゥンガお疲れ様でした
とりあえずドゥンガお疲れ様でした
183193
ユーロやコパなど世界で熱い火花が飛び散る中、日本はお金のためにキリンカップを開催しました。
コパは前に招待されてるから頼めば出られたかもしれないのに、お金を優先しました。
コパは前に招待されてるから頼めば出られたかもしれないのに、お金を優先しました。
183194
W杯の時は誤審だなんだって西村を叩きまくってた連中が関心も示さないとはw
どういう層が叩いてたかはっきりわかんだね
どういう層が叩いてたかはっきりわかんだね
183195
ブラジルはエクアドル戦で失点してたけど、ゴールライン割ったとしてゴールが認められなかったからな
あれ誤審だった
あれ誤審だった
183197
※183193
いや、それには色々事情があるんだよ
アジアの大会じゃないから欧州組は所属クラブがなかなか許可してくれない
かといって国内組だと大した実績のないくせに舐めた態度とってるってことになる(実際にメキシコがそれやって次にやったら呼ばないと言われた)
いや、それには色々事情があるんだよ
アジアの大会じゃないから欧州組は所属クラブがなかなか許可してくれない
かといって国内組だと大した実績のないくせに舐めた態度とってるってことになる(実際にメキシコがそれやって次にやったら呼ばないと言われた)
183198
この大会は誤審だらけだけどそれ以上にブラジルの弱体化が・・・
強かったブラジルならこの失点があっても何点か取り返して勝ってたよな
強かったブラジルならこの失点があっても何点か取り返して勝ってたよな
183199
>日本はお金のためにキリンカップを開催しました。
>お金を優先しました。
そりゃブラジルW杯でスポンサーへの配慮を優先して
選手に大ダメージを与える組織ですよ!当然です!
>お金を優先しました。
そりゃブラジルW杯でスポンサーへの配慮を優先して
選手に大ダメージを与える組織ですよ!当然です!
183200
反則して点取って嬉しいのかな?
やっぱ日本人とは違うな
やっぱ日本人とは違うな
183201
不正を正す手段があるのに正す気が一切無い競技
それがサッカー
それがサッカー
183202
今のブラジル代表は「ネイマールと愉快な仲間たち」だもんなぁ… メインのネイマールがいなかったら負けるよね。 強かったブラジル代表は銀河系の彼方に消えていったのだった……
183203
ルイディアスww今グランドジャンプでやってる
キャプ翼でもディアスが若林から手でゴールww
キャプ翼でもディアスが若林から手でゴールww
183204
日本は緩い ブラジルではー
日本は甘い ブラジルではー
Jのレベルがー ブラジルではー
JFAは更迭をー ブラジルではー
の人がいまだダンマリという
これで3大会コパ早期敗退なのに
日本は甘い ブラジルではー
Jのレベルがー ブラジルではー
JFAは更迭をー ブラジルではー
の人がいまだダンマリという
これで3大会コパ早期敗退なのに
183207
即刻高飛びしないと命が危険すぎるな
183208
入金タイム長かったな
あれはだいぶ稼いだだろう
あれはだいぶ稼いだだろう
183209
どこの国の誰がやってもあ~ゆうプレイするだろうな。
問題は判定方法だよ。
問題は判定方法だよ。
183210
ドゥンガ辛くなったら日本に休みに来いよ
183211
まあ諦めろ、マリーシアとか得意気に日本人に語ってたんだから、自業自得だ。
俺はマリーシアとかほざくやつは大嫌い。
俺はマリーシアとかほざくやつは大嫌い。
183213
ドゥンガは日本で、磐田で名波たちと活躍してたのをリアルタイムで応援していたから、現地でいろいろ叩かれているのを見ると、痛々しくてなんか悲しいし、寂しいなぁ・・・時代かねぇーーー。
183214
審判は真後ろから見てるけど、ちょうど追っかけてったブラジル人選手がハンドの瞬間に目隠しになってるかもしれんな。
でもペルー相手に1点も取れなかったブラジル代表にも責任はあるわ。
だってブラジル人って今だに4-0、5-0で勝たなきゃブラジルじゃないとか思ってるんだろ?
>>183156
プレス合戦はよく分からんけど、陸上競技みたいだってのは同意だな。
フィジカル(パワー、スピード)を生かした身体能力お化けじゃないと通用しない。
でもペルー相手に1点も取れなかったブラジル代表にも責任はあるわ。
だってブラジル人って今だに4-0、5-0で勝たなきゃブラジルじゃないとか思ってるんだろ?
>>183156
プレス合戦はよく分からんけど、陸上競技みたいだってのは同意だな。
フィジカル(パワー、スピード)を生かした身体能力お化けじゃないと通用しない。
183215
ブラジルは1点も取れなかった自分たちを責めろ
183216
ブラ公
大嫌いだから気分いいわ
ざまぁw
サッカーと柔術しか取り柄のないクロンボが
大嫌いだから気分いいわ
ざまぁw
サッカーと柔術しか取り柄のないクロンボが
183218
審判が勝敗を握るぐらいならとっととデジタル化しろってーの。
183219
>183202
ネイマールだけかよ。シウバ・オスカル・マルセロ・ルイスが召集されずに
カカ(笑) 怪我人続出もあるが意味不明な召集だった。100%監督に責任あるわ。
ネイマールだけかよ。シウバ・オスカル・マルセロ・ルイスが召集されずに
カカ(笑) 怪我人続出もあるが意味不明な召集だった。100%監督に責任あるわ。
183222
負けると審判のせいにするブラジルは大嫌い
でもこれは同情する
ネイマールがいればやりかえせたのにな
シミュレーションで
でもこれは同情する
ネイマールがいればやりかえせたのにな
シミュレーションで
183277
あのころのブラジルはもういないんだ
(AA略
(AA略
183280
ビデオ判定が導入されないのは
ファンからの圧力が弱いの?
圧力に屈しないFIFA上層部の腐敗がすごいの?
誤審が起こる要因
広いフィールド 多いプレイヤー 少ない審判
誤審を正す制度
ビデオ判定 チャレンジ制度
誤審が試合を決める要因
少ない得点回数 退場で10人になる
ファンからの圧力が弱いの?
圧力に屈しないFIFA上層部の腐敗がすごいの?
誤審が起こる要因
広いフィールド 多いプレイヤー 少ない審判
誤審を正す制度
ビデオ判定 チャレンジ制度
誤審が試合を決める要因
少ない得点回数 退場で10人になる
183289
フザロスとか時間稼ぎの交代とかサッカーは本当にルールがひどい。
183290
昔は考えられなかったW杯反対デモや、経済急成長から一気にマイナス成長と、ブラジルではサッカーどころじゃないようだ。
183292
ラリアートワロタwモロじゃないですか!w
さっさとビデオ判定くらい入れろと、いつまでこんなこと繰り返す気なんだよ・・・。
さっさとビデオ判定くらい入れろと、いつまでこんなこと繰り返す気なんだよ・・・。
183299
たった数人であの広いフィールドを判定するなんて無理。
ビデオ判定あくしろよ
ビデオ判定あくしろよ
183315
ゴールライン割ったかしか見ない審判なんてマジで要らん。ペナ内のファール位は判定できるようにしろや
183318
ブラジルってタレントじゃなくてもゴロゴロいるでしょ
本田以下のカカなんか呼ばないといけないくらい本当にいないのか?
本田以下のカカなんか呼ばないといけないくらい本当にいないのか?
183319
このハンドは酷い
まあ2試合無得点のブラジルも酷いけど
人選ミスも原因でしょ
まあ2試合無得点のブラジルも酷いけど
人選ミスも原因でしょ
183340
ウルグアイ、パラグアイ、ブラジルがグループ敗退するコパアメリカ
見る価値あるのか
見る価値あるのか
183345
早くビデオ判定導入すべき
サッカーは時代遅れ
サッカーは時代遅れ
183430
最後のメキシコのコメント(笑)
そっか、何か足りないと思ったら
そっか、何か足りないと思ったら
184710
サッカー以外になんの取り柄もない国なんだからそれを奪ってやるな
189156
次はガルバンくん、ラリアートの風圧を利用して
ゴォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー-ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
して欲しい。
ゴォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー-ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
して欲しい。
189157
次はガルバンくん、ラリアートの風圧を利用してこぼれ球を
ゴォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー-ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
してもらいたい。
ゴォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー-ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
してもらいたい。