サウサンプトンのDFジョゼ・フォンテが、クラブからの契約延長オファーを断ったようだ。英紙『デイリー・ミラー』が伝えた。
ポルトガル代表としてEURO2016を制したフォンテは、今月で33歳になる。サウサンプトンとの契約は来シーズンいっぱいまでとなっており、クラブは新たな契約を交わそうと試みた。だが、選手の合意は得られなかったそうだ。
サウサンプトンの主将を務める同選手は、以前から移籍の噂がある。元サウサンプトン指揮官のロナルド・クーマン監督率いるエバートンや、マンチェスター・ユナイテッドなどが興味を持っている様子だ。
DFフィルジル・ファン・ダイクの移籍も話題になっているサウサンプトン。冬にセンターバックの入れ替わりがあるかもしれない。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161206-00010023-footballc-soccポルトガル代表としてEURO2016を制したフォンテは、今月で33歳になる。サウサンプトンとの契約は来シーズンいっぱいまでとなっており、クラブは新たな契約を交わそうと試みた。だが、選手の合意は得られなかったそうだ。
サウサンプトンの主将を務める同選手は、以前から移籍の噂がある。元サウサンプトン指揮官のロナルド・クーマン監督率いるエバートンや、マンチェスター・ユナイテッドなどが興味を持っている様子だ。
DFフィルジル・ファン・ダイクの移籍も話題になっているサウサンプトン。冬にセンターバックの入れ替わりがあるかもしれない。
※ガーディアン紙によるとサウサンプトンはフォンテの1月移籍を容認するらしいです
Southampton’s José Fonte will be allowed to leave in January https://t.co/SFGCRZTCcA
— Guardian news (@guardiannews) 2016年12月5日

<サウサンプトンサポ>
・クラブの移籍容認は俺にとっては受け入れるの辛い決断だ。
セインツにとって彼はここ10年の中でも1番重要な補強選手だった。
クラブがリーグ1(3部)の時に、うちに加入して7人の異なるCBと
コンビを形成してきた。クリス・ペリー, ラディ・ジャイディ,
ヨス・ホーイフェルト, 吉田麻也, デヤン・ロヴレン,トビー・アルデルヴェイレルト
そしてビルヒル・ファン・ダイク。
今年がコンビを変える必要がなかった初めての年だった
セインツにとって彼はここ10年の中でも1番重要な補強選手だった。
<サウサンプトンサポ>
・俺はサー・リッキーだと思う、でもフォンテは絶対にトップ3には入るよ
<サウサンプトンサポ>
・今シーズンのヨシ(ダ)はフォンテよりも良くやっている
もしフォンテが移籍するにしても、世界の終わりではないと思う
(フォンテは)がめつい野郎だ
33才だし全盛期は過ぎている
週給8万ユーロを受け入れないのなら移籍していいよ
<ユナイテッドサポ>
・報道では夏にモウリーニョ監督が彼に強い関心を示していた
1月になれば、またうちが獲得に乗り出すだろうな
<チェルシーサポ>
・リバプールが獲得合戦に参入するかもよ
サウサンプトンだから
<不明>
・リバプールがもう一人センターバックを欲しがっていたとは知らなかった
<サウサンプトンサポ>
・(移籍を容認するのは)本当にまずい考えだよ
でも、彼が残留を望んでいないのならやむをえない
早く優秀な後釜を獲得する必要があるけど
<サウサンプトンサポ>
・これは夏の時点で決まっていた気がするわ
ELのグループステージで彼は全く出場していない
ということは、もしELに出場しているチームへ移籍しても
ノックアウトステージでの出場資格は失わない
キャンプ中に何らかの合意があったのかもしれない
マンチェスターのクラブが彼を1番欲しがるだろう
可能性は低いが、シティに行って欲しいわ
<ニューカッスルサポ>
・ということは、サウサンプトンはファンダイクを手放さい可能性が高いよね?
<ポルトガル>
・主要なセンターバックの両方をシーズン途中で変えるのは常軌を逸している
そんなの見たことがないよ
<リバプールサポ>
・ああ、同感だ
それが起こる可能性はとても低いけどね
良い後任の問題を解決するまで移籍を遅らせるだろうな
<サウサンプトンサポ>
・なぜクラブは移籍を容認したがるんだ?1月に誰が彼の後任になるだろう?
<イプスウィッチサポ>
・クラブに選択の余地はあまりないよ
フォンテは延長オファーを蹴っている
契約期間を短くさせるよりも、1月に売った方がマシかも
<クロアチア>
・サウサンプトンの移籍方針を考慮したら
もっと優れた選手だろうな
<リバプールサポ>
・クレイジーなフランスの男に興味ない?
<サウサンプトンサポ>
・ぶっちゃけ興味あるわ
<サウサンプトンサポ>
・吉田はチャンスを与えられた時、ハードワークしていると思う
成長したスティーヴンスとアルフィー・ジョーンズ共に
フォンテの後釜になるのではないだろうか
<サウサンプトンサポ>
・うちは(トッテナムの)ケビン・ビマーを獲得しようと努めると思う
<サウサンプトンサポ>
・うちのセンターバック陣の成績を考えたら
吉田がステップアップして毎試合超人的なプレーをしても不思議ではない
<サウサンプトンサポ>
・マヤのプレー回数がもっと増えても失望したりしないよ
カップ戦の試合でファンダイクと共にとても良くやっているからね
<サウサンプトンサポ>
・リーグ戦でチームはあまり良くないし、チームキャプテンを失うことは決して良いことではない
センターバックの選手層はうちの弱点であるから特にだ
1月に良い後釜は決して見つけられないと常に言われている
選手獲得するのに適切な時期ではない
吉田をもっと先発させる考えがあるのだろうかと思わざるを得ない
今季のELとカップ戦で彼は良くやっているが
一番手としてプレミアリーグのレベルでは、
あまりに多くのミスをすることを4年間で証明してきている
<サウサンプトンサポ>
・うちは吉田を昇格させて、スティーヴンスの序列を上げるのではないだろうか
<サウサンプトンサポ>
・麻也はチャンスを与えられるに値する
<サウサンプトンサポ>
・俺なら1月にとても優秀なセンターバックを獲得しないかぎり
フォンテを売るのは非常に慎重になるわ
今現在、うちが破綻していないのはうちの守備のおかげだ
吉田を昇格させて3番手としてスティーヴンスかガルドシュに
頼るのはかなりのギャンブルだよ
<スポルティング・リスボンサポ>
・どこへ行くんだ?是非ここに来て欲しいが
うちが彼の年俸を支払えるとは思えない
<ベンフィカサポ>
・ベンフィカに頼むわ
<アスレティック・ビルバオサポ>
・どこへ行っても素晴らしい補強になるだろうな
サッカーダイジェスト 2016年 12/22 号 [雑誌]
posted with amazlet at 16.12.06
日本スポーツ企画出版社 (2016-12-08)
@BSalabi@Trs1981@saint_dwood96@saintbiffa
http://bit.ly/2gM2ylp,http://bit.ly/2h2DYx5

オススメのサイトの最新記事
Comments
212337
ルークショー、チャンバース、アンデルヴァイレルト、ロブレン、フォンテ、ファンダイク…
DFだけでもどんだけ引き抜かれてるんだ?
ここぐらいがステップアップには丁度良いランクなんやろか
DFだけでもどんだけ引き抜かれてるんだ?
ここぐらいがステップアップには丁度良いランクなんやろか
212339
サウサンプトンは選手も監督も引き抜かれまくってるのに
どんどん自分達のレベルに合った補強してくるの凄いよね
どんどん自分達のレベルに合った補強してくるの凄いよね
212340
ララーナといいフォンテといい主将どっかいきすぎだろww
212341
リバポ吉田
212342
フォンテどこ行くんだ
年齢的にビッククラブは厳しいだろうし
ポルトガルなら給料だいぶ下がるだろ
年齢的にビッククラブは厳しいだろうし
ポルトガルなら給料だいぶ下がるだろ
212343
フォンテは自国に帰りたいのかな?
プレミアでセインツ以上のチームでコンスタントに試合に出られるチームはないよ
というか下のリーグ時代からいる名物選手みたいなところがあるから信頼されてるんであって、能力だけでみたらプレミアでは決して優秀な部類ではないよな
もちろん色々事情はあるんだろうが
プレミアでセインツ以上のチームでコンスタントに試合に出られるチームはないよ
というか下のリーグ時代からいる名物選手みたいなところがあるから信頼されてるんであって、能力だけでみたらプレミアでは決して優秀な部類ではないよな
もちろん色々事情はあるんだろうが
212344
さすがに買い手があるならこのタイミングしかないね
中国じゃない限り主要リーグじゃ今季中に売らなきゃ年齢も考えれば先は長くないんだから値ががっつり下がる可能性がある
幸い、ユーロ疲れなのからしくないプレーも結構ある
フォンテを売っても吉田はそのまま繰り上がらないと思うよ
今まで通りどこかから補充で獲得する目処がなきゃ売らないよ
そうじゃなきゃCBの控えが本当にいなくなっちまう
中国じゃない限り主要リーグじゃ今季中に売らなきゃ年齢も考えれば先は長くないんだから値ががっつり下がる可能性がある
幸い、ユーロ疲れなのからしくないプレーも結構ある
フォンテを売っても吉田はそのまま繰り上がらないと思うよ
今まで通りどこかから補充で獲得する目処がなきゃ売らないよ
そうじゃなきゃCBの控えが本当にいなくなっちまう
212345
サポの間でも信頼したいけどやらかす選手としてのイメージが相変わらず強いんだな
212346
ファンダイクが先にいっちゃうかと思ったらまさかのフォンテからかよ
212347
ミス数なんか変わらないのにな
SBのときのなんかフォンテのせいだろ
SBのときのなんかフォンテのせいだろ
212348
フォンテは年齢的に最後の移籍だから最もいい条件を選びたいってことでしょ。あとアタッカーは単騎もある程度評価できるがディフェンスは単騎だけで評価するのが難しいので、中堅でそこそこ固いのを数年続けてるのは十分評価材料だね。
212350
年齢考えたら移籍でもいいとは思うけど、マンチェスターとかから話が来るほどとはちょっと驚きだわ
良い選手だけど流石にそこまでの価値はないと思うが
良い選手だけど流石にそこまでの価値はないと思うが
212351
それほど凄い選手とは思っていないけれどCBってなかなか優良物件出回らないから欲しいところは一杯あるんじゃない?でも年齢も高いしセインツにいるほうが良いと思うんだけどねえ。
にしても相変わらず引き抜かれまくってるなあ。
にしても相変わらず引き抜かれまくってるなあ。
212353
と言いながら 吉田は 1番に ポイされたのだった (#^.^#)
212354
シティとリヴァプールがファンダイク取るかもって噂はあるな
一リヴァプールファンとしてはマティプロブレンクラヴァンと3人いるし必要あるのかってところではある、がシティに行かせるぐらいならとってくれ
一リヴァプールファンとしてはマティプロブレンクラヴァンと3人いるし必要あるのかってところではある、がシティに行かせるぐらいならとってくれ
212355
ファンダイクなら自分も絶望だけど、今のフォンテはそうでもないだろ
まぁ、シーズンが終わってからにしてほしいってのはわかるけどね
日本人としては、吉田にチャンスが回るから喜んでしまう
まぁ、シーズンが終わってからにしてほしいってのはわかるけどね
日本人としては、吉田にチャンスが回るから喜んでしまう
212356
まあ吉田いなくなったら代表のCBどうすんだと思う程度には存在感ある
212357
モウリーニョも今更フォンテを高値で欲しがるとは思えないなぁ
いくらフィルジョーンズとロホが使えないとはいえ、もっとましな若いやつ獲るでしょ
ビッククラブから引く手数多なのはファンダイクだけどいなくなったらぼろぼろになるだろうなぁ
いくらフィルジョーンズとロホが使えないとはいえ、もっとましな若いやつ獲るでしょ
ビッククラブから引く手数多なのはファンダイクだけどいなくなったらぼろぼろになるだろうなぁ
212359
つーかファンダイクも攻撃はスゴいが
守備は別にそんなに・・・って感じだけどな?
守備は別にそんなに・・・って感じだけどな?
212360
↑
守備がある程度できて後方からの視野がよく、現代サッカーにマッチしてるのが大きいんだよ。今はもう守備だけできます、なんてモーガンフートを筆頭にしたような古臭いDFは強いチームなら見渡してもほとんどいない。ファンダイクの守備がいまいち、って最高クラスじゃなくてもトップクラスだよ。あのフィジカルは魅力的だし何より25歳でこれだけ出きるなら充分すぎる。
守備がある程度できて後方からの視野がよく、現代サッカーにマッチしてるのが大きいんだよ。今はもう守備だけできます、なんてモーガンフートを筆頭にしたような古臭いDFは強いチームなら見渡してもほとんどいない。ファンダイクの守備がいまいち、って最高クラスじゃなくてもトップクラスだよ。あのフィジカルは魅力的だし何より25歳でこれだけ出きるなら充分すぎる。
212361
カップ戦だと普通に活躍してる吉田
セインツにこだわらければ移籍できそうだけど
セインツにこだわらければ移籍できそうだけど
212363
やらかさない吉田は吉田ではない
だから来期、吉田は吉田ではなくなる
だから来期、吉田は吉田ではなくなる
212365
プレミア見てないから分からないんだけど日本人叩き抜きにフォンテと吉田の差ってどれくらいあるの?
212366
また代表の話してる奴いるし
どうせ代表なんか勝っても負けても取り敢えず叩きまくるク/ソッタレサポーターばかりなんだからクラブで活躍してくれたらそれで良いんだよ
それよりなんか言ってるリバポサポがいるがコンパニよりオッサンな上にオタメンディやストーンズがいるんだからシティこそフォンテなんぞいらねーわ
どうせ代表なんか勝っても負けても取り敢えず叩きまくるク/ソッタレサポーターばかりなんだからクラブで活躍してくれたらそれで良いんだよ
それよりなんか言ってるリバポサポがいるがコンパニよりオッサンな上にオタメンディやストーンズがいるんだからシティこそフォンテなんぞいらねーわ
212370
※212365
フォンテはそれなりに長い期間チームを引っ張ってきたけど今の調子と年齢を加味したらそろそろ吉田になる
それにしても補強はすると思うけど今回はどこから持って来るんだろうか
ここが補強したCBってほぼ良品確定だからわくわくしてる
フォンテはそれなりに長い期間チームを引っ張ってきたけど今の調子と年齢を加味したらそろそろ吉田になる
それにしても補強はすると思うけど今回はどこから持って来るんだろうか
ここが補強したCBってほぼ良品確定だからわくわくしてる
212372
ファンダイクはどこか行くだろうしフォンテもそろそろ厳しい
吉田はバックパスミスとか気をつけて安定したらスタメン狙えるのに
吉田はバックパスミスとか気をつけて安定したらスタメン狙えるのに
212379
212372
ほんとそれさえなきゃ今頃ガチガチのスタメンだったろうになぁ
長友と一緒でなんだかんだ、どの監督も抜擢するってことは
能力は間違いなくあるってことなんだよね
クーマンなんてトビーがいなくなって補強せずにスタートしてチャンス与えたのに
ポカ連続でファンダイク急いで補強だったしなぁ
いくらなんでも4年で数え切れないほどの直接的なミスが多すぎる
そりゃサポもトラウマになるよ
ほんとそれさえなきゃ今頃ガチガチのスタメンだったろうになぁ
長友と一緒でなんだかんだ、どの監督も抜擢するってことは
能力は間違いなくあるってことなんだよね
クーマンなんてトビーがいなくなって補強せずにスタートしてチャンス与えたのに
ポカ連続でファンダイク急いで補強だったしなぁ
いくらなんでも4年で数え切れないほどの直接的なミスが多すぎる
そりゃサポもトラウマになるよ
212421
吉田がいま安定して、ポカもなくなってきてるのって
序列3番目で、これ以上ポカを続けるとクラブから追い出される可能性もあるって緊張感が、集中力を保たせている、ということも考えられる気がする。
序列3番目で、これ以上ポカを続けるとクラブから追い出される可能性もあるって緊張感が、集中力を保たせている、ということも考えられる気がする。
212431
212421
たまに出るのがいいんだよ
たまに出るのがいいんだよ
212437
フォンテは吉田が加入したころはお笑い系の臭いたっぷりだったけど
最近は一流ディフェンダーの風格漂わせてて別人感ある
吉田だもそんな感じでもう一伸びしてほしいわ
最近は一流ディフェンダーの風格漂わせてて別人感ある
吉田だもそんな感じでもう一伸びしてほしいわ
212494
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
212663
なんだかんだ信頼を積み重ねてスタメンになりつつあるって一番良いじゃん。
吉田は心無い外野のヤジなど気にせず今まで通り頑張れ。チームスタッフやサポが評価してくれつつあるんだ。頑張れよ
吉田は心無い外野のヤジなど気にせず今まで通り頑張れ。チームスタッフやサポが評価してくれつつあるんだ。頑張れよ
ベンフィカ→クリスタル・パレス→サウサンプトンという経歴だからほんとにトップランクのDFなら8年前にはビッククラブからお呼びがかかってるでしょ
移籍金なんて大したことなかったんだし