【バンブロナ(スペイン)21日=豊福晋】スペイン2部クルトゥラル・レオネサに新加入した日本代表MF井手口陽介は、敵地のオサスナ戦で後半35分から出場。欧州デビューを果たしたが、試合は1―2で敗れた。
エイバルのFW乾も観戦に訪れた一戦。約10分の短いプレー時間で井手口が結果を残すことはできなかったが、1―2での敗戦にも口元が緩んだ。「少ししか出てないし、負けましたけど楽しい時間でした」と充実感をにじませた。
守備的MFでプレーし持ち味は発揮した。後半38分には相手の体に飛び乗ってジャンプ。反則を取られたものの闘志を前面に出した。同43分、自陣深くで相手のクロスを防ごうと足を伸ばして警告を受けた。「戦う」という強い意志は随所に見られた。ただチームは18位に順位を下げ、19~22位は3部降格となるため崖っぷちの状況だ。「いち早くチームに溶け込んで、もっと上の順位に行かせるように頑張りたい」と力を込めた。
http://www.hochi.co.jp/soccer/world/20180122-OHT1T50329.htmlエイバルのFW乾も観戦に訪れた一戦。約10分の短いプレー時間で井手口が結果を残すことはできなかったが、1―2での敗戦にも口元が緩んだ。「少ししか出てないし、負けましたけど楽しい時間でした」と充実感をにじませた。
守備的MFでプレーし持ち味は発揮した。後半38分には相手の体に飛び乗ってジャンプ。反則を取られたものの闘志を前面に出した。同43分、自陣深くで相手のクロスを防ごうと足を伸ばして警告を受けた。「戦う」という強い意志は随所に見られた。ただチームは18位に順位を下げ、19~22位は3部降格となるため崖っぷちの状況だ。「いち早くチームに溶け込んで、もっと上の順位に行かせるように頑張りたい」と力を込めた。

twitterから海外の反応をまとめました
・井手口が入る。彼が間違った国の間違った試合でプレーするのが残念だ。
・井手口が途中出場から9分で警告を受ける。
彼は(リーズでプレーする)準備が出来ているわ。
・まさしくリーズ・スタイルだ!
・イエローカード・インフルエンザウィルスに感染しているな!
※リーズは3試合連続で退場者を出しています

・うちの今のメンバーと同じ規律だ🤣🤣🤣
彼はリーズにぴったり合うわ
・レッドカードですらないのか?彼が学ぶべきことは多いな
・イエローカードだけとは、うちのスタメン入りの見込みはないぞ
・次のステップはレッドカードな
そうすれば、彼はうちで役に立てるだろう 😉
・レッドカードを受けて一発退場しないとはがっかりだわ
彼はリーズのやり方を教えて貰う必要があるよ
・それじゃ~間違いなくリーズの選手だわ
もう少し練習したら、レッドカードを貰えるようになるよ 👏
・彼は分かっているのか?リーズでプレーしたいのなら
レッドカードを狙わないといけない
もっと頑張るように彼に言うんだ 🤦🏼♂️
・彼はリーズにうまく馴染むだろうな
・試合勘がつけばレッドカードを受けるだろう 😆
・うちのトップチームに加入するまで
レッドカードを受けるのを控えているのは間違いないね
・井手口は既にリーズのスピリットを身に付けている 😂😂
・彼はリーズにピッタリだろうな
これを言うのは俺でまだ56496836人目だ
<レオネササポ>
・井手口陽介、ラリーガでのデビューおめでとう
頑張れ、陽介!ようこそ、レオネサへ
・井手口はまあまあ良かったよ、良いポジショニングを取って
ボールを思うがままに扱えて、何本か好パスを出して
89分に警告を受けた。全体的になかなか良い選手のようだ。
来週にはもう少し出場時間を得て欲しい
<レオネササポ>
◆井手口が結構良かっかと尋ねている人たち、
彼は僅か15分の出場だったが、
中盤で素晴らしい視野とパスを見せ始めていた
守備では激しさを見せたが、やり過ぎたかもしれない
彼が警告を受けた理由はそれだ
・守備的なMFとしてプレーしていたの
攻撃的なMF?それとも両方?😃
<レオネササポ>
◆チームは追いつこうとしていて、彼が主に攻撃をしていたが
彼は色々なことが出来ると思うわ
典型的なボックス・トゥ・ボックスの選手だ
・みんなイエローカードに注目しているが
なぜ彼の出場時間が11分だけなのか?
レオネサはブーイを獲得してほとんど使わなかった
また同じことになるのか?井手口は初戦から全然使って貰えてないのか!
・ブーイはまだ(レオネサで)プレーしていないの?
・ブーイが出て行ったからレンタルの枠を井手口に使うことが出来た
ブーイはリーズに戻ってきているよ
<スペイン>
・井手口はクルトゥラルのサポーターに喜びを与えてくれるだろう
昨日の彼のちょっとしたプレーでもそれが確認できた
<スペインの記者>
・デビュー戦だった井手口はもの凄いレベルの選手であるの片鱗を見せた
<レオネササポ>
・短い出場時間で見せた彼のプレーはかなり気に入ったよ!😍
・移籍金の額にしては井手口は良い補強のようだ!
・もう彼をトップチームに連れてこい、夏はまだまだだろ
・井手口陽介をリーズで見たかったが
彼はワールドカップに向けて出場時間が保証される必要があるのだと思う
Leeds United FC Official Footballギフトカラーシリコンブレスレット – A Greatクリスマス/誕生日ギフトfor Men and Boys by公式Leeds United FCギフト
posted with amazlet at 18.01.23
ONTRAD Limited
@McClumsy84@SamuelBepys@ChrisSkinner87@TonyLeeds1919@peterjs0007
@greggleeds@AlwaysLeedsUnit@MarkTaylor1979@wooleeds@_MrCappy
@TVTinks@James_Beeton@Marshall4860@Lewis_hull82@Rumoydin@skinttyke
@McClumsy84@CyDLeonesa_en@gordyyyy@RPlufc93@Lufc_1@deancore@_cultu
@steve_wilco@davecally9@CGSobrin@adcorre2@daniglezlopez@rossi_on

オススメのサイトの最新記事
Comments
307899
よくわからんがリーズって荒いプレーが売りのネタチームなのかな
307900
リーズサポw
307901
リーズサポわろたwww
激しいイングランドの中でもいっそう激しいチームなんだな
冗談めかしてるとはいえこういうキャラクターから馴染んでいけるといいね
激しいイングランドの中でもいっそう激しいチームなんだな
冗談めかしてるとはいえこういうキャラクターから馴染んでいけるといいね
307902
レッド貰ってナンボのチームなのかw
307903
リーズサポwww
髪型とか派手だけど、戸田と同じ匂いがする。根は超マジメみたいな
髪型とか派手だけど、戸田と同じ匂いがする。根は超マジメみたいな
307904
リーズに戻って別競技を覚える井手口
そんなのもありだなw
そんなのもありだなw
307905
とはいえクラッシャーは実はそれなりにいるからな日本は
307906
なんかよくわからんけど掴みはバッチリだったわけね
307907
リーズサポ面白いなw
プレー時間短かったけど見る所見てるし流石や
プレー時間短かったけど見る所見てるし流石や
307908
レッドカードネタがかぶりすぎてる。スペインだとリーズのプレーヤーとして必要なプレースタイルに悪影響?が出そうだな。チャンピオンシップに直接行ってレッドカードをもらったほうが良かったかも。
307909
リーズサポはどこまで本気でつぶやいてるのか・・・(笑
307910
リーズに行ったら さらに平気でカード貰いに行く選手になるのか・・・・ 代表的に大丈夫なのか?w
307911
新加入選手に対しての恒例の弄り方なんだろうなw
307912
もともと激しいプレーというより荒く当たって行くタイプの選手だし悪い方に進まないで欲しい。
代表でもちょくちょくかわされたり抜かれかけたときに無理やり行こうとしてファールをとられているから、ある程度見極められるようになって欲しい。
代表でもちょくちょくかわされたり抜かれかけたときに無理やり行こうとしてファールをとられているから、ある程度見極められるようになって欲しい。
307913
リーズはサポも選手もファイターで有名だろ
307914
井出口はやはり次のプレーに移るのが速いってのが特徴かな。
307915
リーズサポのジョークにマジレスするな
307916
自分がボールをコントロールしていないときに手押しを使うのは、今のレフェリング環境には合わないから止めてほしいよね。ボールをコントロールしてる時に取りに来る選手を手でブロックするのは大目に見られることが多いけど。
しかしボックス・トゥ・ボックスという印象を持たれたなら持ち味は出してる。あとはスペイン2部でカリッカリのポジショナルな(よく言えば現代風の/ハリル風の、悪く言えばファンタジーや流動性のない)プレーを学んでほしいわ。食いつきとスペース埋めの両方ができるCMFが2人そろえばできることがぐっと増える。
しかしボックス・トゥ・ボックスという印象を持たれたなら持ち味は出してる。あとはスペイン2部でカリッカリのポジショナルな(よく言えば現代風の/ハリル風の、悪く言えばファンタジーや流動性のない)プレーを学んでほしいわ。食いつきとスペース埋めの両方ができるCMFが2人そろえばできることがぐっと増える。
307917
チャンピオンシップもハードで荒いフィジカルリーグだけど、スペインもセグンダは同じように激しくてうまいほんといいリーグなんだよね。
試合のテンポも早いし、オフ明けだけど陽介は頑張って適応してたと思う。
試合のテンポも早いし、オフ明けだけど陽介は頑張って適応してたと思う。
307918
その頭アジア人には全く似合わないからやめたほうがいい
307920
髪の色なんて拗らせてるヤツ以外誰もきにしねーよ
307921
リーガとはいえ2部の下位クラブってのがなあ
シーズン終わったらリーズ行くんだっけか?
シーズン終わったらリーズ行くんだっけか?
307922
タッチ集しか見てないけど
こいつの守備のポジショニングって酷いよな
こいつの守備のポジショニングって酷いよな
307923
試合見てたけどオサスナなんてプリメーラでもおかしくないチームだし、
やっぱ速くてて激しくて運動量豊富な上うまい。特に楔を入れてからの判断、パススピードの速さはやっぱガンバのサッカーとは違うなと思う。
あとIHから前は割と一人くらい剥がして運ぶようなプレーをする選手が多かった。
Jも2部は魔境だと思うけど、スペイン見るとまだまだ歴史が違うなと実感したわ。追いついていきたいところ。
やっぱ速くてて激しくて運動量豊富な上うまい。特に楔を入れてからの判断、パススピードの速さはやっぱガンバのサッカーとは違うなと思う。
あとIHから前は割と一人くらい剥がして運ぶようなプレーをする選手が多かった。
Jも2部は魔境だと思うけど、スペイン見るとまだまだ歴史が違うなと実感したわ。追いついていきたいところ。
307924
相手潰せてすらないし全然ダメじゃん
307925
タッチ集見てポジショニングの善し悪しが解るプロw
それはお前のコメント見てお前ごみみたいなヤツだなって言ってるのと同じレベルだぞ
それはお前のコメント見てお前ごみみたいなヤツだなって言ってるのと同じレベルだぞ
307926
レスターのサポは攻撃の選手をとにかく増やせと言ってたな
307927
2部の下位ってのは気にしなくていいと思うよ。
2部と1部の差自体、一部のトップを除いてそれほど大きくないし、2部の中も大きな差がないリーグだから。今期昇格組のジローナ、ヘタフェが中位にいる事やセグンダに対する日本選手の発言からもそれは証明されてるし。
まあ基本、スペイン人がクッソうまいから、2部でも十分チャレンジだよ。
2部と1部の差自体、一部のトップを除いてそれほど大きくないし、2部の中も大きな差がないリーグだから。今期昇格組のジローナ、ヘタフェが中位にいる事やセグンダに対する日本選手の発言からもそれは証明されてるし。
まあ基本、スペイン人がクッソうまいから、2部でも十分チャレンジだよ。
307928
草
喧嘩上等過ぎるやろw
喧嘩上等過ぎるやろw
307929
いつもはここまで激しいプレイはしないもんね
舐められてたまるか!という気が出ていて非常に良い
フロントやチームメイトにもよいアピールになった
舐められてたまるか!という気が出ていて非常に良い
フロントやチームメイトにもよいアピールになった
307930
守備は激しかったけど
そんな事より守備のポジショニングが悪すぎてヤバい
典型的なゾーンディフェンス理解してない日本人の守備だった
あれを監督がどう判断するか怖いわ
そんな事より守備のポジショニングが悪すぎてヤバい
典型的なゾーンディフェンス理解してない日本人の守備だった
あれを監督がどう判断するか怖いわ
307931
jリーグではあまりなかったけど、代表戦とかで相手が上手いと反応できずに遅れて当たりにいくクセがあるから気を付けた方が良いと思う。
307932
リーズ選手「退場上等!!」
サポ「いいぞ、もっとやれっ!」
狂ってるなw
サポ「いいぞ、もっとやれっ!」
狂ってるなw
307934
リーズあれかw、スポーツ漫画の主人公チームが県予選2回戦ぐらいで当たるツッパリ系チーム
307935
ゾーンディフェンスに関しては、Jでまともに指導できる監督が少ないから海外行った日本人選手は最初のうちはほぼほぼポジショニング悪いよ
というか、日本人の守備時のポジショニングの悪さを指摘するのは今更過ぎる
というか、日本人の守備時のポジショニングの悪さを指摘するのは今更過ぎる
307936
酒井宏樹はマルセイユの監督に、乾はエイバルの監督に、
ポジショニングをしつこくしつこく修正されて、今は常に使ってもらえる選手になったね。
ちゃんと厳しくしつこく言ってくれて、教えてくれる監督やコーチの居るクラブに運良く入れたら、うまくいくんだろうなあ。
ポジショニングをしつこくしつこく修正されて、今は常に使ってもらえる選手になったね。
ちゃんと厳しくしつこく言ってくれて、教えてくれる監督やコーチの居るクラブに運良く入れたら、うまくいくんだろうなあ。
307937
何かバタバタと空回りしてる感じだな
307938
※ 307937
ガンバでもいつもそんな感じ。ついでに言うと代表でもそんな感じ。つまり通常運転。
ガンバでもいつもそんな感じ。ついでに言うと代表でもそんな感じ。つまり通常運転。
307939
プロの指導者気取りをどうにかしてくれ。
307941
まず移籍した直後の通訳なしで試合に使われてる状態に講釈たれて恥ずかしくないのにビックリするわ
恥も外聞も無いから書けるんだろうけど、そんな盲目で普段どうやって生活してるんだ
恥も外聞も無いから書けるんだろうけど、そんな盲目で普段どうやって生活してるんだ
307944
ポジショニングの悪さは日本の育成とJリーグが
いい加減だから仕方ない。残りの時間で少しでも改善されれば
儲けもの。ザックもハリルも紐付きゾーン基礎やったけど
こりゃダメだと諦めてる所はある。
いい加減だから仕方ない。残りの時間で少しでも改善されれば
儲けもの。ザックもハリルも紐付きゾーン基礎やったけど
こりゃダメだと諦めてる所はある。
307945
リーズサポw
イギリス人の自虐ネタはほんと面白いわw
イギリス人の自虐ネタはほんと面白いわw
307946
他記事によるとどうも通訳付けてなかったみたいで、指示はされていたが理解できてなかった模様・・・あの破れかぶれなポジショニングと動きも納得w
307947
皮肉を間に受けるなよw
307948
リーズがリーズナブルな価格で低レベル選手を獲得!
307992
皮肉というか自虐でしょw
井手口のこれからに期待だね
井手口のこれからに期待だね
307997
初戦で上出来だろ動きが好きだわ
あっちの速さになれてプレーが嫁だしたらいい感じになるはずだ
久々に8番で期待出来る選手が出てきた。
あっちの速さになれてプレーが嫁だしたらいい感じになるはずだ
久々に8番で期待出来る選手が出てきた。
308013
相変わらずアフターぎみなのが多いな
308017
リーズユナイテッドのイメージはガリガリ行ってスピーディーなキューウェルやトーレアンドレフローに合わせるスタイルが記憶にある。
308026
動いていたけど、「日本人=汗かき要員」って見方にはならないで欲しいわ。
それで不当にチャンスを奪われ、それで不当に評価されない選手が多過ぎるからね。
それで不当にチャンスを奪われ、それで不当に評価されない選手が多過ぎるからね。
308104
相手の足元の上手さに全然付いていけてない。ブンデスに居た頃の山口も終始こんな感じで足を引っ張るだけの役立たずだった。ポジショニングが酷くてもJじゃ身体をぶつけれれば止められてたが海外はそうはいかないからな。残された手段はファールで止めるしかなくなる。
308159
まぁ初のリーグの感覚、チーム内での連携やポジションのフィット感とかって事が特に中盤はあるから、とにかく球が回せるとか慣れる機会とか、舐められないように攻撃的だっただけいいな、入った直後は全然球に触れない選手もいるし。