トゥールーズは4日、鹿島アントラーズに所属する日本代表DF昌子源(26)と契約したことを正式に発表した。契約期間は2022年まで。背番号は鹿島時代と同じ『3』をつける。
昌子は米子北高から2011年に鹿島へ加入。クラブ通算224試合で11得点を記録し、J1リーグ、ルヴァン杯、天皇杯、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)の優勝など6個のタイトル獲得に貢献した。また、2015年3月には日本代表デビューを飾り、今夏のロシア・ワールドカップにも出場。国際Aマッチ通算15試合で1得点を記録している。
昨年12月29日に鹿島がクラブ間合意を発表していたが、4日にトゥールーズもクラブ公式サイトで獲得を発表。「クラブ史上初の日本人プレイヤーとなる昌子源選手の加入を歓迎します」と記した。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?263392-263392-fl昌子は米子北高から2011年に鹿島へ加入。クラブ通算224試合で11得点を記録し、J1リーグ、ルヴァン杯、天皇杯、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)の優勝など6個のタイトル獲得に貢献した。また、2015年3月には日本代表デビューを飾り、今夏のロシア・ワールドカップにも出場。国際Aマッチ通算15試合で1得点を記録している。
昨年12月29日に鹿島がクラブ間合意を発表していたが、4日にトゥールーズもクラブ公式サイトで獲得を発表。「クラブ史上初の日本人プレイヤーとなる昌子源選手の加入を歓迎します」と記した。

【昌子源のインタビュー動画】
コメント欄などから海外の反応をまとめました
<ロンドン>
・昌子源獲得とはトゥールーズはとても良い仕事をしたな
今現在、アジアでプレーしている中でも屈指のディフェンダーだ
<Jリーグサポ>
・素晴らしい選手だ、彼がいなくなると寂しくなるわ
<フランス>
・代表選手を300万ユーロ(3.7億円)で補強
よくやったな、トゥールーズ
<トゥールーズサポ>
・彼を歓迎するよ、適応してチームにとって重要な存在になって欲しい。
<トゥールーズサポ>
・ディフェンスに侍とかクールだわ
<バルセロナサポ>
・昌子は契約更新を望まなかったトディボの後釜になるだろう
それはバルサがトディボとゼロ円で契約することを示している
<Jリーグサポ>
・いいね、ワールドカップで彼は良いプレーをしていた
彼がレギュラーになれると思いたい
<Jリーグサポ>
・俺が知る限りでは、昌子はトゥールーズですぐにスタメンを掴みそうだ
俺もワクワクしているよ。優れたディフェンダーを輩出する能力が
Jリーグにあるか俺はいつも疑っているが
昌子は型にはまらないタイプみたいで
国際舞台に出場してすぐに成功を収めていた。
<リヨンサポ>
・これでトゥールーズが救われたな
<トゥールーズサポ>
・俺はもうワクワクしないようになっているが
この補強はちょっと嬉しい、彼は本当にやる奴みたいだからね
<トゥールーズサポ>
・刀でネイマールをやっつけてくれ
<トゥールーズサポ>
・寿司にしてしまうわ
<トゥールーズサポ>
・また忌々しい卓球の選手かよ
<トゥールーズサポ>
・彼はW杯で活躍してたぞ
<フランス>
・マーケティング目的だな、それだけのこと
<フランス>
・まるでトゥールーズにマーケティング目的で
選手を獲得する余裕があるみたいに言うね
本当にここの専門家達って・・・
<トゥールーズサポ>
・クラブへの批判は問題ないが、選手への批判は駄目だ
ここと契約したことで既に酷い問題に巻き込まれているんだ
彼は批判ではなく精神的サポートを受けるに値するわ
<フランス>
・リーグで得点力が4番目に低いのにディフェンダーと契約・・・
リーグアンらしいメンタリティーだ
<フランス>
・チームメンバーを見たら、攻撃には色んな選手がいて
守備にはほとんどいないことが分かるぞ
<トゥールーズサポ>
・笑いが止まらない、大空翼が来るみたいだ 😂
<トゥールーズサポ>
・うちの救世主だ 😂
<トゥールーズサポ>
・可哀想に、とんでもない所に来てしまったことを彼は知らない..
<トゥールーズサポ>
・最初の練習が終わって昌子は「クソだ!」と言うだろうな
<トゥールーズサポ>
・ジュリアンよりも上だろう
彼がどんなプレーをするか見ないといけないけど
<トゥールーズサポ>
・ジュリアンの横でプレーした時に
自分は何をしているのだろうと自問することになるだろうな 😂
<トゥールーズサポ>
・彼の加入は本当に嬉しいよ ☺
前からアジア人選手をクラブで見たかったからね 😀
<フランス>
・トゥールーズは日本リーグで最優秀ディフェンダーである
奈良竜樹を狙うべきだった。でも昌子源もかなり良さげだ。
アジアカップがあるから2月下旬までプレー出来ないだろうな。
トゥールーズの友人達、幸運を祈る。
<フランス>
・昌子の方が経験豊富で、ワールドカップでも
優れたディフェンダーだと見なされて
国際的にも認められている
奈良よりも昌子の方が優れていると思う
昌子のアジアカップ参加についてだが、
トゥールーズに集中できるように
日本代表から選外になっているようだ
<トゥールーズサポ>
・昨シーズン、昌子源は日本のリーグで
最優秀ディフェンダーに選出された
彼がどんな貢献をするか楽しみだ
日本がW杯でとても良くやっていたのを忘れてはいけない
ベルギー代表を敗退させかけたんだ
<トゥールーズサポ>
・とても優れたディフェンダーだ :) 俺は日本のリーグが大好きなんだ!!!
次は鹿島から彼の同国人である鈴木優磨を獲得してくれ...
若きストライカーだ!!! :)
<フランス>
・ディフェンダー陣のコミュニケーションが終わるな
彼にはフランス語の集中講座を受けて欲しい ... :)
<フランス>
・フランスに来たブラジル人、ドイツ人,スペイン人、クロアチア人
フランス語を流暢に話すと思っているもんな
<トゥールーズサポ>
・ピッチ上での理解には問題ないよ
試合中、既に全員が日本語を話しているからな
<フランス>
・適応に要する時間で成功するか決まるだろうな...
<トゥールーズサポ>
・ジャンボン・ブールは終わり
これからはハーフタイムには寿司を食うぜ
昌子を歓迎するよ!!!
※ジャンボン・ブール・・・ハムとバターのフレンチ・サンドイッチ

<不明>
◆ワールドカップでかなり活躍していたから移籍は理解できる
でも、先発で使うすべきではないかもしれない
<トゥールーズサポ>
・でも、彼は絶対にスタメンになるだろう
うちのディフェンスは酷いからな
<不明>
◆当然そうだが。俺が言いたいのは、
(まだ)先発で使わないのが理想的だと言いたいんだ。
<トゥールーズサポ>
・その理由を教えてくれる?知りたいんだ :)
↑へのレス
<不明>
◆J1とリーグアンにはクオリティーの差があるからだよ
彼はまだかなり若いから、比較的経験が浅い
言葉の壁があって、最初はコミュニケーションを取るのが難しい
(言語に関してアジアから欧州の方が欧州から欧州よりも難しい)
彼は過小評価されているが、それでも必要とされるレベルにはないと思う
<トゥールーズサポ>
・ぶっちゃけうちはあまり強いクラブではない
彼がここを居心地良く感じて、早く馴染んで
文化に溶け込むことだけが俺の願いだ
サッカーはそのあとだよ。答えてくれてありがとう! :)
・ワールドカップでハメス・ロドリゲスを抑え込んでいた男だよ
彼はトゥールーズでうまくやるだろう
<不明>
◆怪我をしていたハメス・ロドリゲスだけどな
・クアドラードもいたぞ、ベルギー戦でも昌子は良くやっていたよ
日本代表は最後、本当に不運だっただけだ
<韓国>
・昌子の弱点は空中戦だが、パス結構上手くてかなり足が速い。
フランスでプレーすることで更に優れた選手になって欲しいね。
<アジア系オーストラリア>
・同感だ 👍 パス、スピード、フィジカルが彼の長所だ。
間違いなく空中戦は取り組む必要があるが、それも改善できるよ
<ボスニア・ヘルツェゴビナ>
・俺がなぜ昌子源を知っているか?
日本代表には少し前にボスニア人監督がいたからだ
ヴァランと同じぐらい速くて、強靭でボールを持って物凄く上手だ
おれはトゥールーズ史上最高の補強の1つになるだろう
お買い得だ 【動画】
<ブラジル>
・たった300万ユーロ(約3億7000万円)か、ブラジルのクラブよりも
酷い値段で選手を売っているな 😂 彼がフランスで目立った活躍をすれば
1年後には余裕で1500万ユーロ(18億円)にはなるだろう
※【トゥールーズ公式のプレゼンテーション動画】

<トゥールーズサポ>
・動画には寿司とご飯が足りないな、惜しかった
<トゥールーズサポ>
・御粗末なステレオタイプだな...
フランス人が日本のリーグでプレーすると
プレゼンテーションは、ベレー帽を被り
ボーダーシャツを着てバゲットを腕に抱えている
エディット・ピアフ(※フランスのシャンソン歌手)だろうな
アディダス サッカー日本代表 2018 ホームレプリカユニフォーム半袖 3.昌子源 cv5638 M
posted with amazlet at 19.01.08
adidas
売り上げランキング: 588,579
売り上げランキング: 588,579
https://bit.ly/2SEuMyI,https://bit.ly/2ADzQMO,https://bit.ly/2ACG7bw
https://bit.ly/2FjkfoA@barcacentre@AnelTanovic@MadsRDavidsen
オススメのサイトの最新記事
Comments
399843
ヒロキと違って直でフランスだから苦労するかもね
399845
トゥールーズは3バックやってるみたいだから
弱点をうまく補完し合えばやれるかも
でも今季の昌子はあんまりだったんだよなー
弱点をうまく補完し合えばやれるかも
でも今季の昌子はあんまりだったんだよなー
399846
フランスは比較的差別少ないしコミュ力あれば多少の言語的問題は問題ないだろう
昌子がどうなのか知らんけど
昌子がどうなのか知らんけど
399847
言葉の問題でボロボロになったりせんようにな
399848
すごくルーズっぽいクラブだな
もしくは敗者
もしくは敗者
399849
3億の価値はある選手だよ。
ビルドアップできるCBは本当に便利いいからね。
ビルドアップできるCBは本当に便利いいからね。
399852
A代表でもない奈良が日本屈指のわけねーだろうが
399853
最後のヤツは理解力が皆無だなぁ、「ステレオタイプを打ち砕いてやるぜ」っていうビデオじゃん
399856
>>399846
フランスが比較的差別が少ないとかワロタ
フランスが比較的差別が少ないとかワロタ
399858
何言ってんだwフランスはむしろ差別多いぞw
399859
ボランチも試して欲しいな。
昌子や富安タイプがボランチやるようになったら、日本代表も強くなる。
昌子や富安タイプがボランチやるようになったら、日本代表も強くなる。
399860
中島、昌司がいなくても、LWとCBは人材豊富なのが良かったわ
まあ次はSBが人材難になってきたけど・・・
まあ次はSBが人材難になってきたけど・・・
399861
日本は単一民族だから差別が多いと勘違いしがちだけど、白人国家の方が差別は多いぞ
Jリーグで差別チャントなんてほぼないし、黒人にバナナを投げたりしないだろう
でも欧州ではよくある
Jリーグで差別チャントなんてほぼないし、黒人にバナナを投げたりしないだろう
でも欧州ではよくある
399862
フランスは移民国家であるが故に文化的対立も多い
それは置いといて、韓国人が昌子を評価するポジションで出てきたのは意外
それは置いといて、韓国人が昌子を評価するポジションで出てきたのは意外
399863
・最初の練習が終わって昌子は「ク○だ!」と言うだろうな
ちょっと笑ってしまった そんなに酷いの…?
ちょっと笑ってしまった そんなに酷いの…?
399864
なんだなんだこの自暴自棄なチームは
399865
欧州5大一部で、チームにとって必要とされる選手になって欲しい
そしてまた代表で逞しく成長した姿を見せて欲しい
頑張れ昌子
そしてまた代表で逞しく成長した姿を見せて欲しい
頑張れ昌子
399866
最下位から4番目だっけ?
399870
がんばれ!
それだけ
それだけ
399872
昨シーズンの鹿島アントラーズは、
Jリーグ以外に二つの国内カップと
ACLとクラブW杯ベスト4があったからな。
そんな鹿島アントラーズでも特に昌子は、
スタメン選手のセンターバックで、
日本代表として、ロシアW杯にも出場している。
先輩である吉田麻也は、vvvフェンロから、
ロンドンオリンピック後のサウサンプトン移籍に、
なんとなく通じる気もするな。
ディフェンスの選手は、勝ててないクラブの方が、
活躍するチャンスがあるから、頑張ってほしいな。
ノイアーがバイエルンに移籍したのはもったいないと感じたし、
デヘアがマンuにいるのは丁度いいと思う様なもの。
吉田だって移籍した時がサウサンプトンの昇格一年目で、
そこから今まで頑張ってる。
Jリーグ以外に二つの国内カップと
ACLとクラブW杯ベスト4があったからな。
そんな鹿島アントラーズでも特に昌子は、
スタメン選手のセンターバックで、
日本代表として、ロシアW杯にも出場している。
先輩である吉田麻也は、vvvフェンロから、
ロンドンオリンピック後のサウサンプトン移籍に、
なんとなく通じる気もするな。
ディフェンスの選手は、勝ててないクラブの方が、
活躍するチャンスがあるから、頑張ってほしいな。
ノイアーがバイエルンに移籍したのはもったいないと感じたし、
デヘアがマンuにいるのは丁度いいと思う様なもの。
吉田だって移籍した時がサウサンプトンの昇格一年目で、
そこから今まで頑張ってる。
399873
昨シーズンの鹿島アントラーズは、
Jリーグ以外に二つの国内カップと
ACLとクラブW杯ベスト4があったからな。
そんな鹿島アントラーズでも特に昌子は、
スタメン選手のセンターバックで、
日本代表として、ロシアW杯にも出場している。
先輩である吉田麻也は、vvvフェンロから、
ロンドンオリンピック後のサウサンプトン移籍に、
なんとなく通じる気もするな。
ディフェンスの選手は、勝ててないクラブの方が、
活躍するチャンスがあるから、頑張ってほしいな。
ノイアーがバイエルンに移籍したのはもったいないと感じたし、
デヘアがマンuにいるのは丁度いいと思う様なもの。
吉田だって移籍した時がサウサンプトンの昇格一年目で、
そこから今まで頑張ってる。
Jリーグ以外に二つの国内カップと
ACLとクラブW杯ベスト4があったからな。
そんな鹿島アントラーズでも特に昌子は、
スタメン選手のセンターバックで、
日本代表として、ロシアW杯にも出場している。
先輩である吉田麻也は、vvvフェンロから、
ロンドンオリンピック後のサウサンプトン移籍に、
なんとなく通じる気もするな。
ディフェンスの選手は、勝ててないクラブの方が、
活躍するチャンスがあるから、頑張ってほしいな。
ノイアーがバイエルンに移籍したのはもったいないと感じたし、
デヘアがマンuにいるのは丁度いいと思う様なもの。
吉田だって移籍した時がサウサンプトンの昇格一年目で、
そこから今まで頑張ってる。
399874
昌子は起点になるパスが出せるからチームの得点数も増えるんじゃないかな。
うまくいけば
うまくいけば
399876
有望な若手DFが契約延長拒否して干されてるんだっけ
昌子は直ぐ出れるんじゃないか
昌子は直ぐ出れるんじゃないか
399877
フランスでは酒井の評価が高いから昌子も期待されているな
399883
昌子の後ろには冨安も控えてる
日本のCBの層ヤバいな
日本のCBの層ヤバいな
399884
貼られてる動画半分くらい植田じゃねーか!
399889
コメ見るにまたサポが面倒そうなクラブだな…
399890
イタリアほどじゃないにせよフランスも差別酷いだろ
399891
こんなに自虐コメの多いクラブ初めてみたわw
なんかやばいとこに入ってしまったのでは
なんかやばいとこに入ってしまったのでは
399892
フランスが差別少ないは草
ヨーロッパの中でもかなり差別的な国だぞ
ヨーロッパの中でもかなり差別的な国だぞ
399893
日本人選手の話題だと必ず寿司という言葉が出てくるっていうのは、ヨーロッパは日本よりも教養がない人が多い地域だということなのかな
日本で外国人が活躍しても別にそんなことはないと思うけど
日本で外国人が活躍しても別にそんなことはないと思うけど
399901
>うちのディフェンスは酷いからな
プラスに考えれば出場機会を得た上で大いに揉まれてレベルアップできるかも
プラスに考えれば出場機会を得た上で大いに揉まれてレベルアップできるかも
399905
昌子フランス語喋れるのかな?
鹿島にいたからポルトガル語なら多少はいけるだろうけど
鹿島にいたからポルトガル語なら多少はいけるだろうけど
399912
トルシエの通訳やってたダバディ、あいつはハリルにも関わってたようなんだが、ハリルが解任された後にメディアに「日本人はナショナリストだから同国人監督にしたかったのだ」という内容の寄稿してんだよな。どんだけ傲慢で差別的なんだと思うよ。自分たちの評価が悪ければすぐに逆切れして相手のせいにする。ハリルが解雇されたのは成績不振のせいでも無ければ指導力の無さでも無く、単に日本人がナショナリストだからと決めつける傲慢さよ。
399914
サポの自虐がひどすぎて笑う
あと向こうって移籍した選手の紹介動画作るけど日本向けのマーケティング?
全員作ってるの?
あと向こうって移籍した選手の紹介動画作るけど日本向けのマーケティング?
全員作ってるの?
399953
399912
それなら外国人監督がずっと続いていたのは何なんだという話だわな
フランス人は責任も取らないし誤りも認めない、自己弁護に命をかけるという印象
それなら外国人監督がずっと続いていたのは何なんだという話だわな
フランス人は責任も取らないし誤りも認めない、自己弁護に命をかけるという印象
399958
フランスが差別多いとか言ってるのはスペイン語圏のアジア人差別を知らないやつなんだろうなあ
399967
フランスが差別少ないとかマジで笑うわ
399969
スペイン語圏のアジア人差別がひどいからと言ってフランスの差別が少ないことにはならねえぞ
脳みそスカスカすぎん?
脳みそスカスカすぎん?
399976
勿論 フランスも多いだろうけど、それでも西・伊・英などの国家に比べれば相対的に見て少ないようには思えるわ。
フランス差別少ない言ってる人も、そういう論調で言ってんじゃないのか?知らんけども。
フランス差別少ない言ってる人も、そういう論調で言ってんじゃないのか?知らんけども。
399996
1番最初に書いた人は比較的言ってんだから
この場合比較されんのはフランスの隣で同等以上のリーグ持ってる所
つまりイングランドとスペイン後はイタリア辺りの筈だろ?
この場合比較されんのはフランスの隣で同等以上のリーグ持ってる所
つまりイングランドとスペイン後はイタリア辺りの筈だろ?
399999
>399996
ですよね。399976の者だけど、同じような意見で嬉しいすわ。
ですよね。399976の者だけど、同じような意見で嬉しいすわ。
400016
なんか差別の話題になってるけど
ヨーロッパなんて自分らが世界の中心だと思ってるんだから
日本人なんて差別ってか格下に見てるでしょw
だからどうしたって思うけどね
どう見られようが関係ないでしょ
日本人だって色々言うし人間なんてそんなもんだ
ヨーロッパなんて自分らが世界の中心だと思ってるんだから
日本人なんて差別ってか格下に見てるでしょw
だからどうしたって思うけどね
どう見られようが関係ないでしょ
日本人だって色々言うし人間なんてそんなもんだ
400021
結局は言葉の問題含めたコミュがうまく取れるかに尽きる
クラブが彼に1対1の強さだけを求めるのなら失敗するかもね
クラブが彼に1対1の強さだけを求めるのなら失敗するかもね
400388
フランスは、人種差別だけ取り上げればイタリアあたりよりマシかも知れんが、それとは別に「フランス語を話さないやつ」に対する差別というか軽蔑というのが強かったりもする(逆に、イタリアだとそっち方面はあまりない)。
ちなみにこれに関しては、セネガルやカメルーンあたりの選手のフランス語は非常に標準的で、フランス人のフランス語よりずっとキレイなことが多い。フランス語を勉強するなら、例えばトルシエやヴェンゲルよりは、エトーの発音を参考にする方がずっといいからねw
ちなみにこれに関しては、セネガルやカメルーンあたりの選手のフランス語は非常に標準的で、フランス人のフランス語よりずっとキレイなことが多い。フランス語を勉強するなら、例えばトルシエやヴェンゲルよりは、エトーの発音を参考にする方がずっといいからねw
400679
DFだと言葉がかなり重要になってくる
昌子は語学も頑張れ
昌子は語学も頑張れ
401690
フランスに住んだこともないやつらが差別どうのと言っていて笑える。
フランスに差別がないとは言わないが、少なくとも周辺国より制度に守られている。
入管管理法に際する、移民への保険の未適応を考えればわかるが、最も顕著な差別は制度に表出するものだ
フランスに差別がないとは言わないが、少なくとも周辺国より制度に守られている。
入管管理法に際する、移民への保険の未適応を考えればわかるが、最も顕著な差別は制度に表出するものだ