昨年8月以来、現役の選手でありながらカンボジア代表の実質的な監督を務めている本田圭佑。
選手としては現在フリーの状況であるが、この代表戦の期間は2022年カタールW杯アジア2次予選で同チームの指揮を執った。
結果は香港代表に1-1で引き分けると、格上バーレーン代表には善戦したものの0-1で敗戦。ホームでの2試合で勝点1しか得ることはできなかった。
ただバーレーン戦での敗戦後、本田が選手たちに向けて送った言葉が話題となっている。
本田 圭佑
「(うなだれるような仕草で)試合後はこんな風になるかもしれない。(敗戦後に)笑ったりすべきではないと思うかもしれないね。
でも君たちはハッピーになるべきだ。いいかい?君たちはハッピーにならないといけないんだ。
私は君たちをリスペクトしている。彼ら(サポーター)もだ。だから我々は『見に来てくれてありがとう』という態度を見せなければいけない。君たちは彼らの“夢”なんだよ。
(再びうなだれるような仕草を見せ)ノーノーノー。だからこんな態度じゃダメだ。サンキュー、サンキュー(という態度を見せろ)。
自分自身を誇りに思うんだ。いいか?これが“チーム”というものなんだ」
日本代表は世代を問わず試合後サポーターに一礼することは慣例となっているが世界的には珍しく、おそらくはカンボジアでも馴染みのないものであろう。
しかし本田の“魂”の言葉を受け取ったカンボジアの選手たちはその後、大観衆のもとに向かい感謝の姿勢を示していた。
https://qoly.jp/2019/09/11/cambodia-honda-keisuke-speech-hys-1選手としては現在フリーの状況であるが、この代表戦の期間は2022年カタールW杯アジア2次予選で同チームの指揮を執った。
結果は香港代表に1-1で引き分けると、格上バーレーン代表には善戦したものの0-1で敗戦。ホームでの2試合で勝点1しか得ることはできなかった。
ただバーレーン戦での敗戦後、本田が選手たちに向けて送った言葉が話題となっている。
本田 圭佑
「(うなだれるような仕草で)試合後はこんな風になるかもしれない。(敗戦後に)笑ったりすべきではないと思うかもしれないね。
でも君たちはハッピーになるべきだ。いいかい?君たちはハッピーにならないといけないんだ。
私は君たちをリスペクトしている。彼ら(サポーター)もだ。だから我々は『見に来てくれてありがとう』という態度を見せなければいけない。君たちは彼らの“夢”なんだよ。
(再びうなだれるような仕草を見せ)ノーノーノー。だからこんな態度じゃダメだ。サンキュー、サンキュー(という態度を見せろ)。
自分自身を誇りに思うんだ。いいか?これが“チーム”というものなんだ」
日本代表は世代を問わず試合後サポーターに一礼することは慣例となっているが世界的には珍しく、おそらくはカンボジアでも馴染みのないものであろう。
しかし本田の“魂”の言葉を受け取ったカンボジアの選手たちはその後、大観衆のもとに向かい感謝の姿勢を示していた。

【本田圭佑、演説動画】
コメント欄などから海外の反応をまとめました
<アメリカ>
・美しい!
<アメリカ>
・見事なスピーチだ!
<インドネシア>
・日本人のメンタリティだ 💪
・この演説は本当に力強い、本田の活力が大好き
<フィリピン>
・ファンタスティックだ、本田は彼らの夢だ
<フィリピン>
・うちはしっかりしないと・・・カンボジアにFIFAランキングで抜かれるぞ
<マレーシア>
・超尊敬、これぞフットボールだ💯
<タイ>
・本物のリーダーだ
<オーストラリアの記者>
・彼はかなり批判を受けるが、彼は本気でこれに取り組んでいて
彼とフェリックス(※ヘッドコーチ)が違いを生み出している
<マレーシア>
・監督はただ指導するだけではない
本田氏はそれをここでそれを示している
カンボジア、もっと強くなるんだ!
<ミランサポ>
・俺ならミランに彼を連れ戻すわ、アハハ
<ミランサポ>
・お願いだから、そのままにしておいて下さい
<ローマ>
・俺は本田圭佑を選手として大好きだった、CSKAの頃は特にだ
カンボジアサッカーに貢献している彼を見て更に好きになったよ
最高の男だ
<イタリア>
・カンボジアは代表チームに適任者を選んだよ
彼のおかげでカンボジアサッカーは信じられないぐらい急成長していると思う
これからの試合、イタリアから健闘を祈っているよ
<カンボジア>
・ありがとう
<インドネシア>
・カンボジア代表のことを考えると嬉しい
俺の代表は大失敗する危機にある
ホームでマレーシアとタイにホームで連敗
そのうちカンボジアにも負けると思う ✋
<インドネシア>
・本田のおかげでカンボジアはバーレーンに1点差の惜敗 【ハイライト動画】
うちがバーレーンに10点叩き込まれたのをまだ覚えているわ
近い将来、カンボジアがうちを追い抜くと思う
<インドネシア>
・もしインドネシアにこのような監督がいたら
<カンボジア>
・カンボジアサッカーの成長の力になってくれてありがとう
<カンボジア>
・契約を延長して、カンボジアの力になって欲しい 🙏
※バーレーン戦前の演説
意訳です。もし問題がございましたらご連絡ください。即刻削除いたします。
— 山中 佑介 (@Footbalife0618) 2019年9月9日
これからも応援してます。 pic.twitter.com/0qCJEqxvXQ
<ミランサポ>
・これ最高だな
・これは本当にクールだ、共有してくれてありがとう
・素晴らしい選手は素晴らしい監督になる
・選手としての彼を尊敬しているが、
この挑戦をしている彼を見てますます尊敬の念が強まったよ
・素晴らしい。俺は「よっしゃー、カンボジア代表に入りたい!」
みたいな感じになったけど、当然そんなことは出来ない
・ケイスケが大好きだ。引退してカンボジア代表監督に集中するのか
まだ現役を続行するのだろうか
<アヤックスサポ>
・なんて常軌を逸した奴だ、彼のキャリアを見てくれ
日本→オランダ→ロシア→イタリア→メキシコ→オーストラリア→カンボジア
<ボカサポ>
・メキシコに行ったのか?それは普通じゃないわ
<メキシコ>
・パチューカに彼がいなくて寂しいよ
<リバプールサポ>
・彼が指揮してから(カンボジア)代表はどうなの?
・そんなに良くないが、彼の下で確実にかなり改善しているよ
強いチームを相手に0-4で負けるのではなく
今では0-1や引き分けに持ち込んでいる
<バーゼルサポ>
・本田圭佑がなかなか上手く英語を話すのを今日初めて知った
日本語と多少のイタリア語とロシア語だけしか知らないとずっと思っていたよ
サッカーダイジェスト 2019年 9/26 号 [雑誌]
posted with amazlet at 19.09.12
日本スポーツ企画出版社 (2019-09-12)
https://bit.ly/2kAXBAn.https://bit.ly/2kLKv30@ihytkn16@haDimunan
@Franco92C14@andika_p@alepinausi@SimoneR1220@UngChamroeun
@farhanarksyh@tactictimes@zachsparrowe@J_AguerrevereUF
@RyanFenix@PaulWilliams_85@jojo_castaneda@Franco92C14@SidqiJR
オススメのサイトの最新記事
Comments
473065
△
473066
正直。中田に憧れていたから徐々にサッカーからフェードアウトするかと思った。
けど、この様子だと生涯サッカーに関わってくれそうでよかった。
けど、この様子だと生涯サッカーに関わってくれそうでよかった。
473067
ちなみにとうの本田自身は試合に出て活躍出来なかった時などはインタビューなども拒否してさっさと帰ってましたがwww
473068
本田氏は何かデカいことがしたいみたい
デカいことをするためには人件費がいりますと
金を稼がなくてはいかんと
本田氏にはクリーンな方法で金を稼いでほしいぞと
あぶない仮想通貨軍団に巻き込まれないでねと
デカいことをするためには人件費がいりますと
金を稼がなくてはいかんと
本田氏にはクリーンな方法で金を稼いでほしいぞと
あぶない仮想通貨軍団に巻き込まれないでねと
473069
現地の人から評価されているのであれば何より
サッカーは特にそれを要求される傾向が強いけど、
結果なんてすぐに出るもんじゃないしね
サッカーは特にそれを要求される傾向が強いけど、
結果なんてすぐに出るもんじゃないしね
473070
チームは良くがんばった
監督としてはチームを今後につなぐための必要な態度だと思う
ただ本人が選手のときは負けたらけしてハッピーそうではないけどw
監督としてはチームを今後につなぐための必要な態度だと思う
ただ本人が選手のときは負けたらけしてハッピーそうではないけどw
473071
△△△△△△
473072
本田本当に心から尊敬してるわ
これまでも尊敬してたけどカンボジアのハイライト観たらビビるくらいチーム力上がっててパスで崩しまくっててアジアで中堅くらいの香港を圧倒していた
残り1年しかないがカンボジアは確実に強くなってるのが分かりやすく内容と結果に出てるのは観てて面白いし本田自身も楽しいだろうね
これまでも尊敬してたけどカンボジアのハイライト観たらビビるくらいチーム力上がっててパスで崩しまくっててアジアで中堅くらいの香港を圧倒していた
残り1年しかないがカンボジアは確実に強くなってるのが分かりやすく内容と結果に出てるのは観てて面白いし本田自身も楽しいだろうね
473073
結果のためには監督業に専念すべきでしょう
あるいはカンボジアのリーグで選手をしながら代表監督をやるか
国外のリーグでプレーしながら代表監督はちと無理があるような
あるいはカンボジアのリーグで選手をしながら代表監督をやるか
国外のリーグでプレーしながら代表監督はちと無理があるような
473074
この人の性格でいうと指導者やるのは好きそう
高校の時から主将やったらしいし、人を集めて熱弁ふるう場所があれば幸せそう
高校の時から主将やったらしいし、人を集めて熱弁ふるう場所があれば幸せそう
473075
>>473067
人は成長するんだぜ?過ちを悔いて改めて大きくなるんだ。
何年も前の人のアラを突くような奴にはわからないかもしれないが。
人は成長するんだぜ?過ちを悔いて改めて大きくなるんだ。
何年も前の人のアラを突くような奴にはわからないかもしれないが。
473076
代表とかクラブでもそうだったけど、本田ってサッカーIQが高いからすぐ戦術理解してスタメンとったりしてたから、いい指導者の下で戦術の勉強したらいい監督になるかもな。モチベーターにも向いてそうだし。
473077
未来の日本代表監督?
473078
>473073
ナショナルチームの監督はどの国でもそうやけど、国際試合の期間以外はその国におる必要ないし、ずっとおっても選手も国内リーグの試合の時期はそっちの方が大事やから選手のこと束縛できへんからおられても…って感じやろ
ナショナルチームの監督はどの国でもそうやけど、国際試合の期間以外はその国におる必要ないし、ずっとおっても選手も国内リーグの試合の時期はそっちの方が大事やから選手のこと束縛できへんからおられても…って感じやろ
473079
現地でどう思われてんだろーなー彼。
473080
東南アジアにはこのメンタリティがかなり影響しそう。
てかアジア予選で日本人監督が日本代表含めて4人もいるんだなww
てかアジア予選で日本人監督が日本代表含めて4人もいるんだなww
473081
選手としては自分からこういう態度は取れんからな
監督としてこうしてやれと言ってやりやすい空気を作ってるんだろう
監督としてこうしてやれと言ってやりやすい空気を作ってるんだろう
473082
サッカービジネスに専念するのでなく、
監督業に興味を持ってくれただけでも嬉しい。
日本でライセンス取らないのかね。
監督業に興味を持ってくれただけでも嬉しい。
日本でライセンス取らないのかね。
473083
批判する人はどこにでもいるだろうけど、現地の人は普通に好感もってくれているのでは?
たぶん、監督しても受け取るお金なんてこの人が他で稼ぐ金額からしたら本当に少ないんじゃないの?
この人は安藤忠雄とかと一緒で無償であちこちでボランティアしてやりがいのある方を取ると思う
橋下元市長にも日本に帰ったら何か地域に貢献できることはなんでもお手伝いしますって言ってたし、人や社会のためにできることが好きなんだと思う
たぶん、監督しても受け取るお金なんてこの人が他で稼ぐ金額からしたら本当に少ないんじゃないの?
この人は安藤忠雄とかと一緒で無償であちこちでボランティアしてやりがいのある方を取ると思う
橋下元市長にも日本に帰ったら何か地域に貢献できることはなんでもお手伝いしますって言ってたし、人や社会のためにできることが好きなんだと思う
473084
選手としての実績関係なく指導者としてのカリスマ性を感じる
これからの成長がめっちゃ楽しみ
これからの成長がめっちゃ楽しみ
473085
彼は世界を変えようとしてんだよ
いいじゃないか
どうなるか見てみよう
いいじゃないか
どうなるか見てみよう
473086
つーかセリエですら通用しなかったせいぜいロシアだのオランダリーグレベルの選手に教わるよりもっといいやついるだろw
口だけの本田からなにを教わるってんだよw
口だけの本田からなにを教わるってんだよw
473087
>>473075
断言してもいいがこいつが今後どっかに所属して試合に出る事があったとしたとしよう。
間違いなく活躍出来なかったらこいつさっさと帰るぞw
人はそんな簡単に本質は変わらないからな。
ましてや30すぎのおっさんがそんな簡単に変わるかよ。
断言してもいいがこいつが今後どっかに所属して試合に出る事があったとしたとしよう。
間違いなく活躍出来なかったらこいつさっさと帰るぞw
人はそんな簡単に本質は変わらないからな。
ましてや30すぎのおっさんがそんな簡単に変わるかよ。
473088
何をやるかは本田の自由なんだけども将来政治家と日本代表監督だけにはならんでくれ
クラブチームのユース監督とかがあってると思うわ
クラブチームのユース監督とかがあってると思うわ
473089
選手の能力と監督の能力を混同してる奴いるな。
選手としては大した実績なくても監督として実績あげてる人はごまんといるわ。
選手としては大した実績なくても監督として実績あげてる人はごまんといるわ。
473090
ほんと凄い男だわ
473091
絶対日本代表の監督になってくれ
473093
ほんと人生の負け組は本田が眩しくて仕方ないらしい
自分の限界が見えてる人間は人を叩くことに必死だな
本当に哀れな奴らだよ
自分の限界が見えてる人間は人を叩くことに必死だな
本当に哀れな奴らだよ
473094
本田を目の前にしたら何も言えない奴らだろうけどねw
473095
ただ本田は監督の勉強をしていないので
サポートするスタッフが必要だとおもうわ
ライセンスくらいは取ろうよって思う
サポートするスタッフが必要だとおもうわ
ライセンスくらいは取ろうよって思う
473097
選手と監督の能力混同してるやつ現役時代の栄光そのままにクラブ監督して失敗してるやつ見てないのか。サッリとかはなんなら元銀行員でユヴェントス監督まで上り詰めてるぞ
473098
カンボジアのサッカーファンが「今までの監督は保身に走っていた。でも彼は違う」って言ってたな。あと、本田のカンボジアでの評価と人気は半端ないぞ。
473100
つーかセリエですら通用しなかったせいぜいロシアだのオランダリーグレベルの選手に教わるよりもっといいやついるだろw
口だけの本田からなにを教わるってんだよw
まだ、こんな事低レベルな事を言う人いるんだなぁ。てか、歴代のカンボジア代表の監督のメンツ確認して来た方がいいよ。
口だけの本田からなにを教わるってんだよw
まだ、こんな事低レベルな事を言う人いるんだなぁ。てか、歴代のカンボジア代表の監督のメンツ確認して来た方がいいよ。
473101
つーかセリエですら通用しなかったせいぜいロシアだのオランダリーグレベルの選手に教わるよりもっといいやついるだろw
口だけの本田からなにを教わるってんだよw
まだ、こんな事低レベルな事を言う人いるんだなぁ。てか、歴代のカンボジア代表の監督のメンツ確認して来た方がいいよ。
口だけの本田からなにを教わるってんだよw
まだ、こんな事低レベルな事を言う人いるんだなぁ。てか、歴代のカンボジア代表の監督のメンツ確認して来た方がいいよ。
473102
本日圭介
代表ちびすぎだろ ププッ
勝てるわけない
勝てるわけない
473103
>・日本人のメンタリティだ
感謝を動機に還元する姿勢がいかにも日本的だよね。
そういう一見利他的にも見える個々の自意識がチームの連帯感を醸成していく
ってことを本田は言いたかったんだろうけど、なるほどなと思った。
感謝を動機に還元する姿勢がいかにも日本的だよね。
そういう一見利他的にも見える個々の自意識がチームの連帯感を醸成していく
ってことを本田は言いたかったんだろうけど、なるほどなと思った。
473104
もう完全に政治家になるつもりだろこれw
473105
本田は弱小チームをある程度強くする才能は確実にあると思う
それもアメリカ国内でアメリカのチームなら映画化されるぐらいには
次は勝てるチームに出来るかどうかだな
それもアメリカ国内でアメリカのチームなら映画化されるぐらいには
次は勝てるチームに出来るかどうかだな
473106
凄いのは本田圭佑という男であってお前じゃないぞ勘違いするなよ
473107
本田はたたかれまくるけど、サッカーをよく知らない人でも応援したくなるような盛り上げ方をしてたよな
今の日本代表は・・・・・・
今の日本代表は・・・・・・
473108
つーか部活ですら通用しなかったせいぜい帰宅部の運動音痴レベルの人間に教わるよりもっといいやついるだろw
口だけのやつからなにを教わるってんだよw
改変してみたけど日本国が下手すぎてきついw
口だけのやつからなにを教わるってんだよw
改変してみたけど日本国が下手すぎてきついw
473109
この動画だけ見た感想としては
まずは戦うためのメンタリティと代表としての自覚を養うところからやろうとしてるのかな
まずは戦うためのメンタリティと代表としての自覚を養うところからやろうとしてるのかな
473110
ゴールの時にいるべき場所を理解できる数少ない選手だった
473111
スクールの数も凄いし、サッカー界にすごい貢献してる。
しかもまだ現役っていう。
しかもまだ現役っていう。
473112
自己プロデュースの一環でしょ
カンボジアが突然、そうだ本田に監督お願いしよう
なんて、なるはずないんだから
弱小国に自分から売り込んで、リーダーシップをアピールして
政治家かそれに近いもの狙ってるんじゃないの
カンボジアが突然、そうだ本田に監督お願いしよう
なんて、なるはずないんだから
弱小国に自分から売り込んで、リーダーシップをアピールして
政治家かそれに近いもの狙ってるんじゃないの
473113
カリスマ性あるわ
473114
いい監督だな
473115
なんで政治家になるのに代表監督経由するんだよ笑
473116
本田の監督就任には当初はかなり懐疑的だったが
正直、ここまでの出来に驚いている
ドン引きではなく、つなぐサッカーに徹したうえで
バーレーン相手に最小失点は上々の出来
ただ、一足飛びに結果は得られない
その事にカンボジアの人々がどれくらい我慢が効くかがポイント
正直、ここまでの出来に驚いている
ドン引きではなく、つなぐサッカーに徹したうえで
バーレーン相手に最小失点は上々の出来
ただ、一足飛びに結果は得られない
その事にカンボジアの人々がどれくらい我慢が効くかがポイント
473117
日本に帰ってきて選手兼監督でJ2、J3当たりを率いてほしい
町田とかどうだろうかね、あとはいわきFCとか
監督業メインで選手としても引退しないで時々出てきて暴れるのが見てみたい
別の監督が就いたらメ選手兼フィジコになるとか
オリンピックにもOAは無理だからコーチで帯同するのはどうだろうね
町田とかどうだろうかね、あとはいわきFCとか
監督業メインで選手としても引退しないで時々出てきて暴れるのが見てみたい
別の監督が就いたらメ選手兼フィジコになるとか
オリンピックにもOAは無理だからコーチで帯同するのはどうだろうね
473118
いろんなクラブを渡り歩いていろんな監督の下で仕事をしてきたから
こういう振る舞いができるんだろうな。
こういう振る舞いができるんだろうな。
473119
まぁ監督としての評価は保留だな。口ではなんぼでも言えるけど、実績を伴って人は初めて評価される。
473120
こりゃー、カンボジアにホンダの銅像立つな
473121
本田△
これからも言わせてくれ!
これからも言わせてくれ!
473122
朝鮮学校激励したカス
さっさと消えろ
さっさと消えろ
473123
今回若手中心のメンバーでこんだけやれてるんだよね。
時間かけたら強くなるだろうなぁ。
時間かけたら強くなるだろうなぁ。
473124
別に結果が出なくてもかまわんだろ
困難なチャレンジをして頑張ってる人に
何もしてない俺らが何を言えるってんだよ
普通に応援してやれよ
困難なチャレンジをして頑張ってる人に
何もしてない俺らが何を言えるってんだよ
普通に応援してやれよ
473125
批判してるやつは恥を知れよ。
現在進行形で一生懸命やってるやつを貶める理由ってなんだ?
日本人ということではなく人間として未熟すぎるわ
現在進行形で一生懸命やってるやつを貶める理由ってなんだ?
日本人ということではなく人間として未熟すぎるわ
473126
賛否はあるにせよ普通の人間には出来ないことをやっとるよな本田は
俺は素直に凄いと思う
俺は素直に凄いと思う
473127
モチベーター気質なんだな 意外と
473128
そろそろ海外のクラブでプレー経験のある人達に、
代表の監督や協会の幹部をやって欲しいね。
代表の監督や協会の幹部をやって欲しいね。
473129
素直に本田△~な!
この一生懸命やっているチームや本人達を見て、ネガティブな発言しか出来ない人達がいることは仕方がないのかもしれないが、個人的には非常に残念だし、出来れば少しでも、良いところを見れると良いのになぁと思う。
この一生懸命やっているチームや本人達を見て、ネガティブな発言しか出来ない人達がいることは仕方がないのかもしれないが、個人的には非常に残念だし、出来れば少しでも、良いところを見れると良いのになぁと思う。
473130
選手の方は引退して直接コーチングもすればもっと強くなるんじゃないかな
彼らはまだサッカー後進国だからトレーニング面などでも情報がぜんぜん足りない部分は多いでしょうし
日本も体幹トレーニングとか取り入れるうようになってかなり強くなったりしたしお金をそこまで使わなくてもできるトレーニングは多いからね
彼らはまだサッカー後進国だからトレーニング面などでも情報がぜんぜん足りない部分は多いでしょうし
日本も体幹トレーニングとか取り入れるうようになってかなり強くなったりしたしお金をそこまで使わなくてもできるトレーニングは多いからね
473132
結果が出なくても構わんってのはちょいとなあ
オーストラリアのクラブと契約しながらもカンボジアの代表監督やってる時だって結局はどちらつかずだしな。クラブはその条件で契約したにしろ定期的に代表監督としてどこかに行っちゃうからコンディションも上がるわけないわな。
簡単に言うと選手としても監督としてもベストを尽くせてないんだよ。クラブのファンなんかは絶対不満溜まってたと思うよ。なんだこいつコンディションあがってないのにすぐどこか行きやがってって。
本田個人を応援してる人はそれですげーってなるのかが疑問
本田好きだけど今は選手か監督かどちらか一本でしっかりベストを尽くしてやってほしいわ、
オーストラリアのクラブと契約しながらもカンボジアの代表監督やってる時だって結局はどちらつかずだしな。クラブはその条件で契約したにしろ定期的に代表監督としてどこかに行っちゃうからコンディションも上がるわけないわな。
簡単に言うと選手としても監督としてもベストを尽くせてないんだよ。クラブのファンなんかは絶対不満溜まってたと思うよ。なんだこいつコンディションあがってないのにすぐどこか行きやがってって。
本田個人を応援してる人はそれですげーってなるのかが疑問
本田好きだけど今は選手か監督かどちらか一本でしっかりベストを尽くしてやってほしいわ、
473133
きよきよしい男だ
473135
本田みたいな日本のレジェンド選手が自らタダで監督にならせてくれ!って言って
前回のワールドカップで1度も引き分けにすらなれなかった国がここまで急成長したらカンボジア人がよく思わない訳なくないか?
大金積んでもやってくれるかどうか分からないような人が自らやっきてタダで監督やってくれたら好感度もめちゃくちゃ高いでしょうよ
それにしても観客超満員だったしカンボジアはビジネスとしても成功しそうね
前回のワールドカップで1度も引き分けにすらなれなかった国がここまで急成長したらカンボジア人がよく思わない訳なくないか?
大金積んでもやってくれるかどうか分からないような人が自らやっきてタダで監督やってくれたら好感度もめちゃくちゃ高いでしょうよ
それにしても観客超満員だったしカンボジアはビジネスとしても成功しそうね
473136
メンタルおばけだしメンタルコーチとかやらせたら
もしハマれば凄いことになると思うわ
もしハマれば凄いことになると思うわ
473137
これが正しいプロフェッショナルの流儀ですか?
金にならないのはプロじゃないし、資格取らないのもプロじゃないと思うよ
ただの我儘。どうせうまくいかなくなると放り出すんでしょ
金にならないのはプロじゃないし、資格取らないのもプロじゃないと思うよ
ただの我儘。どうせうまくいかなくなると放り出すんでしょ
473138
意外と監督業が性に合ってたんだな
モチベータータイプの監督として食っていけるんじゃねーの?
モチベータータイプの監督として食っていけるんじゃねーの?
473140
英語もかなり上達したな。
ホングリシュってバ、カにしてる奴は、
外人を前にしてオドオドしてしゃべれないだろ。
てか、ガiジだから英語しゃべれないか。
ホングリシュってバ、カにしてる奴は、
外人を前にしてオドオドしてしゃべれないだろ。
てか、ガiジだから英語しゃべれないか。
473141
アンチ書き込みしてる奴は、頭が弱い高卒GUY児
473142
現在の日本代表の監督、コーチ4人に海外のクラブでプレーした人はいない。
多分協会の幹部にもいない。
外国での経験も、外人相手の対戦経験も、現役時代の実力も、
今の代表選手のほうがはるかに上回ってるんだけど、
はたしてこれでいいのだろうか?
多分協会の幹部にもいない。
外国での経験も、外人相手の対戦経験も、現役時代の実力も、
今の代表選手のほうがはるかに上回ってるんだけど、
はたしてこれでいいのだろうか?
473143
めちゃめちゃかっこいい
473144
カンボジアは最後ヘタレるから喝入れたんだろうな
473145
優勝は無理でもベスト8くらいは行けるかも知れないと多くの日本人に信じさせた男だからな
ハッタリは多いが代表でのゴールは間違いなく本物だし
社長業には向いてると思う
俺はこういう上司嫌だけどwww
ハッタリは多いが代表でのゴールは間違いなく本物だし
社長業には向いてると思う
俺はこういう上司嫌だけどwww
473146
まあ批判されるのは仕方ない
二足の草鞋でどっかしらに迷惑かけるだろうし、中途半端になりかねない
デメリットも大きい
でもねえ、前に進むには普通じゃない事をやる人間は絶対に必要なんだよね
本田はそれをわかってるから、批判されても動じないだろう
二足の草鞋でどっかしらに迷惑かけるだろうし、中途半端になりかねない
デメリットも大きい
でもねえ、前に進むには普通じゃない事をやる人間は絶対に必要なんだよね
本田はそれをわかってるから、批判されても動じないだろう
473147
勝者の道を目指すならまず心技体の1番最初の心から始めなければならないっていいたいんでしょ。
実にいいじゃない。
まぁ逆張り君達にはメンタリティなんて言葉すらわからないだろうね…。
一回嫌ったら何しても気に入らないのはわかるけ幼稚なコメまでする暇あったら自分を俯瞰で見て己の状況見なさいよ。人の話はそれからだ。
実にいいじゃない。
まぁ逆張り君達にはメンタリティなんて言葉すらわからないだろうね…。
一回嫌ったら何しても気に入らないのはわかるけ幼稚なコメまでする暇あったら自分を俯瞰で見て己の状況見なさいよ。人の話はそれからだ。
473148
勝者の道を目指すならまず心技体の1番最初の心から始めなければならないっていいたいんでしょ。
実にいいじゃない。
まぁ逆張り君達にはメンタリティなんて言葉すらわからないだろうね…。
一回嫌ったら何しても気に入らないのはわかるけ幼稚なコメまでする暇あったら自分を俯瞰で見て己の状況見なさいよ。人の話はそれからだ。
実にいいじゃない。
まぁ逆張り君達にはメンタリティなんて言葉すらわからないだろうね…。
一回嫌ったら何しても気に入らないのはわかるけ幼稚なコメまでする暇あったら自分を俯瞰で見て己の状況見なさいよ。人の話はそれからだ。
473149
マジで体いくつあっても足りないくらいの仕事量だろ
尊敬するけど、何歳くらいまで続けるつもりなんだろ
尊敬するけど、何歳くらいまで続けるつもりなんだろ
473150
本田は監督に超向いてる!
473151
本田は単なる監督業には収まらないだろうし、本人もその気はないと思う
起業家を経て末はFIFA会長か政治家か、そうなっても驚きはない
起業家を経て末はFIFA会長か政治家か、そうなっても驚きはない
473152
カンボジアは本田もだけど
ユースの監督も日本人で長期計画があるので
ASEANレベルではTop5になるかも
ユースの監督も日本人で長期計画があるので
ASEANレベルではTop5になるかも
473153
本田△2019
473154
意外とちゃんと強化できてるやん
473155
respectを強調することで今度はFIFA入り目指してんな
473156
情熱的な所がトルシエみたい
473157
本田がミラン時代サポーターに対して何故チームが苦しいときにこそ応援しないんだと苦言を呈してたけどブレないな
今回の動画のようにサポーターは選手とチームを尊敬し選手はプレーと態度で感謝を伝える、それが一番素晴らしい理想の関係だと思う
今回の動画のようにサポーターは選手とチームを尊敬し選手はプレーと態度で感謝を伝える、それが一番素晴らしい理想の関係だと思う
473158
日本人には数少ない
先頭に立って引っ張っていくのが得意なタイプだからな
色々問題抱えて前に進めないチームを率いさせたら
そこそこいい仕事できるんじゃないか
先頭に立って引っ張っていくのが得意なタイプだからな
色々問題抱えて前に進めないチームを率いさせたら
そこそこいい仕事できるんじゃないか
473159
めっちゃモチベーターやん!
473161
本田に上から目線でケチつけてる奴って
偉そうな割に特別何かを成し遂げたりはできてないどころか
楽しい学生生活を送ってしっかりした仕事について結婚して子供を育てて…
というような常識的なレベルの成功人生とも程遠い蛆虫みたいな孤独な底辺人生過ごしてそう
偉そうな割に特別何かを成し遂げたりはできてないどころか
楽しい学生生活を送ってしっかりした仕事について結婚して子供を育てて…
というような常識的なレベルの成功人生とも程遠い蛆虫みたいな孤独な底辺人生過ごしてそう
473162
この人には常に妬みのコメントがつきまとうな
悲しいことだ
これだけ行動を起こしてる人を尊敬できないなんて
悲しいことだ
これだけ行動を起こしてる人を尊敬できないなんて
473163
これを叩いている日本人を見ると将来が不安になる
俺らのおじいちゃん世代や、その前の世代の方々にはなかった思考だよね、、、
俺らのおじいちゃん世代や、その前の世代の方々にはなかった思考だよね、、、
473164
※473161
他人に上から目線でケチつけてる奴って
偉そうな割に特別何かを成し遂げたりはできてないどころか
楽しい学生生活を送ってしっかりした仕事について結婚して子供を育てて…
というような常識的なレベルの成功人生とも程遠い蛆虫みたいな孤独な底辺人生過ごしてそう
って言われちゃうよ
さすがに言葉が汚すぎますよ。そんな言葉を書き連ねる人がまともだとは思えないわ
他人に上から目線でケチつけてる奴って
偉そうな割に特別何かを成し遂げたりはできてないどころか
楽しい学生生活を送ってしっかりした仕事について結婚して子供を育てて…
というような常識的なレベルの成功人生とも程遠い蛆虫みたいな孤独な底辺人生過ごしてそう
って言われちゃうよ
さすがに言葉が汚すぎますよ。そんな言葉を書き連ねる人がまともだとは思えないわ
473165
本田は自己プロデュースが本当に上手いな
名古屋グランパスは本田を経営陣に加えてスポンサー集めるといいと思うぞ
名古屋グランパスは本田を経営陣に加えてスポンサー集めるといいと思うぞ
473166
そういえばSVホルンってどうなったんだ
全然話聞かなくなったけど
全然話聞かなくなったけど
473167
やりたいことをやろうっていうバイタリティだけは評価するけど、
監督業やりたいならちゃんと欧州で指導者ライセンス取る努力しろよって思うわ。
何のために指導者ライセンスがあると思ってんだと。
こういうところが本田を好きになれない最大の理由だわ。
監督業やりたいならちゃんと欧州で指導者ライセンス取る努力しろよって思うわ。
何のために指導者ライセンスがあると思ってんだと。
こういうところが本田を好きになれない最大の理由だわ。
473168
当たり前レベル。だから評価も普通。
天才を活かしきる才能が無い。
公立の高校サッカー監督がお似合いだね。
ユースは無理。
天才を活かしきる才能が無い。
公立の高校サッカー監督がお似合いだね。
ユースは無理。
473169
一々日本人ガーとか言い出すような奴絶対湧いてくるよな
本田のこと好きなのもいれば嫌いなのもいるだろうに本田について語ってる一部を切り取って一般化して語り出すの本当に気持ち悪いわ
本田のこと好きなのもいれば嫌いなのもいるだろうに本田について語ってる一部を切り取って一般化して語り出すの本当に気持ち悪いわ
473170
ビッグマウスで常に良いこと言うんだけど、発言に見合うだけの活躍をしたことは実はほとんどないからな
そこら辺は俺もあまり好きではない
優秀な人ではあるんだろうけどね
そこら辺は俺もあまり好きではない
優秀な人ではあるんだろうけどね
473171
「自分達のサッカー」
まだこんなこと言ってるんだな。
ブラジル大会忘れたのか。
まだこんなこと言ってるんだな。
ブラジル大会忘れたのか。
473172
※473166
本田の指示で就任させた「本田の哲学をクラブに浸透できる人材」の濱吉正則がチームを低迷させて3部に降格していたが、そいつをクビにしてチームは元の実力を取り戻して2部に昇格したらしい。
本田の指示で就任させた「本田の哲学をクラブに浸透できる人材」の濱吉正則がチームを低迷させて3部に降格していたが、そいつをクビにしてチームは元の実力を取り戻して2部に昇格したらしい。
473173
本田がビッグマウスって、ちゃんと本田の発言聞いてるのか?って思うがな
目標を高く設定してるだけで本人はいつも謙虚で前向きだろ
目標を高く設定してるだけで本人はいつも謙虚で前向きだろ
473174
W杯3大会連続ゴール&アシスト
CSKAをロシアクラブ初のCLベスト8に導く
ACミランで背番号10番
十分凄いと思う
CSKAをロシアクラブ初のCLベスト8に導く
ACミランで背番号10番
十分凄いと思う
473175
サッカーを成長させる前に、国を成長させなければ、結局効果が薄いと言う、途上国のジレンマ。
473176
※473172
貧乏神以外の何者でもないなw
サポが可哀想過ぎる。
貧乏神以外の何者でもないなw
サポが可哀想過ぎる。
473177
ホルンについて今軽く調べたら財政難になってアマチュアリーグに降格危機になったらしく本田はもう撤退してるっぽい?
ホルンの日本語版のツイッターももう去年から更新されてないし投げ出した感じなのかな
カンボジア代表大丈夫か
ホルンの日本語版のツイッターももう去年から更新されてないし投げ出した感じなのかな
カンボジア代表大丈夫か
473178
凡人の本田が何故ここまで上がってきて
最も難しい大一番に輝きを放って来たのかなんとなく解る一面だな
選手の時から戦術的な理解度は高いし
こういう自信を持たせ焚き付けたり、内情をくすぐる指導はペップに似てると思うし
それなりに金や戦力がある所から仕事が舞い込んできたら将来名監督になるかもしれない
最も難しい大一番に輝きを放って来たのかなんとなく解る一面だな
選手の時から戦術的な理解度は高いし
こういう自信を持たせ焚き付けたり、内情をくすぐる指導はペップに似てると思うし
それなりに金や戦力がある所から仕事が舞い込んできたら将来名監督になるかもしれない
473179
ホンディ マジ カイザー
473180
日本代表の監督じゃなくて、弱小国の監督やって日本のライバルになるくらいに育ててみてほしい。
いつか本田が監督のチームと公式戦でバチバチやってる日本代表を見たい。
いつか本田が監督のチームと公式戦でバチバチやってる日本代表を見たい。
473181
当の本人は負けたらサポやインタビューをスルーして川島にめっちゃ怒られてたから、ほんと自己プロデュースのポーズなんだろうな。
473182
闘う君の唄を
闘わない奴等が笑うだろう
冷たい水の中を
ふるえながらのぼってゆけ
闘わない奴等が笑うだろう
冷たい水の中を
ふるえながらのぼってゆけ
473183
わずか1年ほどで、えらい英語力あがってるな、本田。
すごいわ。
すごいわ。
473184
本田が今監督として伝えられることで強くなれるチームとなったときに
カンボジアがマッチしてたんだと思う
実際そこそこうまくいってるし、本田が植えつけたメンタルの上に
技術が備わってきたら次は戦術もとなって強くなると思う
カンボジアがマッチしてたんだと思う
実際そこそこうまくいってるし、本田が植えつけたメンタルの上に
技術が備わってきたら次は戦術もとなって強くなると思う
473185
※473178
正直本田は経歴だけ見ても全然凡人じゃないけどなw
高校サッカーの頃から注目されとったし
膝やる前までは日本人としては歴代最強クラスのフィジカルやったし
正直本田は経歴だけ見ても全然凡人じゃないけどなw
高校サッカーの頃から注目されとったし
膝やる前までは日本人としては歴代最強クラスのフィジカルやったし
473186
本田はワールドカップで優勝すると言いました
選手時代に とは言ってません まだその夢の途中だろう
あと話聞いてる6番の選手がすごいいい顔してるな
選手時代に とは言ってません まだその夢の途中だろう
あと話聞いてる6番の選手がすごいいい顔してるな
473188
凡人がマーケティングだろうとミランで10番なんてそもそも有り得ないし
日本代表の実績も歴代トップクラス
この異常な行動力だけ見ても俺ら凡人とは比較にならんレベルって脳ミソ無くても分かると思うんだけど(笑)
アンチは本田が眩し過ぎて堪らないんだなぁ
日本代表の実績も歴代トップクラス
この異常な行動力だけ見ても俺ら凡人とは比較にならんレベルって脳ミソ無くても分かると思うんだけど(笑)
アンチは本田が眩し過ぎて堪らないんだなぁ
473189
俺は今でも本田が関わってくれれば日本はワールドカップ優勝できると思ってるよ
473190
日本代表に関わらなければ生温かく応援してるよ。
473191
本田が凡人とかありえんだろw
かなり才能に恵まれてるぞ
かなり才能に恵まれてるぞ
473192
小泉進次郎や野田さんや枝野さんみたいに有能かどうかは置いといて本気でその場と未来をどうしたいか、って言うのが真っ直ぐ伝わるし、政治家向いてると思うけどな。知らんけど。悪いことはしなさそう。悪いことせん限り、どうなっても同い年として応援し続けたいわ。
473193
※473192
さらっとでかい釣り針だな
さらっとでかい釣り針だな
473194
※473073
責めて隣国のタイリーグとかねw
責めて隣国のタイリーグとかねw
473196
まぁ間違いなく、今までの日本人の普通のサッカー選手からは並外れた人間って事だけは確か。
引退とか終盤にいろいろやる外人選手いるとは言っても、ここまで変則的な行動する奴は中々いないしな。
引退とか終盤にいろいろやる外人選手いるとは言っても、ここまで変則的な行動する奴は中々いないしな。
473197
ほんとどこにでもいるな、嬉々としてケチばかりつける謎のネガティブシンキングマン、命を全うして自分のしたいことをただ頑張ってるしかも赤の他人にいったい何の文句があるの?
473198
※473093
それはごもっともだがブーメランだ
それはごもっともだがブーメランだ
473202
自分は50歳こえてるが素直にすごいと思うのだが・・。
473204
高校サッカーで活躍出来るのが一握りの選手、そこからJリーグで活躍できるのが更に一握りの選手、そこから海外で活躍出来るが更に更に一握りの選手、そこから代表で活躍出来るのが更に更に更に一握りの選手。
これの何が凄くないのかとね。
本田に限らず代表クラスの選手はもっと尊敬されるべきだよ。
これの何が凄くないのかとね。
本田に限らず代表クラスの選手はもっと尊敬されるべきだよ。
473205
ホンダはこのノリで政治入って来られると山本太郎と同類になる
監督業で長谷部と切磋琢磨して、実績を積んだのちに
どちらかに日本代表監督をして欲しい
政治家になるにしてもその後でも充分に時間はあるだろう
50後半からで問題ない、若いリーダーになるにはもう遅い
監督業で長谷部と切磋琢磨して、実績を積んだのちに
どちらかに日本代表監督をして欲しい
政治家になるにしてもその後でも充分に時間はあるだろう
50後半からで問題ない、若いリーダーになるにはもう遅い
473206
*473181
そこは「怒られて考えを改めたんだろうな」と思うのが通常の思考ではないだろうか
そこは「怒られて考えを改めたんだろうな」と思うのが通常の思考ではないだろうか
473207
と言ってもホンダは
金金金金金なところあるからな
条件が悪ければ無理を通してわがまま発動すると思う。
金金金金金なところあるからな
条件が悪ければ無理を通してわがまま発動すると思う。
473208
サッカーは結果が大事だからな
かちゃいいんだよかちゃ。
サッカーは他のあらゆる分野と少し違って勝って点取ればほぼ全て何でもいい。ビックマウスだろうが、ライセンスがなかろうがなんでもかちゃいいよ。まあ、負けたら駄目だけど。
かちゃいいんだよかちゃ。
サッカーは他のあらゆる分野と少し違って勝って点取ればほぼ全て何でもいい。ビックマウスだろうが、ライセンスがなかろうがなんでもかちゃいいよ。まあ、負けたら駄目だけど。
473209
セリエレベルですらとか、評価は保留だなとかどっからの目線だよw評価w
どこの誰なんだお前らは
どこの誰なんだお前らは
473210
>>473075
そいつ自身が子供の頃のまま幼児的万能感から抜けられず泣きわめきわがまま放題でフン尿を漏らして生きているから何を言われても受け入れも理解もできないよ
そいつ自身が子供の頃のまま幼児的万能感から抜けられず泣きわめきわがまま放題でフン尿を漏らして生きているから何を言われても受け入れも理解もできないよ
473221
さすがkeisuke hondaだ
W杯でも実質監督だったというから驚きはない
W杯でも実質監督だったというから驚きはない
473226
見事としか言いようが無いな。一流だわ
オーストラリアに渡って1年で大幅に英語が上達している。以前は特にボキャブラリーが問題で言いたいことが言えない苦労をしていたけど、今じゃかなり流暢で今後どんどん上手くなるだろうな
オーストラリアに渡って1年で大幅に英語が上達している。以前は特にボキャブラリーが問題で言いたいことが言えない苦労をしていたけど、今じゃかなり流暢で今後どんどん上手くなるだろうな
473227
まあ、本田をバ カにしてる奴等は人として下層にいる奴等だから
おまえのどこをもってしても、本田を上回る価値はないってことが理解できないんだろ
おまえのどこをもってしても、本田を上回る価値はないってことが理解できないんだろ
473231
473227
本田の価値ってノーオファーだったり少しHTMLかじったくらいでエンジニアリングがーーとか言い出す程度の奴だぞ。
本田の価値ってノーオファーだったり少しHTMLかじったくらいでエンジニアリングがーーとか言い出す程度の奴だぞ。
473236
モチベーター能力高そうだな
結構いい監督になるんじゃないか
結構いい監督になるんじゃないか
473237
そういえばホルンを5年でCLに出場させるとか言ってたけどもうホルンは捨てたのか
カンボジアでも同じようなことしたら2部のクラブではなく代表なんだから大変なことになりそう
カンボジアでも同じようなことしたら2部のクラブではなく代表なんだから大変なことになりそう
473240
ハイライト見たら、ホントに良い試合してんのね。
すごいわカンボジア。
すごいわカンボジア。
473259
>>473173
その高い目標を公言してる以上はビッグマウスでしょ
その高い目標を公言してる以上はビッグマウスでしょ
473263
もうこのまま引退してライセンスとって監督でいい気がしてきた。
海外で監督の経験を積んでいつかは代表監督みたいな感じね。
海外で監督の経験を積んでいつかは代表監督みたいな感じね。
473266
久しぶりにこのコメントをするよ
本田△
本田△
473267
久しぶりにこのコメントをするよ
本田△
本田△
473290
努力してない連中が、努力してる人を批判するのは滑稽だ。
473320
監督にこう言われたらやってやるって気合いは入ると思う
少なくともモチベーターとしては優秀
少なくともモチベーターとしては優秀
473335
こういうこと言える人間はなかなかいない
指導者として成功してほしいね
指導者として成功してほしいね
473374
アルパチーノのエニイギブンサンデー思い出したわ
これは熱い
やっぱプロだしヒーローなんだなと思ったわ
これは熱い
やっぱプロだしヒーローなんだなと思ったわ
473480
本田はアウトローだからな。
つまり、正道ではなく、左道ということ。
つまり、正道ではなく、左道ということ。
473567
本田アンチは、どんな人生送ってきたんだろうな・・・
かわいそう
かわいそう
473594
カンボジア含めて東南アジアは技術はある程度あれど
ミスや失点するとすぐ気持ちが切れるっていうところが昔から指摘されてて
だからこそこの演説が効いてるんじゃないかなと
ミスや失点するとすぐ気持ちが切れるっていうところが昔から指摘されてて
だからこそこの演説が効いてるんじゃないかなと
473651
本田は凄いな。やっぱ大舞台で活躍できる選手ってこういうメンタリティなのか。
もし監督としての才能もあったら、行く先がとても楽しみだね。
もし監督としての才能もあったら、行く先がとても楽しみだね。