
Jリーグ好きの外国人の反応をまとめました
<フランス>
・俺の2020シーズンのJ1,J2,J3予想
J1
1. 川崎フロンターレ
2. 横浜Fマリノス
3. ヴィッセル神戸
4. 鹿島アントラーズ
...
16. ベガルタ仙台
17. サガン鳥栖
18. 横浜FC
J2
1. 京都サンガ
2. ジュビロ磐田
3. ヴァンフォーレ甲府
4. 大宮アルディージャ
5. 徳島ヴォルティス
6. 東京ヴェルディ
...
21. 愛媛FC
22. ギラヴァンツ北九州
J3
1. FC岐阜
2. ロアッソ熊本
3. ブラウブリッツ秋田
4. 藤枝MYFC
<ドイツの浦和レッズサポ>
・J1
1. 浦和
2. マリノス
3. 川崎
4. 札幌
----
16. 横浜FC
17. 湘南
18. 清水
J2.
1. 松本
2. 京都
3. 福岡
4. 磐田
5. ヴェルディ
6. 新潟
---
21. 金沢
22. 栃木
<スイス/フランス>
・J1
1. マリノス
2. アントラーズ
3. FC東京
4. ヴィッセル(古橋亨梧を残留させたら、
できないのならセレッソ)
----
16. 湘南
17. 横浜FC
18. サガン
J2.
1. V・ファーレン
2. サンガ
3. ヴォルティス
4. 磐田
5. 松本
6. 琉球
---
21. 栃木
22. 群馬
<スウェーデン>
・J1
1. 川崎
2. 鹿島
3. マリノス
4. 広島
16. 仙台
17. 湘南
18. 鳥栖
J2
1. 大宮
2. 京都
3. 甲府
4. 長崎
5. 徳島
6. アビスパ
21. 群馬
22. 愛媛
<ドイツのサンフレッチェ広島サポ>
・J1リーグ
1. マリノス
2. フロンターレ
3. ヴィッセル
4. FC東京
...
16. ベルマーレ
17. 横浜FC
18. サガン鳥栖
J2リーグ
1. 徳島ヴォルティス
2. モンテディオ山形
3. 大宮アルディージャ
4. ファジアーノ岡山
5. 京都サンガ
6. V・ファーレン長崎
...
21. 栃木
22. ザスパ
J3リーグ
1. 鹿児島ユナイテッド
2. ロアッソ熊本
3. 岐阜
4. 今治
<ドイツ>
・J1:
1. マリノス
2. フロンターレ
3. ガンバ
4. アントラーズ
...
16. 大分
17. 鳥栖
18. 横浜FC
J2
1. 京都サンガ
2. 大宮
3. 岡山
4. 磐田
5. 長崎
6. ジェフ千葉
<ドイツの名古屋グランパスサポ>
・J1:
1. マリノス
2. フロンターレ
3. 鹿島
4. ガンバ
16. ベルマーレ
17. サガン鳥栖
18. 横浜FC
J2:
1. 徳島ヴォルティス
2. ジュビロ磐田
3. モンテディオ山形
4. 京都サンガ
5. 大宮アルディージャ
6. 長崎
21. 栃木
22. ザスパ
<ドイツのV・ファーレン長崎サポ>
◆これが2020年の順位予想
J1
1 マリノス
2 FC東京
3 フロンターレ
4 ガンバ
16 サガン鳥栖
17 ベガルタ仙台
18 横浜FC
J2
1. V・ファーレン長崎
2. 大宮アルディージャ
3. 京都サンガ
4. ジュビロ磐田
5. アビスパ福岡
6. モンテディオ山形
21. 愛媛
22. 群馬
<シャルケ/ガンバ大阪サポ>
・ガンバ大阪を入れてくれてありがとう!^^
<ドイツのV・ファーレン長崎サポ>
◆昨年俺はガンバを3位にしたが外れてしまった
ガンバにはちょっと愛着があるからこの順位にしたよ^^
メンツは揃っているから、期待に通りのプレーをして欲しい
<トッテナム/ガンバ大阪サポ>
・J1
1 マリノス
2 アントラーズ
3 ガンバ
4 ヴィッセル
-
16 トリニータ
17 サガン
18 横浜FC
J2
1 大宮アルディージャ
2 ヴァンフォーレ甲府
3 ジュビロ磐田
4 京都サンガ
5 徳島ヴォルティス
6 ジェフ千葉
-
21 栃木
22 ギラヴァンツ北九州
<ロンドン>
❏Jリーグの順位予想で一番難しいかも
何度もコロコロ変えてしまったが、これが予想だ!
J1:
1. 川崎
2. 横浜FM
3. 柏
4. ガンバ大阪
16. 横浜FC
17. 清水エスパルス
18. サガン鳥栖
<イングランド>
・うお、川崎と柏の両方が上位に入ってるのはかなり驚きだ
なぜ川崎が昨年よりも強くなっていると思うの?
<ロンドン>
❏幾つか要因があると思う
今年は右サイドバックを固定して
守備陣を継続的に弄らないことを願うよ
ACLの戦いがなくて、少なくともプレシーズンで
レアンドロ・
・俺なら柏のところに浦和レッズを入れるわ
どう思う?レッズはプレシーズンとても良かった
<ロンドン>
❏どんなことも起こり得る
昨季の予想で俺はレッズを一位にして大きく失望させられたんだ!
<トルコ>
・1 横浜FM
2 FC東京
3 鹿島
4 ヴィッセル神戸
<ポーランド>
・1. FC東京
2. 横浜Fマリノス
3. 柏レイソル
4. 鹿島アントラーズ
16. 清水エスパルス
17. 湘南ベルマーレ
18. 横浜FC
<福岡在住>
・昨季のアビスパ福岡を見ただけに、アビスパが昇格したら驚く
見ていて本当にイライラしたわ
<東京在住のレスター・シティサポ>
・J1
1. レイソル
2. アントラーズ
3. ヴッ$$ル
4. マリノス
16. エスパルス
17. ベルマーレ
18. 鳥栖
<浦和レッズ/WSWサポ>
・J1
🏆 レッズ(気持ちを優先)
🥈 アントラーズ
🥉サンフレッチェ
🆑 レイソル
⚖️ セレッソ
⬇️ 横浜FC
⬇️ サガン
J2
🏆 京都
🆙 松本山雅
🅿️🅾️ 大宮
🅿️🅾️ ジュビロ
🅿️🅾️ 山形
🅿️🅾️ 福岡
📉 愛媛
⬇️ 栃木
<ドイツ>
・1 横浜Fマリノス
2 浦和
3 FC東京
4 鹿島
16 仙台
17 横浜FC
18 鳥栖
・初めてこの順位予想をする
J1
1. ヴィッセル神戸
2. 横浜FM
3. ガンバ大阪
4. 川崎フロンターレ
16. 湘南ベルマーレ
17. ベガルタ仙台
18. サガン鳥栖
<タイのベガルタ仙台サポ>
・ベガルタにとって少なくともここ6、7年で
一番重要なシーズンになるだろう
うちが残留争いをすると多くの人が予想しているから
心配になってきたわ
<アジアサッカーの記者>
・土壇場で変更したが、これが俺の順位予想
J1
1. マリノス
2. 川崎
3. 神戸
4. 浦和
16. 横浜FC
17. 仙台
18. 鳥栖
J2
1. 松本山雅
2. 京都
3. 磐田
4. 徳島
5. 大宮
6. 福岡
<ブラジル>
・J1
🏆マリノス
🥈セレッソ
🥉ヴィッセル
🆑フロンターレ
⚖️湘南
⬇️鳥栖
⬇️横浜FC
J2
🏆大宮
🆙アビスパ
🅿️🅾️ 3 松本山雅 4 ジュビロ 5 ヴェルディ 6 東京
📉愛媛
⬇️岡山
オススメのサイトの最新記事
Comments
510965
こういう予想が大抵当たらないのがJリーグ
まぁ、それが面白いところであるけど
ところで、今日の試合のVARの海外の反応も見てみたいな。
スタでも映像が流れるのは画期的
まぁ、それが面白いところであるけど
ところで、今日の試合のVARの海外の反応も見てみたいな。
スタでも映像が流れるのは画期的
510966
>>レアンドロ・ドミンゲスを活かし方を見出していたように思えた
レアンドロ違いだろw
レアンドロ違いだろw
510967
俺的にマリノスがぶっちぎりで首位を独走してその下に神戸、柏が来そうな気がする。
1位横浜
2位神戸
3位柏
4位川崎
5位鹿島
1位横浜
2位神戸
3位柏
4位川崎
5位鹿島
510968
仙台は順位どうのこうの以前に財務降格の可能性の方が高い
510969
チアゴ、マルコス、仲川らが稼働し続ければマリノスが独走してもおかしくないような
対抗は神戸、川崎、ガンバあたり
対抗は神戸、川崎、ガンバあたり
510970
テレビとかでも良くやるけど的中させた人がまずいないのがJリーグだよな
510971
マリノス、fc東京、神戸はACLがあるから難しそう。サンフレッチェ、セレッソ、フロンターレのどれかかなぁ。
510972
Jで全部順位当てたらすごい
510973
>510968
あと鳥栖もな
あと鳥栖もな
510974
柏オルンガ大爆発で優勝、2011年の奇跡再び!
510975
イニちゃんがやってくれるから神戸が優勝する
510977
この時の僕らは、名古屋が優勝することをまだ知らなかった。
510978
今季はマリノス、f東、神戸、川崎の4強だろうな。まあでも予想できないのがjリーグ。
510979
なんかレイソルがかなりやりそうな予感あるよな
前にもやらかしてるしw
前にもやらかしてるしw
510981
※510977
知らないままシーズン終了しそう…
個人的には神戸に優勝争いしてほしい。というか見たい。
マリノスは今年も強そうだ。
名古屋は中位力を発揮してほしい。弱きを助け強きを挫く、そんな名古屋が見たい。
知らないままシーズン終了しそう…
個人的には神戸に優勝争いしてほしい。というか見たい。
マリノスは今年も強そうだ。
名古屋は中位力を発揮してほしい。弱きを助け強きを挫く、そんな名古屋が見たい。
510982
妥当とはいえ鳥栖が絶対降格予想に入ってて草
510983
j3まで網羅してる外人すげぇな
いやj2見てるのもすげぇよ
いやj2見てるのもすげぇよ
510985
「柏」は強そうだけど、上位に来たとしても最後まで続かず、結局中位以下で終わる、っていうイメージだな。
個人的には「神戸」がチームとして徐々に固まってきてるみたいだし期待したいけど、ACLと掛け持ちじゃ夏場に大物追加したとしてもトップは辛いでしょう。
ダントツは流石に「横浜」だとして、次のグループ「東京」「川崎」がどの位パワーアップしてるのか、
次点ではやはり「神戸」「セレッソ」「ガンバ」「札幌」が抜け出してくるかに興味があるね。
個人的には「神戸」がチームとして徐々に固まってきてるみたいだし期待したいけど、ACLと掛け持ちじゃ夏場に大物追加したとしてもトップは辛いでしょう。
ダントツは流石に「横浜」だとして、次のグループ「東京」「川崎」がどの位パワーアップしてるのか、
次点ではやはり「神戸」「セレッソ」「ガンバ」「札幌」が抜け出してくるかに興味があるね。
510986
J2では京都の評価がめちゃくちゃ高いな
新スタだから期待されてるのかな?
新スタだから期待されてるのかな?
510988
オーストラリアで湘南×浦和の開幕戦放送されたはずだから見た人の感想とかあればまとめてほしいな~
510989
柏レイソルを上位にしてる人がいて、遠い国のリーグなのによく見てるなあと思った
510990
横浜はACL集中で東京は普通に弱体化
鹿島も3位くらいで神戸VS川崎って感じ
で神戸
鹿島も3位くらいで神戸VS川崎って感じ
で神戸
510991
まさかのセレッソ! である。
監督がやってくれる!
監督がやってくれる!
510992
鹿島 aclないし戦力あるし補強良し監督はわからん
柏 再現で一位にしようかなって思ったけど鹿島が早々にacl敗退したため二位補強良し監督良し
マリノス 攻撃的なチームは対策されたら一気に順位落ちるんじゃないかと思ったけどaclでやっぱ強くねって思ったため3位
川崎 aclないし
東京 結構良さそうなんだけどね
神戸 段々まとまってきてるしゴートクだしイニエスタだし
ガンバ 宇佐美を信じろ
広島 謎の底力を感じる
浦和 レオナルドきたしよくなりそうって思ったけど開幕戦微妙だったわとはいえ粒ぞろい
セレッソ
札幌
名古屋
湘南 前シーズンよりは改善してる
仙台
大分
清水
鳥栖
横浜fc カズ一点決めてくれ
柏 再現で一位にしようかなって思ったけど鹿島が早々にacl敗退したため二位補強良し監督良し
マリノス 攻撃的なチームは対策されたら一気に順位落ちるんじゃないかと思ったけどaclでやっぱ強くねって思ったため3位
川崎 aclないし
東京 結構良さそうなんだけどね
神戸 段々まとまってきてるしゴートクだしイニエスタだし
ガンバ 宇佐美を信じろ
広島 謎の底力を感じる
浦和 レオナルドきたしよくなりそうって思ったけど開幕戦微妙だったわとはいえ粒ぞろい
セレッソ
札幌
名古屋
湘南 前シーズンよりは改善してる
仙台
大分
清水
鳥栖
横浜fc カズ一点決めてくれ
510993
鹿島はちゃんと戦術落とし込みがどれくらいで出来るか
510994
皆さん楽しそうで良いですねぇ~
我が名古屋はどうせ今年も残留争いでしょう… ハァ…
我が名古屋はどうせ今年も残留争いでしょう… ハァ…
510995
いい予想。解説者の予想よりも。好きだから詳しいんだろな
510997
夏に抜かれても代わりの補強がうまくいったところが優勝
510998
J2長崎の優勝予想してる人複数いるけどなんかあったの?
510999
神戸はとにかく今年は「引き分け」を増やすことだね。
去年は勝ち点1を落とすことが多く、それが中々上位に食い込めなかった理由だと思う。しょーもないDFミスするんだよね。得点力あってもそれで損する悪循環。今年は堪えるべきとこは堪えて、ギリギリでも勝ち点はものにすることにこだわって欲しい。
去年は勝ち点1を落とすことが多く、それが中々上位に食い込めなかった理由だと思う。しょーもないDFミスするんだよね。得点力あってもそれで損する悪循環。今年は堪えるべきとこは堪えて、ギリギリでも勝ち点はものにすることにこだわって欲しい。
511000
FC東京と広島はかなりやれそうなのにあんま人気ないね。
少なくとも鹿島よりは上に行きそうなのに
少なくとも鹿島よりは上に行きそうなのに
511001
ワイ愛知民 こういうの中抜き予想だと名前無いんだろうなと思って見たら案の定
511002
神戸サポだけど高い順位予想が多いほど慣れてなくて不安になる…
上位維持してほしいけどACLの負担がでかそうだからどこまでそれが影響するかな
上位維持してほしいけどACLの負担がでかそうだからどこまでそれが影響するかな
511003
京都の評価が高すぎる……。確かにスタジアムは綺麗だけど、主力をガンガン引き抜かれたんだぞ……。
511004
ちなみにアーセン・ベンゲルは吉本所属
511006
神戸はイニエスタが必ず怪我して欠場がある
その時に安井と郷家のどちらかが輝けるか
あと夏にイニエスタと併用もしくは代わりができる大物獲るんだろうけどそれ次第
Jに慣れてない大物に気を使い過ぎて前線や中盤がチグハグになるとまた弱い神戸に逆戻り
正直もう大物獲りするよりサンペールを信頼してアンカー固定(要守備介護)で使い続けたほうがしっかりとした軸となって安定するんじゃないかな
その時に安井と郷家のどちらかが輝けるか
あと夏にイニエスタと併用もしくは代わりができる大物獲るんだろうけどそれ次第
Jに慣れてない大物に気を使い過ぎて前線や中盤がチグハグになるとまた弱い神戸に逆戻り
正直もう大物獲りするよりサンペールを信頼してアンカー固定(要守備介護)で使い続けたほうがしっかりとした軸となって安定するんじゃないかな
511007
マリノスが強いっていうのは正しい見方で優勝予想も多いけど残念ハズレ!
ACLがあるからリーグは優勝出来ません!
かといってCWC2021が大きい大会だから今年はACLも重要です!
川崎、セレッソ、鹿島あたりが優勝争い
これが玄人の予想です!
ACLがあるからリーグは優勝出来ません!
かといってCWC2021が大きい大会だから今年はACLも重要です!
川崎、セレッソ、鹿島あたりが優勝争い
これが玄人の予想です!
511008
マリノスと東京は安定の強さ示すと思う。注目は神戸かな。ダークホースに柏といった所。レッズには頑張ってほしいが今一ピリッとこない。
511010
鹿島は今年降格する
511034
今年は五輪期間中はJリーグは中断するんたよね?そうなると中年外国人が休めるから神戸が有利かな?うーん、どうなるか、よくわからないや
511079
ドイツのグラサポ冷静すぎだろw
せめて4位くらいにグランパス出してもいいんやで
せめて4位くらいにグランパス出してもいいんやで
511126
長崎にはブラジル一部からルアンて選手が来たから評価されてんのかね
511167
こんな何も懸かってない予想なんてアテにならんよ
カネの懸かったブックメーカーのオッズの方に、ガイジン様の本音が表れてるよ
カネの懸かったブックメーカーのオッズの方に、ガイジン様の本音が表れてるよ
511205
レッズサポは海外でもレッズ至上主義か
それにしても横浜FC・・・
それにしても横浜FC・・・
511239
川崎を上位にあげる人が多いけど、1試合目を見るとACLでも決定力が無くてカウンターに弱かったように今年も相変わらず決定力が無い
この川崎が上位に行けるようならJ1の他のクラブが不甲斐ないという事
もう保持するだけで決定力が無いのにJ1で優勝できてACLでは弱いのはうんざり
この川崎が上位に行けるようならJ1の他のクラブが不甲斐ないという事
もう保持するだけで決定力が無いのにJ1で優勝できてACLでは弱いのはうんざり
511244
日本人解説者の予想ほどダントツ降格候補じゃなくて、無駄に嬉しいなー。
511420
ACL勢は中々厳しいだろうな。日程がズレ込んでシーズン中盤〜終盤にかけて失速すると思う。特に神戸はスタメンの中盤が欠けたら再現性が一気に消えそう。個人的にはマリノスに今年も頑張って貰いたけど、F東あたりが割り切ってリーグ狙いそうかな。
日本人が無難に予想しても絶対外れるし