英国のサッカー専門メディア『90min』が紹介した「最も価値の高いアジアの選手5傑」では、推定市場価格6400万ユーロ(約79億円)のソン・フンミン(韓国/トッテナム)に次ぐ2位として、3000万ユーロ(約37億円)の久保がランクインしている。
寸評では「アジアの偉大な才能。まだ伸びしろがあり、パフォーマンスが上がっていけば、超大物となるだろう」と記された久保。彼の後には、2000万ユーロ(約25億円)のイ・ガンイン(韓国/バレンシア)、1800万ユーロ(約22億円)の冨安健洋(日本/ボローニャ)とアズモン(イラン/ゼニト)が続いた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8f6131c2b73900faa5d5ea1758551c3d4a2a49a寸評では「アジアの偉大な才能。まだ伸びしろがあり、パフォーマンスが上がっていけば、超大物となるだろう」と記された久保。彼の後には、2000万ユーロ(約25億円)のイ・ガンイン(韓国/バレンシア)、1800万ユーロ(約22億円)の冨安健洋(日本/ボローニャ)とアズモン(イラン/ゼニト)が続いた。

コメント欄から海外の反応をまとめました
<フットサルの選手>
・中島翔哉は間もなくブレイクするよ.. 🔥🔥本当に卓越したテクニックを持つ選手だ
<マレーシア>
・同感だ
・彼は26歳で弱小チームであるポルティモネンセで1年半しか活躍してないから...
・ソン(・フンミン)は6400万ユーロ(79億円)よりももっと高額にすべきだ
<リヨン>
・まじか、久保の市場価値は去年まで100万ユーロ(1.2億円)ぐらいだったのに
・バルサはこれを見て後悔してるよ。久保に100万ユーロ(1.2億円)出さず、今では彼の市場価値が急上昇してる。
ビジャレアルに所属する日本代表MF久保建英とバレンシアの韓国代表MFイ・ガンインに対するスペイン紙『アス』の表現が、アジア人に対して人種差別的ではないかとして批判の声も上がった。多くの韓国メディアも注目している。
12日のリーガエスパニョーラ新シーズン開幕に向けて、『アス』ではこの日の紙面1面に8人の若手選手をピックアップ。久保やイ・ガンインのほか、バルセロナのFWアンス・ファティ、レアル・マドリードのMFマルティン・ウーデゴーなどを含む選手たちをデフォルメしたキャラクターの形で並べた。
だが、その久保とイ・ガンインをモチーフとしたキャラクターの表現が物議を醸している。8人の中で久保とイ・ガンインの2人のみが、両目を細い線のような形で描かれている部分だ。
目を細く表すのは一般的に東アジアの人種に対する差別的な表現であるとされている。指で両目を広げて細くするジェスチャーも同様であり、昨季もマジョルカのコーチの久保に対するジェスチャーが問題視されたことなどがあった。
スペイン紙に対してはSNS上などで批判も上がっているようであり、韓国でも複数メディアがこの話題をピックアップ。『sportalkorea』は「スペイン主要紙がイ・ガンインと久保を“人種差別的”キャラクターで表現」と伝えている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/252cc272919c709faad5f87ea2ea88a3b2bc0a9612日のリーガエスパニョーラ新シーズン開幕に向けて、『アス』ではこの日の紙面1面に8人の若手選手をピックアップ。久保やイ・ガンインのほか、バルセロナのFWアンス・ファティ、レアル・マドリードのMFマルティン・ウーデゴーなどを含む選手たちをデフォルメしたキャラクターの形で並べた。
だが、その久保とイ・ガンインをモチーフとしたキャラクターの表現が物議を醸している。8人の中で久保とイ・ガンインの2人のみが、両目を細い線のような形で描かれている部分だ。
目を細く表すのは一般的に東アジアの人種に対する差別的な表現であるとされている。指で両目を広げて細くするジェスチャーも同様であり、昨季もマジョルカのコーチの久保に対するジェスチャーが問題視されたことなどがあった。
スペイン紙に対してはSNS上などで批判も上がっているようであり、韓国でも複数メディアがこの話題をピックアップ。『sportalkorea』は「スペイン主要紙がイ・ガンインと久保を“人種差別的”キャラクターで表現」と伝えている。

コメント欄などから海外の反応をまとめました
<バレンシアサポ>
・ガンインと久保の目を見てくれ・・・アス紙の恥ずべき人種差別だ
<韓国>
・一体何なんだ・・・まじかよ?ガンインと久保の目だけを違う描き方をしている。これはアジア人を差別するために使うジェスチャーで、これは人種差別だよ^^
<韓国>
・アジア人だけあの目にしている?!🤬🤬🤬人種差別をやめろ
<バスク>
・全てのアジア人があの目ではない
例えばイラン人は違う
<バルセロナサポ>
■これは人種差別ではない
AFCは29日より公式ホームページを通して、今までセリエAで活躍したアジア選手のうち10人を対象にファン投票を行っている。投票は来る6月4日まで行われる。
韓国選手の中では唯一、名を連ねたアン・ジョンファンは2000年セリエA・ペルージャに入団。2002年まで30試合に出場し、5ゴールを決めた。
なお、日本選手からは中田英寿、長友佑都、本田圭佑、森本貴幸、中村俊輔の5人が候補に名を連ねた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c8446b403744d0688d64f486f9de8285e22acd9韓国選手の中では唯一、名を連ねたアン・ジョンファンは2000年セリエA・ペルージャに入団。2002年まで30試合に出場し、5ゴールを決めた。
なお、日本選手からは中田英寿、長友佑都、本田圭佑、森本貴幸、中村俊輔の5人が候補に名を連ねた。

※その他の候補はラフマン・レザイー(イラン)、アリ・アドナン(イラク)、マーク・ブレッシアーノ(オーストラリア)、ビンチェンツォ・グレッラ(オーストラリア)
コメント欄などから海外の反応をまとめました
・中田英寿🇯🇵💪 アジアのベストプレーヤーだ
<ベトナム>
・中田、長友、本田だな
・中田英寿がセリエAでプレーしたアジア人で一番の選手だ! 🇯🇵💪
・これは中田英寿しかないわ
<イラク>
・アリ・アドナンが一番だ 😜😜😎💪💪
<ベトナム>
・長友が好き 👍
近年はドイツ・ブンデスリーガで活躍するアジア人選手も増えてきたが、最も活躍した選手といえば誰を思い浮かべるだろうか。
同サイト(AFC公式)がリストアップしたのは日本から香川、長谷部誠、奥寺康彦氏の3名、韓国からソン・フンミン、ク・ジャチョル、チャ・ブングンの3人、イランからメフディ・マハダビキア、アシュカン・デジャガ、ヴァヒド・ハシェミアン、アリ・ダエイの最多4人だ。
https://news.livedoor.com/article/detail/18267312/同サイト(AFC公式)がリストアップしたのは日本から香川、長谷部誠、奥寺康彦氏の3名、韓国からソン・フンミン、ク・ジャチョル、チャ・ブングンの3人、イランからメフディ・マハダビキア、アシュカン・デジャガ、ヴァヒド・ハシェミアン、アリ・ダエイの最多4人だ。

コメント欄などから海外の反応をまとめました
・チャブンクンが308試合で出場試合数が一番多い
※長谷部選手は現時点で304試合に出場
<フィリピン>
・長谷部さん 🙇🏽♂️
※長谷部誠選手はブンデスリーガ304試合7ゴール
2008-09シーズンにブンデスリーガ優勝
2017-18シーズンにポカール優勝
・長谷部誠、最高のキャプテン 🇯🇵💪
<ジョホールバル>
・ソン・フンミンと香川真司だ

・中村(セルティック), パク・チソン(PSV/マンユナイテッドかも?)
中田 (パルマかも?) , パウリノ・アルカンタラ(バルセロナ),
チャ・ブングン (フランクフルト/レバークーゼン),
マハダビキア(ハンブルガーかも?), ソンフンミン(スパーズかも?)
<ヘーレンフェーンサポ>
・VVVフェンロで本田圭佑はレジェンドだ
<アヤックスサポ>
・VVVでの本田は実のところカッコよかった
<サウサンプトンサポ>
・全てのチーム、あらゆるところで吉田麻也はレジェンドだ
反論する奴が誰であろうと俺は戦うよ
<ユナイテッドサポ>
・パク・チソンもうちのレジェンド候補だ
卓越した選手ではないが、卓越したチームプレーヤーだ
<ユナイテッドサポ>
・ああ、カルトヒーローなのは確実だ
※「カルトヒーロー」は必ずしもそのチームの最高の選手とは限らないが、
その人間性やエピソードによってファンに語り継がれ、
引退後もその名を歌われる選手たちである -goal.com-
・香川真司 - ボルシア・ドルトムント