※追記しました

【久保建英のタッチ集(YOUTUBE)】 【ハイライト動画】
<ビジャレアルサポ>
・今日は俺なら久保をスタメンにしたよ
<スペイン>
・久保がスタメンになるには何をしないといけないのだろう
<レアル・マドリーサポ>
・4戦連続でベンチ。なんて取引をしたんだ、レアル・マドリー。
<ビジャレアルサポ>
・開幕からの3試合は中盤をコントロール出来なかったから、中盤を保護する考えは好きだ。もちろん、久保をスタメンにしないのは少し不公平だと思う。
<インド>
・久保がまたベンチ、エメリは実在のテロリストだ
<レアル・マドリーサポ>
・前の試合で唯一枠内シュートを打った久保を使わないエメリは愚かだ...
<レアル・マドリーサポ>
・エメリが久保を差し置いてイボーラを先発させたことに気付いた。この馬鹿げた決断をしたエメリが好結果を出さないことを願うわ。
ラ・リーガは30日、第4節を各地で行い、MF久保建英所属のビジャレアルがアラベスを3-1で破った。今季初の3得点で2試合ぶりの白星。久保は後半30分から左ウイングの位置でピッチに立ち、開幕からの連続出場が続いたが、ラストプレーのシュートが相手GKに阻まれるなど得点には絡めなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9e9018c0005805f8b1ec1d7701bb7eaa9f1859d
【久保建英のタッチ集(YOUTUBE)】 【ハイライト動画】
試合開始前から
<ビジャレアルサポ>
・今日は俺なら久保をスタメンにしたよ
<スペイン>
・久保がスタメンになるには何をしないといけないのだろう
<レアル・マドリーサポ>
・4戦連続でベンチ。なんて取引をしたんだ、レアル・マドリー。
<ビジャレアルサポ>
・開幕からの3試合は中盤をコントロール出来なかったから、中盤を保護する考えは好きだ。もちろん、久保をスタメンにしないのは少し不公平だと思う。
<インド>
・久保がまたベンチ、エメリは実在のテロリストだ
<レアル・マドリーサポ>
・前の試合で唯一枠内シュートを打った久保を使わないエメリは愚かだ...
<レアル・マドリーサポ>
・エメリが久保を差し置いてイボーラを先発させたことに気付いた。この馬鹿げた決断をしたエメリが好結果を出さないことを願うわ。
※追記しました

【久保建英のタッチ集(YOUTUBE)】
<レアル・マドリーサポ>
・久保がプレーしていない、理解できないね
<レアル・マドリーサポ>
・モレノ監督には久保に近寄らないようにさせよう
もうすぐ彼は解任されるだろうから
<レアル・マドリーサポ>
・久保はマジョルカで最初良い兆候を見せているように思われたが
今ではますます悪化している。チームが残留争いをしているだけでなく
久保に(スタメンで)チャンスを与えていない。
シーズン終了後にはこのレンタルを終了させて
もっとマシなチームにレンタルすべきだ。
<レアル・マドリーサポ>
・久保がまたベンチだが、彼はまだ若くて前例があるから
俺は心配していない、バルベルデは3年前デポルにいたぐらいだ
<スペインのアジアサッカーファン>
・久保が出てくるにはまた相手が先制するのを待つことになる?
スペイン1部マジョルカは現地時間15日、リーガ・エスパニョーラ第24節で14位アラベスと対戦。スコアレスで前半を折り返したなか、後半途中に日本代表MF久保建英の投入を機に流れが変わり、1-0でリーグ戦4試合ぶりの勝利を飾った。
1月19日の第20節バレンシア戦(4-1)以降、リーグ戦でのスタメン落ちが続く久保は、この日もベンチスタートとなった。
リーグ戦3連敗中のマジョルカは、前半29分に相手のハンドでPKを獲得するも、MFサルバ・セビージャのPK失敗により先制点のチャンスを逃してしまう。その後は膠着した状態が続いたなか、流れを変えたのが2枚目の交代カードとして投入された久保だった。
後半7分から右サイドに入るとその2分後、左サイドでFWクチョ・エルナンデスのヒールパスを受け、ゴールライン際をえぐってマイナスの折り返しを供給。MFダニ・ロドリゲスが豪快にネットを揺らし、久保のアシストかと思われたが、VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)の進言による映像レビューの結果、クチョ・エルナンデスがパスの前にハンドを犯していたとして、ノーゴール判定となった。
しかし、久保は後半13分にはペナルティーエリア右でボールを受けて左足シュートを放つなど果敢に攻める。すると同18分、マジョルカは左サイドからのピンポイントクロスにクチョ・エルナンデスがダイビングヘッド。シュートは一度セーブされるも、こぼれ球を押し込んで待望の先制点を挙げた。
その後、チーム一丸となってなんとかアラベスの反撃に耐え、マジョルカは1-0でリーグ戦4試合ぶりの勝利。久保はアシストこそ幻に終わったが、“切り札起用”にしっかりと応えた。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200215-00246805-soccermzw-socc1月19日の第20節バレンシア戦(4-1)以降、リーグ戦でのスタメン落ちが続く久保は、この日もベンチスタートとなった。
リーグ戦3連敗中のマジョルカは、前半29分に相手のハンドでPKを獲得するも、MFサルバ・セビージャのPK失敗により先制点のチャンスを逃してしまう。その後は膠着した状態が続いたなか、流れを変えたのが2枚目の交代カードとして投入された久保だった。
後半7分から右サイドに入るとその2分後、左サイドでFWクチョ・エルナンデスのヒールパスを受け、ゴールライン際をえぐってマイナスの折り返しを供給。MFダニ・ロドリゲスが豪快にネットを揺らし、久保のアシストかと思われたが、VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)の進言による映像レビューの結果、クチョ・エルナンデスがパスの前にハンドを犯していたとして、ノーゴール判定となった。
しかし、久保は後半13分にはペナルティーエリア右でボールを受けて左足シュートを放つなど果敢に攻める。すると同18分、マジョルカは左サイドからのピンポイントクロスにクチョ・エルナンデスがダイビングヘッド。シュートは一度セーブされるも、こぼれ球を押し込んで待望の先制点を挙げた。
その後、チーム一丸となってなんとかアラベスの反撃に耐え、マジョルカは1-0でリーグ戦4試合ぶりの勝利。久保はアシストこそ幻に終わったが、“切り札起用”にしっかりと応えた。

【久保建英のタッチ集(YOUTUBE)】
コメント欄などから海外の反応をまとめました
試合開始前から
<レアル・マドリーサポ>
・久保がプレーしていない、理解できないね
<レアル・マドリーサポ>
・モレノ監督には久保に近寄らないようにさせよう
もうすぐ彼は解任されるだろうから
<レアル・マドリーサポ>
・久保はマジョルカで最初良い兆候を見せているように思われたが
今ではますます悪化している。チームが残留争いをしているだけでなく
久保に(スタメンで)チャンスを与えていない。
シーズン終了後にはこのレンタルを終了させて
もっとマシなチームにレンタルすべきだ。
<レアル・マドリーサポ>
・久保がまたベンチだが、彼はまだ若くて前例があるから
俺は心配していない、バルベルデは3年前デポルにいたぐらいだ
<スペインのアジアサッカーファン>
・久保が出てくるにはまた相手が先制するのを待つことになる?
スペインリーグ(29日、ビトリアほか)マジョルカの日本代表MF久保建英(18)は敵地でのアラベス戦に先発出場した。2試合連続でフル出場し、無得点に終わったが、地元紙は厳しいマークにあいながらも奮闘したプレーを高く評価した。チームは0-2で敗れた。
相手のマークが厳しくなる。久保は右サイドに開いてポジションを取り、腕を高く挙げてアピールを繰り返したが、ボールはなかなか回ってこなかった。試合後、誰よりも速くピッチを去った。
前半27分、久保に激しいスライディングをしてきた相手選手にイエローカードが出された。ボールを持てば、すぐに接近してきた。久保のボールタッチ数は26回と先発11人のなかで最少だったが、スペイン紙マルカ(電子版)は「自らの個性を示していたし、大胆さは失っていなかった」。少ないチャンスでも、仕事をした18歳を評価した。
イギリスのデータサイト「Who Scored」によるとドリブル3回は両軍最多。久保は自身の強みを発揮した。相手の徹底マークをかいくぐり、次戦(6日、エスパニョール戦)でチームを7試合ぶりの勝利に導く。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191001-00000010-sanspo-socc相手のマークが厳しくなる。久保は右サイドに開いてポジションを取り、腕を高く挙げてアピールを繰り返したが、ボールはなかなか回ってこなかった。試合後、誰よりも速くピッチを去った。
前半27分、久保に激しいスライディングをしてきた相手選手にイエローカードが出された。ボールを持てば、すぐに接近してきた。久保のボールタッチ数は26回と先発11人のなかで最少だったが、スペイン紙マルカ(電子版)は「自らの個性を示していたし、大胆さは失っていなかった」。少ないチャンスでも、仕事をした18歳を評価した。
イギリスのデータサイト「Who Scored」によるとドリブル3回は両軍最多。久保は自身の強みを発揮した。相手の徹底マークをかいくぐり、次戦(6日、エスパニョール戦)でチームを7試合ぶりの勝利に導く。

【久保建英のタッチ集(YOUTUBE)】
※<スペイン語>がスペインのマドリディスタの反応です
・マジョルカの選手はあまりに愚かで久保にパスをしない
<スペイン語>
・プリメーラ(1部)最弱のチームに久保を送ったのはまずい判断だったな・・・
・久保がこのチームメイトとプレーして何かを伸ばせるとは思えない...
久保をここにレンタルしたのは大きな間違いだった
レガネス、バジャドリード、エイバル、エスパニョール、
他にも多くの弱小クラブが残留争いをするがマジョルカほど弱くはない
このマジョルカは近年のラ・リーガの中でも断トツで最弱だ
・久保をサイドで起用する監督が愚かだ
トップ下かセカンドストライカーとしてプレーする必要があるよ
※追記しました

【乾貴士のゴール動画】 【タッチ集】
<アラベスサポ>
・乾貴士、お前は何をしたんだ 😱😱😱😱😱
・乾の憎いゴールだ
<レアル・マドリーサポ>
・乾のなんてゴラッソだ
<シンガポール>
・かなりの突破とビルドアップだ
角度のないところからの乾のフィニッシュもかなりのものだ!
<ニューカッスル>
・乾貴士のなんてフェイントだよ!!!
GKドミトロヴィッチを風呂場まで送った!!!
・日本人はかなりクオリティーが高い
9日のリーガ・エスパニョーラ第27節、アラベスは本拠地メンディソロサでのエイバル戦を1-1のドローで終えた。フル出場を果たした日本代表MF乾貴士は、今季2ゴール目を記録している。
アラベスがこの試合でホームに迎えたのは、乾が昨季まで3シーズンの間在籍していたエイバル。試合はアグレッシブなチーム同士の対戦ということで、フィジカルとフィジカルのぶつかり合いという様相にとなった。この試合でも右サイドハーフとして先発した乾はクロスボールを上げるほか、自らシュートを狙って存在感を示していった。
乾は25分、ペナルティーエリア内のルーズボールに反応してシュートを放ったが、このボールはラミスに弾かれてしまう。また49分にはペナルティーエリア手前からボールを叩いたものの、これは惜しくも枠の左に外れている。
シュートを決め切れずにいた乾だったが、58分についにそのときが訪れた。速攻からジョニーが右サイドを突破し、ペナルティーエリア内右に走り込む乾にパス。ボールを受けた乾はシュート前にフェイントを入れ、引っかかったGKディミトロビッチに尻餅をつかせると、ディミトロビッチとゴールポストの間にボールを通して見事ネットを揺らした。
前節ビジャレアル戦(2-1)では決勝点を記録した乾にとっては、今季2ゴール目。この冬に出場機会に恵まれなかったベティスを後にして、レンタルでアラベスに加入した日本代表MFは、確実に輝きを増している。
乾のゴールで先制したアラベスだったが、71分にはカルドナのゴールを許して同点に。結局、その後スコアは動かず、勝ち点1を分け合う結果となっている。連勝を逃したアラベスは、勝ち点41で5位に位置している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190309-00010027-goal-soccアラベスがこの試合でホームに迎えたのは、乾が昨季まで3シーズンの間在籍していたエイバル。試合はアグレッシブなチーム同士の対戦ということで、フィジカルとフィジカルのぶつかり合いという様相にとなった。この試合でも右サイドハーフとして先発した乾はクロスボールを上げるほか、自らシュートを狙って存在感を示していった。
乾は25分、ペナルティーエリア内のルーズボールに反応してシュートを放ったが、このボールはラミスに弾かれてしまう。また49分にはペナルティーエリア手前からボールを叩いたものの、これは惜しくも枠の左に外れている。
シュートを決め切れずにいた乾だったが、58分についにそのときが訪れた。速攻からジョニーが右サイドを突破し、ペナルティーエリア内右に走り込む乾にパス。ボールを受けた乾はシュート前にフェイントを入れ、引っかかったGKディミトロビッチに尻餅をつかせると、ディミトロビッチとゴールポストの間にボールを通して見事ネットを揺らした。
前節ビジャレアル戦(2-1)では決勝点を記録した乾にとっては、今季2ゴール目。この冬に出場機会に恵まれなかったベティスを後にして、レンタルでアラベスに加入した日本代表MFは、確実に輝きを増している。
乾のゴールで先制したアラベスだったが、71分にはカルドナのゴールを許して同点に。結局、その後スコアは動かず、勝ち点1を分け合う結果となっている。連勝を逃したアラベスは、勝ち点41で5位に位置している。

【乾貴士のゴール動画】 【タッチ集】
コメント欄などから海外の反応をまとめました
<アラベスサポ>
・乾貴士、お前は何をしたんだ 😱😱😱😱😱
・乾の憎いゴールだ
<レアル・マドリーサポ>
・乾のなんてゴラッソだ
<シンガポール>
・かなりの突破とビルドアップだ
角度のないところからの乾のフィニッシュもかなりのものだ!
<ニューカッスル>
・乾貴士のなんてフェイントだよ!!!
GKドミトロヴィッチを風呂場まで送った!!!
・日本人はかなりクオリティーが高い
リーガ・エスパニョーラは2日、第26節を各地で行い、MF乾貴士所属のアラベスは敵地でビジャレアルと対戦した。降格圏に沈む相手に対し、乾が今季初ゴールとなる決勝点を奪って2-1で勝利。暫定順位を欧州CL圏内の4位とした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190303-34141208-gekisaka-socc
【乾貴士のゴール動画】
コメント欄などから海外の反応をまとめました
<アラベスサポ>
・ありがとう、乾
<アラベスサポ>
・乾貴士 👏👏👏👏 ⚽ これからたくさんのゴールを頼むぞ!!!
<アラベスサポ>
・ジョニーのあのプレーと乾のあのフィニッシュよ、行くぞおおおおお
<アラベスサポ>
・乾のゴールに繋がったジョニーのプレーはずっと見ていられるよ
<アラベスサポ>
・ジョニーはマシーンだ!サッカーの超人だ!!!!乾はまじで大空翼だ!
・ジョニーの今季8アシスト目、乾の今季初ゴール 涙