英語ののフォーラムから海外の反応をまとめました
<日本>
・どの国が最初にワールドカップを優勝する?

(日本、ガーナ、メキシコ、
イラン、コートジボワール、チリ
ニュージーランド、アメリカ、コロンビア)
<アメリカ>
・コロンビアか日本だな、たぶんこの中ならコロンビアだろう。
<イギリス>
・アメリカではサッカーの人気があがっているよね?
アメリカにも優勝する見込みがあるよ
<バーレーン>
◆ガーナがユース年代で強いのは年齢詐称しているからで
ワールドカップでは優勝できないだろう
日本、アイルランド、イラン、オーストラリアは
実力不足で優勝しないだろう
アメリカとメキシコには国外でプレーする選手が
あまりいないから経験不足だ、優勝しないだろう
だからチリかコロンビアだな
現地時間1月28日、UAEのハッザ・ビン・ザイードスタジアムで、アジアカップの準決勝が行なわれ、日本代表がイラン代表を3-0で撃破。まさに手に汗握る攻防戦をサムライ戦士たちが制した。
アジア最強の呼び声が高かったイランを3-0で破り、8年ぶりの大会制覇へあと一歩のところまで辿り着いた森保ジャパンに対し、海外メディアも賛辞を贈っている。
世界的ネットワーク『Fox Sports』のアジア版は、この試合をレポートした速報記事内で、「サムライブルーが今大会最初のファイナリストとなった。彼らはこの夜、イランを完璧に葬り去った。なんてパフォーマンスだ!」と日本を激賞。さらに大迫の得点シーンについては次のように描写した。
「イランの選手たちが審判を取り囲もうとするなか、日本がその状況を巧みに利用した。イランが完全に集中力を切らした瞬間にユウヤ・オオサコが、この試合で自身最初のシュートを決めた」
「2点目はVAR判定もあって決まるまでに時間を要したが、オオサコは集中力を切らすことなく完璧に決めた。これでサムライブルーが完全に勢いづき、イランはかなり打ちのめされたように見えた」
史上初5度目のアジア制覇へあと1勝と迫った日本。運命の最終決戦(2月1日)の相手は、カタールとUAEの勝者だ。
http://news.livedoor.com/article/detail/15940624/アジア最強の呼び声が高かったイランを3-0で破り、8年ぶりの大会制覇へあと一歩のところまで辿り着いた森保ジャパンに対し、海外メディアも賛辞を贈っている。
世界的ネットワーク『Fox Sports』のアジア版は、この試合をレポートした速報記事内で、「サムライブルーが今大会最初のファイナリストとなった。彼らはこの夜、イランを完璧に葬り去った。なんてパフォーマンスだ!」と日本を激賞。さらに大迫の得点シーンについては次のように描写した。
「イランの選手たちが審判を取り囲もうとするなか、日本がその状況を巧みに利用した。イランが完全に集中力を切らした瞬間にユウヤ・オオサコが、この試合で自身最初のシュートを決めた」
「2点目はVAR判定もあって決まるまでに時間を要したが、オオサコは集中力を切らすことなく完璧に決めた。これでサムライブルーが完全に勢いづき、イランはかなり打ちのめされたように見えた」
史上初5度目のアジア制覇へあと1勝と迫った日本。運命の最終決戦(2月1日)の相手は、カタールとUAEの勝者だ。

【ハイライト動画】
コメント欄などから海外の反応をまとめました
<フィリピン>
・ワオ、日本。とにかく凄い!イランはこれまで無失点だったのに、ワオだ!
<カンボジア>
・サムライブルーはなんて試合をしたんだ...!!!
冷静で非凡・・・本当に尊敬できるサッカーだ
<ベトナム>
・日本の勝ち方には本当に驚いたよ
最初から最後まで日本は最高の試合をした
<ベトナム>
・これががサムライの力だ、ベトナムから日本を祝福するよ
アズムンは汚くて過大評価されている選手だ
<マレーシア>
・これがメイドインジャパンだ、メイド・イン・チャイナではない
※追記しました

【ハイライト動画】
<インドネシア>
・正直なところ、日本がイランに勝てるか疑問だわ
日本に決勝進出して欲しいが、今夜の相手はアジア最強だ
あまり期待すべきではない
<イラン>
・うちは予想通りとても保守的なスタメンだ
<イラン>
・アミリをウィンガーで使うのはちょっと日本をリスペクトし過ぎていると思う
彼をCMFで使って、トラビかゴドスをサイドに置いて欲しかった
<イラン>
・アズムンのワントップは良い解決策ではない、サポートする。
セカンドストライカーがいないと苦戦するからだとちょっと心配だ。
どうなるか見てみよう。アンサリファルドを使えただろう。
でも楽観視しているよ。ケイロス監督は守備的なプレーを望んでいると思う。
<Fox Sportsの解説>
・イランがハイラインと良いプレスで相手のカウンターを抑え込むことは
最も感心させられることの1つだ。サウジ戦とよく似た戦術を
取るかもしれない日本との対戦は非常に面白くなるはずだ。
<スウェーデン>
・2つの理由で俺はイランを応援する
1.女性が最高
2.イランの勝利に€8000(1万円)賭けた
俺の期待を裏切らないでくれよ
<ポーランド>
・あのゴールキーパーもいるしね
<記者>
・イランが勝利の本命で彼らの決勝進出が見たいが
日本は大きなこの大会のために何かを隠している気もする
アジアカップは28日、アルアインのハッザーア・ビン・ザイードスタジアムで準決勝を行い、日本代表はイラン代表に3-0で勝利した。右臀部痛から待望の先発復帰を果たしたFW大迫勇也が貫禄の2ゴール。2月1日の決勝ではカタール対UAEの勝者と対戦する。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?265114-265114-fl
【ハイライト動画】
試合開始前から
<インドネシア>
・正直なところ、日本がイランに勝てるか疑問だわ
日本に決勝進出して欲しいが、今夜の相手はアジア最強だ
あまり期待すべきではない
<イラン>
・うちは予想通りとても保守的なスタメンだ
<イラン>
・アミリをウィンガーで使うのはちょっと日本をリスペクトし過ぎていると思う
彼をCMFで使って、トラビかゴドスをサイドに置いて欲しかった
<イラン>
・アズムンのワントップは良い解決策ではない、サポートする。
セカンドストライカーがいないと苦戦するからだとちょっと心配だ。
どうなるか見てみよう。アンサリファルドを使えただろう。
でも楽観視しているよ。ケイロス監督は守備的なプレーを望んでいると思う。
<Fox Sportsの解説>
・イランがハイラインと良いプレスで相手のカウンターを抑え込むことは
最も感心させられることの1つだ。サウジ戦とよく似た戦術を
取るかもしれない日本との対戦は非常に面白くなるはずだ。
<スウェーデン>
・2つの理由で俺はイランを応援する
1.女性が最高
2.イランの勝利に€8000(1万円)賭けた
俺の期待を裏切らないでくれよ
<ポーランド>
・あのゴールキーパーもいるしね
<記者>
・イランが勝利の本命で彼らの決勝進出が見たいが
日本は大きなこの大会のために何かを隠している気もする
中国超級リーグ元王者の広州恒大がアジアカップのパフォーマンスで3選手に報酬を与え(鄭智、張琳芃、郜林)、1選手を罰している(馮瀟霆をリザーブチームに降格させる)。

<チェコ>
・ちょっと厳しいよね?
<中国/スペインサッカーのアナリスト>
・見苦しいし馬鹿げている
<トッテナムサポ>
・完全に理に適っているように思う(※皮肉)
<イラン>
・大人げないな😂😂😂
<アメリカ在住の中国>
・彼はそれに値するよ
<記者>
・中国だけだわ
・北朝鮮でもな
<サウジアラビア>
・皮肉にも準々決勝の前の試合では彼がマン・オブ・ザ・マッチだった
Former #Chinese Super League champions @GZEvergrandeFC reward 3 players (Zheng Zhi, Zhang Linpeng and Gao Lin) and punish 1 (degrading Feng Xiaoting to reserve team) for their #AsianCup performances pic.twitter.com/nbxEvvmwUl
— Xinhua Sports (@XHSports) January 27, 2019

<チェコ>
・ちょっと厳しいよね?
<中国/スペインサッカーのアナリスト>
・見苦しいし馬鹿げている
<トッテナムサポ>
・完全に理に適っているように思う(※皮肉)
<イラン>
・大人げないな😂😂😂
<アメリカ在住の中国>
・彼はそれに値するよ
<記者>
・中国だけだわ
・北朝鮮でもな
<サウジアラビア>
・皮肉にも準々決勝の前の試合では彼がマン・オブ・ザ・マッチだった