レアル・マドリードの日本代表MF久保建英は、カスティージャ(レアルB)の一員として現地時間18日にスペイン3部ブルゴスCFとのテストマッチに先発フル出場した。試合は2-3と惜敗したが、久保は前半終了間際に相手3人を翻弄するパスからゴールの起点となり、スペイン紙「AS」は「彼がスペシャルであることを再び証明した」と称賛している。
今夏、FC東京からレアルに移籍した久保はトップチームでプレシーズンマッチ4試合に途中出場。その後はトップの練習に参加しつつ、カスティージャの試合で連続出場している。14日の3部クルトゥラル・レオネサ戦(0-3)に続いて、ブルゴス戦でもスタメンに名を連ねた久保は、4-3-3の右ウイングで送り込まれた。
試合は前半11分に先制点を献上したが、前半終了間際にカスティージャの同点ゴールが生まれる。右サイドから久保に縦パスを入ったなか、相手3人が囲い込む。ここで起点を利かせた久保は左足ダイレクトで前方へボールを流し、クロスから同点ゴールが生まれている。久保の状況判断能力が光った場面と言えるだろう。
後半17分にカスティージャが勝ち越すも、同25分にオウンゴールで2-2となり、終了間際に痛恨のPKを献上して2-3で敗れた。
スペイン紙「AS」は「白い巨人(レアルの愛称)が試合を支配し、不運が勝利を奪った」と報道。カスティージャにとって厳しい判定も見られ、“不運”と指摘している。また久保について「彼はスペシャルであることを再び証明した」と触れ、「この日本人は欠点も露呈したが、ドリブル、攻撃志向、リズムの変化などを見せた」と称えている。
惜しいシュートも放った久保はノーゴールに終わったが、スペイン紙は日本人アタッカーに高い評価を与えていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190819-00211407-soccermzw-socc今夏、FC東京からレアルに移籍した久保はトップチームでプレシーズンマッチ4試合に途中出場。その後はトップの練習に参加しつつ、カスティージャの試合で連続出場している。14日の3部クルトゥラル・レオネサ戦(0-3)に続いて、ブルゴス戦でもスタメンに名を連ねた久保は、4-3-3の右ウイングで送り込まれた。
試合は前半11分に先制点を献上したが、前半終了間際にカスティージャの同点ゴールが生まれる。右サイドから久保に縦パスを入ったなか、相手3人が囲い込む。ここで起点を利かせた久保は左足ダイレクトで前方へボールを流し、クロスから同点ゴールが生まれている。久保の状況判断能力が光った場面と言えるだろう。
後半17分にカスティージャが勝ち越すも、同25分にオウンゴールで2-2となり、終了間際に痛恨のPKを献上して2-3で敗れた。
スペイン紙「AS」は「白い巨人(レアルの愛称)が試合を支配し、不運が勝利を奪った」と報道。カスティージャにとって厳しい判定も見られ、“不運”と指摘している。また久保について「彼はスペシャルであることを再び証明した」と触れ、「この日本人は欠点も露呈したが、ドリブル、攻撃志向、リズムの変化などを見せた」と称えている。
惜しいシュートも放った久保はノーゴールに終わったが、スペイン紙は日本人アタッカーに高い評価を与えていた。

【久保建英のタッチ集】 【YOUTUBE】
レアル・マドリーのフォーラムなどから海外の反応をまとめました
<スペイン>
・久保のギジェムの好プレーも
シュートはキーパーに止められた【動画】
<ノルウェー>
◆ラウールが久保を中央にしてバエサを左にしたら
久保はもっと多くのチャンスを演出するだろうに
<ジョージア>
❏もっと久保にボールを出して欲しいわ
ほとんど全てのプレーが左サイドで行われている
・久保建英のボックス内でのシュートはキーパーに止められる!【動画】
※追記しました

【久保建英のタッチ集】
・久保は見てて楽しい選手だ
・ボールに触る度にとんでもないタッチをする💣
・まじで上手いわ、ここプレーしているのは馬鹿げている
<アス紙の記者>
・久保はなんて上手いんだ
・可愛そうな久保、明日にでも怪我をするわ
・去年のヴィニシウスもこのぐらい良いプレーをしていたぞ!
マスコミは最低だ
・久保はめっちゃ上手いのに
ジダンによるとトップチームには彼の居場所がないらしい
なんてこった
・久保は既にカスティージャで相手を弄んでいる
・久保建英はとんでもない男だ 😓 【動画】
現地時間8月14日、レアル・マドリーの久保建英が、カスティージャ(Bチーム)の一員として、18年に井手口陽介が在籍したことでも知られるクルトゥラル・レオネサ(同じ2部Bに所属)とのテストマッチに先発フル出場を果たした。
7日のアルコルコン戦以来、約1週間ぶりの実戦となった久保は、その時と同じく背番号7を背負って4-3-3の右ウイングに入った。
開始10分、エリア内で仕掛けた久保が、左サイドからシュート性のクロスを送り込むも、中の選手に合わせることができない。その1分後にも、久保のパスを起点に決定機を作り出したが、味方が決めきれなかった。
16分には、右サイドで対峙するマーカーを鮮やかにかわすドリブルを披露。その後も視野の広さと自慢のパスセンスを活かして何度かチャンスを演出する。
しかし28分、左サイドを崩され、クロスからのヘッドであっさり先制を許すと、34分もCKから失点。2点のリードを奪われる。
反撃に出たいカスティージャは40分、左サイドでの崩しから、最後は逆サイドで残っていた久保がフリーでシュートを放つもGKがセーブ、そのこぼれ球を狙ったCFペドロのシュートもバーを叩き、ネットを揺らすことができない。
後半に入り、50分に追加点を奪われたカスティージャは、63分、64分と久保が続け様に絶好機を迎えるも、一本目は左足、二本目は右足で狙ったシュートはいずれもGKに防がれてしまう。
結局、カスティージャは0-3で完敗。随所に違いを作り出しながらも3度のチャンスを逃した久保には、悔しいゲームとなった。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190815-00062856-sdigestw-socc7日のアルコルコン戦以来、約1週間ぶりの実戦となった久保は、その時と同じく背番号7を背負って4-3-3の右ウイングに入った。
開始10分、エリア内で仕掛けた久保が、左サイドからシュート性のクロスを送り込むも、中の選手に合わせることができない。その1分後にも、久保のパスを起点に決定機を作り出したが、味方が決めきれなかった。
16分には、右サイドで対峙するマーカーを鮮やかにかわすドリブルを披露。その後も視野の広さと自慢のパスセンスを活かして何度かチャンスを演出する。
しかし28分、左サイドを崩され、クロスからのヘッドであっさり先制を許すと、34分もCKから失点。2点のリードを奪われる。
反撃に出たいカスティージャは40分、左サイドでの崩しから、最後は逆サイドで残っていた久保がフリーでシュートを放つもGKがセーブ、そのこぼれ球を狙ったCFペドロのシュートもバーを叩き、ネットを揺らすことができない。
後半に入り、50分に追加点を奪われたカスティージャは、63分、64分と久保が続け様に絶好機を迎えるも、一本目は左足、二本目は右足で狙ったシュートはいずれもGKに防がれてしまう。
結局、カスティージャは0-3で完敗。随所に違いを作り出しながらも3度のチャンスを逃した久保には、悔しいゲームとなった。

【久保建英のタッチ集】
・久保は見てて楽しい選手だ
・ボールに触る度にとんでもないタッチをする💣
・まじで上手いわ、ここプレーしているのは馬鹿げている
<アス紙の記者>
・久保はなんて上手いんだ
・可愛そうな久保、明日にでも怪我をするわ
・去年のヴィニシウスもこのぐらい良いプレーをしていたぞ!
マスコミは最低だ
・久保はめっちゃ上手いのに
ジダンによるとトップチームには彼の居場所がないらしい
なんてこった
・久保は既にカスティージャで相手を弄んでいる
・久保建英はとんでもない男だ 😓 【動画】
レアル・マドリーに所属する18歳の久保建英が、トップチームから外れてBチーム(レアル・マドリー・カスティージャ)に合流するようだ。6日にスペインメディア『テレマドリード』が報じている。
同メディアによると、レアル・マドリー・カスティージャは現地時間7日にアルコルコンとの練習試合を控えており、その日までに久保も合流し、ラウール監督のもとでプレーする予定だという。同日、トップチームも南野拓実が所属するザルツブルクとプレシーズンマッチを行う。
もともと、久保はレアル・マドリー・カスティージャでプレーすることが決まっていた。しかし、トップチームの北米ツアーに帯同することが決まり、試合で見せたパフォーマンスが海外メディアの目に留まり注目されるようになった。トップチーム昇格の待望論もあったが、やはり、チームとしてはレアル・マドリー・カスティージャでプレーさせる方針なのかもしれない。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190807-00333500-footballc-socc同メディアによると、レアル・マドリー・カスティージャは現地時間7日にアルコルコンとの練習試合を控えており、その日までに久保も合流し、ラウール監督のもとでプレーする予定だという。同日、トップチームも南野拓実が所属するザルツブルクとプレシーズンマッチを行う。
もともと、久保はレアル・マドリー・カスティージャでプレーすることが決まっていた。しかし、トップチームの北米ツアーに帯同することが決まり、試合で見せたパフォーマンスが海外メディアの目に留まり注目されるようになった。トップチーム昇格の待望論もあったが、やはり、チームとしてはレアル・マドリー・カスティージャでプレーさせる方針なのかもしれない。

※<>なしがレアル・マドリーサポの反応です
・あーあ、始まったよ
・嫌だあああ
<リトアニア>
・正直、レアルの駄目なプレシーズンで
数少ないポジティブな点の一つが久保だったのに
彼がメンバー外とは!
・カスティージャに彼ら(※久保とロドリゴ)はあまりに良すぎて
彼らにしたら一歩後退だと思う
<スペイン>
・ロペテギに言っていたのと同じことをジダンに言わないといけない
なんて馬鹿げているんだ
スペイン『マルカ』によれば、レアル・マドリーMFフェデ・バルベルデはまもなくスペイン国籍を取得し、EU圏外枠から外れるようだ。そして、これによって空くことになるEU圏外1枠は、FW久保建英ではなく、FWロドリゴ・ゴエスのために使われることになるという。
リーガ・エスパニョーラの試合では、EU圏外の選手が3人出場可能。今季のレアル・マドリーのトップチームではここまで、同枠をDFエデル・ミリトン(ブラジル)、バルベルデ(ウルグアイ)、FWビニシウス・ジュニオール(ブラジル)が占める予定となっていたが、『マルカ』によればバルベルデがまもなくスペイン国籍を取得できる見込みとなった。
『マルカ』曰く、バルベルデのスペイン国籍取得で空くことになるEU圏外最後の1枠は久保ではなく、今夏に移籍金4500万ユーロで加入した18歳のブラジル人ウィンガー、ロドリゴが使用することになるという。同紙は久保について「プレシーズンで衝撃を与えているにも関わらず、タケフサ・クボは犠牲になるだろう。だが、ジネディーヌ・ジダンやレアル・マドリーの上層部は、このアジア人と焦らずに進んでいくつもりだ」と記している。
ただし、ロドリゴの選手登録がトップチームかBチームのカスティージャになるのかは、現在のところ不明。もしカスティージャの登録になるならば、トップチームはリーガの各試合でロドリゴか久保のどちらを招集するか選択可能となる。その一方でコパ・デル・レイやスーペル・コパは、スペインプロリーグ機構ではなくスペインサッカー連盟が管轄する非プロフェッショナルの大会のため、EU圏外の制限がない。リーガのEU圏外枠がロドリゴ優先で使われるとすれば、久保はカップ戦で出場機会を得る可能性が高くなる。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?281444-281444-flリーガ・エスパニョーラの試合では、EU圏外の選手が3人出場可能。今季のレアル・マドリーのトップチームではここまで、同枠をDFエデル・ミリトン(ブラジル)、バルベルデ(ウルグアイ)、FWビニシウス・ジュニオール(ブラジル)が占める予定となっていたが、『マルカ』によればバルベルデがまもなくスペイン国籍を取得できる見込みとなった。
『マルカ』曰く、バルベルデのスペイン国籍取得で空くことになるEU圏外最後の1枠は久保ではなく、今夏に移籍金4500万ユーロで加入した18歳のブラジル人ウィンガー、ロドリゴが使用することになるという。同紙は久保について「プレシーズンで衝撃を与えているにも関わらず、タケフサ・クボは犠牲になるだろう。だが、ジネディーヌ・ジダンやレアル・マドリーの上層部は、このアジア人と焦らずに進んでいくつもりだ」と記している。
ただし、ロドリゴの選手登録がトップチームかBチームのカスティージャになるのかは、現在のところ不明。もしカスティージャの登録になるならば、トップチームはリーガの各試合でロドリゴか久保のどちらを招集するか選択可能となる。その一方でコパ・デル・レイやスーペル・コパは、スペインプロリーグ機構ではなくスペインサッカー連盟が管轄する非プロフェッショナルの大会のため、EU圏外の制限がない。リーガのEU圏外枠がロドリゴ優先で使われるとすれば、久保はカップ戦で出場機会を得る可能性が高くなる。

コメント欄などから海外のレアルサポーターの反応をまとめました
<ナイジェリア>
・ちくしょう!うちのトップチームで久保を使わないのか?
<スペイン>
◆久保はどうするんだ?
<オーストリア>
・トップチームと共に練習をしてカスティージャで試合に出る
<スペイン>
◆カスティージャには久保はもったいないわ
・うちはカスティージャで彼のキャリアを潰すわ 笑
・ふざけんな、俺の久保にこんな扱いあるかよ
北米ツアーからトップチームに同行して輝きを見せ、7月31日に行われたアウディ杯3位決定戦のフェネルバフチェ戦でも与えれらた20分に満たない短い時間の中で再び存在感を示した日本代表FW久保建英(18)に、8月1日付のスペイン紙マルカ(電子版)がさまざまな期限付き移籍のオファーが舞い込んでいると報じている。
同紙によると、レアル・マドリードのジネディーヌ・ジダン監督は久保の練習や試合でのパフォーマンスを気に入っているが、大きな問題はトップチームの外国人枠であり、現時点ではバルベルデ、ミリトン、ビニシウスの3選手で埋まっている。
日々評価の高まる久保については現在、トップチームに上げるべきか? カスティージャで2部B(3部相当)を戦うべきか? スペイン1部のクラブにレンタルすべきか?の議論が存在するのは間違いない。取得間近と言われるバルベルデが2重国籍を手にした際、すぐにトップチームに昇格させるべきだという意見がある一方、カスティージャを指揮するラウール監督のもとで落ち着いて成長させるべきだと主張している。
そんな中、マルカによると、元レアル・マドリードのブラジル代表FWロナウドが会長を務めるバリャドリードを筆頭に、久保の期限付き移籍のオファーが5クラブからに届いているという。
また、マルカがウェブ上で「久保が今シーズン、どこでプレーすべきか?」のアンケートを実施したところ(回答数約19万6300人)、トップチームが52%、カスティージャが9%、スペイン1部のクラブへのレンタルが39%となっており、期待は非常に高まっている。
スペイン1部開幕まであと3週間を切っているが、それまでに久保に対する最初の答えが出る。
https://www.nikkansports.com/soccer/world/news/201908020000032.html同紙によると、レアル・マドリードのジネディーヌ・ジダン監督は久保の練習や試合でのパフォーマンスを気に入っているが、大きな問題はトップチームの外国人枠であり、現時点ではバルベルデ、ミリトン、ビニシウスの3選手で埋まっている。
日々評価の高まる久保については現在、トップチームに上げるべきか? カスティージャで2部B(3部相当)を戦うべきか? スペイン1部のクラブにレンタルすべきか?の議論が存在するのは間違いない。取得間近と言われるバルベルデが2重国籍を手にした際、すぐにトップチームに昇格させるべきだという意見がある一方、カスティージャを指揮するラウール監督のもとで落ち着いて成長させるべきだと主張している。
そんな中、マルカによると、元レアル・マドリードのブラジル代表FWロナウドが会長を務めるバリャドリードを筆頭に、久保の期限付き移籍のオファーが5クラブからに届いているという。
また、マルカがウェブ上で「久保が今シーズン、どこでプレーすべきか?」のアンケートを実施したところ(回答数約19万6300人)、トップチームが52%、カスティージャが9%、スペイン1部のクラブへのレンタルが39%となっており、期待は非常に高まっている。
スペイン1部開幕まであと3週間を切っているが、それまでに久保に対する最初の答えが出る。

コメント欄などから海外の反応をまとめました
<スペイン>
・ジダンがカスティージャ行きって言ってたぞ・・
<スペイン>
・でも、オファーが来たら 🤔🤔🤔
<フランス>
・バスケス、ナチョ、ベイルにオファーを頼むわ
俺らが求めているのはそれだよ
・久保は本当に卓越している、カスティージャでやるには良すぎる
でも、トップチームでは十分に出場時間を得られないだろう
レンタル移籍を検討すべきだ、この選手を潰してはいけない
<スペイン>
・セグンダB(3部)ではなくバジャドリードに移籍させてくれ。
彼はそこで経験を積むだろう。ベンチだと才能が無駄になる。
<バジャドリードサポ>
・久保が加入するかもしれないのでとてもワクワクしているよ
セルヒオ監督のシステムにフィットするか分からないが
見たところ5分間で試合を変えられる選手みたいだ