マジョルカの日本代表MF久保建英は現地時間9日、リーガ・エスパニョーラ第35節のレバンテ戦に先発出場し、後半39分に追加点を決めて2-0の勝利に貢献した。海外記者も久保の殊勲の活躍に、「マジョルカが残留するためには奇跡が必要だ。でも、タケフサ・クボがいれば可能だ」と絶賛している。
久保の殊勲の活躍に、海外記者も公式ツイッターで反応。米スポーツ専門局「ESPN」ブラジル版のレオナルド・ベルトッツィ記者は、「マジョルカが残留するためには奇跡が必要だ。でも、タケフサ・クボがいれば可能だ」と絶賛し、同局イギリス版のデイビッド・カートリッジ記者は「彼がどれだけハードワークし、あらゆる試合で死力を尽くしていることか。真剣に、なんて選手なんだ!」と脱帽している。
スペイン紙「AS」のトーマス・ロンチェロ記者は「この少年はレアルの未来だ! なんてこった!」と投稿すると、スペインのサッカー専門番組「エル・チリンギート」のディエゴ・プラサ・カザルス記者は「久保のような少年が、マジョルカのデリケートな状況下で、困窮しているチームの主役に名乗り出ていることは、彼の個性の強さを物語っている。それは、生まれつきの資質を凌駕した」と主張した。依然として残留に向けた厳しい戦いは続くが、久保の活躍に海外記者も舌を巻いている様子だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/40818266ce008d13a7307592cd8173abbe84a83c久保の殊勲の活躍に、海外記者も公式ツイッターで反応。米スポーツ専門局「ESPN」ブラジル版のレオナルド・ベルトッツィ記者は、「マジョルカが残留するためには奇跡が必要だ。でも、タケフサ・クボがいれば可能だ」と絶賛し、同局イギリス版のデイビッド・カートリッジ記者は「彼がどれだけハードワークし、あらゆる試合で死力を尽くしていることか。真剣に、なんて選手なんだ!」と脱帽している。
スペイン紙「AS」のトーマス・ロンチェロ記者は「この少年はレアルの未来だ! なんてこった!」と投稿すると、スペインのサッカー専門番組「エル・チリンギート」のディエゴ・プラサ・カザルス記者は「久保のような少年が、マジョルカのデリケートな状況下で、困窮しているチームの主役に名乗り出ていることは、彼の個性の強さを物語っている。それは、生まれつきの資質を凌駕した」と主張した。依然として残留に向けた厳しい戦いは続くが、久保の活躍に海外記者も舌を巻いている様子だった。

【久保建英のゴール動画(YOUTUBE)】
コメント欄などから海外の反応をまとめました
<レアル・マドリーサポ>
・正直、あの最初の突破は一流だった
<レアル・マドリーサポ>
・19歳の日本人は毎試合で卓越したテクニックを見せている
巧みなボールを扱う技術、1対1でも果敢に戦う
スペースがない時でもパスやシュートをしようとする
<ナイジェリア>
・久保タケが開花していてよい仕事をしている
<ガーナ>
・ボールを持った時に自信満々で、この男の能力は疑いようがないよ
・久保が世間を沸かせている