5年11月にリバプールの指揮官となったユルゲン・クロップは、当代屈指のモチベーターとしての手腕を発揮。着実にチーム強化を図り、就任5年目となった19-20シーズンにはチャンピオンズ・リーグ制覇を果たし、その翌シーズンにはクラブにとって30年ぶりのトップリーグ優勝を成し遂げた。
リバプールのクラブ史にその名を刻んだクロップについて、独自の見解を示す識者もいる。元イングランド代表MFのジョン・バーンズだ。
1987年から約10年に渡ってレッズでプレーし、熱狂的なサポーターから支持された往年のプレーメーカーは、英メディア『PlayOJO』で、現地時間11月10日にイングランド・サッカー協会(FA)のグレック・クラーク会長が人種差別発言が原因で辞任したことをふまえ、「クロップも黒人であれば、職を追われていた」と語った。
「建前は何もないが、一部の人々の認識までは変えられないんだ。私は例としてクロップを挙げるが、彼はリバプールに就任した最初の2シーズンで首位から25ポイント差も付けられて、大きな成功も掴めずにいただろう? もちろん我々は彼が適正な人材であると信じていたが、もしも彼が黒人だったり、英国人だったら2年でクビになっていたと思うよ」
自身も黒人であったことから現役時代には差別と戦ってきたバーンズは、「この国には、どの業界にも差別が今もある。サッカーはもちろんね」と続けた。
「プレミアリーグ各クラブの上層部には差別的な考えを持った人間が今もいる。あれだけ差別撤廃を訴えておきながら奇妙な話さ。もはや差別というのも違うのかもしれない。それぐらいに根深い問題なんだ」
最後に「ビッグ6には、チェルシーと特別な絆を持っているフランク・ランパードを除いて、黒人監督やイングランド人監督は誰もいない。だから、この国で黒人である私は、この仕事に就くことは出来ないだろう」と結んだバーンズ。この発言は、プレミアリーグを仕切る人間たちの耳にどう響くだろうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3132be34e9808b620d80bbd71faaa3dd8e7e4d26リバプールのクラブ史にその名を刻んだクロップについて、独自の見解を示す識者もいる。元イングランド代表MFのジョン・バーンズだ。
1987年から約10年に渡ってレッズでプレーし、熱狂的なサポーターから支持された往年のプレーメーカーは、英メディア『PlayOJO』で、現地時間11月10日にイングランド・サッカー協会(FA)のグレック・クラーク会長が人種差別発言が原因で辞任したことをふまえ、「クロップも黒人であれば、職を追われていた」と語った。
「建前は何もないが、一部の人々の認識までは変えられないんだ。私は例としてクロップを挙げるが、彼はリバプールに就任した最初の2シーズンで首位から25ポイント差も付けられて、大きな成功も掴めずにいただろう? もちろん我々は彼が適正な人材であると信じていたが、もしも彼が黒人だったり、英国人だったら2年でクビになっていたと思うよ」
自身も黒人であったことから現役時代には差別と戦ってきたバーンズは、「この国には、どの業界にも差別が今もある。サッカーはもちろんね」と続けた。
「プレミアリーグ各クラブの上層部には差別的な考えを持った人間が今もいる。あれだけ差別撤廃を訴えておきながら奇妙な話さ。もはや差別というのも違うのかもしれない。それぐらいに根深い問題なんだ」
最後に「ビッグ6には、チェルシーと特別な絆を持っているフランク・ランパードを除いて、黒人監督やイングランド人監督は誰もいない。だから、この国で黒人である私は、この仕事に就くことは出来ないだろう」と結んだバーンズ。この発言は、プレミアリーグを仕切る人間たちの耳にどう響くだろうか。

<ユナイテッドサポ>
・何に根拠に言っているんだ?フランク・デ・ブールは6試合で解任されたぞ🤷♂️ そんなに早く解任されたのは彼がオランダ人だから?
<イングランド>
・もしフランク・デ・ブールが黒人なら3試合で解任されただろうとジョン・バーンズは言うだろう
<アメリカ>
・黒人も人種差別的な発言をすると思う理由がこれだ
・人種カードを使うな、ジョン・バーンズがセルティックで解任されたのはクソだったからだ
<ナイジェリア>
・正直なところ、これは信じられる
メジャー・リーグ・サッカー(MLS)のロサンゼルス・ギャラクシーは5日、セルビア代表MFアレクサンダル・カタイ(29)の妻がSNSに人種差別的な投稿をしたことを受けて、契約を解除した。
アメリカでは黒人男性ジョージ・フロイド氏が白人警察官に首を押さえつけられて窒息死した事件を受けて、抗議デモが激化している。『ESPN』などの報道によると、妻テアさんは4日、インスタグラムで「Black Lives Matter」運動を嘲笑い、抗議デモ参加者をセルビア語で「忌まわしい牛」などと侮辱していた。
この人種差別的な投稿に批判が殺到。クラブは「差別的で暴力的」と強く批判し、即時削除を要求していた。そして5日、公式サイトに「LAギャラクシーはMFアレクサンダー・カタイと契約を解除することで双方合意した」という1行を掲載し、同選手がクラブを去ったことを発表した。
カタイは自身のインスタグラムで妻の投稿を「容認できない」と述べ、「これらの見解は私とは違い、家族でも容認できない」「私の家族の過ちであり、私が全責任を負う」「この投稿に心を痛めたロサンゼルス・ギャラクシーファミリー、人種差別と戦うすべての人たちに申し訳ない」と陳謝していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/087b8ee1e7708d50b035bd48c817f06fbb698e4bアメリカでは黒人男性ジョージ・フロイド氏が白人警察官に首を押さえつけられて窒息死した事件を受けて、抗議デモが激化している。『ESPN』などの報道によると、妻テアさんは4日、インスタグラムで「Black Lives Matter」運動を嘲笑い、抗議デモ参加者をセルビア語で「忌まわしい牛」などと侮辱していた。
この人種差別的な投稿に批判が殺到。クラブは「差別的で暴力的」と強く批判し、即時削除を要求していた。そして5日、公式サイトに「LAギャラクシーはMFアレクサンダー・カタイと契約を解除することで双方合意した」という1行を掲載し、同選手がクラブを去ったことを発表した。
カタイは自身のインスタグラムで妻の投稿を「容認できない」と述べ、「これらの見解は私とは違い、家族でも容認できない」「私の家族の過ちであり、私が全責任を負う」「この投稿に心を痛めたロサンゼルス・ギャラクシーファミリー、人種差別と戦うすべての人たちに申し訳ない」と陳謝していた。

・(彼女は)なんて書き込んでいたの?
・AP通信によるとデモの参加者を「ムカつく烏合の衆」
と呼んで、デモの参加者(や略奪者)をぶっ○せと呼びかけていた
・靴屋を略奪している黒人の画像を投稿して
「Black Nikes Matter」という題名を付けていた

<チェルシーサポ>
・なんてこった
<バルセロナサポ>
・頭がイカれてるのか?
・ちょっと話を整理させてくれ・・・彼女はセルビア人の移民で
人種的不公平に抗議するアフリカ系アメリカ人の権利を罵っているのか