ハーツに所属するMF食野亮太郎(21)が移籍後初ゴールを挙げた。
今夏、ガンバ大阪からプレミアリーグ王者のマンチェスター・シティに完全移籍した食野は、スコットランド1部のハーツに期限付き移籍。先月31日の第4節ハミルトン戦で移籍後初出場を果たした。
14日、スコティッシュ・プレミアシップ第5節が行われ、ハーツはホームでマザーウェルと対戦。ベンチスタートとなった食野は、2点ビハインドの後半11分にピッチに入ると、1-3の後半41分にMFジェイク・マルラニーのリターンパスを受け、細かいタッチで相手を翻弄。ペナルティーアーク内から右足を振り抜き、移籍後初ゴールを挙げた。
その後、食野のボールロストからカウンターを浴びたが、守護神のファインセーブにより追加点は許さなかった。しかし、ハーツは同点に追いつくことができず2-3で敗れ、2分3敗の未勝利で最下位に転落した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190915-43471679-gekisaka-socc今夏、ガンバ大阪からプレミアリーグ王者のマンチェスター・シティに完全移籍した食野は、スコットランド1部のハーツに期限付き移籍。先月31日の第4節ハミルトン戦で移籍後初出場を果たした。
14日、スコティッシュ・プレミアシップ第5節が行われ、ハーツはホームでマザーウェルと対戦。ベンチスタートとなった食野は、2点ビハインドの後半11分にピッチに入ると、1-3の後半41分にMFジェイク・マルラニーのリターンパスを受け、細かいタッチで相手を翻弄。ペナルティーアーク内から右足を振り抜き、移籍後初ゴールを挙げた。
その後、食野のボールロストからカウンターを浴びたが、守護神のファインセーブにより追加点は許さなかった。しかし、ハーツは同点に追いつくことができず2-3で敗れ、2分3敗の未勝利で最下位に転落した。

【食野亮太郎のゴール動画】 【1点目の起点】
コメント欄などから海外の反応をまとめました
・素敵な足技の好ゴールだ
・食野、まじで大好き
・なぜ食野を先発させなかったの??
・本当に優れた選手だ
◆このメシノって子は、俺がなんでこんな目に遭わないといけないんだ
と思っているに違いない(※ハーツは未勝利で最下位転落)
素晴らしい小さな選手だ、この試合の他の部分は恥だね
もうブーイングするためだけに試合終了までスタジアムに残るわ
サウサンプトンの日本代表DF吉田麻也は、現在のマンチェスター・シティと数年前のマンチェスター・ユナイテッドを比較し、かつてのユナイテッドの方が個人能力としてはより優れた選手を擁していたという印象を述べた。英紙『デイリー・メール』が伝えている。
ジョゼップ・グアルディオラ監督率いるシティは昨季プレミアリーグを圧倒的な強さで制し、今季もリバプールなどと上位争いを演じている。同じ街のライバルクラブであるユナイテッドとの立場は、数年前と比べれば完全に逆転したと言える。
「グループとしては、マンチェスター・シティはベストチームです」と吉田もそのシティについてコメント。しかし、「個人としては、(ロビン・)ファン・ペルシや(ウェイン・)ルーニーがいて、(アレックス・)ファーガソンがまだ率いていた頃の、香川(真司)もいたマンチェスター・ユナイテッドの方がトップでした」と語っている。
監督としてユナイテッドの黄金時代を築き上げたファーガソン氏は、2012/13シーズンのプレミアリーグで優勝を飾ったあと勇退。その年の得点王に輝いたファン・ペルシや、10番を背負って活躍するルーニーらを擁したチームでは香川もプレーしていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181230-00303111-footballc-soccジョゼップ・グアルディオラ監督率いるシティは昨季プレミアリーグを圧倒的な強さで制し、今季もリバプールなどと上位争いを演じている。同じ街のライバルクラブであるユナイテッドとの立場は、数年前と比べれば完全に逆転したと言える。
「グループとしては、マンチェスター・シティはベストチームです」と吉田もそのシティについてコメント。しかし、「個人としては、(ロビン・)ファン・ペルシや(ウェイン・)ルーニーがいて、(アレックス・)ファーガソンがまだ率いていた頃の、香川(真司)もいたマンチェスター・ユナイテッドの方がトップでした」と語っている。
監督としてユナイテッドの黄金時代を築き上げたファーガソン氏は、2012/13シーズンのプレミアリーグで優勝を飾ったあと勇退。その年の得点王に輝いたファン・ペルシや、10番を背負って活躍するルーニーらを擁したチームでは香川もプレーしていた。

<リバプールサポ>
・それは違うぞ、麻也
・ウェルベックの方がジェズスよりも上とかどんな世界だよ
<オランダ>
・ウェルベックはジェズスよりも上ではなかったが
ファン・ペルシーはジェズスよりも上だったぞ
<リバプールサポ>
・吉田には同意できないが、ウェルベックよりも
ファン・ペルシーと比べる方が良いと思う
<バイエルンサポ>
・そうでもない、ファン・ペルシーはアグエロとの比較になるだろう
・エデン・アザールもほとんど同じことを言っていたぞ
シティにはデ・ブルイネを除いてスター選手はいない
ペップのシステムにピッタリハマっているだけだ
個人のクオリティーはリバプールの方が上だと思う
クロップの戦術の下でそれが表れているよ
日本代表MF本田圭佑のミランでの座は、同胞の日本代表FW岡崎慎司によって取って代わられるかもしれない。イタリア有料TV『メディアセット・プレミアム』内の番組『プレミアムスポーツ』が伝えている。
同番組によると、ミランは2019年までレスター・シティとの契約を残している岡崎の獲得を検討しているとのことだ。
昨季のプレミアリーグ優勝に貢献した岡崎だが、今季は新加入選手が優先的に出番を得るなかで出番を大きく減らしていた。だが、ここ最近ではチームの不調に伴い、チームの潤滑油となれる岡崎の存在が注目され、再び出場機会が増え始めているところだ。レスターのクラウディオ・ラニエリ監督も改めて岡崎の重要性を認めている。
「シンジは我々にとってとても、とても重要な選手だ。常にハードワークし、相手にとって脅威となっている。彼を起用しなかったときに気づいたよ。シンジと(ヌゴロ)カンテという素晴らしい選手を2人失ったとね。今我々のところに一人戻ってきた」
『メディアセット・プレミアム』はミラノに本拠地を置く、元ミラン会長シルヴィオ・ベルルスコーニ氏が保有する企業の1チャンネルだけに、現地でも決して無い話ではないだろう。-goal.com-
同番組によると、ミランは2019年までレスター・シティとの契約を残している岡崎の獲得を検討しているとのことだ。
昨季のプレミアリーグ優勝に貢献した岡崎だが、今季は新加入選手が優先的に出番を得るなかで出番を大きく減らしていた。だが、ここ最近ではチームの不調に伴い、チームの潤滑油となれる岡崎の存在が注目され、再び出場機会が増え始めているところだ。レスターのクラウディオ・ラニエリ監督も改めて岡崎の重要性を認めている。
「シンジは我々にとってとても、とても重要な選手だ。常にハードワークし、相手にとって脅威となっている。彼を起用しなかったときに気づいたよ。シンジと(ヌゴロ)カンテという素晴らしい選手を2人失ったとね。今我々のところに一人戻ってきた」
『メディアセット・プレミアム』はミラノに本拠地を置く、元ミラン会長シルヴィオ・ベルルスコーニ氏が保有する企業の1チャンネルだけに、現地でも決して無い話ではないだろう。-goal.com-

プレミアリーグは25日、日程が変更されていた第28節を行い、日本代表MF香川真司の所属するマンチェスター・ユナイテッドはホームでマンチェスター・シティとのダービーマッチを迎えた。前半の立ち上がりと後半の立ち上がりにFWエディン・ジェコに得点を許したユナイテッドは、攻撃の形をつくれない。後半44分にもMFヤヤ・トゥレにダメ押しゴールを許し、0-3と屈辱の完敗。シーズンワースト記録のプレミアリーグ10敗目を喫した。―ゲキサカ―