トッテナムに所属するフランス代表GKウーゴ・ロリスが、6日に行われたプレミアリーグ第33節エヴァートン戦での出来事を振り返った。6日、イギリスメディア『スカイスポーツ』が報じた。
同試合では前半終了時に、ロリスが同僚の韓国代表FWソン・フンミンに対して何かを言ったことで両者が衝突し、チームメイトが2人を仲裁。両選手はその後、後半開始時には何事もなかったかのようにピッチへと戻っていった。また、1-0の勝利を収めた試合後には、両選手が健闘を称え合う場面も見受けられた。
ロリスは試合後、『スカイ』のインタビューに対して、ソンとの対立についてコメント。プレスの強度をめぐって一時的にヒートアップしただけで、同選手との関係にはなんら問題がないことをアピールした。
「控え室で解決する類の問題だ。外野は好き勝手に言いたいことが言える。すべての選手の間にリスペクトの関係が成り立っているよ。ソンと僕の間に起きたことは、サッカーでは時々起こることであって、問題は一切ない」
「前半終了間際、僕たちは適切なプレスを行わなかったことで、(相手FWリチャーリソンに)チャンスを与えてしまった。そのことに腹を立てたけど、それもサッカーの一部さ。問題ない。前に進むよ」
また、トッテナムのジョゼ・モウリーニョ監督も試合後にロリスとソンの衝突に言及。チームが強くなるためには必要なことだと前向きに捉えた。
「誰かのせいにしたいなら、私のせいにすればいい。私の意見では、選手たちはお互いに十分“批判的”ではないので、彼らにはもっとお互いにプレッシャーをかけあうよう要求していた。あの場面は、チームに献身的なソンに対して、キャプテン(のロリス)が『もっとやれる』と考えたんだ」
「確かに悪い言葉も使われた。でも、私はチームの成長にとって重要な出来事だと考えているよ。本当に喜んでいるんだ。後半に入ってから試合終了まで、彼らの結束に疑いの余地はなかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fbc7a05414e08461b527e123102d5226f5b4964同試合では前半終了時に、ロリスが同僚の韓国代表FWソン・フンミンに対して何かを言ったことで両者が衝突し、チームメイトが2人を仲裁。両選手はその後、後半開始時には何事もなかったかのようにピッチへと戻っていった。また、1-0の勝利を収めた試合後には、両選手が健闘を称え合う場面も見受けられた。
ロリスは試合後、『スカイ』のインタビューに対して、ソンとの対立についてコメント。プレスの強度をめぐって一時的にヒートアップしただけで、同選手との関係にはなんら問題がないことをアピールした。
「控え室で解決する類の問題だ。外野は好き勝手に言いたいことが言える。すべての選手の間にリスペクトの関係が成り立っているよ。ソンと僕の間に起きたことは、サッカーでは時々起こることであって、問題は一切ない」
「前半終了間際、僕たちは適切なプレスを行わなかったことで、(相手FWリチャーリソンに)チャンスを与えてしまった。そのことに腹を立てたけど、それもサッカーの一部さ。問題ない。前に進むよ」
また、トッテナムのジョゼ・モウリーニョ監督も試合後にロリスとソンの衝突に言及。チームが強くなるためには必要なことだと前向きに捉えた。
「誰かのせいにしたいなら、私のせいにすればいい。私の意見では、選手たちはお互いに十分“批判的”ではないので、彼らにはもっとお互いにプレッシャーをかけあうよう要求していた。あの場面は、チームに献身的なソンに対して、キャプテン(のロリス)が『もっとやれる』と考えたんだ」
「確かに悪い言葉も使われた。でも、私はチームの成長にとって重要な出来事だと考えているよ。本当に喜んでいるんだ。後半に入ってから試合終了まで、彼らの結束に疑いの余地はなかった」

【ソンフンミンがロリスに激昂された動画】
・何が発端だったの?
<ユナイテッドサポ>
・ソンがパスを拾うべきだったが、そのままにして、それが起点になって、リシャルリソンの得点に繋がりかけたんだ【動画】
<マンシティサポ>
・もしそれなら、ロリスのあの反応はまじで変だ
・モウラのパスの質がかなり悪くて
ソンがボールに触るのは難しかったぞ
<ドルトムントサポ>
・ルーカスのパスはゴミだった、
それに加えてボールとの距離に基づくと
プレスすべき選手はケインだった
なぜロリスが公然とソンに激昂したのは分からない
・俺もそれを言おうとしていた 笑
ロリスはソンにどうして欲しいんだ?
ルーカスが酷いパスを出すことを予想して
機先を制してテレポートでもしろと?
トッテナムは18日、FWソン・フンミンが右腕に骨折を負い、手術を受けることが決まったと発表した。同選手は16日、プレミアリーグ第26節のアストン・ビラ戦で負傷していたという。
公式サイトによると、離脱期間は「数週間」。チームは19日に行われるUEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)ラウンド16のライプツィヒ戦、プレミアリーグ第27節のチェルシー戦など過密日程を控えるが、背番号7の不在が決定的となった。
なお、ソン・フンミンは骨折したアストン・ビラ戦でフル出場。前半アディショナルタイム、後半アディショナルタイムにそれぞれ勝ち越しゴールを挙げ、3-2での逆転勝利に大きく貢献していた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200218-43478318-gekisaka-socc公式サイトによると、離脱期間は「数週間」。チームは19日に行われるUEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)ラウンド16のライプツィヒ戦、プレミアリーグ第27節のチェルシー戦など過密日程を控えるが、背番号7の不在が決定的となった。
なお、ソン・フンミンは骨折したアストン・ビラ戦でフル出場。前半アディショナルタイム、後半アディショナルタイムにそれぞれ勝ち越しゴールを挙げ、3-2での逆転勝利に大きく貢献していた。

<トッテナムサポ>
・トッテナムの情報に関していつも信頼できる記者が
数ヶ月離脱するかもと言っている

たぶんこれでうちのシーズンは終わりだと思う
数ヶ月の間、ケインとソン抜きだとゴールが奪えないわ
良い順位につけたと思っていたところなのに...
>「Athletic」に投稿された記事には6週間から8週間の怪我と書いてある
<トッテナムサポ>
・3月の代表ウィーク後には復帰して欲しい
(その間に)チェルシー、ウルブス、ユナイテッド、ライプツィヒ(2回)
と対戦するから大きな損失だけどね
<マンシティサポ>
・これはスパーズにとって大きな痛手だ
<トッテナムサポ>
・ゲームオーバーだ
<トッテナムサポ>
・勘弁してくれ
<トッテナムサポ>
・彼抜きだとうちは終わりだわ
<トッテナムサポ>
・腕を骨折しながら2ゴールを奪って
悪いパフォーマンスに自己批判していたのか
<トッテナムサポ>
・試合開始から1分にそのタックルがあった【動画】
それから90分フルにプレーして2ゴール
うちを3-2で勝たせた、なんてヒーローだ
リヴァプールが『YouTube』チャンネルで公開したトッテナム戦キックオフ前の南野拓実とソン・フンミンのやり取りに注目が集まっている。イギリス『リヴァプール・エコー』が伝えた。
1月の移籍市場でザルツブルクから725万ポンド(約10億円)でリヴァプールに加入した南野。5日のFAカップエヴァートン戦でデビューを飾った同選手は、11日に敵地で行われたトッテナム戦でプレミアリーグ初のベンチ入りを果たしたものの、出場機会は訪れなかった。
ビッグクラブ同士の対戦に加え、ユルゲン・クロップ監督とジョゼ・モウリーニョ監督による名将対決としても注目を集めた一戦。そんなビッグマッチ前のトンネル内で、先発出場したソン・フンミンと南野が対面。両者は笑顔を見せながら、肩を寄せ合て握手し、ドイツ語で簡単に言葉を交わす様子が映し出されている。
そして、別れ際にソン・フンミンは満面の笑顔とともに両手で“サムアップ”のポーズを取り、南野もそれに応える形でサムアップしてピッチへと姿を消した。なお、韓国代表FWがフル出場を果たした一方で、日本代表FWはこの試合で出番なく、アジア人対決は実現しなかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200115-00010003-goal-socc1月の移籍市場でザルツブルクから725万ポンド(約10億円)でリヴァプールに加入した南野。5日のFAカップエヴァートン戦でデビューを飾った同選手は、11日に敵地で行われたトッテナム戦でプレミアリーグ初のベンチ入りを果たしたものの、出場機会は訪れなかった。
ビッグクラブ同士の対戦に加え、ユルゲン・クロップ監督とジョゼ・モウリーニョ監督による名将対決としても注目を集めた一戦。そんなビッグマッチ前のトンネル内で、先発出場したソン・フンミンと南野が対面。両者は笑顔を見せながら、肩を寄せ合て握手し、ドイツ語で簡単に言葉を交わす様子が映し出されている。
そして、別れ際にソン・フンミンは満面の笑顔とともに両手で“サムアップ”のポーズを取り、南野もそれに応える形でサムアップしてピッチへと姿を消した。なお、韓国代表FWがフル出場を果たした一方で、日本代表FWはこの試合で出番なく、アジア人対決は実現しなかった。

【南野拓実とソンフンミンの談笑動画】 【Inside Tottenham: Spurs 0-1 Liverpool】
コメント欄などから海外の反応をまとめました
※<>なしがリバプールサポーターの反応です
・おー、友達か!
・南野がファンと会う
・南野とソンが古い友達みたいに握手をして話しているのが好き
<マンシティサポ>
・彼はお辞儀しようとしているのか?
・南野は本当に謙虚だな、ソンに少しお辞儀をしている
トットナムの韓国代表FWソン・フンミンは現地時間22日、先発出場したプレミアリーグ第18節チェルシー戦(0-2)で転倒した際の報復行為により、VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)の確認の末、レッドカードで一発退場となった。英メディアは、韓国代表エースのユニフォームを捨て去ったサポーターの決定的瞬間に注目している。
英メディア「スポーツ・バイブル」の公式インスタグラムは「彼はあらゆる事態に備えてやってきた」と文章を添え、スタンドで応援していた韓国人ファンが、ソン・フンミン退場の際、着用していたトットナムの背番号「7」のユニフォームを脱ぎ捨て、現役時代のランパード監督の背番号「8」に着替えた瞬間を写真で投稿している。
英紙「ザ・サン」は「ソンの全面失墜。ファンは冷酷にもソンのユニフォームを捨て去った」と取り上げ、「ソンの振る舞いは、韓国スターのユニフォームを着る名誉を放棄するのに十分な理由だったかものしれない」と指摘した。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191225-00236779-soccermzw-socc英メディア「スポーツ・バイブル」の公式インスタグラムは「彼はあらゆる事態に備えてやってきた」と文章を添え、スタンドで応援していた韓国人ファンが、ソン・フンミン退場の際、着用していたトットナムの背番号「7」のユニフォームを脱ぎ捨て、現役時代のランパード監督の背番号「8」に着替えた瞬間を写真で投稿している。
英紙「ザ・サン」は「ソンの全面失墜。ファンは冷酷にもソンのユニフォームを捨て去った」と取り上げ、「ソンの振る舞いは、韓国スターのユニフォームを着る名誉を放棄するのに十分な理由だったかものしれない」と指摘した。

スパーズのフォーラムなどから海外の反応をまとめました
※<>なしがスパーズのファンの反応です
・うわ
・これはまじでむかつくわ
<イングランド>
・なぜユニフォームを変えようと思うのか・・・
スコアによって応援するチームを変えるなんて最低のファンだ
・恥ずかしい
・ホーム側の席から出るまでスパーズのファンのフリが出来ただろうに
その一方で俺はチケットを買うだけの金がない
トッテナムの韓国代表FWソン・フンミンに対し、プレミアリーグ3試合の出場停止が科されることが決まった。クラブは異議申し立てを行っていたが、イングランドサッカー協会(FA)に却下されたことを英『ミラー』が報じている。
ソン・フンミンは22日にホームで行われたプレミアリーグ第18節チェルシー戦(●0-2)の後半15分、左サイドでDFアントニオ・リュディガーに倒された際に足裏でリュディガーの腹部をキック。ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)で確認が行われた結果、同17分にレッドカードが提示された。
ジョゼ・モウリーニョ監督はリュディガーの大げさな痛がり方に疑問を投げかけ、クラブとしても異議申し立てを行っていたが、FAには認められなかったようだ。これにより、ソン・フンミンは26日の第19節ブライトン戦、28日の第20節ノリッジ戦、来年1月1日の第21節サウサンプトン戦の3試合に出場できない。
同選手の退場は、ポルトガル代表MFアンドレ・ゴメスに後ろからのスライディングで大怪我を負わせた11月3日の第11節エバートン戦に続いて今季2度目。5月4日の昨季第37節ボーンマス戦を含めると、今年3回目のレッドカードとなっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-43475832-gekisaka-soccソン・フンミンは22日にホームで行われたプレミアリーグ第18節チェルシー戦(●0-2)の後半15分、左サイドでDFアントニオ・リュディガーに倒された際に足裏でリュディガーの腹部をキック。ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)で確認が行われた結果、同17分にレッドカードが提示された。
ジョゼ・モウリーニョ監督はリュディガーの大げさな痛がり方に疑問を投げかけ、クラブとしても異議申し立てを行っていたが、FAには認められなかったようだ。これにより、ソン・フンミンは26日の第19節ブライトン戦、28日の第20節ノリッジ戦、来年1月1日の第21節サウサンプトン戦の3試合に出場できない。
同選手の退場は、ポルトガル代表MFアンドレ・ゴメスに後ろからのスライディングで大怪我を負わせた11月3日の第11節エバートン戦に続いて今季2度目。5月4日の昨季第37節ボーンマス戦を含めると、今年3回目のレッドカードとなっている。

<ロンドン>
・こうなるとは思っても見なかったわ(※皮肉)
<アーセナルサポ>
・クリスマスイブに最高の知らせだ
<アーセナルサポ>
・ソンが可哀想の声はまだかな
・妥当なレッドカードだよ
<オランダ>
・あからさまに蹴ってたからな