北海道胆振東部地震の影響で中止となった日本代表対チリ代表戦。チリのメンバーたちは11日に行われる韓国戦に向けて現地入りしている。
そんななか、チリ代表選手のあるジェスチャーが人種差別的だと韓国で物議を醸しているようだ。
『insight.co.kr』などによれば、これは韓国人ファンが水原駅でチリの選手たちと撮った写真。
ファンによれば、「撮影時には分からなかったが、確認してみるとあんなポーズをしていた」そう。
目を細めるようなポーズをしていたのは、メキシコのモレリアに所属する24歳のMFディエゴ・バルデス。
韓国では昨年行われたコロンビア戦でも相手MFエドウィン・カルドナが目を細めるようなジェスチャーをして謝罪するという出来事があった。
https://qoly.jp/2018/09/10/chile-diego-valdes-racist-gesture-to-korea-fan-iks-1そんななか、チリ代表選手のあるジェスチャーが人種差別的だと韓国で物議を醸しているようだ。
『insight.co.kr』などによれば、これは韓国人ファンが水原駅でチリの選手たちと撮った写真。
ファンによれば、「撮影時には分からなかったが、確認してみるとあんなポーズをしていた」そう。
目を細めるようなポーズをしていたのは、メキシコのモレリアに所属する24歳のMFディエゴ・バルデス。
韓国では昨年行われたコロンビア戦でも相手MFエドウィン・カルドナが目を細めるようなジェスチャーをして謝罪するという出来事があった。

日本サッカー協会(JFA)は6日、北海道で最大震度7を観測した地震の影響で、7日の国際親善試合チリ戦(札幌ドーム)を中止すると発表した。会場内で午後1時から関係者が会議し、まず、この日午後に予定していた日本代表とチリ代表の公式会見、公式練習の取りやめを決定。さらに午後4時から東京・JFAハウスで開催可否を決める最終協議があり、試合の中止が決まった。
札幌ドームでは6日午前は自家発電によって電気を使用できる状況だが、午後には使用できなくなる見込み。また、ドーム内に目立った異常などは見当たらないが、点検を続けている状況という。
札幌市内に宿泊している日本代表の選手・スタッフは、地震発生後の午前4時前から余震警戒の避難命令を受け、低層階の食事会場に集合した。日本協会の広報担当者によると、6時ごろ自室に戻り、ホテルの自家発電が復旧した8時ごろからパンなどコールドミールの朝食を摂取。午後1時から食事会場で温かい昼食を取ったという。
この日、札幌入りを予定していたスタッフは新千歳空港の全便欠航により移動できていない。現地のスタッフらで停電解消、公共交通機関の運転再開のめどなど情報を集めている。
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/201809060000565.html札幌ドームでは6日午前は自家発電によって電気を使用できる状況だが、午後には使用できなくなる見込み。また、ドーム内に目立った異常などは見当たらないが、点検を続けている状況という。
札幌市内に宿泊している日本代表の選手・スタッフは、地震発生後の午前4時前から余震警戒の避難命令を受け、低層階の食事会場に集合した。日本協会の広報担当者によると、6時ごろ自室に戻り、ホテルの自家発電が復旧した8時ごろからパンなどコールドミールの朝食を摂取。午後1時から食事会場で温かい昼食を取ったという。
この日、札幌入りを予定していたスタッフは新千歳空港の全便欠航により移動できていない。現地のスタッフらで停電解消、公共交通機関の運転再開のめどなど情報を集めている。

6日午前3時8分ごろ北海道で、震度6強の地震があった。気象庁によると、震源地は胆振地方中東部で、震源の深さは37キロ。地震の規模はマグニチュード(M)6・7と推定される。津波被害の心配はないという。その後も震度1~4の地震が断続的に続いた。
北海道庁や消防によると、地震の影響で苫小牧市の82歳の男性が自宅階段を転げ落ち、心肺停止になったほか、厚真町では住宅5軒の倒壊が確認された。下敷きになった住人がいるとみられ、救助活動を急いでいる。札幌市でも住宅2軒が倒壊。室蘭市の石油コンビナート施設では火災が発生し、消防が消火活動をしている。
この地震で緊急地震速報が出され、政府は首相官邸の危機管理センターに対策室を設置。安倍晋三首相は早急な被害把握や被災者の救助、被害の拡大防止を徹底するよう指示した。
北海道では広範囲に停電が発生。札幌市内では電話の不通やテレビ放送が受信できないなどの被害が出た。安平町によると、同町と厚真町で土砂崩れが起きたとの情報があり、被害を確認している。
原子力規制庁によると、北海道泊村にある北海道電力泊原発は外部電源が喪失した。1~3号機の原子炉に核燃料はなく、非常用電源により、使用済み核燃料プールの冷却は継続。北海道電力は異常は確認されていないとしている。青森県東通村の東通原発にも問題はないという。国土交通省新千歳空港事務所によると、2本ある滑走路ともに被害はなかった。
気象庁は、震源の深さを速報値の約40キロから37キロに修正した。
「ドーン」。突き上げるような大きな衝撃があった後、揺れがしばらく続いた。6日未明、震度6強の地震で住宅倒壊や広範囲の停電などの被害が出た北海道。「怖かった」「死ぬかと思った」。暗がりの中、住民らは不安な声を上げた。
札幌市中心部では、停電で信号機も止まり、警察官が交通整理に追われた。男性会社員(32)は「大きな揺れで目が覚めた。マンションのエレベーターも止まり、住民らは階段で1階に避難しなければいけなかった」と声を震わせた。
住宅が倒壊した厚真町の男性職員は「役場は棚が倒れ、書類が散乱した状態。被害状況を確認している」と慌ただしい様子だった。
https://www.nikkansports.com/general/news/201809060000031.html北海道庁や消防によると、地震の影響で苫小牧市の82歳の男性が自宅階段を転げ落ち、心肺停止になったほか、厚真町では住宅5軒の倒壊が確認された。下敷きになった住人がいるとみられ、救助活動を急いでいる。札幌市でも住宅2軒が倒壊。室蘭市の石油コンビナート施設では火災が発生し、消防が消火活動をしている。
この地震で緊急地震速報が出され、政府は首相官邸の危機管理センターに対策室を設置。安倍晋三首相は早急な被害把握や被災者の救助、被害の拡大防止を徹底するよう指示した。
北海道では広範囲に停電が発生。札幌市内では電話の不通やテレビ放送が受信できないなどの被害が出た。安平町によると、同町と厚真町で土砂崩れが起きたとの情報があり、被害を確認している。
原子力規制庁によると、北海道泊村にある北海道電力泊原発は外部電源が喪失した。1~3号機の原子炉に核燃料はなく、非常用電源により、使用済み核燃料プールの冷却は継続。北海道電力は異常は確認されていないとしている。青森県東通村の東通原発にも問題はないという。国土交通省新千歳空港事務所によると、2本ある滑走路ともに被害はなかった。
気象庁は、震源の深さを速報値の約40キロから37キロに修正した。
「ドーン」。突き上げるような大きな衝撃があった後、揺れがしばらく続いた。6日未明、震度6強の地震で住宅倒壊や広範囲の停電などの被害が出た北海道。「怖かった」「死ぬかと思った」。暗がりの中、住民らは不安な声を上げた。
札幌市中心部では、停電で信号機も止まり、警察官が交通整理に追われた。男性会社員(32)は「大きな揺れで目が覚めた。マンションのエレベーターも止まり、住民らは階段で1階に避難しなければいけなかった」と声を震わせた。
住宅が倒壊した厚真町の男性職員は「役場は棚が倒れ、書類が散乱した状態。被害状況を確認している」と慌ただしい様子だった。

日本代表MF清武弘嗣の加入が内定しているセビージャは、ホルヘ・サンパオリ元チリ代表監督の招へいに迫っている。スペイン『マルカ』が報じた。
監督就任に向け、すでにセビージャ入りしているサンパオリ氏。そのためには、まずウナイ・エメリ監督がパリ・サンジェルマン(PSG)行きを確定させなければならない。それ以前にPSGはローラン・ブラン監督と契約解消を行う必要がある。
13日にスペインに到着したサンパオリ氏は、空港でモンチSD(スポーツディレクター)に出迎えられ、ホテルでコーチングスタッフになる予定のフアン・マヌエル・リージョ元レアル・ソシエダ指揮官と合流した。その後、セビージャの本拠地サンチェス・ピスファンを訪れ、ホセ・カストロ会長と対話する時間を持った。
交渉の進展具合については、サンパオリ氏が1年契約を求める一方、セビージャ側は2年契約を提示している模様だ。サンパオリ氏はリージョ氏のほかにアシスタントコーチのイニゴ・ドミンゲス氏、フィジカルコーチのホルヘ・デシオ氏をスタッフとして迎え入れる考えだとされる。-goal.com-
監督就任に向け、すでにセビージャ入りしているサンパオリ氏。そのためには、まずウナイ・エメリ監督がパリ・サンジェルマン(PSG)行きを確定させなければならない。それ以前にPSGはローラン・ブラン監督と契約解消を行う必要がある。
13日にスペインに到着したサンパオリ氏は、空港でモンチSD(スポーツディレクター)に出迎えられ、ホテルでコーチングスタッフになる予定のフアン・マヌエル・リージョ元レアル・ソシエダ指揮官と合流した。その後、セビージャの本拠地サンチェス・ピスファンを訪れ、ホセ・カストロ会長と対話する時間を持った。
交渉の進展具合については、サンパオリ氏が1年契約を求める一方、セビージャ側は2年契約を提示している模様だ。サンパオリ氏はリージョ氏のほかにアシスタントコーチのイニゴ・ドミンゲス氏、フィジカルコーチのホルヘ・デシオ氏をスタッフとして迎え入れる考えだとされる。-goal.com-
