※追記しました

【ハイライト動画】
<トッテナムサポ>
・ネイマール、一体何なんだ【動画】
<レアル・マドリーサポ>
・またネイマールの最悪なシュート
・ネイマールは少しずつヴィニシウスになっている
・ネイマールとスターリング、どっちの方が外すのが上手?
・スターリング、量より質だ
UEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)は18日、準決勝を行い、ライプツィヒ(ドイツ)とパリSG(フランス)が対戦。パリSGが3-0で勝利し、クラブ史上初の決勝進出を果たした。決勝は23日に行われる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/260536856c9c200203b025129bdf6f6dc47d038d
【ハイライト動画】
試合開始から
<トッテナムサポ>
・ネイマール、一体何なんだ【動画】
<レアル・マドリーサポ>
・またネイマールの最悪なシュート
・ネイマールは少しずつヴィニシウスになっている
・ネイマールとスターリング、どっちの方が外すのが上手?
・スターリング、量より質だ
※追記しました

UEFAチャンピオンズリーグ(CL)決勝トーナメント1回戦の第2戦、パリ・サンジェルマン(PSG)対レアル・マドリードの一戦が現地時間6日にパリで行われ、ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドらのゴールでレアルが2-1と勝利。2戦合計5-2となり、“白い巨人”レアルがベスト8進出を決めた。
前人未到の大会3連覇を目指すレアルは本拠地での第1戦に3-1で勝利。引き分け以上の結果を得られれば無条件でベスト8進出。1点差以内の敗戦、あるいは2点以上奪っての2点差負けでも勝ち抜けという状況で試合を迎えた。ロナウドとFWカリム・ベンゼマの2トップを起用した4-4-2でスタートし、FWギャレス・ベイルはベンチスタートとなった。
逆転のために最低でも2-0での勝利が必要なPSGは、ブラジル代表FWネイマールが負傷で不在。前線にFWエディンソン・カバーニ、FWアンヘル・ディ・マリア、FWキリアン・ムバッペの3トップを並べて試合に臨んだ。
均衡が破れたのは後半6分だった。レアルは左サイドでMFマルコ・アセンシオが相手DFダニエウ・アウベスからボールを奪ってカウンターを発動。MFルーカス・バスケスへとつなぎ、浮き球のクロスボールを合わせたのはエースのロナウド。高い打点のヘディングでネットを揺らした。
ロナウドは今季のCL8試合全てで得点を記録。得点王になった昨季に早くも並ぶ12得点で、今季も得点ランキングトップを走っている。
また、昨季決勝のユベントス戦から数えると大会9試合連続ゴールとなった。「オプタ」のツイッターによれば、これは元オランダ代表FWルート・ファン・ニステルローイ氏以来となる史上2人目の快挙。その決定力はまさに怪物級で、「モンスター」と形容された。
追いかけるPSGは後半21分に、イタリア代表MFマルコ・ヴェラッティが2枚目のイエローカードを受けて痛恨の退場処分となった。同26分にカバーニがゴールを奪って1点を返したが、その9分後にはレアルがMFカゼミーロのゴールで再度リードを奪った。数的不利のPSGにさらなる反撃の余力は残っていなかった。
試合は2-1で終了。3連覇の懸かったレアルは順調な航海を続けている。一方で昨季の決勝トーナメント1回戦でバルセロナに歴史的な敗戦を喫したPSGは、今季も16強の壁を破ることができなかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180307-00010000-soccermzw-socc前人未到の大会3連覇を目指すレアルは本拠地での第1戦に3-1で勝利。引き分け以上の結果を得られれば無条件でベスト8進出。1点差以内の敗戦、あるいは2点以上奪っての2点差負けでも勝ち抜けという状況で試合を迎えた。ロナウドとFWカリム・ベンゼマの2トップを起用した4-4-2でスタートし、FWギャレス・ベイルはベンチスタートとなった。
逆転のために最低でも2-0での勝利が必要なPSGは、ブラジル代表FWネイマールが負傷で不在。前線にFWエディンソン・カバーニ、FWアンヘル・ディ・マリア、FWキリアン・ムバッペの3トップを並べて試合に臨んだ。
均衡が破れたのは後半6分だった。レアルは左サイドでMFマルコ・アセンシオが相手DFダニエウ・アウベスからボールを奪ってカウンターを発動。MFルーカス・バスケスへとつなぎ、浮き球のクロスボールを合わせたのはエースのロナウド。高い打点のヘディングでネットを揺らした。
ロナウドは今季のCL8試合全てで得点を記録。得点王になった昨季に早くも並ぶ12得点で、今季も得点ランキングトップを走っている。
また、昨季決勝のユベントス戦から数えると大会9試合連続ゴールとなった。「オプタ」のツイッターによれば、これは元オランダ代表FWルート・ファン・ニステルローイ氏以来となる史上2人目の快挙。その決定力はまさに怪物級で、「モンスター」と形容された。
追いかけるPSGは後半21分に、イタリア代表MFマルコ・ヴェラッティが2枚目のイエローカードを受けて痛恨の退場処分となった。同26分にカバーニがゴールを奪って1点を返したが、その9分後にはレアルがMFカゼミーロのゴールで再度リードを奪った。数的不利のPSGにさらなる反撃の余力は残っていなかった。
試合は2-1で終了。3連覇の懸かったレアルは順調な航海を続けている。一方で昨季の決勝トーナメント1回戦でバルセロナに歴史的な敗戦を喫したPSGは、今季も16強の壁を破ることができなかった。

FWルーニー、MFムヒタリャンを遠征メンバーから外したマンチェスターU(イングランド)が、アウェーでフェイエノールト(オランダ)に0-1で敗れ、黒星発進した。
後半34分、右サイドからのクロスをMFビリェナに左足で流し込まれて決勝点を奪われた。
0-0の後半18分にFWイブラヒモビッチら一挙に3枚を代え、終盤には猛攻を仕掛けたがゴールを割ることはできず、公式戦2連敗となった。
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/1710671.html後半34分、右サイドからのクロスをMFビリェナに左足で流し込まれて決勝点を奪われた。
0-0の後半18分にFWイブラヒモビッチら一挙に3枚を代え、終盤には猛攻を仕掛けたがゴールを割ることはできず、公式戦2連敗となった。

redcafeから海外の反応をまとめました
・うちは実力不足の選手とは契約していないし、うちが彼らを潰してもいない。
ただ時々間違ったタイプの選手を補強している。
例えば、4231の方が合うMFを獲得しているのに4141で起用している。
これらの選手を補強した理由を見て長所を活かす必要がある。
獲得理由があるのは明らかで、どの選手も実力不足ではない。
・問題はうちのファンがうちにいる多くの平均的な選手達を過大評価していることだ