“日本の宝石”が、今年最初の試合で特大の輝きを放った。レアル・マドリーの下部組織に所属する“ピピ”こと中井卓大だ。
フベニールB(U-18相当)に所属する中井は、現地時間1月23日に行なわれたフベニールA(U-19相当)のロス・ジェベネス・サン・ブルーノとの試合に“飛び級”で先発出場。2-0とリードして迎えた85分だった。左サイドに流れながらボールを受けると、ペナルティエリア内に持ち込み、DF1枚をかわして右足一閃。鮮やかな一劇をネットに突き刺してみせた。
3-0の勝利に貢献した17歳は、試合後に自身のインスタグラムを更新。「2021年初試合・初ゴール。今年も頑張ります」と日本語で、「今年最初の3ポイント奪取で満足しています」とスペイン語で綴り、この“ゴラッソ”の動画を投稿した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/593615d8fe28de78c0a95d8dd2490e8fea2570ddフベニールB(U-18相当)に所属する中井は、現地時間1月23日に行なわれたフベニールA(U-19相当)のロス・ジェベネス・サン・ブルーノとの試合に“飛び級”で先発出場。2-0とリードして迎えた85分だった。左サイドに流れながらボールを受けると、ペナルティエリア内に持ち込み、DF1枚をかわして右足一閃。鮮やかな一劇をネットに突き刺してみせた。
3-0の勝利に貢献した17歳は、試合後に自身のインスタグラムを更新。「2021年初試合・初ゴール。今年も頑張ります」と日本語で、「今年最初の3ポイント奪取で満足しています」とスペイン語で綴り、この“ゴラッソ”の動画を投稿した。

【中井卓大のタッチ集(YOUTUBE)】
コメント欄などから海外のマドリディスタの反応をまとめました
試合開始前から
❏フベニールA(U19) 対 ロス・ジェベネス
中井卓大‘ピピ’がフベニールAでスタメンとして初試合

・ピピがストライカーとして?
<スペイン>
・9番のポジションで中井を見るのは違和感あるわ
・あのパス>>>【中井のパス動画】
<スペイン>
・好き
レアル・マドリーの下部組織に所属する“ピピ”こと16歳MF中井卓大が12日、トップチームの練習に参加したようだ。スペイン『アス』が報じている。
レアルは9日のトレーニング終了からオフを挟み、12日午後に練習を再開した。ジネディーヌ・ジダン監督は代表に呼ばれていない選手、コンディションなどの理由で代表合宿から戻ってきた選手のほか、ユースチームの選手も招集。その中に中井の姿もあったという。
2014年に10歳でレアルの下部組織に加入した中井は順調にステップアップを重ね、現在はフベニールB(U-18)に所属。クラブはフベニールA(U-19)でのプレーを望んでおり、このまま順調にいけば、すでにラウル・ゴンサレス監督に3度招集されたカスティージャ(Bチーム)でも出場機会が与えられることになるようだ。
同紙は中井が先日、イギリス『ガーディアン』で“2003年生まれの有望選手60人”のうちの1人に選ばれたことを紹介。また、別の記事では「ジダンがフベニールから呼んだ日本人のピピとは何者だ?」として中井の経歴を紹介し、同胞のMF久保建英やポジションの近いクロアチア代表MFルカ・モドリッチをリスペクトしていることなどを伝えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbf44fa800492bae32d7558a0f3c06212423c968レアルは9日のトレーニング終了からオフを挟み、12日午後に練習を再開した。ジネディーヌ・ジダン監督は代表に呼ばれていない選手、コンディションなどの理由で代表合宿から戻ってきた選手のほか、ユースチームの選手も招集。その中に中井の姿もあったという。
2014年に10歳でレアルの下部組織に加入した中井は順調にステップアップを重ね、現在はフベニールB(U-18)に所属。クラブはフベニールA(U-19)でのプレーを望んでおり、このまま順調にいけば、すでにラウル・ゴンサレス監督に3度招集されたカスティージャ(Bチーム)でも出場機会が与えられることになるようだ。
同紙は中井が先日、イギリス『ガーディアン』で“2003年生まれの有望選手60人”のうちの1人に選ばれたことを紹介。また、別の記事では「ジダンがフベニールから呼んだ日本人のピピとは何者だ?」として中井の経歴を紹介し、同胞のMF久保建英やポジションの近いクロアチア代表MFルカ・モドリッチをリスペクトしていることなどを伝えた。

【中井卓大 トップチーム練習動画】
コメント欄などから海外のマドリディスタの反応をまとめました
<フランス>
・騒いどく?
<スペイン>
・わからない、この名前は聞いたことないわ😅
<パナマ>
❏朗報だ。ジダンは若手にチャンスを与えないけどね。ピピや他の選手や年月でそれが変わって欲しい。
◆また"入団契約"か? 🥱
<パナマ>
❏ずっと前からカンテラにいるぞ
◆マジで言っているのか???????
<パナマ>
❏2014年の国際大会で目に留まって、家族と共にやって来たんだ
◆俺の皮肉に気付かなかったのか?
・1年目はアレビンに入ったと思う
海外の日本代表サポーターの反応をまとめました
<スペイン>
◆退屈なんで、未来の日本代表メンバーを考えてみた
どこがおかしくて、誰と入れ替えたい?

GK大迫、(左サイドバック?)、板倉、冨安、菅原、松岡、ピピ、
遠藤渓太、久保、堂安、(フォワード?)
<スペイン>
・大体同意かな。松岡(大起)のところには田中碧かな(?)
板倉のところに瀬古歩夢もありかも
西川潤の活躍にも注目すべきで
9番のポジションには希望込めて斉藤光毅を
<スペイン>
◆どうして俺が田中碧を忘れてしまったのかわからない。松岡を入れたのは彼は高いポテンシャルを秘めていて、白状すると、FIFA(ゲーム)で彼を使っている影響なんだ😂君の意見にはかなり同意できる。最大の懸念はフォワードと左サイドバックだ。
<フランスの川崎フロンターレサポ>
・俺のは: GK大迫
冨安-中山-板倉-杉岡
三好-田中碧-三笘
堂安-上田綺世-久保
サッカーで久保建英が移籍するRマドリードは、下部組織カデーテAにU―16日本代表MF中井卓大(15)が所属している。旧知の仲でもある2人が将来、“共演”する可能性もある。
2人は小学生時代から、日本代表DF長友佑都(32)=ガラタサライ=や競泳女子の池江璃花子(18)=ルネサンス=ら多くのアスリートを指導し、“KOBAトレ”でおなじみの木場克己氏(53)の下で、体幹トレーニングを積んでいる。F東京の久保はオフを利用し、中井も帰国した際には必ず都内のジムに足を運び、世界に通用する体づくりに励んでいる。
2人が“共演”したのは3回。2014年7月に東京・八丈島で行われた3泊4日のトレーニング合宿で寝食をともにしたことを手始めに、お互いの休暇やオフを利用して、17年からは2年連続でクリスマスに一緒にトレーニングを積む間柄だ。「建英くん」「ピピ(中井の愛称)」と呼び合う仲で、木場氏は「2人とも向上心が強く、とてもマジメ。まだ若くて、筋力はまだ完成されてないだけに、これからもより成長していく。2人の進化が楽しみ」と語った。
https://hochi.news/articles/20190614-OHT1T50400.html2人は小学生時代から、日本代表DF長友佑都(32)=ガラタサライ=や競泳女子の池江璃花子(18)=ルネサンス=ら多くのアスリートを指導し、“KOBAトレ”でおなじみの木場克己氏(53)の下で、体幹トレーニングを積んでいる。F東京の久保はオフを利用し、中井も帰国した際には必ず都内のジムに足を運び、世界に通用する体づくりに励んでいる。
2人が“共演”したのは3回。2014年7月に東京・八丈島で行われた3泊4日のトレーニング合宿で寝食をともにしたことを手始めに、お互いの休暇やオフを利用して、17年からは2年連続でクリスマスに一緒にトレーニングを積む間柄だ。「建英くん」「ピピ(中井の愛称)」と呼び合う仲で、木場氏は「2人とも向上心が強く、とてもマジメ。まだ若くて、筋力はまだ完成されてないだけに、これからもより成長していく。2人の進化が楽しみ」と語った。

コメント欄などから海外の反応をまとめました
<スペイン>
・なんてこった、久保がピピ(のインスタ)をフォローしたと思ったら
レアル・マドリー移籍かよ
<フランス>
・ピピが久保の移籍に影響を与えていたとしても驚かないね!
<スペイン>
・マドリーは日本で最も有望な2選手を手に入れたことなる 🇯🇵
・両選手共にセンセーショナルだ・・・レアル・マドリー、おめでとう
・やべぇ、これは最高のコンビになるだろうな
サッカーのスペイン1部リーグ・バルセロナの下部チームに所属している13歳の久保建英(くぼ・たけふさ)が同クラブを退団するとの見方が出てきた。31日のスペイン紙エル・ムンド・デポルティボが伝えた。
30日にスポーツ仲裁裁判所(CAS)が、バルセロナが2015年中に選手を獲得することを禁じている国際サッカー連盟(FIFA)の処分を妥当だと判断したもの。問題の発端は同クラブのスペイン外からの未成年選手の登録に違反があったとするもので、バルサ下部組織では久保を含む7選手(※注)が試合出場を禁じられている。
同紙によると久保は、最近1年半の間、試合に出られず練習だけで、父は日本に居て、母がバルセロナという状況での生活を強いられている。現在はクリスマス休暇で日本へ一時帰国しているが、CASの決定により状況が好転しなければ、そのままバルセロナへ戻らない可能性があることを関係者に伝えているという。
なお、バルセロナはCAS及びFIFAの見解は“不当だ”として別の方法で、クラブの考えを正当化するための法的措置を取るとの姿勢を見せている。
(※注)FIFAの処分が下された4月の時点でバルサ下部組織には10人の処罰対象選手がいたが、うちEU圏内のフランス人選手一人は16歳を迎え対象外に、オランダ人選手は同国クラブにレンタル移籍中で同組織にいない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141231-00000050-dal-socc 30日にスポーツ仲裁裁判所(CAS)が、バルセロナが2015年中に選手を獲得することを禁じている国際サッカー連盟(FIFA)の処分を妥当だと判断したもの。問題の発端は同クラブのスペイン外からの未成年選手の登録に違反があったとするもので、バルサ下部組織では久保を含む7選手(※注)が試合出場を禁じられている。
同紙によると久保は、最近1年半の間、試合に出られず練習だけで、父は日本に居て、母がバルセロナという状況での生活を強いられている。現在はクリスマス休暇で日本へ一時帰国しているが、CASの決定により状況が好転しなければ、そのままバルセロナへ戻らない可能性があることを関係者に伝えているという。
なお、バルセロナはCAS及びFIFAの見解は“不当だ”として別の方法で、クラブの考えを正当化するための法的措置を取るとの姿勢を見せている。
(※注)FIFAの処分が下された4月の時点でバルサ下部組織には10人の処罰対象選手がいたが、うちEU圏内のフランス人選手一人は16歳を迎え対象外に、オランダ人選手は同国クラブにレンタル移籍中で同組織にいない。
※久保建英君以外にバルセロナから去りそうなのは
ベン・レーデルマン(アメリカ)
カイース・ルイス(フランス)だそうです。