マラガ(スペイン2部)に加入したFW岡崎慎司(33)の退団が決まった。2日、クラブが解約解除を発表した。
昨季限りでレスター・シティとの契約が満了した岡崎は、7月30日にマラガに加入。プレシーズンマッチに出場し、新シーズンに向けて調整を進めていた。しかし、マラガはスペインプロリーグ機構のサラリーキャップ制に違反していたため、新加入選手を登録できない状況が続いていた。
すでにリーグ戦は開幕しているが、岡崎は公式戦に出場するための登録ができないまま、約1か月の時を過ごした。そして、今回クラブから発表されたのは契約解除だった。
「岡崎は“青と白”でプレーしない。彼はクラブのメンバーではなくなり、契約関係を解消した。加入から示してくれた献身性に感謝し、将来の幸運を祈っています」
なお、岡崎はフリーとなったことで、移籍市場閉幕後も自由に交渉できるようになった。スペイン2部のウエスカ加入が噂されているが、果たして新天地はどこに決まるのだろうか。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?283926-283926-fl昨季限りでレスター・シティとの契約が満了した岡崎は、7月30日にマラガに加入。プレシーズンマッチに出場し、新シーズンに向けて調整を進めていた。しかし、マラガはスペインプロリーグ機構のサラリーキャップ制に違反していたため、新加入選手を登録できない状況が続いていた。
すでにリーグ戦は開幕しているが、岡崎は公式戦に出場するための登録ができないまま、約1か月の時を過ごした。そして、今回クラブから発表されたのは契約解除だった。
「岡崎は“青と白”でプレーしない。彼はクラブのメンバーではなくなり、契約関係を解消した。加入から示してくれた献身性に感謝し、将来の幸運を祈っています」
なお、岡崎はフリーとなったことで、移籍市場閉幕後も自由に交渉できるようになった。スペイン2部のウエスカ加入が噂されているが、果たして新天地はどこに決まるのだろうか。

コメント欄などから海外の反応をまとめました
<スペインのドルトムントサポ>
・なんて酷いクラブだよ
・岡崎はこんな扱いを受けるべきじゃない
・この上ない恥だ
・アル・タニ会長、この惨事の説明をしないといけない
マラガを愛せないわ
・なかなかの補強だったのに
役立たず会長のせいで登録できない 😩😩
<ロンドンの記者>
・プロとは思えない行為だ
スペインのスポーツ新聞『マルカ』の電子版は、エイバルに所属する日本代表MF乾貴士がベティスに移籍する見込みであることを報じた。
エイバルとの契約が今季限りで切れる乾は、同クラブと2年の契約延長を結ぶ見込みと報じられていた。しかし一般紙含めたスペイン最大紙『マルカ』の電子版はこの度、乾がエイバルとの契約を延長せず、以前からベティスのオファーを受け入れたと報道。曰く、乾は現地時間12日に、エイバルに対して今季限りで退団する意思を伝えたという。
『マルカ』によれば、乾の代理人とベティスとは先週に交渉を行い、合意に至ったとのことだ。エイバルは寝耳に水だったようだが、乾の慰留に動く考えはない様子。エイバルは乾との契約延長交渉で、チーム内で三番目となる年俸を提示したとされるが、乾がベティスから提示されたであろう年俸を上回る額の捻出は不可能と判断したようだ。
『マルカ』はまた、乾がベティス移籍に傾いた背景として、エイバルのホセ・ルイス・メンディリバル監督の去就が不透明になっていることを指摘。エイバルをリーガ・エスパニョーラ1部に定着させたメンディリバル監督は、乾が慕っている人物としても知られているが、乾同様に今季限りで契約が切れる状況。エイバル退団の可能性が噂されている。
乾は2015年8月にフランクフルトからエイバルに加入。加入当初こそ適応に苦労したが、3シーズン目を迎えた現在は、チームを代表する選手の一人として活躍。移籍先とされるベティスはスペイン南部アンダルシア州の州都セビージャに拠を構える名門。リーガを1回、国王杯を2回を制したことがある。
エイバル市はスペイン北部のバスク州にあり、人口は約2万7000人。エイバルの本拠地イプルーアの収容人数は7083人だ。方やセビージャ都の人口は約68万人で、本拠地ベニト・ビジャマリンは6万人の収容人数を誇る。今季リーガにおいてエイバル、ベティスはどちらも中位につけているが、クラブの規模・注目度ではベティスがエイバルに勝っている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180313-00010000-goal-soccエイバルとの契約が今季限りで切れる乾は、同クラブと2年の契約延長を結ぶ見込みと報じられていた。しかし一般紙含めたスペイン最大紙『マルカ』の電子版はこの度、乾がエイバルとの契約を延長せず、以前からベティスのオファーを受け入れたと報道。曰く、乾は現地時間12日に、エイバルに対して今季限りで退団する意思を伝えたという。
『マルカ』によれば、乾の代理人とベティスとは先週に交渉を行い、合意に至ったとのことだ。エイバルは寝耳に水だったようだが、乾の慰留に動く考えはない様子。エイバルは乾との契約延長交渉で、チーム内で三番目となる年俸を提示したとされるが、乾がベティスから提示されたであろう年俸を上回る額の捻出は不可能と判断したようだ。
『マルカ』はまた、乾がベティス移籍に傾いた背景として、エイバルのホセ・ルイス・メンディリバル監督の去就が不透明になっていることを指摘。エイバルをリーガ・エスパニョーラ1部に定着させたメンディリバル監督は、乾が慕っている人物としても知られているが、乾同様に今季限りで契約が切れる状況。エイバル退団の可能性が噂されている。
乾は2015年8月にフランクフルトからエイバルに加入。加入当初こそ適応に苦労したが、3シーズン目を迎えた現在は、チームを代表する選手の一人として活躍。移籍先とされるベティスはスペイン南部アンダルシア州の州都セビージャに拠を構える名門。リーガを1回、国王杯を2回を制したことがある。
エイバル市はスペイン北部のバスク州にあり、人口は約2万7000人。エイバルの本拠地イプルーアの収容人数は7083人だ。方やセビージャ都の人口は約68万人で、本拠地ベニト・ビジャマリンは6万人の収容人数を誇る。今季リーガにおいてエイバル、ベティスはどちらも中位につけているが、クラブの規模・注目度ではベティスがエイバルに勝っている。

昨季限りでSリエージュ(ベルギー)を退団し、無所属となっていたGK川島の移籍先にスコットランドが浮上した。
地元紙イブニング・テレグラフ(電子版)は2日、スコットランド1部のダンディー・ユナイテッドが川島と契約する見通しと報道。スコットランド1部のダンディーUは現在12チーム中最下位に低迷しており、同紙は「入団が決まれば、最終ラインの背後に経験豊かなGKが加わることになる」と伝えた。
川島はSリエージュ退団後は移籍先が決まらず、イタリア2部ノバーラ、プレミアリーグのレスターの練習に参加。日本代表から外れていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151102-00000122-spnannex-socc地元紙イブニング・テレグラフ(電子版)は2日、スコットランド1部のダンディー・ユナイテッドが川島と契約する見通しと報道。スコットランド1部のダンディーUは現在12チーム中最下位に低迷しており、同紙は「入団が決まれば、最終ラインの背後に経験豊かなGKが加わることになる」と伝えた。
川島はSリエージュ退団後は移籍先が決まらず、イタリア2部ノバーラ、プレミアリーグのレスターの練習に参加。日本代表から外れていた。
