PSVがフローニンゲンに所属する日本代表MF堂安律を獲得する可能性があるようだ。オランダ紙『テレグラフ』が15日に伝えている。
PSVはメキシコ代表FWイルビング・ロサノのナポリ移籍が決定的になっており、同選手の後釜確保を目指している模様。今回の報道によると、補強リストのトップに名を連ねているのが堂安だという。
フローニンゲンは堂安を安価で放出することは考えておらず、CSKAモスクワとシャフタール(ウクライナ)から提示された移籍金800万ユーロ(約9億5000万円)のオファーを拒否した模様。同メディアは、堂安の獲得にはフローニンゲン史上最高額となる移籍金1000万ユーロ(約11億8000万円)が必要になると指摘している。
PSVはオランダ国内リーグで20回以上の優勝を果たしている強豪だ。昨シーズンはリーグ戦を2位でフィニッシュした。
https://www.soccer-king.jp/news/world/ned/20190815/968557.htmlPSVはメキシコ代表FWイルビング・ロサノのナポリ移籍が決定的になっており、同選手の後釜確保を目指している模様。今回の報道によると、補強リストのトップに名を連ねているのが堂安だという。
フローニンゲンは堂安を安価で放出することは考えておらず、CSKAモスクワとシャフタール(ウクライナ)から提示された移籍金800万ユーロ(約9億5000万円)のオファーを拒否した模様。同メディアは、堂安の獲得にはフローニンゲン史上最高額となる移籍金1000万ユーロ(約11億8000万円)が必要になると指摘している。
PSVはオランダ国内リーグで20回以上の優勝を果たしている強豪だ。昨シーズンはリーグ戦を2位でフィニッシュした。

コメント欄などから海外の反応をまとめました
※<>なしがPSVサポーターの反応です
・買え買え買え 😉🤔
・俺なら獲得しないね・・・金を節約する
・ロサーノの後釜に堂安を獲得するのは合理的かもな
・ロサーノの代役は既にコーディ・ガクポがいる
ADOデン・ハーグ戦を見てくれ
堂安は10番のポジションの選手だと思ったが....
・彼はうちにとって素晴らしい補強になるだろう
<AZサポ>
・堂安はライアン・トーマスとかなり似ていない?
・トーマスの方がずっと守備的でライン間でボールを受ける選手だ
堂安の方がずっと攻撃的で創造性のある選手だ
※少し追記しました
![FC Groningen 0 - [1] FC Twente Keito Nakamur Free Kick Goal](https://blog-imgs-113.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20190811035836daf.jpg)
【ハイライト動画】
※<>なしがトゥレンテサポーターの反応です
【中村敬斗のゴール動画】
<オランダ>
・中村がまた決めたよ
・中村、ヒーローだ
・すげええええ!
・BANZAI!いいね、このまま頼むぞ..
<オランダ>
・中村はビッグな選手になるよ、上手いフリーキックだった!
<オランダ>
・中村敬斗は未来のタレントだ
この言葉を覚えておいてくれ
オランダ・エールディビジは10日、第2節を開催し、MF堂安律とDF板倉滉が所属するフローニンゲンとFW中村敬斗が所属するトゥエンテが対戦。後半10分に中村の得点で先制したトゥエンテが同25分に加点。フローニンゲンの反撃を後半39分の堂安の1点に抑えると、同アディショナルタイムにダメ押しゴールを奪い、トゥエンテが3-1の勝利を収めて初白星を獲得した。堂安と板倉はフル出場し、中村は後半31分までプレーしている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190811-43470356-gekisaka-socc![FC Groningen 0 - [1] FC Twente Keito Nakamur Free Kick Goal](https://blog-imgs-113.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20190811035836daf.jpg)
【ハイライト動画】
※<>なしがトゥレンテサポーターの反応です
【中村敬斗のゴール動画】
<オランダ>
・中村がまた決めたよ
・中村、ヒーローだ
・すげええええ!
・BANZAI!いいね、このまま頼むぞ..
<オランダ>
・中村はビッグな選手になるよ、上手いフリーキックだった!
<オランダ>
・中村敬斗は未来のタレントだ
この言葉を覚えておいてくれ
フローニンゲンの#堂安律は、2018-19シーズンで67回のタックルに成功し、60回の1対1に勝利しました。今季のエールディビジでタックルと1対1の成功数が60回を超えた選手は堂安だけで、アナリストのJake Entwistleは、まだ同じ域には達していないものの、ベルナルドシウバを連想させると評しています。 https://t.co/y1qZBidEJt
— bakeneko04 (@Bakeneko04T) May 15, 2019
スレッドから海外の反応をまとめました
<ワトフォードサポ>
・ああ、数週間前に彼についてのいい評判はかなり耳にしたよ
ニューカッスルも興味を示しているらしい
【関連記事】
堂安律、プレミア移籍の噂!?現地サポーターの反応は..
<ユナイテッドサポ>
・かなり優秀だ。ポテンシャルを示している。
堂安は未来に向けた選手だね。
<イタリアの日本代表サポ>
・ペップ・グアルディオラが獲得を望んでいるのなら、理由があるはずだ
そしてイタリアのクラブは眠っている
現地時間5月12日にエールディビジ第34節が行なわれ、フローニンヘンはフォルトゥナ・シッタルトとホームで対戦。2-0で勝利した。フローニンヘンの堂安律は右サイドハーフで先発し、勝利に貢献した。
中盤でのせめぎ合いが続いた末の39分、ポール・グラドンのゴールで先制したフローニンヘンは始終主導権を握って試合を支配するが、なかなか追加点を奪えない。
前半を折り返した53分、中盤右サイドでボールを受けた堂安は中央に切り込みながらDFをかわし、迷うことなく左足を振り抜く。30m超の距離から放ったそれは、ゆるやかな弧を描きながらゴール左上ポストに当たり、吸い込まれた。
敵どころか味方すらも不意を突かれたゴールに、スタンドは総立ち。堂安にとっては、12月1日以来のリーグ戦でのゴールとなった。
また、「RTV Noord」によれば、「この堂安のゴールはエールディビジにおける1000番目のゴール」であると報じている。
試合は後半アディショナルタイムにCKの混戦から獲得したPKをサメル・メミシェビッチが決め、試合を決めた。
フローニンヘンは今季ホームでの最終戦を3-0の快勝で締めくくった。また、この勝利によって来季ヨーロッパリーグ参加権の可能性も残している。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190512-00058504-sdigestw-socc中盤でのせめぎ合いが続いた末の39分、ポール・グラドンのゴールで先制したフローニンヘンは始終主導権を握って試合を支配するが、なかなか追加点を奪えない。
前半を折り返した53分、中盤右サイドでボールを受けた堂安は中央に切り込みながらDFをかわし、迷うことなく左足を振り抜く。30m超の距離から放ったそれは、ゆるやかな弧を描きながらゴール左上ポストに当たり、吸い込まれた。
敵どころか味方すらも不意を突かれたゴールに、スタンドは総立ち。堂安にとっては、12月1日以来のリーグ戦でのゴールとなった。
また、「RTV Noord」によれば、「この堂安のゴールはエールディビジにおける1000番目のゴール」であると報じている。
試合は後半アディショナルタイムにCKの混戦から獲得したPKをサメル・メミシェビッチが決め、試合を決めた。
フローニンヘンは今季ホームでの最終戦を3-0の快勝で締めくくった。また、この勝利によって来季ヨーロッパリーグ参加権の可能性も残している。
![Superb goal from Ritsu Doan - Groningen [2]-0 Fortuna Sittard](https://blog-imgs-113.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20190512235236c05.jpg)
【堂安律ゴール動画】
・まじかよ、堂安😱😱😱
<アヤックスサポ>
・堂安のなんてゴールだ
・堂安の美しいものだ
・とてつもないゴールだ 😍
・堂安のキャノン砲、ワオ
森保ジャパンのレギュラーに成長した堂安律には、以前から取り沙汰されていたオランダの強豪に加え、プレミアリーグのクラブも興味を示しているようだ。
4月30日、イタリアの移籍専門メディア『Calcio Mercato』は、エールディビジのフローニンヘンに所属する日本代表MF堂安律に対して、「(オランダの2強)アヤックスとPSVに加えて、プレミアリーグのサウサンプトンが獲得を望んでいる」と報じた。
この報道に反応したのが、英メディア『HITC』でニューカッスルを担当しているダニー・オーウェン記者だ。
「12月に一度、ラファ・ベニテスがフローニンヘンの堂安律に興味を持っていると報じた。クラブが獲得に興味を持っていたのは間違いない。創造的でダイナミックな20歳のアタッカーは、かつてのニューカッスルの“No.5”ジョルジニオ・ヴァイナルダム(現リバプール)に例えられるほどの存在だ」
ヴァイナルダムは、エールディビジの強豪フェイエノールトの下部組織出身で、その後にPSVに所属。2015-16シーズンにニューカッスルに引き抜かれ、1年後にはリバプールへ移籍した。
「フローニンヘンの指揮官ダニー・バイスは、オランダのメディアに堂安は若い時のヴァイナルダムに似ていると話した。類似点はあるが、すでに堂安の持つ影響力はそれを超えている。
もしサウサンプトンが堂安の獲得に乗り出すということが事実であれば、ニューカッスルはエールディビジでいま最も影響力のあるプレーヤーのために、いち早く動かなければならない。
MFアイザック・ヘイデン、ジョンジョ・シェルビー、モハメド・ディアメは今夏にニューカッスルを去ることになっている。堂安のためのポジションは空いている」
はたして、プレミアで堂安の争奪戦が勃発するのだろうか。
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=580684月30日、イタリアの移籍専門メディア『Calcio Mercato』は、エールディビジのフローニンヘンに所属する日本代表MF堂安律に対して、「(オランダの2強)アヤックスとPSVに加えて、プレミアリーグのサウサンプトンが獲得を望んでいる」と報じた。
この報道に反応したのが、英メディア『HITC』でニューカッスルを担当しているダニー・オーウェン記者だ。
「12月に一度、ラファ・ベニテスがフローニンヘンの堂安律に興味を持っていると報じた。クラブが獲得に興味を持っていたのは間違いない。創造的でダイナミックな20歳のアタッカーは、かつてのニューカッスルの“No.5”ジョルジニオ・ヴァイナルダム(現リバプール)に例えられるほどの存在だ」
ヴァイナルダムは、エールディビジの強豪フェイエノールトの下部組織出身で、その後にPSVに所属。2015-16シーズンにニューカッスルに引き抜かれ、1年後にはリバプールへ移籍した。
「フローニンヘンの指揮官ダニー・バイスは、オランダのメディアに堂安は若い時のヴァイナルダムに似ていると話した。類似点はあるが、すでに堂安の持つ影響力はそれを超えている。
もしサウサンプトンが堂安の獲得に乗り出すということが事実であれば、ニューカッスルはエールディビジでいま最も影響力のあるプレーヤーのために、いち早く動かなければならない。
MFアイザック・ヘイデン、ジョンジョ・シェルビー、モハメド・ディアメは今夏にニューカッスルを去ることになっている。堂安のためのポジションは空いている」
はたして、プレミアで堂安の争奪戦が勃発するのだろうか。

<サウサンプトンサポ>
・俺は1月にも書き込んでいたが
うちには一か八か堂安を獲得して欲しいわ
彼は良い補強になるだろう👍
<サウサンプトンサポ>
■この堂安律ってのは良さげだな、彼は若くて
うちが補強を必要としているサイドでプレーする 🤔
それに吉田が彼獲得に一役買ってくれるかもしれない
そしたら、うちにあと必要としているのは
セカンドトップ、センターバック、セントラルミッドフィルダー
と新右サイドバック・・・興味深い夏になりそうだ
<サウサンプトンサポ>
◇堂安はゴールやアシストは多くないがハードワークする
明日にでもスタッツを出してみるが、1試合あたりのタックル数が印象的だ
<サウサンプトンサポ>
・なぜうちはセントラルミッドフィルダーが必要だと思うんだ?
新右サイドバックって補欠用だよな?
<サウサンプトンサポ>
■ロメウを守備的MFにするためにも新たなCMFが必要だ
もちろん2番手の右サイドバックだね