激動の2020シーズン、Jリーグ最優秀選手賞に輝いたのは柏レイソルFWオルンガだった。記録的なリーグ優勝を飾った川崎フロンターレ勢を押しのけ、32試合28ゴールという圧倒的な成績で得点王とのダブル受賞を果たしたストライカーはオンライン取材で「柏レイソルで初めての得点王、そしてアフリカ出身選手で初めてのMVPになれて光栄」と喜びを語った。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?319675-319675-flJリーグは22日、オンラインで年間表彰式『Jリーグアウォーズ』を開催し、今季の最優秀選手とベストイレブンが決定した。J1の18クラブの監督・選手による投票では川崎フロンターレのMF三笘薫が最多得票だった。
Jリーグは表彰式に先立ち、J1の18クラブの監督および選手による投票に基づいた33人の優秀選手賞を決定。その後、村井満チェアマン、原博実副理事長、木村正明専務理事、窪田慎二理事、佐伯夕利子理事とJ1リーグ18クラブの実行委員で構成された選考委員会の投票により、最優秀選手とベストイレブンが決められた。
各ポジションの最多得票者はGKチョン・ソンリョン(川崎F、71票)、DF谷口彰悟(川崎F、178票)、MF三笘薫(川崎F、238票)、FWオルンガ(柏、225票)。筑波大出身1年目の三笘は最優秀選手のオルンガを上回る投票を獲得していた。
J1の18クラブの監督及び選手(17試合以上出場)による投票結果
(☆=ベストイレブン選出)
▽GK
⭐︎チョン・ソンリョン(川崎F)71票
東口順昭(G大阪)52票
ランゲラック(名古屋)48票
キム・ジンヒョン(C大阪)42票
▽DF
⭐︎谷口彰悟(川崎F)178票
⭐︎ジェジエウ(川崎F)167票
⭐︎山根視来(川崎F)153票
⭐︎登里享平(川崎F)114票
丸山祐市(名古屋)47票
マテイ・ヨニッチ(C大阪)45票
森重真人(FC東京)40票
中谷進之介(名古屋)25票
吉田豊(名古屋)23票
▽MF
⭐︎三笘薫(川崎F)238票
⭐︎家長昭博(川崎F)176票
⭐︎守田英正(川崎F)113票
⭐︎田中碧(川崎F)103票
清武弘嗣(C大阪)91票
江坂任(柏)66票
アンドレス・イニエスタ(神戸)60票
大島僚太(川崎F)53票
井手口陽介(G大阪)38票
山口蛍(神戸)38票
坂元達裕(C大阪)25票
脇坂泰斗(川崎F)25票
稲垣祥(名古屋)25票
▽FW
⭐︎オルンガ(柏)225票
⭐︎エヴェラウド(鹿島)126票
マテウス(名古屋)60票
小林悠(川崎F)57票
レアンドロ・ダミアン(川崎F)34票
古橋亨梧(神戸)28票
ディエゴ・オリヴェイラ(FC東京)25票
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?319676-319676-flJリーグは表彰式に先立ち、J1の18クラブの監督および選手による投票に基づいた33人の優秀選手賞を決定。その後、村井満チェアマン、原博実副理事長、木村正明専務理事、窪田慎二理事、佐伯夕利子理事とJ1リーグ18クラブの実行委員で構成された選考委員会の投票により、最優秀選手とベストイレブンが決められた。
各ポジションの最多得票者はGKチョン・ソンリョン(川崎F、71票)、DF谷口彰悟(川崎F、178票)、MF三笘薫(川崎F、238票)、FWオルンガ(柏、225票)。筑波大出身1年目の三笘は最優秀選手のオルンガを上回る投票を獲得していた。
J1の18クラブの監督及び選手(17試合以上出場)による投票結果
(☆=ベストイレブン選出)
▽GK
⭐︎チョン・ソンリョン(川崎F)71票
東口順昭(G大阪)52票
ランゲラック(名古屋)48票
キム・ジンヒョン(C大阪)42票
▽DF
⭐︎谷口彰悟(川崎F)178票
⭐︎ジェジエウ(川崎F)167票
⭐︎山根視来(川崎F)153票
⭐︎登里享平(川崎F)114票
丸山祐市(名古屋)47票
マテイ・ヨニッチ(C大阪)45票
森重真人(FC東京)40票
中谷進之介(名古屋)25票
吉田豊(名古屋)23票
▽MF
⭐︎三笘薫(川崎F)238票
⭐︎家長昭博(川崎F)176票
⭐︎守田英正(川崎F)113票
⭐︎田中碧(川崎F)103票
清武弘嗣(C大阪)91票
江坂任(柏)66票
アンドレス・イニエスタ(神戸)60票
大島僚太(川崎F)53票
井手口陽介(G大阪)38票
山口蛍(神戸)38票
坂元達裕(C大阪)25票
脇坂泰斗(川崎F)25票
稲垣祥(名古屋)25票
▽FW
⭐︎オルンガ(柏)225票
⭐︎エヴェラウド(鹿島)126票
マテウス(名古屋)60票
小林悠(川崎F)57票
レアンドロ・ダミアン(川崎F)34票
古橋亨梧(神戸)28票
ディエゴ・オリヴェイラ(FC東京)25票

海外のJリーグファンの反応をまとめました
<マレーシア>
・オルンガはシーズンを通して素晴らしかった。でも、三笘がMVPを獲得すべきだったと思う。
<フランスのコンサドーレ札幌サポ>
・三笘がMVPを奪われたのは不当だ、オルンガの偉業は背が高さだ 😩
<フランス>
・チームの大黒柱だとしても、28ゴールを決めるのは大したものだよ。でも、フロンターレにはゴールの脅威になれる選手が6、7人はいる。フロンターレは強すぎたから、三笘はオルンガのゴール数に匹敵する成績を残せるとは誰も思っていなかった。それでも三笘はオルンガよりも多くゴールに関与した。
<記者>
・俺はこの意見を支持するよ。三笘はルーキーとしてリーグで最も選手層が厚いチームで目立った活躍をするのは目覚ましい成果だ。オルンガがMVPに相応しくなかったとは思わない。ターゲットマンでもゴールを決めるにはマークしてくる相手ディフェンダーを倒さないといけないからね。でも、三笘の方がMVPに相応しかったよ。
<日本/オーストラリア>
・MVPは三笘ではなかったが、まぁいいよ