※試合後の反応を追記しました

ブンデスリーガ第18節が23日に行われ、ボルシアMGと日本代表MF香川真司の所属するドルトムントが対戦した。
2位のドルトムントが、4位ボルシアMGのホームに乗り込み、上位対決でシーズン後半戦開幕を迎えた。前節ケルン戦で3敗目を喫して前半戦を終えたドルトムントは、約1カ月ぶりの再開戦で白星を狙う。チームを率いるトーマス・トゥヘル監督も「準備はしっかりできている。勝利以外は受け入れられない」と意気込んでいた。なお、胃腸炎のためチーム練習を欠席していた香川は、ベンチスタートで再開初戦を迎えた。
試合はドルトムントがボールを支配し攻勢に出る一方で、ボルシアMGは前線からマンツーマン気味に積極的なプレスをかけ、タイトな守備でドルトムントを封じる。序盤はお互いチャンスを作るものの、決め切れず膠着状態が続いた。
ドルトムントは33分、マッツ・フンメルスの縦パスをヘンリク・ムヒタリアンがダイレクトでさばく。パスを受けたギュンドアンが、ペナルティエリア手前中央で右足を振り抜くが、シュートはクロスバーに直撃し、得点とはならなかった。だが41分、ドルトムントが均衡を破る。マルコ・ロイスが、ギュンドアンからのスルーパスでエリア内右に抜け出し、右足を一閃。シュートはゴール左隅に突き刺さり、ドルトムントが先制に成功した。
さらに44分、ピエール・エメリク・オーバメヤンの折り返しを、エリア内左のムヒタリアンがフリーで右足を振り抜くが、ニアサイドを狙ったシュートは枠を捉えられなかった。前半はドルトムントの1点リードで折り返す。
後半に入って最初のチャンスはボルシアMG。48分、左サイドからのクロスがファーサイドに流れると、エリア内右でフリーのイブラヒマ・トラオレがボールを受ける。だが、シュートは飛び出したGKロマン・ビュルキにブロックされ、こぼれ球に反応したラース・シュティンドルのシュートも枠を捉えられなかった。すると50分、ドルトムントが追加点を奪う。フンメルスのボールカットからカウンターを仕掛けると、エリア手前右のロイスが中央に切り込んで逆サイドにパス。エリア内左でフリーのムヒタリアンがダイレクトで右足シュートを放ち、ゴール右隅に沈めた。
しかし58分、ボルシアMGも反撃に出る。シュティンドルからのパスを受けたエリア内右のラファエウが、ワントラップで相手DFをかわし、左足を振り抜いてゴール右隅に決めた。1点差に迫られたドルトムントだが、カウンターを中心に攻勢に出る。すると75分、ムヒタリアンが右サイドから鋭いクロスを入れると、ゴール前に飛び出したギュンドアンが右足で合わせて、ゴールネットを揺らした。
再び2点リードを奪ったドルトムントは最後まで得点を狙うが、試合はこのままタイムアップ。3-1で敵地でのリーグ再開初戦を制し、白星スタートとなった。なお、香川はベンチ入りするが、今シーズン初めてリーグ戦で出番がなかった。-サッカーキング-
2位のドルトムントが、4位ボルシアMGのホームに乗り込み、上位対決でシーズン後半戦開幕を迎えた。前節ケルン戦で3敗目を喫して前半戦を終えたドルトムントは、約1カ月ぶりの再開戦で白星を狙う。チームを率いるトーマス・トゥヘル監督も「準備はしっかりできている。勝利以外は受け入れられない」と意気込んでいた。なお、胃腸炎のためチーム練習を欠席していた香川は、ベンチスタートで再開初戦を迎えた。
試合はドルトムントがボールを支配し攻勢に出る一方で、ボルシアMGは前線からマンツーマン気味に積極的なプレスをかけ、タイトな守備でドルトムントを封じる。序盤はお互いチャンスを作るものの、決め切れず膠着状態が続いた。
ドルトムントは33分、マッツ・フンメルスの縦パスをヘンリク・ムヒタリアンがダイレクトでさばく。パスを受けたギュンドアンが、ペナルティエリア手前中央で右足を振り抜くが、シュートはクロスバーに直撃し、得点とはならなかった。だが41分、ドルトムントが均衡を破る。マルコ・ロイスが、ギュンドアンからのスルーパスでエリア内右に抜け出し、右足を一閃。シュートはゴール左隅に突き刺さり、ドルトムントが先制に成功した。
さらに44分、ピエール・エメリク・オーバメヤンの折り返しを、エリア内左のムヒタリアンがフリーで右足を振り抜くが、ニアサイドを狙ったシュートは枠を捉えられなかった。前半はドルトムントの1点リードで折り返す。
後半に入って最初のチャンスはボルシアMG。48分、左サイドからのクロスがファーサイドに流れると、エリア内右でフリーのイブラヒマ・トラオレがボールを受ける。だが、シュートは飛び出したGKロマン・ビュルキにブロックされ、こぼれ球に反応したラース・シュティンドルのシュートも枠を捉えられなかった。すると50分、ドルトムントが追加点を奪う。フンメルスのボールカットからカウンターを仕掛けると、エリア手前右のロイスが中央に切り込んで逆サイドにパス。エリア内左でフリーのムヒタリアンがダイレクトで右足シュートを放ち、ゴール右隅に沈めた。
しかし58分、ボルシアMGも反撃に出る。シュティンドルからのパスを受けたエリア内右のラファエウが、ワントラップで相手DFをかわし、左足を振り抜いてゴール右隅に決めた。1点差に迫られたドルトムントだが、カウンターを中心に攻勢に出る。すると75分、ムヒタリアンが右サイドから鋭いクロスを入れると、ゴール前に飛び出したギュンドアンが右足で合わせて、ゴールネットを揺らした。
再び2点リードを奪ったドルトムントは最後まで得点を狙うが、試合はこのままタイムアップ。3-1で敵地でのリーグ再開初戦を制し、白星スタートとなった。なお、香川はベンチ入りするが、今シーズン初めてリーグ戦で出番がなかった。-サッカーキング-

MF宇佐美貴史の所属するホッフェンハイムは19日、
ブンデスリーガ第18節2日目でボルシアMGと対戦。
昨年12月18日に就任したマルコ・クルツ新監督の初陣となった試合で
宇佐美は左MFとして先発し、自陣での積極的な守備を見せたほか、
シュート4本を放つなど奮闘した。
チームは0-0で引き分け、7試合ぶりとなる勝ち点を獲得している。
ブンデスリーガによると、7試合ぶりの先発出場でフル出場した宇佐美は
「失点が多くて負けが続いてたので、新しい監督になってからは、
その点に集中的に取り組んだ。今日は点を取れなかったが、
0点で抑えられたので、監督がやろうとしてることをしっかりできたと思う。
点を取るチャンスもあったので、そこで取れてたら勝てる試合だった」
とコメント。連敗を止めたチームは次節フランクフルト戦(アウェー)で、
昨年11月3日のシャルケ戦以来9試合ぶりとなる白星を目指す。
―ゲキサカ―