
英語のフォーラムから海外の反応をまとめました
<イギリス>
・リー・グリフィス
※イングランド戦、3分で2本のFKを決めました【動画】
<アメリカ>
・ジュニーニョ・ペルナンブカーノ【動画】とミハイロヴィチ【動画】
<フランス>
・ちくしょう、早くもこのスレを終わらせたな
日本代表FW本田圭佑が所属するミランのクリスティン・ブロッキ監督が、次節終了後に解任の可能性があることがわかった。イタリア紙『コリエレ・デッロ・スポルト』が26日に報じている。
初黒星を喫したヴェローナ戦後、ブロッキ監督は「難しいことはわかっていた。自分に与えられた40日間でベストを尽くす以外のことは考えていない」と話していたが、5月1日に行われる次節のフロジノーネ戦で勝つことができなければ、解任される可能性があると報じられている。
ブロッキ監督就任から約20日での指揮官再交代の可能性を報じられたミラン。ブロッキ監督が解任された場合、後任にはミハイロヴィッチ前監督が復帰するものと見られている。解任から間もなく同監督を呼び戻すことを模索していることで、ミラン上層部の迷走ぶりが明るみとなっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160427-00435469-soccerk-socc初黒星を喫したヴェローナ戦後、ブロッキ監督は「難しいことはわかっていた。自分に与えられた40日間でベストを尽くす以外のことは考えていない」と話していたが、5月1日に行われる次節のフロジノーネ戦で勝つことができなければ、解任される可能性があると報じられている。
ブロッキ監督就任から約20日での指揮官再交代の可能性を報じられたミラン。ブロッキ監督が解任された場合、後任にはミハイロヴィッチ前監督が復帰するものと見られている。解任から間もなく同監督を呼び戻すことを模索していることで、ミラン上層部の迷走ぶりが明るみとなっている。

ミハイロビッチ監督は後半戦のミランの出来を強調し、3位争いを繰り広げられるとの自信を強調している。
「前半戦の我々は最初の7試合で4敗した。後半戦の最初の7試合は、フィオレンティーナやインテル、ナポリといったチームと対戦しながらも黒星がなく、勝ち点15を手にした。楽観できる。このインテンシティーで続ければ、必ず3位を争えるよ。あと12試合ある。この19試合でウチより勝ち点が多かったのは、ユベントス、ナポリ、ローマだけだ」
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?183513-183513-fl「前半戦の我々は最初の7試合で4敗した。後半戦の最初の7試合は、フィオレンティーナやインテル、ナポリといったチームと対戦しながらも黒星がなく、勝ち点15を手にした。楽観できる。このインテンシティーで続ければ、必ず3位を争えるよ。あと12試合ある。この19試合でウチより勝ち点が多かったのは、ユベントス、ナポリ、ローマだけだ」
順位表(残り12試合)

http://soccer.yahoo.co.jp/ws/standing/?l=53
ミランの今後の日程 ※(H)はホーム、(A) はアウェイ
27節トリノ(H)
28節サッスオーロ(A)
29節キエーヴォ(A)
30節ラツィオ(H)
31節アタランタ(A)
32節ユヴェントス(H)
33節サンプドリア(A)
34節カルピ(H)
35節ヴェローナ(A)
36節フロジノーネ(H)
37節ボローニャ(A)
38節ローマ(H)