※追記しました

【久保建英のタッチ集】
・久保は見てて楽しい選手だ
・ボールに触る度にとんでもないタッチをする💣
・まじで上手いわ、ここプレーしているのは馬鹿げている
<アス紙の記者>
・久保はなんて上手いんだ
・可愛そうな久保、明日にでも怪我をするわ
・去年のヴィニシウスもこのぐらい良いプレーをしていたぞ!
マスコミは最低だ
・久保はめっちゃ上手いのに
ジダンによるとトップチームには彼の居場所がないらしい
なんてこった
・久保は既にカスティージャで相手を弄んでいる
・久保建英はとんでもない男だ 😓 【動画】
現地時間8月14日、レアル・マドリーの久保建英が、カスティージャ(Bチーム)の一員として、18年に井手口陽介が在籍したことでも知られるクルトゥラル・レオネサ(同じ2部Bに所属)とのテストマッチに先発フル出場を果たした。
7日のアルコルコン戦以来、約1週間ぶりの実戦となった久保は、その時と同じく背番号7を背負って4-3-3の右ウイングに入った。
開始10分、エリア内で仕掛けた久保が、左サイドからシュート性のクロスを送り込むも、中の選手に合わせることができない。その1分後にも、久保のパスを起点に決定機を作り出したが、味方が決めきれなかった。
16分には、右サイドで対峙するマーカーを鮮やかにかわすドリブルを披露。その後も視野の広さと自慢のパスセンスを活かして何度かチャンスを演出する。
しかし28分、左サイドを崩され、クロスからのヘッドであっさり先制を許すと、34分もCKから失点。2点のリードを奪われる。
反撃に出たいカスティージャは40分、左サイドでの崩しから、最後は逆サイドで残っていた久保がフリーでシュートを放つもGKがセーブ、そのこぼれ球を狙ったCFペドロのシュートもバーを叩き、ネットを揺らすことができない。
後半に入り、50分に追加点を奪われたカスティージャは、63分、64分と久保が続け様に絶好機を迎えるも、一本目は左足、二本目は右足で狙ったシュートはいずれもGKに防がれてしまう。
結局、カスティージャは0-3で完敗。随所に違いを作り出しながらも3度のチャンスを逃した久保には、悔しいゲームとなった。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190815-00062856-sdigestw-socc7日のアルコルコン戦以来、約1週間ぶりの実戦となった久保は、その時と同じく背番号7を背負って4-3-3の右ウイングに入った。
開始10分、エリア内で仕掛けた久保が、左サイドからシュート性のクロスを送り込むも、中の選手に合わせることができない。その1分後にも、久保のパスを起点に決定機を作り出したが、味方が決めきれなかった。
16分には、右サイドで対峙するマーカーを鮮やかにかわすドリブルを披露。その後も視野の広さと自慢のパスセンスを活かして何度かチャンスを演出する。
しかし28分、左サイドを崩され、クロスからのヘッドであっさり先制を許すと、34分もCKから失点。2点のリードを奪われる。
反撃に出たいカスティージャは40分、左サイドでの崩しから、最後は逆サイドで残っていた久保がフリーでシュートを放つもGKがセーブ、そのこぼれ球を狙ったCFペドロのシュートもバーを叩き、ネットを揺らすことができない。
後半に入り、50分に追加点を奪われたカスティージャは、63分、64分と久保が続け様に絶好機を迎えるも、一本目は左足、二本目は右足で狙ったシュートはいずれもGKに防がれてしまう。
結局、カスティージャは0-3で完敗。随所に違いを作り出しながらも3度のチャンスを逃した久保には、悔しいゲームとなった。

【久保建英のタッチ集】
・久保は見てて楽しい選手だ
・ボールに触る度にとんでもないタッチをする💣
・まじで上手いわ、ここプレーしているのは馬鹿げている
<アス紙の記者>
・久保はなんて上手いんだ
・可愛そうな久保、明日にでも怪我をするわ
・去年のヴィニシウスもこのぐらい良いプレーをしていたぞ!
マスコミは最低だ
・久保はめっちゃ上手いのに
ジダンによるとトップチームには彼の居場所がないらしい
なんてこった
・久保は既にカスティージャで相手を弄んでいる
・久保建英はとんでもない男だ 😓 【動画】
昨年のW杯アジア予選で、日本を本戦出場に導くゴールを奪った井手口は数カ月前までロシア行きを確実視されていた。しかし今冬、同選手は海外挑戦を決意し、リーズに移籍するもビザや出場機会の関係でスペイン2部のクルトゥラル・レオネサにレンタルで加入すると雲行きが一変した。
プレー時間の確保がリーズよりもたやすいと考えられていたが、井手口はスペインで期待されていたような出番を得られず。先発出場1試合の計5試合とプレー時間も制限され、2月以降ピッチにすら立てていない。すると、3月には日本代表から漏れ、先日のガーナ戦を戦った27名には選出されるもW杯最終登録メンバー23名入りを逃した。
この一報を受け、所属先のリーズサポーターはツイッター上で井手口へ同情と、同選手をレンタルで放出したクラブに対し、批判の声を上げた。
一方、リーズは1日にポール・ヘッキンボトム監督を解任。後任は決まっていないものの、井手口の去就にも影響を与えそうだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180602-00000008-goal-soccプレー時間の確保がリーズよりもたやすいと考えられていたが、井手口はスペインで期待されていたような出番を得られず。先発出場1試合の計5試合とプレー時間も制限され、2月以降ピッチにすら立てていない。すると、3月には日本代表から漏れ、先日のガーナ戦を戦った27名には選出されるもW杯最終登録メンバー23名入りを逃した。
この一報を受け、所属先のリーズサポーターはツイッター上で井手口へ同情と、同選手をレンタルで放出したクラブに対し、批判の声を上げた。
一方、リーズは1日にポール・ヘッキンボトム監督を解任。後任は決まっていないものの、井手口の去就にも影響を与えそうだ。

今年1月にガンバ大阪からイングランド2部のリーズ・ユナイテッドに入団。すぐさまスペイン2部のクルトゥラル・レオネサにレンタル移籍した井手口陽介が、地元メディアに初めてその思いの丈を語った。全国紙『MARCA』のインタビュー取材に応じたのだ。
加入から約1か月半が経過し、チームは6試合を消化したが、井手口の先発は前半のみで退いた2月18日のラージョ・バジェカーノ戦だけだ。それ以外は途中出場が4試合で、2月24日のアルメニア戦は出番なしに終わっている。
記事のタイトルは「レオネサのクラブ史上もっともエキゾチックな契約を交わしたイデグチ」。そのなかで井手口はまず、「ボールポゼッションの戦術とポジショニングの対応が一番難しい」とプレー面での苦労を明かし、さらに、昼食を午後2時ごろに、夕食を午後9~10時の間に取るというスペインの食文化に「一番驚いた」と語っている。
それでも、「少しずつクラブに適応しているし、特に街には順応している。練習終わりには散歩もしている」のだという。心強く感じているのは、同じ関西出身の兄貴分で日本代表の僚友、エイバルの乾貴士だ。「電話でよく連絡を取り合うし、お互いを訪ねることもある」と言い、スペイン生活3年目の先輩の存在がひとつの拠り所となっている。
周囲とのコミュニケーションも改善傾向にある。「チームのみんなが向こうから話しかけてくれるようになって、僕もチームの一員なんだと感じさせてくれるのが嬉しい。感謝しています」とコメント。乾のサポートもあり、孤独で辛かった時期は乗り越えたようである。
現在、レオネサは降格プレーオフ圏内の19位に低迷している。現在はレギュラークラスの域を脱していない井手口だが、リーグ終盤の熾烈な残留争いのなかで、持ち前の鋼のメンタリティーが必要される時はやってくるだろう。シーズン終了後にリーズへ戻るが、スペインの地に確かな足跡を刻んでおきたいところだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180303-00036410-sdigestw-socc加入から約1か月半が経過し、チームは6試合を消化したが、井手口の先発は前半のみで退いた2月18日のラージョ・バジェカーノ戦だけだ。それ以外は途中出場が4試合で、2月24日のアルメニア戦は出番なしに終わっている。
記事のタイトルは「レオネサのクラブ史上もっともエキゾチックな契約を交わしたイデグチ」。そのなかで井手口はまず、「ボールポゼッションの戦術とポジショニングの対応が一番難しい」とプレー面での苦労を明かし、さらに、昼食を午後2時ごろに、夕食を午後9~10時の間に取るというスペインの食文化に「一番驚いた」と語っている。
それでも、「少しずつクラブに適応しているし、特に街には順応している。練習終わりには散歩もしている」のだという。心強く感じているのは、同じ関西出身の兄貴分で日本代表の僚友、エイバルの乾貴士だ。「電話でよく連絡を取り合うし、お互いを訪ねることもある」と言い、スペイン生活3年目の先輩の存在がひとつの拠り所となっている。
周囲とのコミュニケーションも改善傾向にある。「チームのみんなが向こうから話しかけてくれるようになって、僕もチームの一員なんだと感じさせてくれるのが嬉しい。感謝しています」とコメント。乾のサポートもあり、孤独で辛かった時期は乗り越えたようである。
現在、レオネサは降格プレーオフ圏内の19位に低迷している。現在はレギュラークラスの域を脱していない井手口だが、リーグ終盤の熾烈な残留争いのなかで、持ち前の鋼のメンタリティーが必要される時はやってくるだろう。シーズン終了後にリーズへ戻るが、スペインの地に確かな足跡を刻んでおきたいところだ。
http://www.sanspo.com/soccer/news/20180312/spa18031209140004-n1.html

twitterから海外の反応をまとめました
・俺が覚えている中でも最も無意味で非合理的なレンタル移籍だわ
・日本代表の合宿に参加しているのかと思っていたよ
・おかしいな、彼はワールドカップで活躍すると言われているのに