26日に行われた中国スーパーリーグ第14節、北京国安と江蘇蘇寧の一戦で、またも大乱闘が起きた。大手メディア『ESPN』が伝えている。
試合はスコアレスのまま終盤に突入。江蘇蘇寧の選手が負傷したため一旦プレーが止まった後、試合は再開された。すると北京国安の選手が江蘇蘇寧側にボールを返却しなかったことがきっかけとなり、両軍入り乱れての大乱闘に。北京国安のトルコ代表FWブラク・ユルマズが、揉めている最中に相手選手の顔を叩き、レッドカードを提示された。
ユルマズは2016年から北京国安でプレー。ガラタサライ、フェネルバフチェなどでプレーし、2年連続でトルコリーグの得点王に輝いた経歴を持つ。
今月11日に江蘇蘇寧の監督に就任したばかりのファビオ・カペッロ監督は、就任後のリーグ戦での初勝利を目指したものの引き分けに終わった。試合後、指揮官は「(我々に負傷者が出て)試合が再開された。つまり相手は我々にボールを返すべきだったんだ。サッカーにおいて最も重要なのはフェアプレイの精神だと思う」とコメント。チームは15位に沈んでいるが、「ここにきて10日あまりだが、チームは進歩している。今後の戦いについては自信を持っている」と前向きに語った。-サッカーキング-
試合はスコアレスのまま終盤に突入。江蘇蘇寧の選手が負傷したため一旦プレーが止まった後、試合は再開された。すると北京国安の選手が江蘇蘇寧側にボールを返却しなかったことがきっかけとなり、両軍入り乱れての大乱闘に。北京国安のトルコ代表FWブラク・ユルマズが、揉めている最中に相手選手の顔を叩き、レッドカードを提示された。
ユルマズは2016年から北京国安でプレー。ガラタサライ、フェネルバフチェなどでプレーし、2年連続でトルコリーグの得点王に輝いた経歴を持つ。
今月11日に江蘇蘇寧の監督に就任したばかりのファビオ・カペッロ監督は、就任後のリーグ戦での初勝利を目指したものの引き分けに終わった。試合後、指揮官は「(我々に負傷者が出て)試合が再開された。つまり相手は我々にボールを返すべきだったんだ。サッカーにおいて最も重要なのはフェアプレイの精神だと思う」とコメント。チームは15位に沈んでいるが、「ここにきて10日あまりだが、チームは進歩している。今後の戦いについては自信を持っている」と前向きに語った。-サッカーキング-

※追記しました

ACL浦和対済州ユナイテッドの第2レグで乱闘騒ぎが起きた。
浦和が3-0でリードし、迎えた延長後半の終了間際、コーナーフラッグ付近でパスを回し、時間を消化していた柏木や森脇に済州の選手が詰め寄り、一触即発の雰囲気に。次第に両チームの選手がヒートアップしていき、最終的にはベンチメンバーも加わる乱闘騒ぎになった。
この乱闘騒ぎで済州ベンチから飛び出してきたペク・ドンギュが、阿部にひじ打ちを見舞ってレッドカード。さらに済州はクォン・スンヒョン、浦和はズラタンと武藤にイエローカードが出された。
浦和は合計スコア3-2で8強進出を果たしたが、なんとも後味の悪い試合になってしまった。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170531-00026339-sdigestw-socc浦和が3-0でリードし、迎えた延長後半の終了間際、コーナーフラッグ付近でパスを回し、時間を消化していた柏木や森脇に済州の選手が詰め寄り、一触即発の雰囲気に。次第に両チームの選手がヒートアップしていき、最終的にはベンチメンバーも加わる乱闘騒ぎになった。
この乱闘騒ぎで済州ベンチから飛び出してきたペク・ドンギュが、阿部にひじ打ちを見舞ってレッドカード。さらに済州はクォン・スンヒョン、浦和はズラタンと武藤にイエローカードが出された。
浦和は合計スコア3-2で8強進出を果たしたが、なんとも後味の悪い試合になってしまった。
