リーガ・エスパニョーラ第18節が10日に行われ、MF乾貴士とFW武藤嘉紀が所属する12位エイバルは、敵地で13位レバンテと対戦した。乾はリーグ戦5試合連続の先発となり、フル出場。7日のカップ戦で得点を挙げた武藤は、リーグ戦3試合連続のベンチスタートとなり、73分から出場した。
前半はこう着状態が続き、シュート数は両チーム合わせて3本にとどまった。お互いに得点は生まれず、試合はスコアレスで折り返した。
すると51分、エイバルは相手のビルドアップのミスを奪ってゴールに襲いかかる。最後はキケ・ガルシアがつなぐと、ゴール前で合わせたのは乾。バウンドしたボールにダイレクトで合わせ、GKとDFの間へと冷静に流し込んだ。乾にとっては、今季の初得点となった。
追いつきたいレバンテは55分、ネマニャ・ラドヤがネットを揺らした。だが、オフサイドポジションに立っていたダニ・ゴメスがプレーに関与していたとしてゴールは認められない。それでも65分、ホセ・ルイス・モラレスが浮き球で折り返し、途中出場のゴンサロ・メレロがダイレクトで押し込んで試合を振り出しに戻す。
すると77分、レバンテが逆転に成功する。後方からのフィードで右サイドに展開すると、各局面のプレーで相手の対応を上回って守備網をかいくぐり、ゴール前で相手GKと二対一になる。最後は、ホルヘ・デ・フルートスのラストパスをモラレスが押し込んだ。
試合はこのまま終了し、エイバルは3試合ぶりの黒星で今季7敗目、レバンテは2試合ぶりの勝利で今季5勝目となった。次節はコパ・デル・レイ3回戦を挟んで行われ、エイバルは21日にホームでアトレティコ・マドリードと、レバンテは19日にアウェイでカディスと対戦する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e547d9b701a7f0cbfa172adb2845f1d7dc358d7前半はこう着状態が続き、シュート数は両チーム合わせて3本にとどまった。お互いに得点は生まれず、試合はスコアレスで折り返した。
すると51分、エイバルは相手のビルドアップのミスを奪ってゴールに襲いかかる。最後はキケ・ガルシアがつなぐと、ゴール前で合わせたのは乾。バウンドしたボールにダイレクトで合わせ、GKとDFの間へと冷静に流し込んだ。乾にとっては、今季の初得点となった。
追いつきたいレバンテは55分、ネマニャ・ラドヤがネットを揺らした。だが、オフサイドポジションに立っていたダニ・ゴメスがプレーに関与していたとしてゴールは認められない。それでも65分、ホセ・ルイス・モラレスが浮き球で折り返し、途中出場のゴンサロ・メレロがダイレクトで押し込んで試合を振り出しに戻す。
すると77分、レバンテが逆転に成功する。後方からのフィードで右サイドに展開すると、各局面のプレーで相手の対応を上回って守備網をかいくぐり、ゴール前で相手GKと二対一になる。最後は、ホルヘ・デ・フルートスのラストパスをモラレスが押し込んだ。
試合はこのまま終了し、エイバルは3試合ぶりの黒星で今季7敗目、レバンテは2試合ぶりの勝利で今季5勝目となった。次節はコパ・デル・レイ3回戦を挟んで行われ、エイバルは21日にホームでアトレティコ・マドリードと、レバンテは19日にアウェイでカディスと対戦する。

コメント欄などから海外の反応をまとめました
【乾貴士のゴール動画】
<エイバルサポ>
・乾、ゴオオオオオオル
<エイバルサポ>
・ついに乾がついに
<エイバルサポ>
・もちろん乾だ
<ペルー>
・最高だね
<スペイン>
・この試合最も活発な選手の一人だった乾の足元にボールが来て決めた
リーガエスパニョーラ第16節、バルセロナ対エイバルの試合が現地時間29日に行われ、試合は1-1の引き分けに終わっている。この試合でフル出場を果たしたエイバル所属の乾貴士に対しスペイン紙は高評価を与えた。
スペイン紙『マルカ』は乾を含め、ゴールを決めたガルシアなど合計7人に「星2つ」の高評価を付けている。また、途中出場の武藤には「星1つ」の評価を与えた。次節、エイバルは現地時間1月3日にホームでグラナダと対戦する予定となっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/60ca18cc2216a333ebe3677d5be62eed9489e29bスペイン紙『マルカ』は乾を含め、ゴールを決めたガルシアなど合計7人に「星2つ」の高評価を付けている。また、途中出場の武藤には「星1つ」の評価を与えた。次節、エイバルは現地時間1月3日にホームでグラナダと対戦する予定となっている。

【乾貴士の絶妙テクニック動画】
<アメリカ>
・なんてタッチだ、まじかよ
<ナイジェリア>
・格好いい
<スペインの日本代表サポ>
・乾の逆をつくボールコントロール 😍
<レアル・マドリーサポ>
・乾がミンゲサを圧倒してる
<アジア系オーストラリア>
・やべぇ、乾はとても過小評価されているわ
※少し追記しました

【武藤嘉紀のゴール動画】 【タッチ集(YOUTUBE)】 【試合のハイライト動画】
<エイバルサポ>
・武藤、本当にいいぞ
<アトレティコ・マドリーサポ>
・武藤がエイバルで初ゴール、セットプレーからゴール
<スペイン>
・武藤って一体誰だよ
<スペイン>
・(ブライアン・)ヒルのファンタスティックなクロス、ブルゴスが触って、武藤がラ・リーガ初ゴール、エイバルはゴールに相応しかった
<スペイン>
・武藤がまじで決めたよ
・武藤は1年半もゴールを決めてなかった
※カラバオカップ(リーグ杯)レスター戦以来となる459日ぶりのゴール
リーガ・エスパニョーラ第11節が11月30日に行われ、MF乾貴士とFW武藤嘉紀が所属するエイバルはアウェイでベティスと対戦した。前節出番なしの乾はスタメンに復帰し、武藤は2試合連続のスタメン入り。第6節以来、5試合ぶりに日本人2選手がそろって先発出場を果たした。
試合は先にベティスが決定機を迎え、20分にクリスティアン・テージョがギド・ロドリゲスの絶妙なスルーパスでペナルティエリア左へ突破。テージョはGKとの一対一で右足を振り抜いたが、シュートはGKマルコ・ドミトロヴィッチの好セーブに阻まれた。
一方のエイバルは34分、パパクリ・ディオプが右サイドからクロスを上げると、中央で飛び込んだ乾には合わなかったが、ファーポストのブライアン・ヒルがヘッドシュート。GKに弾かれたボールを乾が押し込んでゴールネットを揺らした。しかし、VAR検証の結果、ブライアンのシュート時に乾の足が前に出ていたため、オフサイドの判定で今季初ゴールは幻となった。
スコアレスで折り返したエイバルは49分、ブライアンの右CKを中央のエステバン・ブルゴスが頭で合わせると、そのボールに武藤が反応。ゴール前に飛び出し、左足で合わせて先制ゴールを挙げた。今夏にニューカッスルからレンタル移籍した武藤は、エイバル加入後8試合目の出場でリーガ初ゴールを記録した。
さらにエイバルは54分にリードを2点に広げる。ロベルト・コレアがエリア右で相手GKジョエル・ロブレスに倒されてPKを獲得。このPKをエステバン・ブルゴスがゴール中央に蹴り込んで追加点を挙げた。エイバルは87分にもエリア内で相手ボールを奪った乾がマルク・バルトラに倒されてPKを得たが、セルジ・エンリクのシュートはGKロブレスにセーブされて失敗に終わった。
試合はこのまま終了。エイバルは敵地で快勝し、4試合ぶりの白星を収めた。なお、武藤は78分までプレーして1ゴールを記録。乾はフル出場した。次節、エイバルは12月7日にホームでバレンシアと、ベティスは同6日にアウェイでオサスナと対戦する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3edd9dd503c8dc1f2d60f612d55a9e60d6a258ec試合は先にベティスが決定機を迎え、20分にクリスティアン・テージョがギド・ロドリゲスの絶妙なスルーパスでペナルティエリア左へ突破。テージョはGKとの一対一で右足を振り抜いたが、シュートはGKマルコ・ドミトロヴィッチの好セーブに阻まれた。
一方のエイバルは34分、パパクリ・ディオプが右サイドからクロスを上げると、中央で飛び込んだ乾には合わなかったが、ファーポストのブライアン・ヒルがヘッドシュート。GKに弾かれたボールを乾が押し込んでゴールネットを揺らした。しかし、VAR検証の結果、ブライアンのシュート時に乾の足が前に出ていたため、オフサイドの判定で今季初ゴールは幻となった。
スコアレスで折り返したエイバルは49分、ブライアンの右CKを中央のエステバン・ブルゴスが頭で合わせると、そのボールに武藤が反応。ゴール前に飛び出し、左足で合わせて先制ゴールを挙げた。今夏にニューカッスルからレンタル移籍した武藤は、エイバル加入後8試合目の出場でリーガ初ゴールを記録した。
さらにエイバルは54分にリードを2点に広げる。ロベルト・コレアがエリア右で相手GKジョエル・ロブレスに倒されてPKを獲得。このPKをエステバン・ブルゴスがゴール中央に蹴り込んで追加点を挙げた。エイバルは87分にもエリア内で相手ボールを奪った乾がマルク・バルトラに倒されてPKを得たが、セルジ・エンリクのシュートはGKロブレスにセーブされて失敗に終わった。
試合はこのまま終了。エイバルは敵地で快勝し、4試合ぶりの白星を収めた。なお、武藤は78分までプレーして1ゴールを記録。乾はフル出場した。次節、エイバルは12月7日にホームでバレンシアと、ベティスは同6日にアウェイでオサスナと対戦する。

【武藤嘉紀のゴール動画】 【タッチ集(YOUTUBE)】 【試合のハイライト動画】
コメント欄などから海外の反応をまとめました
<エイバルサポ>
・武藤、本当にいいぞ
<アトレティコ・マドリーサポ>
・武藤がエイバルで初ゴール、セットプレーからゴール
<スペイン>
・武藤って一体誰だよ
<スペイン>
・(ブライアン・)ヒルのファンタスティックなクロス、ブルゴスが触って、武藤がラ・リーガ初ゴール、エイバルはゴールに相応しかった
<スペイン>
・武藤がまじで決めたよ
・武藤は1年半もゴールを決めてなかった
※カラバオカップ(リーグ杯)レスター戦以来となる459日ぶりのゴール
※追記しました

【久保建英のタッチ集(YOUTUBE)】
※<>なしがビジャレアルサポーターの反応です
<レアル・マドリーサポ>
・またエメリは久保を差し置いてモイゴメスをスタメンにしてるよ、笑うしかないわ
<ガーナ>
・エメリ、こらあああああ
なぜ彼はいつも久保タケをベンチにするんだ?!! ああ
<ガーナ>
・優れた選手を見極める目を持っていないからだよ。久保を差し置いてチュクウェゼを起用することを想像してくれ。うんざりだ!久保にはソシエダに加入して欲しかった理由の方が多いよ
<レアル・マドリーサポ>
・うちはベンチに座らせるために久保をビジャレアルに送ったのか、まじで頼むわ
<レアル・マドリーサポ>
・久保をそこから脱出させてくれ
ラ・リーガ第2節、ビジャレアルvsエイバルが19日に開催された。
今夏にレアル・マドリーからレンタルでビジャレアル入りした久保建英は、1-1で引き分けた開幕節のウエスカ戦に続いてベンチスタート。一方、エイバルの乾貴士は0-0で引き分けたセルタ戦に続く2試合連続先発となった。また、ニューカッスルからのレンタル移籍で16日にエイバル加入が決まった武藤嘉紀もベンチメンバーに名を連ねた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/29496d8861bdc47009c8e5dd062f4ebbf985eedb今夏にレアル・マドリーからレンタルでビジャレアル入りした久保建英は、1-1で引き分けた開幕節のウエスカ戦に続いてベンチスタート。一方、エイバルの乾貴士は0-0で引き分けたセルタ戦に続く2試合連続先発となった。また、ニューカッスルからのレンタル移籍で16日にエイバル加入が決まった武藤嘉紀もベンチメンバーに名を連ねた。

【久保建英のタッチ集(YOUTUBE)】
試合開始前から
※<>なしがビジャレアルサポーターの反応です
<レアル・マドリーサポ>
・またエメリは久保を差し置いてモイゴメスをスタメンにしてるよ、笑うしかないわ
<ガーナ>
・エメリ、こらあああああ
なぜ彼はいつも久保タケをベンチにするんだ?!! ああ
<ガーナ>
・優れた選手を見極める目を持っていないからだよ。久保を差し置いてチュクウェゼを起用することを想像してくれ。うんざりだ!久保にはソシエダに加入して欲しかった理由の方が多いよ
<レアル・マドリーサポ>
・うちはベンチに座らせるために久保をビジャレアルに送ったのか、まじで頼むわ
<レアル・マドリーサポ>
・久保をそこから脱出させてくれ
ニューカッスルは、FW武藤嘉紀(28)の移籍でエイバルと合意に達したようだ。
スペイン『マルカ』によると、買い取りオプション無しの1年間のレンタル移籍でクラブ間合意したとのこと。すぐに武藤はエイバルのメディカルチェックを受け、正式に契約を結ぶことになるようだ。
早ければ15日のトレーニングに参加。週末のビジャレアル戦に出場する可能性もあるといい、久保建英と乾貴士の対決に武藤も加わる可能性があるようだ。
ニューカッスルのスティーブ・ブルース監督はEFLカップのブラックバーン戦に向けた14日の記者会見で、武藤のスペイン行きを明かしていた。
2018年にマインツからニューカッスルに加わり、憧れのプレミアリーグ挑戦を果たした武藤。マインツ時代の公式戦72試合23ゴールという実績を引っさげてイングランドへ上陸したが、ニューカッスルでは公式戦28試合で2ゴールと不本意なシーズンが続いていた。
一方のエイバルは、2019-20シーズンはラ・リーガで39ゴールと得点力不足に悩み、特にFW登録選手によるゴールが「12」と寂しい状況。昨シーズンのチーム2位となる6ゴールを記録していたFWシャルレスが退団しディナモ・ザグレブからFWダミアン・カジョルを獲得したが、さらに補強を行いたいようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/980a281f88cdb8c893f46330897f1fceefbb2c99スペイン『マルカ』によると、買い取りオプション無しの1年間のレンタル移籍でクラブ間合意したとのこと。すぐに武藤はエイバルのメディカルチェックを受け、正式に契約を結ぶことになるようだ。
早ければ15日のトレーニングに参加。週末のビジャレアル戦に出場する可能性もあるといい、久保建英と乾貴士の対決に武藤も加わる可能性があるようだ。
ニューカッスルのスティーブ・ブルース監督はEFLカップのブラックバーン戦に向けた14日の記者会見で、武藤のスペイン行きを明かしていた。
2018年にマインツからニューカッスルに加わり、憧れのプレミアリーグ挑戦を果たした武藤。マインツ時代の公式戦72試合23ゴールという実績を引っさげてイングランドへ上陸したが、ニューカッスルでは公式戦28試合で2ゴールと不本意なシーズンが続いていた。
一方のエイバルは、2019-20シーズンはラ・リーガで39ゴールと得点力不足に悩み、特にFW登録選手によるゴールが「12」と寂しい状況。昨シーズンのチーム2位となる6ゴールを記録していたFWシャルレスが退団しディナモ・ザグレブからFWダミアン・カジョルを獲得したが、さらに補強を行いたいようだ。

海外の反応をまとめました
エイバルのサポーターの反応
<スペイン>
・素晴らしい補強だ
<グラナダサポ>
・ラ・リーガに日本人が来るのは賛成だ
・彼はあまりゴールを決めていないな
うちはゴールが必要なのに
・(ニューカッスルで)2シーズンで2ゴール、これはとてつもない成績だ
・2シーズン25試合1ゴール、先発は7回のみ
(ボルハ・)バストンやサンドロ(・ラミレス)でも成績は変わらないよ
・日本人が増えるのは好き
サラゴサの香川は本当に均衡を崩せる選手でサラゴサは売りたがっているようだ