カタールのアル・ドゥハイルは8日、ユベントスの北朝鮮代表FWハン・グァンソン(21)を完全移籍で獲得したことを発表した。移籍金は500万ユーロ(約6億400万円)とのことだ。
2017年2月にカリアリに加入したハン・グァンソンは、同年4月にセリエA初ゴールを記録。その後、ペルージャへ2シーズンにわたってレンタル移籍し、迎えた今季、かねてから獲得に乗り出していたユベントスにクラブ史上初のアジア人選手として完全移籍を果たしていた。
しかし今季はイタリア3部に属するU-23チームでリーグ戦17試合に出場するもノーゴールに終わっていた。
アル・ドゥハイルにはユベントスに在籍していた元クロアチア代表FWマリオ・マンジュキッチとモロッコ代表DFメディ・ベナティアの両選手が在籍している。
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=3679052017年2月にカリアリに加入したハン・グァンソンは、同年4月にセリエA初ゴールを記録。その後、ペルージャへ2シーズンにわたってレンタル移籍し、迎えた今季、かねてから獲得に乗り出していたユベントスにクラブ史上初のアジア人選手として完全移籍を果たしていた。
しかし今季はイタリア3部に属するU-23チームでリーグ戦17試合に出場するもノーゴールに終わっていた。
アル・ドゥハイルにはユベントスに在籍していた元クロアチア代表FWマリオ・マンジュキッチとモロッコ代表DFメディ・ベナティアの両選手が在籍している。

<リバプールサポ>
・これは本当に残念だ
<ユナイテッドサポ>
・彼はユーベに加入したばかりじゃなかった?
<イタリア>
・夏に加入したが、トップチームでプレーしそうには見えなかった
<アメリカ>
・なんか怪しいな
<イングランド>
・ユベントスとハン・グァンソンに何があったのか理解できない
ユベントスは2017年の夏から彼のことを追いかけて、
この夏に加入したと思ったら、何もすることなく
よりによってアル・ドゥハイルに移籍する、21歳でまだ若いのに
本当に奇妙だ
<パナマ>
・ここ5、6年間のユーベらしいわ
理由もなくやたら選手を買って売る
ユーベは彼で利益を出したと思う
<アメリカ>
・ユベントスは100万ユーロ(1.2億円)儲けたのか?

謎に包まれていた南北決戦の全容が、いよいよ明らかになった。
現地10月15日、北朝鮮の首都ピョンヤンで行なわれたカタール・ワールドカップ・アジア2次予選。北朝鮮代表と韓国代表による南北対決がピョンヤンで開催されたのは、実に29年ぶりの出来事だ。ゲームはスコアレスドローの痛み分けに終わったが、ピッチ内外でトラブルが続出する異例づくしの一戦となった。
まず、ピョンヤンでの開催が正式に決まったのは2週間前のこと。韓国側は選手・スタッフ団以外の渡航が認められず、ファンやサポーター、さらには報道陣らの入国はいっさい許されなかった。チームは現地入りしてからも携帯電話や通信機器の使用が制限され、ほぼ自由を奪われた軟禁状態だったという。
映像が残されていないため、ゲームの内容がなかなか伝わってこなかったが、帰国した韓国代表のチェ・ヨンイル団長が会見に応じ、その詳細を赤裸々に語った。全国紙『スポーツソウル』が伝えている。
「まるで戦争をしているかのようだった。相手の選手たちは絶対に負けたくないと、鋭い目つきをしていたし、常に荒々しく振る舞っていたからね。ヒジや手を使ってくるのは当たり前で、空中戦ではヒザまで使って襲いかかってきた。選手たちが怪我なく終えられただけでも御の字で、よくあのアウェーの地で勝点1を獲得できたと思うほどだ」
さらに団長をはじめとしたチームは、“無観客試合”についてなにも知らされなかったという。
「あれには本当に驚いた。キックオフの1時間半前にスタジアムに到着して、すぐに5万人の観衆が押し寄せてくるのだろうと思っていたら、いつまで経っても会場の門が開かれない。選手たちもパウロ・ベント監督も面を食らっていたね。どうして観客がいないんだと問い合わせると、担当者は『来たくなかったから来なかったんだろう』と濁すばかり。目も合わせてくれなかったよ」
事前の約束通り、試合の模様を収めたDVDは渡されたという。ただ、木曜日に録画放送を予定していた公共放送『KBS』はすぐさま放送の取りやめを発表した。映像の質が劣悪なうえ、その使用権限自体が確認できなかったためだとされている。
怒りを隠せないチョ団長は、今回の北朝鮮側の試合運営に関して、FIFA(国際サッカー連盟)とAFC(アジア・サッカー連盟)に文書で告発文を送ると示唆。そして最後に「(ホームゲームでは)こらしめるよ。実力では私たちのほうが明らかに上だ。それを証明する」と言い放った。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191018-00010002-sdigestw-socc現地10月15日、北朝鮮の首都ピョンヤンで行なわれたカタール・ワールドカップ・アジア2次予選。北朝鮮代表と韓国代表による南北対決がピョンヤンで開催されたのは、実に29年ぶりの出来事だ。ゲームはスコアレスドローの痛み分けに終わったが、ピッチ内外でトラブルが続出する異例づくしの一戦となった。
まず、ピョンヤンでの開催が正式に決まったのは2週間前のこと。韓国側は選手・スタッフ団以外の渡航が認められず、ファンやサポーター、さらには報道陣らの入国はいっさい許されなかった。チームは現地入りしてからも携帯電話や通信機器の使用が制限され、ほぼ自由を奪われた軟禁状態だったという。
映像が残されていないため、ゲームの内容がなかなか伝わってこなかったが、帰国した韓国代表のチェ・ヨンイル団長が会見に応じ、その詳細を赤裸々に語った。全国紙『スポーツソウル』が伝えている。
「まるで戦争をしているかのようだった。相手の選手たちは絶対に負けたくないと、鋭い目つきをしていたし、常に荒々しく振る舞っていたからね。ヒジや手を使ってくるのは当たり前で、空中戦ではヒザまで使って襲いかかってきた。選手たちが怪我なく終えられただけでも御の字で、よくあのアウェーの地で勝点1を獲得できたと思うほどだ」
さらに団長をはじめとしたチームは、“無観客試合”についてなにも知らされなかったという。
「あれには本当に驚いた。キックオフの1時間半前にスタジアムに到着して、すぐに5万人の観衆が押し寄せてくるのだろうと思っていたら、いつまで経っても会場の門が開かれない。選手たちもパウロ・ベント監督も面を食らっていたね。どうして観客がいないんだと問い合わせると、担当者は『来たくなかったから来なかったんだろう』と濁すばかり。目も合わせてくれなかったよ」
事前の約束通り、試合の模様を収めたDVDは渡されたという。ただ、木曜日に録画放送を予定していた公共放送『KBS』はすぐさま放送の取りやめを発表した。映像の質が劣悪なうえ、その使用権限自体が確認できなかったためだとされている。
怒りを隠せないチョ団長は、今回の北朝鮮側の試合運営に関して、FIFA(国際サッカー連盟)とAFC(アジア・サッカー連盟)に文書で告発文を送ると示唆。そして最後に「(ホームゲームでは)こらしめるよ。実力では私たちのほうが明らかに上だ。それを証明する」と言い放った。

【ハイライト動画】
<アメリカ>
・戦争みたいでも驚かないね
・北側にとっては文字通り戦争だったと思う
・観客がいなかったのにとても五月蝿いな
<リバプールサポ>
・凶暴な野良犬みたいに叫んでいるのは一体誰だよ
本当にイライラさせられるわ
・生の試合に来たことがない人のようだ
北朝鮮・平壌で15日に行われる2022年サッカーワールドカップ(W杯)カタール大会アジア2次予選の韓国―北朝鮮戦の生中継が行われないことがほぼ確実となり、同戦に注目する韓国の国民に対し、試合の進行状況がどのように伝えられるのか関心が集まっている。
統一部当局者は14日、平壌での北朝鮮戦に関し、韓国代表の宿泊先の高麗ホテルとソウルの政府庁舎内にそれぞれ連絡室を設置し、国民が求める情報を提供すると説明した。
同当局者は「インターネットや国際電話、携帯電話など、通信手段により情報伝達(の速度が)変わることになる」とし、「できるだけ速かに(情報が)伝わるよう様々な方策を考えている」と説明した。
また北朝鮮側に対し、事前に通信手段の使用許可を要求したかについては、「事前に要求し、北側が『よく分かった』という程度の回答をした」と伝えた。
生中継が難しくなったことで、北朝鮮側がどの程度の通信手段の使用を認めるかにより、試合の状況が伝えられるスピードが変わるものとみられる。
北朝鮮が発信する国際放送の電波を受信して放送する方法が残っているものの、実現するかは不透明だ。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/10/14/2019101480168.html統一部当局者は14日、平壌での北朝鮮戦に関し、韓国代表の宿泊先の高麗ホテルとソウルの政府庁舎内にそれぞれ連絡室を設置し、国民が求める情報を提供すると説明した。
同当局者は「インターネットや国際電話、携帯電話など、通信手段により情報伝達(の速度が)変わることになる」とし、「できるだけ速かに(情報が)伝わるよう様々な方策を考えている」と説明した。
また北朝鮮側に対し、事前に通信手段の使用許可を要求したかについては、「事前に要求し、北側が『よく分かった』という程度の回答をした」と伝えた。
生中継が難しくなったことで、北朝鮮側がどの程度の通信手段の使用を認めるかにより、試合の状況が伝えられるスピードが変わるものとみられる。
北朝鮮が発信する国際放送の電波を受信して放送する方法が残っているものの、実現するかは不透明だ。
15日に平壌(ピョンヤン)でカタールワールドカップ(W杯)アジア2次予選の北朝鮮戦に臨むサッカー韓国代表が13日、「寂しい訪朝」の途に就いた。
国際社会の対北朝鮮制裁に該当する直航路利用、応援団派遣などを例外として認めてもらうことに苦労して成功したが、北朝鮮が全く協議に応じなかったため、選手団だけが北京経由で平壌へ行く状況になったのだ。このため韓国選手団は15日午後、北朝鮮代表への声援が響く満員の平壌金日成競技場で韓国の応援団が1人もいない状況で試合をする。
55人ほどで構成された韓国代表団は13日午後に中国北京に移動して1泊し、北朝鮮ビザを取得してから14日に平壌入りする計画だ。15日に試合をした後、16日にまた北京を経由して帰国する。航空機で40分の距離を2日間かけて行くということだ。
サッカー韓国代表の北朝鮮遠征試合に関与する政府当局者は「昨年の板門店(パンムンジョム)宣言(4月27日)と平壌共同宣言(9月19日)などで南北が社会・文化・体育分野の交流を拡大することに合意したが、過去に戻ってしまった雰囲気」とし「こうした雰囲気が続けば、南北首脳が合意した来年の東京五輪合同チームの構成や2032年の五輪南北共同開催も難しいかもしれない」と懸念を表した。
https://japanese.joins.com/JArticle/258534国際社会の対北朝鮮制裁に該当する直航路利用、応援団派遣などを例外として認めてもらうことに苦労して成功したが、北朝鮮が全く協議に応じなかったため、選手団だけが北京経由で平壌へ行く状況になったのだ。このため韓国選手団は15日午後、北朝鮮代表への声援が響く満員の平壌金日成競技場で韓国の応援団が1人もいない状況で試合をする。
55人ほどで構成された韓国代表団は13日午後に中国北京に移動して1泊し、北朝鮮ビザを取得してから14日に平壌入りする計画だ。15日に試合をした後、16日にまた北京を経由して帰国する。航空機で40分の距離を2日間かけて行くということだ。
サッカー韓国代表の北朝鮮遠征試合に関与する政府当局者は「昨年の板門店(パンムンジョム)宣言(4月27日)と平壌共同宣言(9月19日)などで南北が社会・文化・体育分野の交流を拡大することに合意したが、過去に戻ってしまった雰囲気」とし「こうした雰囲気が続けば、南北首脳が合意した来年の東京五輪合同チームの構成や2032年の五輪南北共同開催も難しいかもしれない」と懸念を表した。

<南アフリカ>
・なぜ放送しないんだ????😨😨😨😨
<タイ>
・北朝鮮が勝ったら、放送されるだろう 😝
<韓国>
・メディアなし、生放送なし、外国人の観客なし
これが現実だ
<ブラジル>
・一触即発だな🤣🤣🤣
ユベントスは現地時間2日、カリアリの北朝鮮代表FWハン・グァンソンを獲得したと発表した。北朝鮮・平壌出身の20歳はクラブ史上初のアジア人選手となる。
若くして頭角を現したハン・グァンソンは2014年に行われたU-16アジア選手権で4ゴールを挙げ、北朝鮮を大会制覇に導いた逸材。17年に北朝鮮国籍の選手として初めてセリエA並びに欧州5大リーグで出場&得点を記録し、歴史に名を刻んだ。
17年はセリエAで12試合出場1ゴール。18年から2シーズンはセリエBのペルージャでプレーし、36試合11得点を記録した。今季開幕前にカリアリに復帰したが、今夏の移籍市場最終日にユーベ移籍が決定。以前から噂されていたセリエAの名門に加わった。
今季はトップチームの練習にも加わりつつ、試合出場はユベントスU-23チーム(セリエC)が主戦場になる見通し。1年間のレンタル移籍の後、約500万ユーロ(約5億8000万円)の買い取り義務が付帯する契約になっているという。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?283939-283939-fl若くして頭角を現したハン・グァンソンは2014年に行われたU-16アジア選手権で4ゴールを挙げ、北朝鮮を大会制覇に導いた逸材。17年に北朝鮮国籍の選手として初めてセリエA並びに欧州5大リーグで出場&得点を記録し、歴史に名を刻んだ。
17年はセリエAで12試合出場1ゴール。18年から2シーズンはセリエBのペルージャでプレーし、36試合11得点を記録した。今季開幕前にカリアリに復帰したが、今夏の移籍市場最終日にユーベ移籍が決定。以前から噂されていたセリエAの名門に加わった。
今季はトップチームの練習にも加わりつつ、試合出場はユベントスU-23チーム(セリエC)が主戦場になる見通し。1年間のレンタル移籍の後、約500万ユーロ(約5億8000万円)の買い取り義務が付帯する契約になっているという。

【ハン・グァンソンのプレー動画】
<バーレーン>
・これで金正恩はユベントスのサポーターだな 😂
・ユベントスは単に韓国を怒らせるためにやってるだろ
・これは韓国人を怒らせる入念な計画の一部だと俺は思いたい
<韓国>
・俺ら韓国人は北朝鮮政府関係者以外なら結構応援しているぞ
同じ民族が成功するのを俺らは見たいんだ
<ユベントスサポ>
・2002年を決して忘れない
国際サッカー連盟(FIFA)は25日、最新のFIFAランキングを発表した。コパ・アメリカでグループリーグ敗退に終わった日本代表は前回の28位から33位に後退したが、アジア2番手を維持している。
上位ではベルギーが首位をキープ。母国開催のコパ・アメリカを制したブラジルがフランスと入れ替わり、3位から2位に浮上した。CONCACAF(北中米カリブ海サッカー連盟)ゴールドカップで優勝を飾ったメキシコも6つ順位を上げて12位。最もランクアップを果たしたのはアフリカネイションズカップ制覇のアルジェリアで、前回の68位から40位に上昇している。
また、アジア勢ではイランが20位から23位に順位を落としながらも最上位。3番手に37位の韓国、4番手に46位のオーストラリア、5番手に62位のカタールと続いている。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?280310-280310-fl上位ではベルギーが首位をキープ。母国開催のコパ・アメリカを制したブラジルがフランスと入れ替わり、3位から2位に浮上した。CONCACAF(北中米カリブ海サッカー連盟)ゴールドカップで優勝を飾ったメキシコも6つ順位を上げて12位。最もランクアップを果たしたのはアフリカネイションズカップ制覇のアルジェリアで、前回の68位から40位に上昇している。
また、アジア勢ではイランが20位から23位に順位を落としながらも最上位。3番手に37位の韓国、4番手に46位のオーストラリア、5番手に62位のカタールと続いている。

◆これを見るまでアジアサッカーの弱さに気付かなかったよ -47
断トツで最弱の大陸だ
<PSGサポ>
・オセアニアの方が弱いぞ、ぶっちぎりで最弱の大陸だ
・どう見るか次第だよ
例えばサウジアラビアはW杯でエジプトを倒している
ここの人達が思っているほどアジアの上位7ヶ国と
アフリカの強豪との実力差はないと思う
カタールもコパアメリカでアルゼンチンに善戦して惜敗していたしね
◆カタールの試合は不正操作されていた
カタールがアルゼンチン相手にやれると本当に思っているのか?
<アーセナルサポ>
・冗談で言っているのか、それともただの馬鹿なのか?
・間違いなく馬鹿な奴だよ
<イラン>
・イランは常にアジアで一番だ
どこも追い抜こうとしているが無理みたいだな!!
<アルジェリア>
・日本が最強だよ 🇯🇵️