第1話 大空にはばたけ!
脚本:冨岡淳広 絵コンテ:加藤敏幸 演出:村田 光
総作画監督:渡辺はじめ、中島 渚
作画監督:石橋大輔、福島豊明、斎藤大輔、今岡 大、糸島雅彦、柳瀬譲二、中村佑美子
静岡県南葛市に引っ越してきた大空翼。生粋の“サッカー小僧”である翼は引越しの手伝いを放り出して、ドリブルで街へ繰り出す。その途中、通りかかったグラウンドで運命的な出逢いをした。ーー彼の名は、若林源三。修哲小の天才ゴールキーパーだ。中学生を相手に、次から次へとゴールに飛び込むさまざまなボールを止めて見せた彼の手腕に感銘を受けた翼は若林とサッカー対決することを決意。「ちょうせん状」と書きこんだボールを丘の上から若林邸に叩き込むーー!
https://www.soccer-king.jp/news/japan/20180402/737033.html脚本:冨岡淳広 絵コンテ:加藤敏幸 演出:村田 光
総作画監督:渡辺はじめ、中島 渚
作画監督:石橋大輔、福島豊明、斎藤大輔、今岡 大、糸島雅彦、柳瀬譲二、中村佑美子
静岡県南葛市に引っ越してきた大空翼。生粋の“サッカー小僧”である翼は引越しの手伝いを放り出して、ドリブルで街へ繰り出す。その途中、通りかかったグラウンドで運命的な出逢いをした。ーー彼の名は、若林源三。修哲小の天才ゴールキーパーだ。中学生を相手に、次から次へとゴールに飛び込むさまざまなボールを止めて見せた彼の手腕に感銘を受けた翼は若林とサッカー対決することを決意。「ちょうせん状」と書きこんだボールを丘の上から若林邸に叩き込むーー!

13日、高橋陽一原作の国民的人気サッカー漫画『キャプテン翼』が新たにテレビアニメで復活することが発表された。テレビ東京他で放送される。
『キャプテン翼』は1981年から「週刊少年ジャンプ」、「週刊ヤングジャンプ」を経て、現在は「グランドジャンプ」で連載。初代アニメは1983年10月から1986年3月までテレビ東京系列で放送されていた。
同日、行われた記者会見に作者の高橋陽一さん、元日本代表の北澤豪さん、タレントの武井壮さんが登壇。高橋さんはアニメ復活について「本当にありがたく思っています」と笑顔で話し「原作を忠実に追いつつ、現代に合わせた設定も一部加えられています」と明かした。
アニメーションは「ジョジョの奇妙な冒険 シリーズ」や「レベルE」を手がけてきたデイヴィッドプロダクションが制作、監督は加藤敏幸さんを起用。メインキャスも発表され、主人公の大空翼役を三瓶由布子さん、若林源三役を鈴村健一さん、岬太郎役を福原綾香さん、石崎了役を田村睦心さん、日向小次郎役を佐藤拓也さん、ロベルト本郷役を小西克幸さんが声優をそれぞれ担当する。
『キャプテン翼』は南葛小に転入してきた天才サッカー少年・大空翼が、若林源三、日向小次郎ら全国のライバルたちとの戦いの中で、1人のサッカー選手として成長していく姿を描いた物語。「ボールは友達」の名言や個性豊かなキャラクター、真似したくなるダイナミックな技の数々で一躍大人気漫画となり、その人気は海を越え世界中にブームを巻き起こした。
多くのJリーガーの愛読書としても知られ、ヴィッセル神戸のルーカス・ポドルスキやバルセロナのアンドレス・イニエスタも『キャプテン翼』のファンと公言している。
https://www.soccer-king.jp/news/japan/20171213/683741.html『キャプテン翼』は1981年から「週刊少年ジャンプ」、「週刊ヤングジャンプ」を経て、現在は「グランドジャンプ」で連載。初代アニメは1983年10月から1986年3月までテレビ東京系列で放送されていた。
同日、行われた記者会見に作者の高橋陽一さん、元日本代表の北澤豪さん、タレントの武井壮さんが登壇。高橋さんはアニメ復活について「本当にありがたく思っています」と笑顔で話し「原作を忠実に追いつつ、現代に合わせた設定も一部加えられています」と明かした。
アニメーションは「ジョジョの奇妙な冒険 シリーズ」や「レベルE」を手がけてきたデイヴィッドプロダクションが制作、監督は加藤敏幸さんを起用。メインキャスも発表され、主人公の大空翼役を三瓶由布子さん、若林源三役を鈴村健一さん、岬太郎役を福原綾香さん、石崎了役を田村睦心さん、日向小次郎役を佐藤拓也さん、ロベルト本郷役を小西克幸さんが声優をそれぞれ担当する。
『キャプテン翼』は南葛小に転入してきた天才サッカー少年・大空翼が、若林源三、日向小次郎ら全国のライバルたちとの戦いの中で、1人のサッカー選手として成長していく姿を描いた物語。「ボールは友達」の名言や個性豊かなキャラクター、真似したくなるダイナミックな技の数々で一躍大人気漫画となり、その人気は海を越え世界中にブームを巻き起こした。
多くのJリーガーの愛読書としても知られ、ヴィッセル神戸のルーカス・ポドルスキやバルセロナのアンドレス・イニエスタも『キャプテン翼』のファンと公言している。

Jリーグ初出場で2得点という衝撃的なデビューを果たしたヴィッセル神戸の元ドイツ代表FWルーカス・ポドルスキ。日本国内同様、ドイツでも一晩経ってポドルスキの履いていたスパイクが話題になっている。
ドイツ誌『シュポルト・ビルト』は「ツバサ・シューズとともに:ポルディはすでに神戸の王様」と見出しで記事を掲載。世界的に人気のサッカー漫画『キャプテン翼』の大空翼が右足に、日向小次郎が左足に描かれたスパイクに注目している。
デビュー戦では、日向小次郎が描かれた左足で、まさに漫画さながらの鋭いシュートを披露。試合後には、「シュートを打つチャンスがあるなら、打つだけさ。入るときもあれば、入らないときもある」とストライカーらしいコメントを残した。
ポドルスキの地元ケルンの『エクスプレス』紙も「ポルディがマンガシューズでファンの心に一撃」という見出しでスパイクに言及し、ポドルスキ本人のコメントも紹介している。
「このシューズは、随分前から持っていたんだ。日本へ旅立つ前にはもう見つけていたんだよ。原作者(の高橋陽一先生)に会うことも出来たしね。今日の試合でこのスパイクを履いていたことは、理想的な形でハマったね」と地元ケルンの記者に、大好きなマンガのスパイクで狙い通りの活躍ができた喜びを語った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170730-00619462-soccerk-soccドイツ誌『シュポルト・ビルト』は「ツバサ・シューズとともに:ポルディはすでに神戸の王様」と見出しで記事を掲載。世界的に人気のサッカー漫画『キャプテン翼』の大空翼が右足に、日向小次郎が左足に描かれたスパイクに注目している。
デビュー戦では、日向小次郎が描かれた左足で、まさに漫画さながらの鋭いシュートを披露。試合後には、「シュートを打つチャンスがあるなら、打つだけさ。入るときもあれば、入らないときもある」とストライカーらしいコメントを残した。
ポドルスキの地元ケルンの『エクスプレス』紙も「ポルディがマンガシューズでファンの心に一撃」という見出しでスパイクに言及し、ポドルスキ本人のコメントも紹介している。
「このシューズは、随分前から持っていたんだ。日本へ旅立つ前にはもう見つけていたんだよ。原作者(の高橋陽一先生)に会うことも出来たしね。今日の試合でこのスパイクを履いていたことは、理想的な形でハマったね」と地元ケルンの記者に、大好きなマンガのスパイクで狙い通りの活躍ができた喜びを語った。
