
※ファーストレグ 【画像】
インテル:1 ジュリオ・セザル、13 マイコン、15 ラノッキア、26 キヴ、4 サネッティ、5 スタンコヴィッチ(前半24分、14 カルジャ/後半18分、2 コルドバ)、8 チアーゴ・モッタ(後半31分、55 長友)、19 カンビアッソ、10 スナイデル、9 エトオ、22 ミリート
シャルケ04 :1 ノイアー、22 内田、4 ホヴェデス、14 パパドプロス、2 サルペイ、17 ファルファン、32 マティップ、11 バウムヨハン(後半31分、13 シュミッツ)、18 フラード(後半38分、31 ドラクスラー)、7 ラウール(後半42分、16 カリム)、9 エドゥ
https://www.inter.it/jp/news/42シャルケ04 :1 ノイアー、22 内田、4 ホヴェデス、14 パパドプロス、2 サルペイ、17 ファルファン、32 マティップ、11 バウムヨハン(後半31分、13 シュミッツ)、18 フラード(後半38分、31 ドラクスラー)、7 ラウール(後半42分、16 カリム)、9 エドゥ
※長友選手はセカンドレグで先発しました。
【ファーストレグのハイライト(ニコ動)】
<ユナイテッドサポ>
・俺のお気に入りの試合の1つだ。
本当に10回ぐらいこの試合を見ているわ。
テレビでこの試合をやる時は毎回座って見ている。
<リバプールサポ>
・開始1分でスタンコビッチがロングシュートを決めた試合だよな?
どうして時間が経つのはこんなに早いんだ?
<ミランサポ>
・それだよ!彼はハーフライン付近から決めていた
<ヘーレンフェーンサポ>
・あんなに昔のことだなんて信じられないな
本当にとんでもないゴールだ【動画】
※追記しました、タイトル変更しました

現地時間13日にプレミアリーグ第17節の試合が行われ、レスター・シティはサウサンプトンのホームに乗り込み対戦。
レスターに所属する日本代表FW岡崎慎司、サウサンプトンに所属する日本代表DF吉田麻也は共に先発出場を果たした。試合開始して11分、岡崎からパスを受けたリヤド・マフレズがペナルティーエリア外から豪快なシュートを放ち先制点を決める。20分には岡崎がシュートを放ちゴールを狙うが惜しくもゴール左に外れた。
続く24分にも岡崎がシュート。ここも相手守備陣に防がれて得点ならず。それでも32分、コーナーキックから味方がシュートを放ち、相手が弾いたボールを岡崎が押し込み追加点。岡崎にとっては今季公式戦6得点目となった。
38分にはハリー・マグワイアがゴール前に折り返したボールをアンディ・キングが合わせて3点目。対するサウサンプトンも61分、コーナーキックからサウサンプトンに所属する日本代表DF吉田麻也がヘディングシュートを叩き込み1点を返した。吉田にとっては今季公式戦2ゴール目となっている。
しかし69分、ジェイミー・ヴァーディがゴール前に折り返したボールに岡崎が合わせてレスター追加点。結局、岡崎の大活躍によりレスターが4-1の勝利をおさめている。監督交代によって息を吹き返したレスターは怒涛の4連勝となった。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171214-00246625-footballc-soccレスターに所属する日本代表FW岡崎慎司、サウサンプトンに所属する日本代表DF吉田麻也は共に先発出場を果たした。試合開始して11分、岡崎からパスを受けたリヤド・マフレズがペナルティーエリア外から豪快なシュートを放ち先制点を決める。20分には岡崎がシュートを放ちゴールを狙うが惜しくもゴール左に外れた。
続く24分にも岡崎がシュート。ここも相手守備陣に防がれて得点ならず。それでも32分、コーナーキックから味方がシュートを放ち、相手が弾いたボールを岡崎が押し込み追加点。岡崎にとっては今季公式戦6得点目となった。
38分にはハリー・マグワイアがゴール前に折り返したボールをアンディ・キングが合わせて3点目。対するサウサンプトンも61分、コーナーキックからサウサンプトンに所属する日本代表DF吉田麻也がヘディングシュートを叩き込み1点を返した。吉田にとっては今季公式戦2ゴール目となっている。
しかし69分、ジェイミー・ヴァーディがゴール前に折り返したボールに岡崎が合わせてレスター追加点。結局、岡崎の大活躍によりレスターが4-1の勝利をおさめている。監督交代によって息を吹き返したレスターは怒涛の4連勝となった。

※試合後の反応を追記しました

プレミアリーグ第22節のサウサンプトン対レスター・シティが22日、セント・メリーズ・スタジアムで行われた。
ボトム10に沈む両チーム。レスターに至っては残留争いに巻き込まれている。なんとか現状を抜け出すためにも勝ち点3がほしい試合で、レスターの岡崎慎司、サウサンプトンの吉田麻也はいずれも先発出場した。
序盤からホームのサウサンプトンがリズムよく試合を進めていく中、26分に先制点が生まれた。セインツは右サイドを崩すと、グラウンダーのクロスボールにジェームズ・ウォード・プラウズが右足で合わせてゴールネットを揺さぶった。
畳み掛けるサウサンプトンは39分、左サイドで得たセットプレーでゴール前に上がったクロスに吉田が反応。相手との競り合いでこぼれたところにジェイ・ロドリゲスが詰め、2点目を決めた。
巻き返したいレスターだったが、なかなか攻撃の形を作れずに局面を打開できない。逆に59分、バックパスをカットされて決定的なピンチを招くなど、リズムを作れなかった。
ようやく71分、右サイドに開いたアメード・ムサのクロスボールをロベルト・フートが落とし、最後はウェズ・モーガンが詰めるが、うまく当てることができずにゴールは生まれなかった。
すると86分、サウサンプトンはPKを獲得すると、ドゥシャン・タディッチがしっかり決めてリードを3点に広げた。
結局、試合は3−0でサウサンプトンが勝利し、勝ち点3を積み重ねた。なお、吉田はフル出場、岡崎は63分にピッチから退いた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170122-00000021-goal-soccボトム10に沈む両チーム。レスターに至っては残留争いに巻き込まれている。なんとか現状を抜け出すためにも勝ち点3がほしい試合で、レスターの岡崎慎司、サウサンプトンの吉田麻也はいずれも先発出場した。
序盤からホームのサウサンプトンがリズムよく試合を進めていく中、26分に先制点が生まれた。セインツは右サイドを崩すと、グラウンダーのクロスボールにジェームズ・ウォード・プラウズが右足で合わせてゴールネットを揺さぶった。
畳み掛けるサウサンプトンは39分、左サイドで得たセットプレーでゴール前に上がったクロスに吉田が反応。相手との競り合いでこぼれたところにジェイ・ロドリゲスが詰め、2点目を決めた。
巻き返したいレスターだったが、なかなか攻撃の形を作れずに局面を打開できない。逆に59分、バックパスをカットされて決定的なピンチを招くなど、リズムを作れなかった。
ようやく71分、右サイドに開いたアメード・ムサのクロスボールをロベルト・フートが落とし、最後はウェズ・モーガンが詰めるが、うまく当てることができずにゴールは生まれなかった。
すると86分、サウサンプトンはPKを獲得すると、ドゥシャン・タディッチがしっかり決めてリードを3点に広げた。
結局、試合は3−0でサウサンプトンが勝利し、勝ち点3を積み重ねた。なお、吉田はフル出場、岡崎は63分にピッチから退いた。
