<ACL:済州0-1C大阪>◇1次リーグG組◇14日◇済州
4年ぶりにACL出場のC大阪が、劇的勝利で日本勢唯一の白星発進。
決勝点はMF水沼宏太(27)だった。スコアレスの後半ロスタイム、途中出場のMF高木がペナルティーエリア内で反転してシュートを放つと相手GKがキャッチミス。こぼれ球を見逃さず、走り込んだ水沼が左足で決めた。
殊勲の背番号7は「厳しい戦いだったが、勝ち点3を持って帰れるので、良かった」。昨季国内2冠、今季公式戦初戦の富士ゼロックス・スーパー杯でも勝利したC大阪が、アジアの舞台でも強さを見せた。
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201802140000776.html4年ぶりにACL出場のC大阪が、劇的勝利で日本勢唯一の白星発進。
決勝点はMF水沼宏太(27)だった。スコアレスの後半ロスタイム、途中出場のMF高木がペナルティーエリア内で反転してシュートを放つと相手GKがキャッチミス。こぼれ球を見逃さず、走り込んだ水沼が左足で決めた。
殊勲の背番号7は「厳しい戦いだったが、勝ち点3を持って帰れるので、良かった」。昨季国内2冠、今季公式戦初戦の富士ゼロックス・スーパー杯でも勝利したC大阪が、アジアの舞台でも強さを見せた。

※追記しました

1日、天皇杯決勝が埼玉スタジアム2002で行われ、セレッソ大阪と横浜F・マリノスが激突した。前半に横浜FMが先行した試合は、攻勢を続けるC大阪が後半に同点弾。延長前半には逆転に成功、“元日決勝”を制し、前身のヤンマー時代以来となる43年ぶりに王者に。ルヴァン杯との“2冠”で今シーズンを終えた。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?235034-235034-fl