※追記しました
![Liverpool [4]-0 Barcelona](https://blog-imgs-113.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20190508055257ac3.jpg)
【ハイライト(ニコ動)】
<デンマーク>
・ロナウドが受けたレッドカードを覚えている?
ああ、これはあれとよく似ているわ【動画】
<ユナイテッドサポ>
・最近のサッカーでが頭を触るとレッドカードになるが
これは問題ないのか?VARはどこだよ?
・始まったな【ゴール動画】
<ユナイテッドサポ>
・まじで勘弁してくれ
<ドルトムントサポ>
・ひっくり返せる訳がないよね
<バルセロナサポ>
・うちは敗退させられるよな?
<アーセナルサポ>
・まじかよ、これはあるわ。2005年の再現だ。
・ヘンダーソンがバルサ戦でディフェンダーを抜いていく
これがフットボールだ
<リバプールサポ>
・オリギがCL準決勝でゴールを決めるとは 笑
UEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)は7日、準決勝第2戦をアンフィールドで行った。第1戦を0-3で落としたリバプール(イングランド)がバルセロナ(スペイン)を4-0で下し、2戦合計4-3で2年連続ファイナル進出を決めた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190508-43466760-gekisaka-socc![Liverpool [4]-0 Barcelona](https://blog-imgs-113.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20190508055257ac3.jpg)
【ハイライト(ニコ動)】
試合開始から
<デンマーク>
・ロナウドが受けたレッドカードを覚えている?
ああ、これはあれとよく似ているわ【動画】
<ユナイテッドサポ>
・最近のサッカーでが頭を触るとレッドカードになるが
これは問題ないのか?VARはどこだよ?
・始まったな【ゴール動画】
<ユナイテッドサポ>
・まじで勘弁してくれ
<ドルトムントサポ>
・ひっくり返せる訳がないよね
<バルセロナサポ>
・うちは敗退させられるよな?
<アーセナルサポ>
・まじかよ、これはあるわ。2005年の再現だ。
・ヘンダーソンがバルサ戦でディフェンダーを抜いていく
これがフットボールだ
<リバプールサポ>
・オリギがCL準決勝でゴールを決めるとは 笑
※追記しました

【ハイライト動画】 【カタールのファン】
・みんな、どっちが勝ちそうだと思う???ヒントを頼むわ
俺はUAEに傾いている
<アルジェリア>
・カタールの方がずっと強そう
<アトランタサポ>
・UAEにはホームアドバンテージがある
これまでの試合でカタールの方が技術が上だ
五分五分の戦いだよ
<ベトナム>
・カタール 2-0 UAE
・(前の試合で脳震盪を起こした)ファレス・ジュマはいるの?
活躍して欲しい、でも少なくともチェフのヘッドギアは装着して欲しいね
<マレーシア>
・カタールのボールの動かし方が好きだ
カタールに勝って欲しい、大会には良い決勝戦が必要だから
・雑な守備だが、好シュートでカタールが先制ゴール【ゴール動画】
アジアカップは29日、UAE・アブダビのムハンマド・ビン・ザーイド・スタジアムで準決勝を行い、カタール代表が開催国のUAE代表に4-0で快勝し、初の決勝進出を決めた。2月1日にアブダビのザイードスポーツシティで開催される決勝では、2大会ぶり5回目のアジア制覇を目指す日本代表と初優勝を狙うカタール代表が激突する。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?265199-265199-fl
【ハイライト動画】 【カタールのファン】
試合開始前から
・みんな、どっちが勝ちそうだと思う???ヒントを頼むわ
俺はUAEに傾いている
<アルジェリア>
・カタールの方がずっと強そう
<アトランタサポ>
・UAEにはホームアドバンテージがある
これまでの試合でカタールの方が技術が上だ
五分五分の戦いだよ
<ベトナム>
・カタール 2-0 UAE
・(前の試合で脳震盪を起こした)ファレス・ジュマはいるの?
活躍して欲しい、でも少なくともチェフのヘッドギアは装着して欲しいね
<マレーシア>
・カタールのボールの動かし方が好きだ
カタールに勝って欲しい、大会には良い決勝戦が必要だから
・雑な守備だが、好シュートでカタールが先制ゴール【ゴール動画】
現地時間1月28日、UAEのハッザ・ビン・ザイードスタジアムで、アジアカップの準決勝が行なわれ、日本代表がイラン代表を3-0で撃破。まさに手に汗握る攻防戦をサムライ戦士たちが制した。
アジア最強の呼び声が高かったイランを3-0で破り、8年ぶりの大会制覇へあと一歩のところまで辿り着いた森保ジャパンに対し、海外メディアも賛辞を贈っている。
世界的ネットワーク『Fox Sports』のアジア版は、この試合をレポートした速報記事内で、「サムライブルーが今大会最初のファイナリストとなった。彼らはこの夜、イランを完璧に葬り去った。なんてパフォーマンスだ!」と日本を激賞。さらに大迫の得点シーンについては次のように描写した。
「イランの選手たちが審判を取り囲もうとするなか、日本がその状況を巧みに利用した。イランが完全に集中力を切らした瞬間にユウヤ・オオサコが、この試合で自身最初のシュートを決めた」
「2点目はVAR判定もあって決まるまでに時間を要したが、オオサコは集中力を切らすことなく完璧に決めた。これでサムライブルーが完全に勢いづき、イランはかなり打ちのめされたように見えた」
史上初5度目のアジア制覇へあと1勝と迫った日本。運命の最終決戦(2月1日)の相手は、カタールとUAEの勝者だ。
http://news.livedoor.com/article/detail/15940624/アジア最強の呼び声が高かったイランを3-0で破り、8年ぶりの大会制覇へあと一歩のところまで辿り着いた森保ジャパンに対し、海外メディアも賛辞を贈っている。
世界的ネットワーク『Fox Sports』のアジア版は、この試合をレポートした速報記事内で、「サムライブルーが今大会最初のファイナリストとなった。彼らはこの夜、イランを完璧に葬り去った。なんてパフォーマンスだ!」と日本を激賞。さらに大迫の得点シーンについては次のように描写した。
「イランの選手たちが審判を取り囲もうとするなか、日本がその状況を巧みに利用した。イランが完全に集中力を切らした瞬間にユウヤ・オオサコが、この試合で自身最初のシュートを決めた」
「2点目はVAR判定もあって決まるまでに時間を要したが、オオサコは集中力を切らすことなく完璧に決めた。これでサムライブルーが完全に勢いづき、イランはかなり打ちのめされたように見えた」
史上初5度目のアジア制覇へあと1勝と迫った日本。運命の最終決戦(2月1日)の相手は、カタールとUAEの勝者だ。

【ハイライト動画】
コメント欄などから海外の反応をまとめました
<フィリピン>
・ワオ、日本。とにかく凄い!イランはこれまで無失点だったのに、ワオだ!
<カンボジア>
・サムライブルーはなんて試合をしたんだ...!!!
冷静で非凡・・・本当に尊敬できるサッカーだ
<ベトナム>
・日本の勝ち方には本当に驚いたよ
最初から最後まで日本は最高の試合をした
<ベトナム>
・これががサムライの力だ、ベトナムから日本を祝福するよ
アズムンは汚くて過大評価されている選手だ
<マレーシア>
・これがメイドインジャパンだ、メイド・イン・チャイナではない