現地時間7月14日、バルセロナはサンパウロから19歳の逸材アタッカー、グスタボ・マイアを獲得したことを発表した。スペイン紙『MARCA』などの情報によれば、移籍金は450万ユーロ(約5億6000万円)だという。
これを受けて、バルサのカンテラ(下部組織)のマネージャーであるシャビエル・ビラホアナ氏が、“宿敵”レアル・マドリーからマジョルカにレンタル中の久保建英について言及したようだ。地元ラジオ『Catalunya Radio』に語った内容を『MARCA』紙などが伝えている。
ビラホアナ氏によれば、昨年6月に久保が18歳となり、10歳の時から約4年を過ごしたバルサへの復帰に向けて交渉したところ、「久保サイドから、グスタボ・マイアにかかった450万ユーロというコストをはるかに超える条件、一定の義務、契約期間、給与を要求された」ため、獲得を断念したという。
ただ、久保のマドリーでの年俸は2億ユーロ200万ユーロ(約2億5000万円)と報じられており、この話が正しいかどうかは定かではない。
最近の活躍により、「なぜバルサは久保を手放してしまったんだ」という声が少ないことから、こうした批判を交わす狙いがあると見られている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2baaf727a334111f9e792bba044d5db01a87347これを受けて、バルサのカンテラ(下部組織)のマネージャーであるシャビエル・ビラホアナ氏が、“宿敵”レアル・マドリーからマジョルカにレンタル中の久保建英について言及したようだ。地元ラジオ『Catalunya Radio』に語った内容を『MARCA』紙などが伝えている。
ビラホアナ氏によれば、昨年6月に久保が18歳となり、10歳の時から約4年を過ごしたバルサへの復帰に向けて交渉したところ、「久保サイドから、グスタボ・マイアにかかった450万ユーロというコストをはるかに超える条件、一定の義務、契約期間、給与を要求された」ため、獲得を断念したという。
ただ、久保のマドリーでの年俸は
最近の活躍により、「なぜバルサは久保を手放してしまったんだ」という声が少ないことから、こうした批判を交わす狙いがあると見られている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e6f0f8a265a0357d321d7959eeb56cda99efe4c
![Mallorca vs Barcelona [La Liga] kubo messi](https://blog-imgs-139.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/202006140449246ea.jpg)
コメント欄などから海外の反応をまとめました
>マイアの際に負担した移籍金450万ユーロ(約5億5000万円)以上
>一定の契約期間や給与面、条件を求めてきた
・久保の実力も(グスタボ・マイアよりも)ずっと上だから 😗
・久保にはその価値はあったけどな
サンパウロでプロの試合にすら出ていない19歳の選手よりもずっとね
・当然、(ビラホアナ氏は)子供(久保)を非難するよな
これまで大金を無駄にしてきたのに?
もし久保が2000万ユーロ(25億円)を要求してきても出せよ!
・笑うわ。うちが無名のブラジル人に投じてきた額よりも
ずっと価値があることを久保は示している。
東京は彼を手放したのに、バルトメウ会長は何もしなかった。
年俸200万ユーロ(2.4億円)だったが、この日本人には
3000(36億円)か4000万ユーロ(49億円)の価値があるわ。
今夏の海外移籍が取り沙汰されているFC東京の日本代表MF久保建英(18)だが、古巣のバルセロナが獲得を諦めたようだ。スペイン『ムンド・デポルティボ』が報じた。
久保は、バルセロナの下部組織でプレーしていたが、バルセロナがFIFA(国際サッカー連盟)から18歳未満の外国人選手獲得・登録違反により処分。この影響で公式戦に出場ができなくなり、FC東京の下部組織に入団していた。
久保は4日に誕生日を迎え、晴れて18歳になったため、バルセロナへの今夏の復帰が噂されていたが、『ムンド・デポルティボ』によるとバルセロナは久保の獲得レースから撤退したとのことだ。
バルセロナが獲得を見送った理由とされて居るのが、高い要求だという。『ムンド・デポルティボ』によると、年俸100万ユーロ(約1億2200万円)の5年契約を要求し、さらには次シーズンからのトップチーム契約を求めたとのことだ。
久保側は1年目はバルセロナBでのプレーを認めたものの、年俸はトップチームクラスを望んだとのこと。バルセロナ側もその要求に応えようと策を練ったものの、受け入れないことを決めたようだ。
『ムンド・デポルティボ』は、久保自身は常にバルセロナでプレーすることを望んでいたが、エージェントが他のビッグクラブからのオファーを主張し続けたとしている。
これによりバルセロナへの復帰が無くなったとされ、興味を示していると報じられたパリ・サンジェルマンやレアル・マドリーなどへの移籍となるのだろうか。
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=356068久保は、バルセロナの下部組織でプレーしていたが、バルセロナがFIFA(国際サッカー連盟)から18歳未満の外国人選手獲得・登録違反により処分。この影響で公式戦に出場ができなくなり、FC東京の下部組織に入団していた。
久保は4日に誕生日を迎え、晴れて18歳になったため、バルセロナへの今夏の復帰が噂されていたが、『ムンド・デポルティボ』によるとバルセロナは久保の獲得レースから撤退したとのことだ。
バルセロナが獲得を見送った理由とされて居るのが、高い要求だという。『ムンド・デポルティボ』によると、年俸100万ユーロ(約1億2200万円)の5年契約を要求し、さらには次シーズンからのトップチーム契約を求めたとのことだ。
久保側は1年目はバルセロナBでのプレーを認めたものの、年俸はトップチームクラスを望んだとのこと。バルセロナ側もその要求に応えようと策を練ったものの、受け入れないことを決めたようだ。
『ムンド・デポルティボ』は、久保自身は常にバルセロナでプレーすることを望んでいたが、エージェントが他のビッグクラブからのオファーを主張し続けたとしている。
これによりバルセロナへの復帰が無くなったとされ、興味を示していると報じられたパリ・サンジェルマンやレアル・マドリーなどへの移籍となるのだろうか。

コメント欄などから海外のバルサファンの反応をまとめました
<スペイン>
・獲得を取りやめ....????(バルサは)4年間再契約したがって
数ヶ月前には彼に契約を提示したのに、今になって獲得を取りやめ???
彼が本当に優秀なら、理解出来ないね!
<スペイン>
・(バルサの)この取締役会ならメッシをも見捨てただろうな 😂😂😂😂
<スペイン>
・この取締役会だとうちは新たなミランになるわ
<スペイン>
・これはマドリーが望んでいることだ
<スペイン>
・彼の代理人は年俸100万ユーロ(約1億2200万円)の5年契約と
トップチームへの昇格を要求、これはバルサが長年やっていないことだ
・それなら、今やれよ
<スロバキア>
・うちはボアテングの休暇費用を払うためにもっと金が必要なんだ
<スペイン>
・この取締役会と監督だと、30歳になっていない選手に価値はないから
・ああ、バルセロナはベテラン選手しか買わないからな