AZのDF菅原由勢がまたも目に見える結果を残した。
菅原は22日に行われたエールディビジ第17節、ホームでのフォルトゥナ・シッタート戦に右サイドバックとして先発フル出場。絶妙なクロスで3点目をアシストしている。
2-1と、AZのリードで迎えた56分。ハーフウェーラインのやや後方でボールを受けた菅原は、横のタイアニ・ラインデルスへ預けてオーバーラップを掛ける。高い位置で再びパスを引き出すと、背後へ抜ける味方FWを確認してアーリー気味にグラウンダーのクロスを供給。GKと最終ラインの間、完璧な位置へ送り込み、ヴァンゲリス・パヴリディスのゴールをお膳立てした。
菅原は前節のヘーレンフェーン戦に続くアシストを記録する好調ぶり。先制点や2点目のシーンでも、中へポジションを取って起点を作ってから、外を回ってのオーバーラップで囮役となるなど、随所に好プレーを披露している。
AZはこのまま3-1で勝利。順位は2位と変わらずだが、首位のフェイエノールトがアヤックスと引き分けたため、勝ち点差を「2」に縮めている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd874487f5c64310cfb67acf826d3ba74551409d菅原は22日に行われたエールディビジ第17節、ホームでのフォルトゥナ・シッタート戦に右サイドバックとして先発フル出場。絶妙なクロスで3点目をアシストしている。
2-1と、AZのリードで迎えた56分。ハーフウェーラインのやや後方でボールを受けた菅原は、横のタイアニ・ラインデルスへ預けてオーバーラップを掛ける。高い位置で再びパスを引き出すと、背後へ抜ける味方FWを確認してアーリー気味にグラウンダーのクロスを供給。GKと最終ラインの間、完璧な位置へ送り込み、ヴァンゲリス・パヴリディスのゴールをお膳立てした。
菅原は前節のヘーレンフェーン戦に続くアシストを記録する好調ぶり。先制点や2点目のシーンでも、中へポジションを取って起点を作ってから、外を回ってのオーバーラップで囮役となるなど、随所に好プレーを披露している。
AZはこのまま3-1で勝利。順位は2位と変わらずだが、首位のフェイエノールトがアヤックスと引き分けたため、勝ち点差を「2」に縮めている。
![AZ Alkmaar [3]-1 Fortuna Sittard Sugawara Yuki assist](https://blog-imgs-158.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/202301241716031cb.jpg)
【菅原由勢のアシスト動画(dubz.co)】 【タッチ集(YOUTUBE)】
<AZサポ>
・由勢のクロスは見事だわ
<フローニンゲン/日本代表サポ>
・菅原が上質のアシスト、うちのサイドにもこんな選手がいたらなぁ
<AZサポ>
・菅原はまた簡単に突破されてるよ
<AZサポ>
・彼は重要なクロスも入れるから
<オランダの記者/日本代表サポ>
・菅原由勢はAZに不可欠な「メイド・イン・ジャパン」だ。エールディビジで一番の右サイドバックかもしれない(膝の手術から順調に回復している)
AZの日本代表DF菅原由勢が、9日に行われたエールディヴィジ第9節ユトレヒト戦後に自身の公式Instagramを更新し、心境を綴っている。
エールディヴィジ第8節終了時点で勝ち点20の首位AZは、9日に行われた第9節でユトレヒトと対戦した。敵地に乗り込んだAZは31分、FWマイロン・ファン・ブレデロデが先制点を挙げると、68分にはDF菅原由勢が追加点。試合終了間際に1点を返されたが、試合は2-1で終了した。AZはリーグ戦開幕から9試合無敗を維持するとともに、公式戦6連勝となっている。
AZで4年目のシーズンを過ごしている菅原は、名古屋グランパスの育成組織出身で高校在学中の2018年2月にトップチームデビュー。2019年6月にAZに加入した同選手は、これまでにクラブ公式戦通算121試合に出場する活躍を見せて、チームの主力選手へと成長を遂げている。
そんな中で迎えた今節、かつて名古屋グランパスでともにプレーしたMF前田直輝が所属するユトレヒトと対戦した。試合前から“元グランパスダービー”を楽しみにしていた菅原は、9日に自身の公式Instagramを更新し「初めて左足で点決めれました。チームの勝利に貢献できて嬉しいです」と告白。さらに、ハッシュタグをつけて「直輝くんと日本人対決 楽しかった」と心境を綴っている。
クラブ史上3度目のエールディヴィジ優勝に向けて好スタートを切ったAZは、ミッドウィークに行われる(13日)ヨーロッパカンファレンスリーグ・グループE第4節アポロン・リソマール(キプロス)戦を挟んで、16日に第10節でフェイエノールトと対戦。一方、ユトレヒトも同日に行われる第10節でPSVと相見える。オランダの地で躍動する“元グランパス戦士”達の活躍から目が離せない。
https://www.soccer-king.jp/news/world/ned/20221010/1696131.htmlエールディヴィジ第8節終了時点で勝ち点20の首位AZは、9日に行われた第9節でユトレヒトと対戦した。敵地に乗り込んだAZは31分、FWマイロン・ファン・ブレデロデが先制点を挙げると、68分にはDF菅原由勢が追加点。試合終了間際に1点を返されたが、試合は2-1で終了した。AZはリーグ戦開幕から9試合無敗を維持するとともに、公式戦6連勝となっている。
AZで4年目のシーズンを過ごしている菅原は、名古屋グランパスの育成組織出身で高校在学中の2018年2月にトップチームデビュー。2019年6月にAZに加入した同選手は、これまでにクラブ公式戦通算121試合に出場する活躍を見せて、チームの主力選手へと成長を遂げている。
そんな中で迎えた今節、かつて名古屋グランパスでともにプレーしたMF前田直輝が所属するユトレヒトと対戦した。試合前から“元グランパスダービー”を楽しみにしていた菅原は、9日に自身の公式Instagramを更新し「初めて左足で点決めれました。チームの勝利に貢献できて嬉しいです」と告白。さらに、ハッシュタグをつけて「直輝くんと日本人対決 楽しかった」と心境を綴っている。
クラブ史上3度目のエールディヴィジ優勝に向けて好スタートを切ったAZは、ミッドウィークに行われる(13日)ヨーロッパカンファレンスリーグ・グループE第4節アポロン・リソマール(キプロス)戦を挟んで、16日に第10節でフェイエノールトと対戦。一方、ユトレヒトも同日に行われる第10節でPSVと相見える。オランダの地で躍動する“元グランパス戦士”達の活躍から目が離せない。
![Utrecht 0 - [2] AZ Alkmaar - Sugawara goal](https://blog-imgs-153.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20221011105301b1f.jpg)
AZのフォーラムなどから海外の反応をまとめました
※<>なしがAZサポーターの反応です
【ゴール動画(streamja)】 【twitter(動画)】 【試合のハイライト動画(YOUTUBE)】
・すげえゴールだ
・"やり手"による最高のゴールだ!
・ゴールの上隅にいいいいいいいいい
・なんてトップクラスのゴールだよ!見事なプレーとシュートだ!
・信じられないいいいい、ユキイイイイイ(※ユキナリ)
・ユキイイイ!!!また美しいものだ😍
・痛快なゴールだ! 💪🏽
セルクル・ブルージュに所属する日本代表FW上田綺世(24)が、今季2ゴール目を挙げた。
ベルギー1部リーグは17日に第9節を開催した。セルクル・ブルージュはホームでMF坂元達裕が所属するオーステンデと対戦。今季ここまで全8試合に出場している上田は、2トップの一角で先発出場した。
すると、1点リードで迎えた前半44分のこと。右サイドから攻めたセルクル・ブルージュ。上田は、ペナルティーエリア内で相手DFの間に入り、息を潜めるとタイミングを見計らう。一瞬の隙を突くように、MFハンネス・バン・デル・ブリュッヘンからボール要求。最終ラインの背後に抜け出し、右足でゴール左に流し込んだ。
上田は、8月27日に行われたリーグ戦第6節・ズルテ・ワレヘム戦(△1-1)以来、3試合ぶりの得点。今季2ゴール目をマークした。なお、試合はその後2点を返され、2-2の引き分け。セルクル・ブルージュは降格圏の17位に沈んでいる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/490dfb56565efa9b90d9f549002b756d43b60205ベルギー1部リーグは17日に第9節を開催した。セルクル・ブルージュはホームでMF坂元達裕が所属するオーステンデと対戦。今季ここまで全8試合に出場している上田は、2トップの一角で先発出場した。
すると、1点リードで迎えた前半44分のこと。右サイドから攻めたセルクル・ブルージュ。上田は、ペナルティーエリア内で相手DFの間に入り、息を潜めるとタイミングを見計らう。一瞬の隙を突くように、MFハンネス・バン・デル・ブリュッヘンからボール要求。最終ラインの背後に抜け出し、右足でゴール左に流し込んだ。
上田は、8月27日に行われたリーグ戦第6節・ズルテ・ワレヘム戦(△1-1)以来、3試合ぶりの得点。今季2ゴール目をマークした。なお、試合はその後2点を返され、2-2の引き分け。セルクル・ブルージュは降格圏の17位に沈んでいる。

セルクル・ブルッヘのフォーラムなどから海外の反応をまとめました
【上田綺世のゴール動画(streamja)】 【twitter(動画)】 【試合のハイライト(YOUTUBE)】
<セルクル・ブルッヘサポ>
・凄くいいコンビネーションから上田がゴール。もっと良いパスが来たら、彼は相手に危険になってついに本領を発揮するだろう。
<セルクル・ブルッヘサポ>
・上田のことを考えると本当に嬉しい!!
<セルクル・ブルッヘサポ>
・この調子であと数ゴール決めてくれ
<セルクル・ブルッヘサポ>
・あんな形で2点差を追いつかれたのが信じられない、今は苛つき過ぎてるから何も言わないでおくわ
<セルクル・ブルッヘサポ>
・日本人は後半の5分から10分に3点目を決められただろうに
MF邦本宜裕が新天地・ポルトガルで初アシストをマークした。
2018年からKリーグ(韓国1部)を舞台に戦っていた邦本。しかし、全北現代在籍時の今年7月8日に飲酒運転が発覚し、同13日に双方合意のうえで契約解除となった。
その後、7月27日にカサピア(ポルトガル1部)への加入が発表。全北現代のファン・サポーターに向けて「自分の過ちによってシーズン途中でチームを去ることになり、大変申し訳なく思っています」と謝罪の言葉を残すと、「このような機会を与えてくれたカサピアに感謝します。またサッカーができることに感謝し、クラブのために精一杯頑張ります」とポルトガルでの“再スタート”を切っていた。
邦本は今月7日のリーグ開幕節・サンタクララ戦(△0-0)に初先発でデビューを果たすと、13日の第2節・ベンフィカ戦(●0-2)でもスタメン出場。21日に行われた第3節・ボアビスタ戦(○)では、3試合連続の先発出場となると、1点リードで迎えた後半22分に勝利を手繰り寄せるアシストを記録した。
自陣ペナルティーエリア付近でボールを受けた邦本は、一度はパスを阻まれるも、セカンドボールを自ら拾いルックアップ。前線のFWセイビア・ゴッドウィンが走り込むスペースをターゲットに左足を振ると、鋭い低弾道のロングスルーパスが通った。
そのパスを受けたゴッドウィンがドリブルで持ち込みフィニッシュ。カサピアは2-0で勝利し、今季初白星を挙げている。邦本は試合後に自身のツイッター(@T22KSOCCER)を更新し、「今シーズン初勝利、1アシスト」と喜びを伝えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5aeb0697a51680779a404d7dd20fd4821d19b9922018年からKリーグ(韓国1部)を舞台に戦っていた邦本。しかし、全北現代在籍時の今年7月8日に飲酒運転が発覚し、同13日に双方合意のうえで契約解除となった。
その後、7月27日にカサピア(ポルトガル1部)への加入が発表。全北現代のファン・サポーターに向けて「自分の過ちによってシーズン途中でチームを去ることになり、大変申し訳なく思っています」と謝罪の言葉を残すと、「このような機会を与えてくれたカサピアに感謝します。またサッカーができることに感謝し、クラブのために精一杯頑張ります」とポルトガルでの“再スタート”を切っていた。
邦本は今月7日のリーグ開幕節・サンタクララ戦(△0-0)に初先発でデビューを果たすと、13日の第2節・ベンフィカ戦(●0-2)でもスタメン出場。21日に行われた第3節・ボアビスタ戦(○)では、3試合連続の先発出場となると、1点リードで迎えた後半22分に勝利を手繰り寄せるアシストを記録した。
自陣ペナルティーエリア付近でボールを受けた邦本は、一度はパスを阻まれるも、セカンドボールを自ら拾いルックアップ。前線のFWセイビア・ゴッドウィンが走り込むスペースをターゲットに左足を振ると、鋭い低弾道のロングスルーパスが通った。
そのパスを受けたゴッドウィンがドリブルで持ち込みフィニッシュ。カサピアは2-0で勝利し、今季初白星を挙げている。邦本は試合後に自身のツイッター(@T22KSOCCER)を更新し、「今シーズン初勝利、1アシスト」と喜びを伝えた。
![Casa Pia [2]-0 Boavista Kunimoto](https://blog-imgs-153.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20220823231748f6e.png)
コメント欄などから海外の反応をまとめました
【邦本のアシスト動画(streamja)】 【twitter(動画)】
<カサピアサポ>
・目を見張らせるパスとシュートだ
<ポルトガル>
・な
ん
て
ボ
ー
ル
だ
<ベンフィカサポ>
・本当にとてつもないパスだ 🤯
<フランス>
・この上なく上手いシュートだが、日本人の邦本のあのパスがファンタスティックだった!
<ポルトガル>
・誰があのパスを出したと思う?邦本はチートだ!