
<スレ主>
・オッケー、俺の予想は
ドルトムントは(リーグ戦で)少なくとも上位3位には入る(できれば1位)
チャンピオンズリーグでは準決勝進出、ああ準決勝だよ
ポカールは優勝
なぜ俺がこんなに高い期待抱いているか?
うちは夏にキープレーヤーを1人も失わなかった(まだ)
で、チームは強力になる一方だ
大きなことを成し遂げられない唯一の懸念が監督交代で
選手達が一時的に不慣れになる
シーズン中にうちの選手達は力をつけるだろう
バイエルンは過去の彼らほど良いシーズンを送るとは思わない
うちが非常に高いところからハイプレスをしたスーパーカップでさえも
バイエルンは不安定に見えた
ポカールは大事ではないが、うちの目標は毎年優勝することで
優勝する可能性は十分にあるはずだ
2016-17シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)決勝はユヴェントスとレアル・マドリードの対戦に決まった。
欧州王者の座を懸けた試合は6月3日にウェールズの首都カーディフにあるミレニアム・スタジアムで開催。日本時間では6月3日27:45(4日午前3:45)にキックオフされる。
ユヴェントスは、2014-15シーズンにバルセロナに敗れて準優勝となって以来、2年ぶりの決勝進出。アヤックスをPK戦で破った1995-96シーズン以来、21年ぶり3度目の欧州制覇を狙う。
レアル・マドリードは、昨シーズンの決勝でPK戦の末に“マドリード・ダービー”を制し、2年ぶり最多11度目のCL制覇を達成。1992-93シーズンにCLが始まって以降、史上初となる2連覇の偉業に挑む。
両者が決勝で顔を合わせるのは19年ぶり。1998年5月20日にオランダのアムステルダム・アレナで開催された決勝戦は、レアル・マドリードが1-0でユヴェントスを破り、32年ぶり7度目の優勝を果たしていた。-サッカーキング-
欧州王者の座を懸けた試合は6月3日にウェールズの首都カーディフにあるミレニアム・スタジアムで開催。日本時間では6月3日27:45(4日午前3:45)にキックオフされる。
ユヴェントスは、2014-15シーズンにバルセロナに敗れて準優勝となって以来、2年ぶりの決勝進出。アヤックスをPK戦で破った1995-96シーズン以来、21年ぶり3度目の欧州制覇を狙う。
レアル・マドリードは、昨シーズンの決勝でPK戦の末に“マドリード・ダービー”を制し、2年ぶり最多11度目のCL制覇を達成。1992-93シーズンにCLが始まって以降、史上初となる2連覇の偉業に挑む。
両者が決勝で顔を合わせるのは19年ぶり。1998年5月20日にオランダのアムステルダム・アレナで開催された決勝戦は、レアル・マドリードが1-0でユヴェントスを破り、32年ぶり7度目の優勝を果たしていた。-サッカーキング-


<(フランスの)カーン>
・1-鹿島
2-浦和
3-神戸
4-ガンバ
16- 札幌
17- 甲府
18- 新潟
<フランス>
・1. 浦和
2. 鹿島
3. FC東京
4. ガンバ
16. 横浜
17. 新潟
18. 札幌
Jリーグの予想をしているが
大久保はFC東京で何ゴールすると思う?18だと思う
<(フランスの)カーン>
・12から15だと思う
新しいチームへの適応、年齢・・・