
・興味深い事実を見てみよう:
直近5回のワールドカップで日本は3回グループステージを突破している。
同期間でそれを上回ったのは(4、5回)たった6カ国だけだ。
それは次の6カ国:ブラジル、スペイン、アルゼンチン、イングランド、メキシコ。
同期間に3度以上グループステージを突破したのは僅か15カ国だけで、
それらのほとんどがサッカー大国だ。
俺の結論:
日本のグループステージ突破は衝撃的なことだと見なすべきではない
でも、当たり前のことと考えるべきではない
W杯出場権獲得が楽にかかわらず、日本にとってアジアに属することは
メリットよりもデメリットの方が多いと言っていい
仮に日本が欧州の予選を突破しないといけないとしても
ワールドカップの出場を決めると思う
最上のプレーをせずに日本を倒せるのは一握りの国だけだ
90年代後半から日本はサッカーの国として急成長を遂げている
FIFAランキングは最悪(でもみんなが分かっていたことだ)
※追記しました

U-20女子ワールドカップは24日、フランス・バンヌで決勝戦を行い、ともに初優勝を狙うU-20日本代表とU-20スペイン代表が対戦した。劣勢だった前半に先制点を奪った日本は後半にも2点を奪取。3-1での快勝でフィニッシュを飾り、世界で初めての女子W杯全世代制覇を果たした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180825-01710892-gekisaka-socc
※追記しました

U-20女子ワールドカップは20日、フランス・バンヌで準決勝を行い、U-20日本女子代表がU-20イングランド女子代表に2-0で勝利した。この年代では史上初となる決勝進出。20歳以下の“ヤングなでしこ”が世界の頂点まで『あと一つ』とした。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?252482-252482-fl
※追記しました

ロシアW杯は15日、決勝を行い、モスクワのルジニキスタジアムでフランス代表とクロアチア代表が対戦。前半18分にオウンゴールでフランスが先制するも、同28分にFWイバン・ペリシッチの得点でクロアチアが追い付く。しかし同38分にFWアントワーヌ・グリエーズマンのPKでフランスが勝ち越しに成功。後半に入ると同14分にMFポール・ポグバ、同20分にFWキリアン・ムバッペの得点で突き放したフランスが、クロアチアの反撃を1点に抑えて4-2の勝利を収め、20年ぶり2度目の世界一に輝いた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180716-01656225-gekisaka-socc
日本代表は19日のロシア・ワールドカップ(W杯)グループリーグ初戦のコロンビア戦に臨み、大きな勝ち点3を手にした。前半6分にMF香川真司がPKを決めて先制し、後半28分にFW大迫勇也が決勝ゴールを奪って2-1で勝利。海外メディアは「日本が歴史的勝利」「コロンビアが日本戦でハラキリ」「ユウヤ・オオサコが衝撃の勝利をもぎ取る」と称賛している。
W杯史上、アジア勢が南米相手に飾った記念すべき初勝利を、海外メディアも高く評価した。
米テレビ局「CNN」は、「日本が10人のコロンビア相手に歴史的勝利」と速報。「数多くの話題をもたらす試合だった。W杯初レッドカード、ペナルティー(キック)、クレバーなFK、そしてコロンビア相手の日本の歴史的な初勝利」と記し、通算4回目の直接対決で手にした白星を「完璧」と称えている。
スペイン紙「マルカ」は「日本戦でコロンビアがハラキリ」と特集。前半3分の退場劇は自滅と報じている。一方、英紙「ガーディアン」では「ユウヤ・オオサコが10人のコロンビア相手に日本のために衝撃の勝利をもぎ取る」と伝えた。
前回大会8強の南米の雄相手にジャイアントキリングを果たした西野ジャパン。W杯で残した衝撃は世界中に広がっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180620-00113250-soccermzw-soccW杯史上、アジア勢が南米相手に飾った記念すべき初勝利を、海外メディアも高く評価した。
米テレビ局「CNN」は、「日本が10人のコロンビア相手に歴史的勝利」と速報。「数多くの話題をもたらす試合だった。W杯初レッドカード、ペナルティー(キック)、クレバーなFK、そしてコロンビア相手の日本の歴史的な初勝利」と記し、通算4回目の直接対決で手にした白星を「完璧」と称えている。
スペイン紙「マルカ」は「日本戦でコロンビアがハラキリ」と特集。前半3分の退場劇は自滅と報じている。一方、英紙「ガーディアン」では「ユウヤ・オオサコが10人のコロンビア相手に日本のために衝撃の勝利をもぎ取る」と伝えた。
前回大会8強の南米の雄相手にジャイアントキリングを果たした西野ジャパン。W杯で残した衝撃は世界中に広がっている。
