※追記しました
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?321116-321116-fl

<ケニア>
・オルンガ、頑張れ。幸運を祈っているよ🇰🇪 神様がオルンガにゴールを決めさせてレイソルを勝利に導くかも。
・オルンガを止められるものはない
・フロンターレはルヴァンカップに参加してなかったの?
・ああ、J1の全チームが参加してたよ
・ワオ、YOUTUBEで生放送してるのか!これは本当に素晴らしいね!!!
<アイルランド>
・アイルランドから観ているよ!試合のストリーミングをしてくれてありがとう! 😀
<オーストラリア>
・メルボルンからKonnichi wa, hajime masonite😁 日本サッカーのテクニックのクオリティーの高さを気に入っているんだ。今日の決勝戦が本当に楽しみだった。Arigato!!😆
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?321116-321116-fl

コメント欄などから海外の反応をまとめました
試合開始前から
<ケニア>
・オルンガ、頑張れ。幸運を祈っているよ🇰🇪 神様がオルンガにゴールを決めさせてレイソルを勝利に導くかも。
・オルンガを止められるものはない
・フロンターレはルヴァンカップに参加してなかったの?
・ああ、J1の全チームが参加してたよ
・ワオ、YOUTUBEで生放送してるのか!これは本当に素晴らしいね!!!
<アイルランド>
・アイルランドから観ているよ!試合のストリーミングをしてくれてありがとう! 😀
<オーストラリア>
・メルボルンからKonnichi wa, hajime masonite😁 日本サッカーのテクニックのクオリティーの高さを気に入っているんだ。今日の決勝戦が本当に楽しみだった。Arigato!!😆
※追記しました
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?320812-320812-fl

<ブラジルの記者>
◆ブラジル時間午前2:40から2021年初ゲームがあり、川崎フロンターレ対ガンバ大阪の天皇杯決勝戦が行われる。誰が今年の初ゴールを決めるだろうか?
<インテルナシオナルサポ>
・ダミアンはプレーするの?
<ブラジルの記者>
◆ああ、背番号9番で川崎フロンターレのスタメンだ
<ブラジル>
・ダミアンのゴールで川崎が1x0で勝利するよ
<コロンビア>
・頑張れ、ガンバ大阪
<日本>
・これが中村憲剛の現役最終戦
最終戦が天皇杯決勝とはなんて男だ
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?320812-320812-fl

コメント欄などから海外の反応をまとめました
試合開始前から
<ブラジルの記者>
◆ブラジル時間午前2:40から2021年初ゲームがあり、川崎フロンターレ対ガンバ大阪の天皇杯決勝戦が行われる。誰が今年の初ゴールを決めるだろうか?
<インテルナシオナルサポ>
・ダミアンはプレーするの?
<ブラジルの記者>
◆ああ、背番号9番で川崎フロンターレのスタメンだ
<ブラジル>
・ダミアンのゴールで川崎が1x0で勝利するよ
<コロンビア>
・頑張れ、ガンバ大阪
<日本>
・これが中村憲剛の現役最終戦
最終戦が天皇杯決勝とはなんて男だ
・まじか、これらのゴールはかなりヤバいな
・ほとんどのゴールがプスカシュ賞(年間最優秀ゴール)候補に値するよ、本当に美しいものだ
・サッカーアニメが現実じゃないと言ったのは誰だ?
・【ゴール動画】 何だこれ!このゴールは見ていて予想だりしなかった。キーパーがあれを予想するのは無理だわ。
【関連記事】
鹿島DF小池裕太のスーパーゴールが海外のファンの間で議論の的に!
鹿島アントラーズは12月24日、GK曽ケ端準の引退を発表した。
現在41歳の曽ケ端は、1998年に鹿島ユースからトップチームに昇格して以来、アントラーズひと筋、今シーズンで23年目だった。
その23年間で17のタイトル獲得に貢献した守護神の引退に、海外も注目している。
圧倒的なデータ量で、世界中の移籍情報をとり取り扱っているドイツの専門サイト『transfermarkt』は、「世界で最も忠実な選手が引退」と、ベテランGKがユニホームを脱いだ事実を伝えた。
記事によれば、同サイトの統計では、曽ケ端が鹿島に在籍した日数は、「22年10か月23日」。これは、ひとつのクラブに継続して在籍した期間としては、全世界のフットボーラーのなかで、現役ナンバーワンだという。
ちなみに、ランキングの13位タイには、現役引退を発表している川崎フロンターレの中村憲剛と柏レイソルの大谷秀和(17年10か月23日)が、19位にはバルセロナのリオネル・メッシ(16年11か月23日)が入っている。
ひとつのクラブで現役を終える選手が少なくなるなか、世界に誇れる記録を残した曽ケ端。そのキャリアに改めて賛辞を贈りたい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/02b92b3b5482b1c7627b47f1104e6135289d8d53現在41歳の曽ケ端は、1998年に鹿島ユースからトップチームに昇格して以来、アントラーズひと筋、今シーズンで23年目だった。
その23年間で17のタイトル獲得に貢献した守護神の引退に、海外も注目している。
圧倒的なデータ量で、世界中の移籍情報をとり取り扱っているドイツの専門サイト『transfermarkt』は、「世界で最も忠実な選手が引退」と、ベテランGKがユニホームを脱いだ事実を伝えた。
記事によれば、同サイトの統計では、曽ケ端が鹿島に在籍した日数は、「22年10か月23日」。これは、ひとつのクラブに継続して在籍した期間としては、全世界のフットボーラーのなかで、現役ナンバーワンだという。
ちなみに、ランキングの13位タイには、現役引退を発表している川崎フロンターレの中村憲剛と柏レイソルの大谷秀和(17年10か月23日)が、19位にはバルセロナのリオネル・メッシ(16年11か月23日)が入っている。
ひとつのクラブで現役を終える選手が少なくなるなか、世界に誇れる記録を残した曽ケ端。そのキャリアに改めて賛辞を贈りたい。

・俺の人生(22年)よりも長く一つのクラブにいるのか、めちゃくちゃすごいスタッツだ
・(曽ヶ端は)俺が生まれる前にデビューしてたのか
<フラメンゴサポ>
・鹿島アントラーズが創設されたのが1992年、1993年に改称。曽ヶ端は1997年にデビューした。彼はほぼクラブの歴史そのものだ。
※鹿島アントラーズの前身である住友金属工業蹴球同好会が創設されたのは1947年です
・ジーザス...(※「マジかよ」「イエス・キリスト」などの意味があります)
<リバプールサポ>
・地球が誕生して46億年、イエス(・キリスト)が降誕したのが2000年前。なので、(イエスは曽ヶ端とは)比較にすらならないね。