※追記しました

<アルゼンチン>
・アルゼンチンの試合を全て見ても、彼らが目を覚まして
本物のチームのようにプレーして欲しいとまだ思っている
ブラジルに潰されるかもしれないが
<アルゼンチン>
・怖いわ
・ブラジルが勝つだろう、今はアルゼンチンよりもワンランク上だね
<南米>
・アルゼンチンは2005年からブラジルを倒していない
<アルゼンチン>
・オフサイドだろ、旗を上げろよこの野郎
・開始5分だが、この試合は荒いね
<ブラジル>
・カゼミーロはうちにとって本当に重要だ
一番重要な選手だと思う
<南米>
・アルゼンチンにレッドカードが出るわ
ブラジルは無失点で優勝するだろう
・イエロカードが出始めたな、これが俺の知っているコパで大好きだ!
コパ・アメリカ準決勝が3日に行われ、開催国ブラジル代表はアルゼンチン代表を2-0で下した。ライバル対決を制し、優勝した2007年以来、4大会ぶりの決勝進出。アルゼンチンは3大会連続のファイナル行きは叶わなかった。決勝は8日に開催され、9度目の大会制覇を目指すブラジルはチリとペルーの勝者と対戦する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190703-43468885-gekisaka-socc
試合開始から
<アルゼンチン>
・アルゼンチンの試合を全て見ても、彼らが目を覚まして
本物のチームのようにプレーして欲しいとまだ思っている
ブラジルに潰されるかもしれないが
<アルゼンチン>
・怖いわ
・ブラジルが勝つだろう、今はアルゼンチンよりもワンランク上だね
<南米>
・アルゼンチンは2005年からブラジルを倒していない
<アルゼンチン>
・オフサイドだろ、旗を上げろよこの野郎
・開始5分だが、この試合は荒いね
<ブラジル>
・カゼミーロはうちにとって本当に重要だ
一番重要な選手だと思う
<南米>
・アルゼンチンにレッドカードが出るわ
ブラジルは無失点で優勝するだろう
・イエロカードが出始めたな、これが俺の知っているコパで大好きだ!
ブラジルで開催中のサッカー南米選手権に招待されている若き日本代表が、パラグアイやベネズエラの監督から思わぬ「難癖」をつけられている。
発端はパラグアイのベリッソ監督。16日にカタールと引き分けた後の記者会見で日本とカタールの参加に言及。「米大陸の代表だけでやるのが理屈にかなっている。欧州のカップ戦に南米チームが出場していることなど見たことがない」と主催する南米連盟にかみついた。
さらに、22日にはベネズエラのドゥダメル監督が「南米選手権は南米勢だけで行うべきだ。23歳以下(中心)の日本の参加には同意しない。彼らはわれわれの大会への敬意を欠いている」と批判。日本が五輪世代主体の構成のため、本気で挑んでいないと決めつけた。
八つ当たり気味の指摘に、森保監督は23日のエクアドル戦前の記者会見で「現在の日本代表は最強ではないかも知れないが、招集できる条件の中でベストの選択」と説明。「大会の規則を受け入れてやるべきことをやるだけ」と受け流した。エクアドルのゴメス監督も「(過去に)メキシコなども来ており、日本やカタールの参加はいいこと」と取り合わなかった。
サッカーの世界最古の大陸別大会である南米選手権は、1993年から域外国を招待。今大会を含め計19カ国が参加したが、日本とカタール以外は北中米カリブ海勢で占められている。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019062400708発端はパラグアイのベリッソ監督。16日にカタールと引き分けた後の記者会見で日本とカタールの参加に言及。「米大陸の代表だけでやるのが理屈にかなっている。欧州のカップ戦に南米チームが出場していることなど見たことがない」と主催する南米連盟にかみついた。
さらに、22日にはベネズエラのドゥダメル監督が「南米選手権は南米勢だけで行うべきだ。23歳以下(中心)の日本の参加には同意しない。彼らはわれわれの大会への敬意を欠いている」と批判。日本が五輪世代主体の構成のため、本気で挑んでいないと決めつけた。
八つ当たり気味の指摘に、森保監督は23日のエクアドル戦前の記者会見で「現在の日本代表は最強ではないかも知れないが、招集できる条件の中でベストの選択」と説明。「大会の規則を受け入れてやるべきことをやるだけ」と受け流した。エクアドルのゴメス監督も「(過去に)メキシコなども来ており、日本やカタールの参加はいいこと」と取り合わなかった。
サッカーの世界最古の大陸別大会である南米選手権は、1993年から域外国を招待。今大会を含め計19カ国が参加したが、日本とカタール以外は北中米カリブ海勢で占められている。

コメント欄などから海外の反応をまとめました
<コロンビア>
・でも、日本は23歳以下のメンバーでウルグアイと引き分けてたぞ
<ベネズエラ>
・同意できないね。日本はそのメンバーでとても良いサッカーをしている。
チリ戦は結果こそ出なかったが攻めていたし、ウルグアイとは引き分けていた。
<ベネズエラ>
・(ドゥダメル監督に)完全同意だわ
<ベネズエラ>
・メキシコや他の北中米の国を招待した時と同じだよ・・・
<アルゼンチン>
・(ドゥダメル監督に)同感だ、メキシコでも同じことが何度かあった
メキシコを招待しなくてよかったよ・・・招待するのなら
絶対にフルメンバーにしないといけない
※追記しました
https://www.footballchannel.jp/2019/06/20/post326922/

【ハイライト動画】
<チリ>
・明らかなオフサイドをVARで4分間もチェックすることなくゴール取り消し
なんて美しいものだ
<チリ>
・副審は良く見ていたね
<南米>
・ハメスはゴールを決めるべきだった
<バイエルンサポ>
・なぜこのコパでは選手がドフリーのヘディングを外しているんだ、やれやれ
・ハメスはこの代表にめっちゃフィットしているな
・カタールはこの試合全く攻撃できていないな、脅威ゼロだ
https://www.footballchannel.jp/2019/06/20/post326922/

【ハイライト動画】
試合開始から
<チリ>
・明らかなオフサイドをVARで4分間もチェックすることなくゴール取り消し
なんて美しいものだ
<チリ>
・副審は良く見ていたね
<南米>
・ハメスはゴールを決めるべきだった
<バイエルンサポ>
・なぜこのコパでは選手がドフリーのヘディングを外しているんだ、やれやれ
・ハメスはこの代表にめっちゃフィットしているな
・カタールはこの試合全く攻撃できていないな、脅威ゼロだ
※追記しました
https://www.footballchannel.jp/2019/06/17/post326447/

【ハイライト動画】
<パラグアイ>
・がっかりするのが待ちきれないね
・今のは笑った 【動画】
<コロンビア>
・早かったな 【ゴール動画】
<イラク>
・まじかよ、なんて酷いスタートだ
・悪いがハンドのルールは馬鹿げているよ
<アメリカ>
・フザけた判定だよ、腕に当てないようにするには腕をなくすしかない
・この男(※カルドソ)はまだ現役なのか
ベンフィカでプレーしていた時は凄い選手だった
<ベンフィカサポ>
・俺が子供の時、この男が歴代最高の選手だと思っていたよ
まだ俺のお気に入りの選手だ <33
・フュージョンのゴールセレブレーションが大好き

https://www.footballchannel.jp/2019/06/17/post326447/

【ハイライト動画】
試合開始から
<パラグアイ>
・がっかりするのが待ちきれないね
・今のは笑った 【動画】
<コロンビア>
・早かったな 【ゴール動画】
<イラク>
・まじかよ、なんて酷いスタートだ
・悪いがハンドのルールは馬鹿げているよ
<アメリカ>
・フザけた判定だよ、腕に当てないようにするには腕をなくすしかない
・この男(※カルドソ)はまだ現役なのか
ベンフィカでプレーしていた時は凄い選手だった
<ベンフィカサポ>
・俺が子供の時、この男が歴代最高の選手だと思っていたよ
まだ俺のお気に入りの選手だ <33
・フュージョンのゴールセレブレーションが大好き
