世界的流行が続いている新型コロナウイルス。
RBライプツィヒの韓国代表FWファン・ヒチャンも11月に感染した。彼は12月に練習に復帰したが、影響を考慮して今年は試合出場しない見込み。
『Sportbild』によれば、ユリアン・ナゲルスマン監督はこう述べたという。
ユリアン・ナゲルスマン(RBライプツィヒ監督)
「ファンにはウイルス感染のような重い症状があった。
最初の7日間はほとんど死んでいたと言っていたよ。よくなかった」
「(復帰には)留意する必要がある。心臓に危険を及ぼす可能性もある」
https://qoly.jp/2020/12/12/hee-chan-hwang-on-covid-19-iks-1RBライプツィヒの韓国代表FWファン・ヒチャンも11月に感染した。彼は12月に練習に復帰したが、影響を考慮して今年は試合出場しない見込み。
『Sportbild』によれば、ユリアン・ナゲルスマン監督はこう述べたという。
ユリアン・ナゲルスマン(RBライプツィヒ監督)
「ファンにはウイルス感染のような重い症状があった。
最初の7日間はほとんど死んでいたと言っていたよ。よくなかった」
「(復帰には)留意する必要がある。心臓に危険を及ぼす可能性もある」

<リバプールサポ>
・まじかよ、彼には早く良くなって欲しい
<シンガポール>
・やっべえええええ
<アメリカ>
・若くて健康だと"生き延びられる"、それでも相当つらい病気だ
<リバプールサポ>
・新型コロナは無害だから(震え声)
<シュツットガルトサポ>
・でも、このウイルスは若者とスポーツ選手には大したことなくて、ただのインフルエンザだから(※皮肉)
今月の代表ウィークでメキシコ代表、カタール代表とオーストリアで対戦した韓国代表は、選手7人及びスタッフ3人の合計10人に新型コロナウイルス感染症の陽性が発覚した。
すでに感染が確認されているクォン・チャンフン(26、フライブルク)、イ・ドンジュン(23、釜山アイパーク)、チョ・ヒョヌ(29、蔚山現代)、ファン・インボム(24、ルビン・カザン)、キム・ムンファン(25、釜山アイパーク)、ナ・サンホ(24、城南FC)に加え、カタール戦後に行われた検査でファン・ヒチャン(24、ライプツィヒ)の陽性も発覚したのだ。
お互いに抱擁する場面もあったが…
最も深刻な点は、ファン・ヒチャンがカタール戦に出場していたという事実だ。
ファン・ヒチャンはカタール戦で先発出場し、後半31分にピッチを退くまで76分間プレーした。
開始16秒で先制点を決めた際には、ソン・フンミン(28、トッテナム)やファン・ウィジョ(28、ボルドー)、イ・ジェソン(28、ホルシュタイン・キール)、ナム・テヒ(29、アル・サッド)らとゴールを祝福。お互いに抱き合いながら喜びを分かち合っていた。
他の選手たちも試合中、身体的に密接に接触していたため、感染の恐れがある。飛沫やスキンシップによる伝播の可能性が濃厚だ。
幸い、他の選手たちは最後の検査で陰性判定を受けているが、新型コロナウイルスの潜伏期間は2週間とされているだけに予断は許されない。同時に、韓国代表選手のみならず、ファン・ヒチャンとボディコンタクトを繰り広げたカタール代表選手の感染の心配もしなければならない。
対応に追われる韓国サッカー協会
韓国サッカー協会(KFA)としては予想だにしなかった結果だろう。というのも、ファン・ヒチャンはカタール戦キックオフ72時間前に実施した検査で陰性判定を受けていたからだ。
国際サッカー連盟(FIFA)と欧州サッカー連盟(UEFA)は、新型コロナ検査で陰性判定を受けた選手が13人以上(ゴールキーパー1人含む)の場合、試合を進行できるという規定を新たに設けた。この規定にのっとり、カタール戦も正常通り開催されていた。
しかし、試合後の検査でファン・ヒチャンに陽性反応が出たのは事実だ。KFAとしては最悪のシナリオが起きてしまったと言って良い。
https://sportsseoulweb.jp/sports_topic/id=20540すでに感染が確認されているクォン・チャンフン(26、フライブルク)、イ・ドンジュン(23、釜山アイパーク)、チョ・ヒョヌ(29、蔚山現代)、ファン・インボム(24、ルビン・カザン)、キム・ムンファン(25、釜山アイパーク)、ナ・サンホ(24、城南FC)に加え、カタール戦後に行われた検査でファン・ヒチャン(24、ライプツィヒ)の陽性も発覚したのだ。
お互いに抱擁する場面もあったが…
最も深刻な点は、ファン・ヒチャンがカタール戦に出場していたという事実だ。
ファン・ヒチャンはカタール戦で先発出場し、後半31分にピッチを退くまで76分間プレーした。
開始16秒で先制点を決めた際には、ソン・フンミン(28、トッテナム)やファン・ウィジョ(28、ボルドー)、イ・ジェソン(28、ホルシュタイン・キール)、ナム・テヒ(29、アル・サッド)らとゴールを祝福。お互いに抱き合いながら喜びを分かち合っていた。
他の選手たちも試合中、身体的に密接に接触していたため、感染の恐れがある。飛沫やスキンシップによる伝播の可能性が濃厚だ。
幸い、他の選手たちは最後の検査で陰性判定を受けているが、新型コロナウイルスの潜伏期間は2週間とされているだけに予断は許されない。同時に、韓国代表選手のみならず、ファン・ヒチャンとボディコンタクトを繰り広げたカタール代表選手の感染の心配もしなければならない。
対応に追われる韓国サッカー協会
韓国サッカー協会(KFA)としては予想だにしなかった結果だろう。というのも、ファン・ヒチャンはカタール戦キックオフ72時間前に実施した検査で陰性判定を受けていたからだ。
国際サッカー連盟(FIFA)と欧州サッカー連盟(UEFA)は、新型コロナ検査で陰性判定を受けた選手が13人以上(ゴールキーパー1人含む)の場合、試合を進行できるという規定を新たに設けた。この規定にのっとり、カタール戦も正常通り開催されていた。
しかし、試合後の検査でファン・ヒチャンに陽性反応が出たのは事実だ。KFAとしては最悪のシナリオが起きてしまったと言って良い。
<韓国の記者>
・ライプツィヒのストライカー、ファン・ヒチャンに加えて(韓国代表の)他のチームスタッフにも新型コロナ陽性反応が検出された。これでオーストリア合宿で韓国代表に10人の陽性反応者が出たことになる。これはメキシコ、カタール、おそらく日本(昨日、メキシコと対戦した)さえも不安にさせることだ。
※ファン・ヒチャンはメキシコ戦とカタール戦に出場

・これはやばいぞ
<トッテナムサポ>
・うわ、マジで頼むわ。ふざけんなよ。
<トッテナムサポ>
・驚いたとは言えないな
<トッテナムサポ>
・まじかよ、どんどん酷いことになっている ;(
<韓国>
・馬鹿げてる。韓国サッカー協会、お前らがしたことを見てみろ。
※追記しました

【ハイライト動画】
※<>なしがメキシコ人サポーターの反応です
・この試合って中止になったんじゃなかったのか
韓国の選手4、5名にコロナの陽性反応が出たとかで?
<アメリカ>
・韓国代表で試合に出られるのは18人になった
・メキシコのスタメンが気に入ったよ。オチョアとエレーラを入れたら、これがうちのベストメンバーだろう。もし韓国がうちに勝ったら、これがうちの1.5軍ってことになるけど。
・ああ、惜しかった【動画】
・まじか、ラウルのゴールが入ったかと思ったわ【動画】
・序盤の5分間を気に入っているよ
国際親善試合が14日に行われ、韓国代表とメキシコ代表が対戦した。
韓国代表は新型コロナウイルスの検査で4名の選手が陽性となり欠場する中、ソン・フンミンやファン・ウィジョらを先発起用。一方、17日に日本代表と対戦するメキシコ代表は、ラウール・ヒメネスやイルビング・ロサノらが先発に名を連ねた。
試合は20分、ソン・フンミンが左サイドを突破してクロスを供給すると、ゴール前でファン・ウィジョが右足で合わせてゴール。韓国が先制に成功して、前半を韓国の1点リードで折り返す。
するとメキシコは67分、ラウール・ヒメネスのゴールで同点に追いつくと、2分後の69分に途中出場のウリエル・アントゥナが得点を挙げて逆転に成功する。
直後の70分には、メキシコDFカルロス・サルセドがセットプレーの流れから得点を挙げて、メキシコが追加点を獲得。わずか4分間にメキシコが3得点を挙げる。
試合終盤の87分、韓国は右コーナーキックのクロスからチョン・ウヨンがヘディングで合わせて、こぼれ球をクォン・ギョンウォンが押し込みゴール。韓国はメキシコと1点差とするが、そのままスコアは動かず試合終了。ホームの韓国は2-3でメキシコに敗北した。
韓国は17日、国際親善試合でカタールと対戦する。同日、日本はメキシコと対戦する。
http://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20201115/1142316.html韓国代表は新型コロナウイルスの検査で4名の選手が陽性となり欠場する中、ソン・フンミンやファン・ウィジョらを先発起用。一方、17日に日本代表と対戦するメキシコ代表は、ラウール・ヒメネスやイルビング・ロサノらが先発に名を連ねた。
試合は20分、ソン・フンミンが左サイドを突破してクロスを供給すると、ゴール前でファン・ウィジョが右足で合わせてゴール。韓国が先制に成功して、前半を韓国の1点リードで折り返す。
するとメキシコは67分、ラウール・ヒメネスのゴールで同点に追いつくと、2分後の69分に途中出場のウリエル・アントゥナが得点を挙げて逆転に成功する。
直後の70分には、メキシコDFカルロス・サルセドがセットプレーの流れから得点を挙げて、メキシコが追加点を獲得。わずか4分間にメキシコが3得点を挙げる。
試合終盤の87分、韓国は右コーナーキックのクロスからチョン・ウヨンがヘディングで合わせて、こぼれ球をクォン・ギョンウォンが押し込みゴール。韓国はメキシコと1点差とするが、そのままスコアは動かず試合終了。ホームの韓国は2-3でメキシコに敗北した。
韓国は17日、国際親善試合でカタールと対戦する。同日、日本はメキシコと対戦する。

【ハイライト動画】
試合開始前から
※<>なしがメキシコ人サポーターの反応です
・この試合って中止になったんじゃなかったのか
韓国の選手4、5名にコロナの陽性反応が出たとかで?
<アメリカ>
・韓国代表で試合に出られるのは18人になった
・メキシコのスタメンが気に入ったよ。オチョアとエレーラを入れたら、これがうちのベストメンバーだろう。もし韓国がうちに勝ったら、これがうちの1.5軍ってことになるけど。
・ああ、惜しかった【動画】
・まじか、ラウルのゴールが入ったかと思ったわ【動画】
・序盤の5分間を気に入っているよ
バレンシアは18日のリーガ・エスパニョーラ第29節でレアル・マドリーと対戦し、0-3で完敗。19歳の韓国代表MFイ・ガンインが一発レッドとなる騒動があった。
レアルの3点リードで迎えた後半44分に騒動は勃発。バレンシアは敗戦濃厚となってもレアルのボール保持に対してプレスを行う。すると、後半32分から途中出場していたイ・ガンインはDFセルヒオ・ラモスにパスが渡ったと同時に激しくぶつかりボール奪取を狙った。
しかしその勢いはあまりに鋭く、イ・ガンインはS・ラモスの背中にぶつかると右足、左足と交互に蹴り上げる。そして最後は左足でボールを狙うが、S・ラモスの左足を削る形となった。主審は笛を鳴らすと同時にレッドカードを掲出。問答無用で下がるように通告した。
イ・ガンインは昨年10月19日のリーガ第9節でも、後半32分の途中出場から終了間際に危険タックルで一発退場となっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb3904883b995a719590a87244a4f682a07ffac3レアルの3点リードで迎えた後半44分に騒動は勃発。バレンシアは敗戦濃厚となってもレアルのボール保持に対してプレスを行う。すると、後半32分から途中出場していたイ・ガンインはDFセルヒオ・ラモスにパスが渡ったと同時に激しくぶつかりボール奪取を狙った。
しかしその勢いはあまりに鋭く、イ・ガンインはS・ラモスの背中にぶつかると右足、左足と交互に蹴り上げる。そして最後は左足でボールを狙うが、S・ラモスの左足を削る形となった。主審は笛を鳴らすと同時にレッドカードを掲出。問答無用で下がるように通告した。
イ・ガンインは昨年10月19日のリーガ第9節でも、後半32分の途中出場から終了間際に危険タックルで一発退場となっている。

【イガンイン退場動画】
<ラピド・ウィーンサポ>
・これは本当にU17の選手が苛ついてするファウルじゃないか
<レアル・マドリーサポ>
・最後の蹴りをスローモーションで見ると更にたちが悪く見える
<バルセロナサポ>
・救いようがない。妥当な判定だ。
<レアル・マドリーサポ>
・リプレイを見るまでちょっと厳しい判定かなと思ったが
足を3回も蹴っている
<バルセロナサポ>
・ラモスがラモスされてら
スカイスポーツは8日(日本時間)、移籍関連のうわさを伝えるコーナーを通して「ソン・フンミンが、レアル・マドリードと繋がった」と伝えた。
その上で「レアルのフロレンティーノ・ペレス会長がソン・フンミンを好んでいる」と報じたスペインメディア(※ドンバロン)の情報を引用した。
これを前に、スペインメディアは「今回、夏の移籍市場でレアルがソン・フンミン獲得を準備している」と移籍の可能性を提起していた。これと共に、英国のまた別のメディア「teamtalk」も「ソン・フンミンとレアルが強く連結された」と報道。
これらのメディアは、トッテナムは1億5000万ユーロ(約185億3000万円)をソン・フンミンの最低移籍金に設定したと伝えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c115a976020e509035c87d68b0d6ce531bdcc114その上で「レアルのフロレンティーノ・ペレス会長がソン・フンミンを好んでいる」と報じたスペインメディア(※ドンバロン)の情報を引用した。
これを前に、スペインメディアは「今回、夏の移籍市場でレアルがソン・フンミン獲得を準備している」と移籍の可能性を提起していた。これと共に、英国のまた別のメディア「teamtalk」も「ソン・フンミンとレアルが強く連結された」と報道。
これらのメディアは、トッテナムは1億5000万ユーロ(約185億3000万円)をソン・フンミンの最低移籍金に設定したと伝えた。

<チェルシーサポ>
・これは新しい移籍の噂だな
<アメリカのトッテナムサポ>
・駄目ええええ、彼は手放してはいけない選手だよ
<韓国>
・またこの時期がやってきたか
<FOXスポーツアジアの記者>
・ワオ、実現したら凄いけど
全盛期にあまりプレーできなくなるリスクがちょっとあるな
・(マドリーで)彼は誰に取って代わるんだ?アザールそれともベイル?