オーバメヤンは8000万ユーロ(101億円)で中国の天津権健へ加入間近
彼は1年に3000万ユーロ(38億円)稼ぐことになる[スポーツ・ビルト]

彼は1年に3000万ユーロ(38億円)稼ぐことになる[スポーツ・ビルト]
Pierre-Emerick Aubameyang is on the verge of joining Chinese club Tianjin Quanjian for €80m. He will earn €30m/year [SportBild] pic.twitter.com/UETXeHFP5b
— Bayern & Germany (@iMiaSanMia) June 27, 2017
ドルトムントに所属するピエール=エメリク・オーバメヤンに中国移籍の可能性が浮上している。現地時間6月28日、ドイツの『ビルト』紙は、中国スーパーリーグの天津権健がガボン代表FWに獲得オファーを出したと報じている。
16-17シーズンに31ゴールを挙げてブンデスリーガ得点王に輝いたオーバメヤンは、今夏の去就が注目されており、中国スーパーリーグ以外にも、パリ・サンジェルマン、リバプール、ミランなどが新天地の候補に挙げられていた。
しかし、『ビルト』紙によると、天津権健はドルトムントに移籍金8000万ユーロ(約96億円)を超えるビッグオファーを提示。オーバメヤンへの年俸は3000万ユーロ(約36億円)にのぼり、すでに本人とは個人合意に達しているとのことだ。
なお、天津権健は、16-17シーズンは日本代表FWの大迫勇也とコンビを形成したケルンのアントニー・モデストの獲得も決定的と言われていたが、こちらは交渉が決裂したことが発表されている。
元イタリア代表DFのファビオ・カンナバーロが監督を務める天津権健には、元ブラジル代表FWのアレシャンドレ・パットやベルギー代表MFのアクセル・ヴィツェルらが所属しており、さらにオーバメヤンが加わればアジア屈指の陣容となる。はたしてこの大型移籍は実現するのだろうか。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170629-00027307-sdigestw-socc16-17シーズンに31ゴールを挙げてブンデスリーガ得点王に輝いたオーバメヤンは、今夏の去就が注目されており、中国スーパーリーグ以外にも、パリ・サンジェルマン、リバプール、ミランなどが新天地の候補に挙げられていた。
しかし、『ビルト』紙によると、天津権健はドルトムントに移籍金8000万ユーロ(約96億円)を超えるビッグオファーを提示。オーバメヤンへの年俸は3000万ユーロ(約36億円)にのぼり、すでに本人とは個人合意に達しているとのことだ。
なお、天津権健は、16-17シーズンは日本代表FWの大迫勇也とコンビを形成したケルンのアントニー・モデストの獲得も決定的と言われていたが、こちらは交渉が決裂したことが発表されている。
元イタリア代表DFのファビオ・カンナバーロが監督を務める天津権健には、元ブラジル代表FWのアレシャンドレ・パットやベルギー代表MFのアクセル・ヴィツェルらが所属しており、さらにオーバメヤンが加わればアジア屈指の陣容となる。はたしてこの大型移籍は実現するのだろうか。

J2東京ヴェルディが、今季限りでイタリア1部ローマを退団する元イタリア代表FWフランチェスコ・トッティ(40)の獲得に動いていることが25日、明らかになった。アウェーFC町田ゼルビア戦の前に羽生英之社長(53)が交渉中であることを認め「懇意にしている関係者から『本人が興味を示している』と話があった」と説明した。
関係者によると、トッティ側からは300万ユーロ(約3億7500万円)を示されている。羽生社長は「大きな進展はない」としながらも、スポンサーの理解を得て条件提示はしており「夢のある話。減額にも応じてくれそうだ」と続けた。
トッティはローマからフロント入りを打診されており、米MLSのマイアミからは東京Vの約2倍の額でオファーを受けているという。本人は現在は休暇中で当面は決断を待つ形になる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170626-01845973-nksports-socc関係者によると、トッティ側からは300万ユーロ(約3億7500万円)を示されている。羽生社長は「大きな進展はない」としながらも、スポンサーの理解を得て条件提示はしており「夢のある話。減額にも応じてくれそうだ」と続けた。
トッティはローマからフロント入りを打診されており、米MLSのマイアミからは東京Vの約2倍の額でオファーを受けているという。本人は現在は休暇中で当面は決断を待つ形になる。
