現地時間3月18日に行なわれたオーストリア・ブンデスリーガ第27節で、ザルツブルクはホームでオーストリア・ウィーンと対戦して5-0で完勝。この試合で3試合連続先発出場を飾った南野は2ゴールを奪取し、チームのリーグ戦無敗記録の更新(21試合)に大きく貢献した。
前半から決定機に絡んでいた南野に見せ場がやってきたのは59分。ラインホルト・ヤボの楔のパスをボックス内で受けると、振り向きざまに右足を振り抜き、ゴールネットを揺らした。
10試合ぶりの得点で勢いづいた南野は67分にも、右サイドからボックス内に侵入したフレデリク・グルブランドセンのシュートのこぼれ球をゴール前で拾い、冷静に流し込んだ。
この2ゴールで今シーズンの公式戦での得点数を「9」に伸ばし、3シーズン連続となる2桁得点に王手をかけた南野に対しては、海外メディアも高い評価を与えている。
地元紙『Salzburger Nachrichten』は、南野について「確かな決定力で勝利を引き寄せた」と称賛し、さらにブラジル・メディア『Torcedores』は「タクミ・ミナミノの2ゴールは、この試合における最大のハイライトだった」と賛辞を贈るとともに、「ミナミノらの活躍によって勝利したザルツブルクの、王者になる時が迫っている」と書き綴った。
今節の大勝で勝点を62に積み上げたザルツブルクは、2位シュトゥルム・グラーツとの勝点差を8に広げ、リーグ5連覇へ大きく前進したと言っても過言ではない。
ヨーロッパリーグ決勝トーナメント2回戦ではドルトムントを撃破してベスト8へ駒を進めるなど、チームの上昇ムードが高まっているなかで、着実に成長の証を示している南野は、3シーズン連続となる大台に到達できるか。そのパフォーマンスに注目が集まる。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180319-00037286-sdigestw-socc前半から決定機に絡んでいた南野に見せ場がやってきたのは59分。ラインホルト・ヤボの楔のパスをボックス内で受けると、振り向きざまに右足を振り抜き、ゴールネットを揺らした。
10試合ぶりの得点で勢いづいた南野は67分にも、右サイドからボックス内に侵入したフレデリク・グルブランドセンのシュートのこぼれ球をゴール前で拾い、冷静に流し込んだ。
この2ゴールで今シーズンの公式戦での得点数を「9」に伸ばし、3シーズン連続となる2桁得点に王手をかけた南野に対しては、海外メディアも高い評価を与えている。
地元紙『Salzburger Nachrichten』は、南野について「確かな決定力で勝利を引き寄せた」と称賛し、さらにブラジル・メディア『Torcedores』は「タクミ・ミナミノの2ゴールは、この試合における最大のハイライトだった」と賛辞を贈るとともに、「ミナミノらの活躍によって勝利したザルツブルクの、王者になる時が迫っている」と書き綴った。
今節の大勝で勝点を62に積み上げたザルツブルクは、2位シュトゥルム・グラーツとの勝点差を8に広げ、リーグ5連覇へ大きく前進したと言っても過言ではない。
ヨーロッパリーグ決勝トーナメント2回戦ではドルトムントを撃破してベスト8へ駒を進めるなど、チームの上昇ムードが高まっているなかで、着実に成長の証を示している南野は、3シーズン連続となる大台に到達できるか。そのパフォーマンスに注目が集まる。

※追記しました

ブンデスリーガは18日、第27節3日目を行い、FW大迫勇也が所属するケルンはホームでレバークーゼンと対戦し、2-0で勝利した。5試合連続で先発した大迫は2試合連発となる先制点を決め、今季4点目。2トップの一角でフル出場した。
日本代表のエースストライカーが2試合連続ゴールを叩き込んだ。前半9分、左サイドを突破したMFレオナルド・ビッテンコートがクロスを入れると、大迫が巧みな左足トラップでコントロールし、強烈な左足シュートを叩き込んだ。
前半33分にはレバークーゼンFWルーカス・アラリオが一発退場。数的優位に立ったケルンは後半24分にFWジモン・ツォラーが追加点を決め、2-0で完封勝利。3試合ぶりの勝利で勝ち点を20に伸ばしてハンブルガーSVを上回り、最下位を脱出した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180319-01651677-gekisaka-socc日本代表のエースストライカーが2試合連続ゴールを叩き込んだ。前半9分、左サイドを突破したMFレオナルド・ビッテンコートがクロスを入れると、大迫が巧みな左足トラップでコントロールし、強烈な左足シュートを叩き込んだ。
前半33分にはレバークーゼンFWルーカス・アラリオが一発退場。数的優位に立ったケルンは後半24分にFWジモン・ツォラーが追加点を決め、2-0で完封勝利。3試合ぶりの勝利で勝ち点を20に伸ばしてハンブルガーSVを上回り、最下位を脱出した。
