トゥールーズは4日、鹿島アントラーズに所属する日本代表DF昌子源(26)と契約したことを正式に発表した。契約期間は2022年まで。背番号は鹿島時代と同じ『3』をつける。
昌子は米子北高から2011年に鹿島へ加入。クラブ通算224試合で11得点を記録し、J1リーグ、ルヴァン杯、天皇杯、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)の優勝など6個のタイトル獲得に貢献した。また、2015年3月には日本代表デビューを飾り、今夏のロシア・ワールドカップにも出場。国際Aマッチ通算15試合で1得点を記録している。
昨年12月29日に鹿島がクラブ間合意を発表していたが、4日にトゥールーズもクラブ公式サイトで獲得を発表。「クラブ史上初の日本人プレイヤーとなる昌子源選手の加入を歓迎します」と記した。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?263392-263392-fl昌子は米子北高から2011年に鹿島へ加入。クラブ通算224試合で11得点を記録し、J1リーグ、ルヴァン杯、天皇杯、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)の優勝など6個のタイトル獲得に貢献した。また、2015年3月には日本代表デビューを飾り、今夏のロシア・ワールドカップにも出場。国際Aマッチ通算15試合で1得点を記録している。
昨年12月29日に鹿島がクラブ間合意を発表していたが、4日にトゥールーズもクラブ公式サイトで獲得を発表。「クラブ史上初の日本人プレイヤーとなる昌子源選手の加入を歓迎します」と記した。

【昌子源のインタビュー動画】
コメント欄などから海外の反応をまとめました
<ロンドン>
・昌子源獲得とはトゥールーズはとても良い仕事をしたな
今現在、アジアでプレーしている中でも屈指のディフェンダーだ
<Jリーグサポ>
・素晴らしい選手だ、彼がいなくなると寂しくなるわ
<フランス>
・代表選手を300万ユーロ(3.7億円)で補強
よくやったな、トゥールーズ
<トゥールーズサポ>
・彼を歓迎するよ、適応してチームにとって重要な存在になって欲しい。
<トゥールーズサポ>
・ディフェンスに侍とかクールだわ
<バルセロナサポ>
・昌子は契約更新を望まなかったトディボの後釜になるだろう
それはバルサがトディボとゼロ円で契約することを示している
<Jリーグサポ>
・いいね、ワールドカップで彼は良いプレーをしていた
彼がレギュラーになれると思いたい
ボルシア・ドルトムントは現地時間7日にスペインのキャンプ地にてフォルトゥナ・デュッセルドルフとテストマッチで対戦し、3-2で勝利を収めている。フォルトゥナの宇佐美貴史と同様、後半から出場したドルトムントの香川真司は、この一戦で決勝点に絡むなど好プレーを見せた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190108-00010003-goal-socc
【ハイライト動画】
後半から
・真司 <3 これが(ドルトムントでの)最後のプレーだと思う
<ドイツのセレッソ大阪サポ>
◆宇佐美、ガンバの嫌な野郎め
うちのセンターバックに怪我をさせてくれてありがとよ
・どうやらトプラクは大丈夫なのようだ。プレーし続けている!
・香川とサンチョのコンビは素晴らしいな
デュッセルドルフがパーティーを台無しにするまでは
・2-2 カミンスキ 66' 【宇佐美のアシスト動画】
・コーナーからのヘディングだった
※追記しました
![Korea Republic 1-0 Phillipines [AFC Asian Cup]](https://blog-imgs-113.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/201901080031277f0.jpg)
【ハイライト動画】
<ベトナム>
・多くのフィリピン人がこの試合を観に来ていることに驚いたよ
<UAE>
・フィリピンは結構やるな
でも、フィリピン代表は外国人だらけみたいだ
<タイ>
・ボールのポゼッション韓国: 80%, フィリピン: 20%
<WSWサポ>
・韓国が今大会を制覇するだろう
<記者>
・フィリピンにとってかなりポジティブな試合の入り方だ
パティーニョは数的不利に関わらず全力を尽くしてポストプレーをしている
シュレックは既に好タッチを数回見せている
アジアカップのグループC第1節が7日に行われ、韓国代表がフィリピン代表に1-0で勝利した。
59年ぶりの優勝に向けて士気を高める韓国が、白星発進を決めた。フィリピンの粘り強い守備に苦しめられていたが、後半22分、MFファン・フィチャンのアシストから、ガンバ大阪でプレーするFWファン・ウィジョが決めて先制。この1点を守り抜いた。
同組の試合では中国代表がキルギス代表に2-1で逆転勝ち。同組の第2節は11日に行われ、韓国はキルギスと、フィリピンは中国と対戦する。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?263616-263616-fl59年ぶりの優勝に向けて士気を高める韓国が、白星発進を決めた。フィリピンの粘り強い守備に苦しめられていたが、後半22分、MFファン・フィチャンのアシストから、ガンバ大阪でプレーするFWファン・ウィジョが決めて先制。この1点を守り抜いた。
同組の試合では中国代表がキルギス代表に2-1で逆転勝ち。同組の第2節は11日に行われ、韓国はキルギスと、フィリピンは中国と対戦する。
![Korea Republic 1-0 Phillipines [AFC Asian Cup]](https://blog-imgs-113.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/201901080031277f0.jpg)
【ハイライト動画】
<ベトナム>
・多くのフィリピン人がこの試合を観に来ていることに驚いたよ
<UAE>
・フィリピンは結構やるな
でも、フィリピン代表は外国人だらけみたいだ
<タイ>
・ボールのポゼッション韓国: 80%, フィリピン: 20%
<WSWサポ>
・韓国が今大会を制覇するだろう
<記者>
・フィリピンにとってかなりポジティブな試合の入り方だ
パティーニョは数的不利に関わらず全力を尽くしてポストプレーをしている
シュレックは既に好タッチを数回見せている