現地時間2月27日、アメリカで開催されている「2019 SheBelieves Cup」に参加している日本女子代表は2015年の女子ワールドカップ覇者・アメリカ女子代表との初戦に臨んだ。
6月にワールドカップを控えているなでしこジャパンにとって、今年最初の試合となる。岩渕真奈などの一部主力が帯同していないなかで高倉麻子監督はスタメンに、GKに山根恵里奈、最終ラインは左から有吉佐織、鮫島彩、熊谷紗希、清水梨紗を起用。中盤の底に杉田妃和、松原有沙、2列目は右に中島依美、左に長谷川唯、最前線に小林里歌子、横山久美を送り込んだ。
日本は序盤からアメリカに押し込まれながらも、上手く凌いでカウンターを狙っていく。11分には右サイドでボールを受けた杉田のスルーパスから、横山が右足でシュート。惜しくもこれはバーに阻まれたが、相手ゴールへと迫る。
しかし、23分だ。日本はトビン・ヒースに右サイドを突破されると、中央にラストパスを入れられる。最後はミーガン・ラピノーに右足でゴールを許し、ビハインドを背負う展開となった。その後も押され気味の日本は、速攻を軸に攻撃を仕掛けるが、ゴールを奪うまでに至らない。前半は0-1で折り返した。
迎えた後半も一進一退の攻防となるが、なかなかゴール前で決定機を作り出せない。だが、67分に歓喜の瞬間が訪れる。ペナルティエリア内で長谷川のパスを中島が横山へ渡すが、相手に阻まれる。それでもこぼれ球に反応した中島が左足でゴールを射抜き、日本は同点に追い付く。
試合を振り出しに戻した日本は勢いを取り戻し、積極的に攻撃を展開。途中出場の池尻茉由も勇猛果敢に仕掛け、相手ゴールへと迫る。良い流れのうちに2点目を奪いたい日本だったが、アメリカに一瞬の隙を突かれてしまう。76分、右サイドを打開されるとアレックス・モーガンにヘディングシュートを叩き込まれ、再び1点のビハインドを負った。
その後、18歳の遠藤純をピッチに送り込み、形勢逆転を狙った日本。すると最終盤に、同点のチャンスが訪れる。90+1分。長谷川が仕掛けてゴール前に抜け出し、ラストパス。最後は途中出場の籾木結花が押し込んで土壇場で同点に追い付いた。
粘りを見せた日本はアメリカとドロー。次戦、現地時間3月2日にブラジル女子代表と対戦する。
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=54722 6月にワールドカップを控えているなでしこジャパンにとって、今年最初の試合となる。岩渕真奈などの一部主力が帯同していないなかで高倉麻子監督はスタメンに、GKに山根恵里奈、最終ラインは左から有吉佐織、鮫島彩、熊谷紗希、清水梨紗を起用。中盤の底に杉田妃和、松原有沙、2列目は右に中島依美、左に長谷川唯、最前線に小林里歌子、横山久美を送り込んだ。
日本は序盤からアメリカに押し込まれながらも、上手く凌いでカウンターを狙っていく。11分には右サイドでボールを受けた杉田のスルーパスから、横山が右足でシュート。惜しくもこれはバーに阻まれたが、相手ゴールへと迫る。
しかし、23分だ。日本はトビン・ヒースに右サイドを突破されると、中央にラストパスを入れられる。最後はミーガン・ラピノーに右足でゴールを許し、ビハインドを背負う展開となった。その後も押され気味の日本は、速攻を軸に攻撃を仕掛けるが、ゴールを奪うまでに至らない。前半は0-1で折り返した。
迎えた後半も一進一退の攻防となるが、なかなかゴール前で決定機を作り出せない。だが、67分に歓喜の瞬間が訪れる。ペナルティエリア内で長谷川のパスを中島が横山へ渡すが、相手に阻まれる。それでもこぼれ球に反応した中島が左足でゴールを射抜き、日本は同点に追い付く。
試合を振り出しに戻した日本は勢いを取り戻し、積極的に攻撃を展開。途中出場の池尻茉由も勇猛果敢に仕掛け、相手ゴールへと迫る。良い流れのうちに2点目を奪いたい日本だったが、アメリカに一瞬の隙を突かれてしまう。76分、右サイドを打開されるとアレックス・モーガンにヘディングシュートを叩き込まれ、再び1点のビハインドを負った。
その後、18歳の遠藤純をピッチに送り込み、形勢逆転を狙った日本。すると最終盤に、同点のチャンスが訪れる。90+1分。長谷川が仕掛けてゴール前に抜け出し、ラストパス。最後は途中出場の籾木結花が押し込んで土壇場で同点に追い付いた。
粘りを見せた日本はアメリカとドロー。次戦、現地時間3月2日にブラジル女子代表と対戦する。

【アメリカの1点目】 【日本の1点目】
【アメリカの2点目】
<バルセロナサポ>
・胸でのゴール、ブリリアントだ
<アメリカ>
・アレックス・モーガンの代表99ゴール目だ!
彼女が最も対戦している日本を相手に12ゴール決めている
・チームはミーガン・ラピノーがいなくて困っていた
彼女は(相手とって)厄介な選手だ
プレスとモーガンの連携プレーが見られて嬉しい
彼女達の自信にとっても良い
両選手は先月のフランスとの親善試合で元気がなかったからね
【日本の2点目】
・ああ、まじで頼むわ
・あああ、日本が同点にした!何が起こっているの?!!!!
うちのセンターバックは素晴らしい組み合わせではないって言ったでしょ
<バルセロナサポ>
・これは物凄いファーストタッチだった
・ゴールまでのビルドアップが最高だった
・誰の責任か判断するのは難しいが、日本は強いね
ゴールまで全く無駄のないタッチだった
サッカーのイングランド・プレミアリーグは27日、各地で試合を行い、吉田麻也が所属のサウサンプトンはフラムに2─0で勝利。吉田はセンターバックでフル出場した。
サウサンプトンは前半23分と40分にゴールを奪うと、フラムを無失点に封じて勝利。勝ち点を27に伸ばし、下位3チームの降格圏から脱出して17位に順位を上げた。一方、勝ち点17の19位フラムはサウサンプトンとの勝ち点差が10に開いた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190228-00000030-reut-spoサウサンプトンは前半23分と40分にゴールを奪うと、フラムを無失点に封じて勝利。勝ち点を27に伸ばし、下位3チームの降格圏から脱出して17位に順位を上げた。一方、勝ち点17の19位フラムはサウサンプトンとの勝ち点差が10に開いた。

・吉田がプレー=クリーンシート(完封) 😬👊🏼
・セインツ、やったぜ!スティーヴンスと吉田ではこれほど変わるのか!
ヴァレリーとバートランドもサイドでとてつもなかったぞ
・喉から手が出るほど欲しかった勝利で相応しい内容だ
吉田の復帰で完封達成、よくやった!
・吉田麻也が必要な選手だ。今夜は決定的な証拠だよ。
・スティーヴンスが外れてクリーンシート、偶然ではない
今日の吉田はヴェスターゴーアとバートランドと共に堅実だったと思う
ホイビュルクも極めて良かった
・吉田・エフェクトだ
・吉田は俺のマン・オブ・ザ・マッチだ
国名 一番人気のスポーツ FIFAランキング過去最高順位
キューバ 野球 46位
ドミニカ共和国 野球 78位
日本 野球 9位
ニカラグア 野球 126位
パナマ 野球 29位
台湾 野球 121位
ベネズエラ 野球 29位
アンティグア クリケット 70位
オーストラリア クリケット 14位
バングラデシュ クリケット 110位
バルバドス クリケット 92位
ガイアナ共和国 クリケット 86位
インド クリケット 94位
パキスタン クリケット 142位
スリランカ クリケット 122位
トリニダードトバゴ クリケット 36位
フィジー ラグビー 77位
ニュージーランド ラグビー 47位
トンガ ラグビー 163位
ウェールズ ラグビー 3位
サモア ラグビー 182位
バハマ バスケットボール 138位
リトアニア バスケットボール 37位
フィリピン バスケットボール 111位
プエルトリコ バスケットボール 97位
カナダ アイスホッケー 40位
エストニア アイスホッケー 47位
フィンランド アイスホッケー 33位
ラトビア アイスホッケー 45位
ブータン アーチェリー 159位
モンゴル レスリング 160位
アイルランド ゲーリックフットボール 6位
アメリカ アメリカンフットボール 4位
キューバ 野球 46位
ドミニカ共和国 野球 78位
日本 野球 9位
ニカラグア 野球 126位
パナマ 野球 29位
台湾 野球 121位
ベネズエラ 野球 29位
アンティグア クリケット 70位
オーストラリア クリケット 14位
バングラデシュ クリケット 110位
バルバドス クリケット 92位
ガイアナ共和国 クリケット 86位
インド クリケット 94位
パキスタン クリケット 142位
スリランカ クリケット 122位
トリニダードトバゴ クリケット 36位
フィジー ラグビー 77位
ニュージーランド ラグビー 47位
トンガ ラグビー 163位
ウェールズ ラグビー 3位
サモア ラグビー 182位
バハマ バスケットボール 138位
リトアニア バスケットボール 37位
フィリピン バスケットボール 111位
プエルトリコ バスケットボール 97位
カナダ アイスホッケー 40位
エストニア アイスホッケー 47位
フィンランド アイスホッケー 33位
ラトビア アイスホッケー 45位
ブータン アーチェリー 159位
モンゴル レスリング 160位
アイルランド ゲーリックフットボール 6位
アメリカ アメリカンフットボール 4位

<アルジェリア>
・ブータンで一番人気のスポーツがアーチェリーで
ブータンの王妃が超かわいいということを今日初めて知ったよ

・調べてみ、国王と王妃は(インスタで)お互いしか
フォローしていないのが可愛いから