フランスのサッカー専門誌「SO FOOT」は「20の外国のリーグで覚えておくべき20の事柄」と題し、先週末の各国リーグで起きた特筆すべき出来事を特集。日本からは13年ぶりのJ1昇格を決めた横浜FCが取り上げられ、“カズ”こと元日本代表FW三浦知良と元日本代表MF中村俊輔の名前を挙げて「伝説は続く」と報じた。
フランスのリーグ・アンを主に取り上げる「SO FOOT」だが、今回は海外の20のリーグで週末に起きた事象をピックアップ。アルゼンチンやブラジルといった南米、中国や日本などのアジアを含め、様々なリーグの出来事が紹介されている。
そんななか、日本のトピックとして取り上げられたのが、カズと中村を擁する横浜FCのJ1昇格だ。24日のJ2最終節で愛媛FCに2-0で勝利した横浜FCは、2位を確定させて13年ぶりのJ1復帰が決定。かつての流れを踏まえて、来年は横浜F・マリノスの大きなライバルになるだろうと紹介している。また今回のJ1昇格は、「ナカムラ(41歳)とカズヨシ・ミウラ(52歳)がキャリアを少し延長するのに十分な理由となる」と主張。「伝説は続く」と伝え、両者がトップリーグでプレーできる状況になったことを伝えていた。
来季、久々にJ1の舞台に戻ってくる横浜FC。日本サッカーのレジェンドであるカズや中村は、J1のピッチでどんなプレーを見せてくれるのだろうか。
https://www.football-zone.net/archives/231319フランスのリーグ・アンを主に取り上げる「SO FOOT」だが、今回は海外の20のリーグで週末に起きた事象をピックアップ。アルゼンチンやブラジルといった南米、中国や日本などのアジアを含め、様々なリーグの出来事が紹介されている。
そんななか、日本のトピックとして取り上げられたのが、カズと中村を擁する横浜FCのJ1昇格だ。24日のJ2最終節で愛媛FCに2-0で勝利した横浜FCは、2位を確定させて13年ぶりのJ1復帰が決定。かつての流れを踏まえて、来年は横浜F・マリノスの大きなライバルになるだろうと紹介している。また今回のJ1昇格は、「ナカムラ(41歳)とカズヨシ・ミウラ(52歳)がキャリアを少し延長するのに十分な理由となる」と主張。「伝説は続く」と伝え、両者がトップリーグでプレーできる状況になったことを伝えていた。
来季、久々にJ1の舞台に戻ってくる横浜FC。日本サッカーのレジェンドであるカズや中村は、J1のピッチでどんなプレーを見せてくれるのだろうか。

<香港>
・三浦知良、52歳にしてまたJ1リーグでプレーする!
なんておとぎ話だよ😭😍
<韓国>
・三浦カズ??俺が十代の時からずっとプレーしていて・・まだ現役なのか
・彼は1994年にジェノアでプレーしていた 笑
<アヤックスサポ>
・マラドーナのアルゼンチン代表がW杯を優勝した1986年に
三浦知良はデビューしている
当時と今のサッカーは全く異なるぞ、まだ現役なのは本当に凄い
<ドイツ>
・横浜FCのメンバーは本当に信じ難い
中村俊輔は41歳、三浦知良は52歳、そうだよ52歳だ
レアンドロ・ドミンゲスは36歳、松井大輔は38歳でGK南雄太は40歳
凄い、本当に凄いわ 笑
<ポーランド>
・中村俊輔、三浦、松井・・・今年は何年かな? 😮