
英語のフォーラムから海外の反応をまとめました
<アメリカ>
・これっきりでサッカー対野球の決着をつけよう
この話題のスレが立つのもこれで最後だ
7つの質問
「(サッカーと野球)どっちの方が技術と戦術を必要とする?」
「(サッカーと野球)どっちの方が身体能力が高い?」
「(サッカーと野球)どっちの方が持久力を必要とする?」
「サッカーの最強選手がMLB(野球のメジャーリーグ)のチームで
プレーしたら、MLB全体を支配できる?」
「MLBの最強選手がサッカーのクラブ/代表チームでプレーしたら、
どんなサッカーチームも圧倒できる?」
「11人のサッカー選手 対 11人のMLBの選手がサッカーをしたら、どっちが勝つ?」
「9人のMLBの選手 対 9人のサッカー選手が野球をしたら、どっちが勝つ?」
<イギリス>
・「(サッカーと野球)どっちの方が技術と戦術を必要とする?」
サッカー
「(サッカーと野球)どっちの方が身体能力が高い?」
サッカー
「(サッカーと野球)どっちの方が持久力を必要とする?」
サッカー
「サッカーの最強選手がMLBのチームでプレーしたら、MLB全体を支配できる?」
できない
「MLBの最強選手がサッカーのクラブ/代表チームでプレーしたら、どんなサッカーチームも圧倒できる?」
できない
「11人のサッカー選手 対 11人のMLBの選手がサッカーをしたら、どっちが勝つ?」
サッカー選手
「9人のMLBの選手 対 9人のサッカー選手が野球をしたら、どっちが勝つ?」
野球選手
※アジアのリーグの平均観客動員数の順位表
1位.中国 2位.日本 3位.インド 4位.イラン 5位.豪州
6位.インド2部 7位.インドネシア 8位.中国2部 9位.サウジ 10位.韓国
11位.ベトナム 12位.日本2部 13位.タイ 14位.ウズベキスタン 15位.マレーシア

※アジアのクラブの平均観客動員数の順位表
1位.トラークトゥールSC(イラン) 2位.広州恒大(中国)
3位.北京国安(中国) 4位.ペルセポリス(イラン)
5位.浦和レッズ 6位.アル・イテハド(サウジ)
7位.大連一方(中国) 8位.FC東京 9位.重慶当代(中国)
10位.エステグラルFC(イラン) 11位.ガンバ大阪
12位.名古屋グランパス 13位.江蘇蘇寧(中国)
14位.イースト・ベンガルFC(インド) 15位.横浜Fマリノス 【16位以下の順位】

<アメリカのサンフレッチェ広島サポ>
・Kリーグは本当に恥ずかしい
まさに国内リーグよりも代表チームに関心がある国だ
うわあ
<トッテナムサポ>
・J2よりも何とか上で中国2部よりも下なのを
現実として捉えないと
<韓国在住>
・Kリーグよりも代表チームやプレミアリーグに関心がある
コロナウイルスの期間、テレビでやるサッカーは
パク・チソンやソン・フンミンのハイライトや再放送と
代表戦のハイライトばっかりだ
代表戦ならソウルのスタジアムで6万人は軽く完売するが
同じスタジアムで試合をするFCソウルは昨年2万人に届かなかった
10年前なら平均で3万人入ってたのに、最近では無理だ
<リバプールサポ>
・でも、どの国もそうじゃないの?
イングランドでさえもFA杯の試合だと視聴者数が数百万人で
W杯のイングランド戦となると少なくともその5倍の人が見る
(国内クラブの)観客席が埋まっているからそれほど顕著でないだけだ
1位.中国 2位.日本 3位.インド 4位.イラン 5位.豪州
6位.インド2部 7位.インドネシア 8位.中国2部 9位.サウジ 10位.韓国
11位.ベトナム 12位.日本2部 13位.タイ 14位.ウズベキスタン 15位.マレーシア

※アジアのクラブの平均観客動員数の順位表
1位.トラークトゥールSC(イラン) 2位.広州恒大(中国)
3位.北京国安(中国) 4位.ペルセポリス(イラン)
5位.浦和レッズ 6位.アル・イテハド(サウジ)
7位.大連一方(中国) 8位.FC東京 9位.重慶当代(中国)
10位.エステグラルFC(イラン) 11位.ガンバ大阪
12位.名古屋グランパス 13位.江蘇蘇寧(中国)
14位.イースト・ベンガルFC(インド) 15位.横浜Fマリノス 【16位以下の順位】

<アメリカのサンフレッチェ広島サポ>
・Kリーグは本当に恥ずかしい
まさに国内リーグよりも代表チームに関心がある国だ
うわあ
<トッテナムサポ>
・J2よりも何とか上で中国2部よりも下なのを
現実として捉えないと
<韓国在住>
・Kリーグよりも代表チームやプレミアリーグに関心がある
コロナウイルスの期間、テレビでやるサッカーは
パク・チソンやソン・フンミンのハイライトや再放送と
代表戦のハイライトばっかりだ
代表戦ならソウルのスタジアムで6万人は軽く完売するが
同じスタジアムで試合をするFCソウルは昨年2万人に届かなかった
10年前なら平均で3万人入ってたのに、最近では無理だ
<リバプールサポ>
・でも、どの国もそうじゃないの?
イングランドでさえもFA杯の試合だと視聴者数が数百万人で
W杯のイングランド戦となると少なくともその5倍の人が見る
(国内クラブの)観客席が埋まっているからそれほど顕著でないだけだ