マジョルカの日本代表MF久保建英の影響力はすでに絶大なようだ。スペイン『アス』が伝えている。
昨夏にFC東京からレアル・マドリーへと移籍した久保。プレシーズンマッチはファーストチームと共に活動し、その才能の片鱗を見せていたが、EU圏外枠の問題もありマドリーでの出場機会が限られることに。そのため、マジョルカへとレンタル移籍を果たした。 マジョルカでは、ラ・リーガで24試合に出場し3ゴールを記録している。
ラ・リーガのアジア部門のディレクターを務めるイバン・コディーナ氏が、久保が日本のサッカーファンに与える影響の大きさをスペインのラジオ『カデナ・セル』で伝えている。
今シーズン日本で最も多く見られているラ・リーガ10試合のうち、8試合がマジョルカの試合であり、その中でも最も見られたのは第13節のマジョルカvsビジャレアルの一戦とのことだ。
この試合は、久保の移籍後初ゴールやPK奪取などの活躍もあり3-1でマジョルカが勝利した試合で、マドリーとバルセロナの“エル・クラシコ”よりも注目度が高かったようだ。
また、久保の獲得はマドリーのSNSにも効果が出ているという。久保が加入する前のマドリーの日本語版ツイッター(@realmadridjapan)のフォロワー数は約29万3000人だったが、現在は約37万6000人に増えている。
また、コディーナ氏は、バルセロナの下部組織出身の久保が成功した理由について次のように語っている。
「バルセロナにとっては目立つ損失だった。私たちはバルセロナで育った選手について話している。ここアジアには多くのポテンシャルを持った選手がいる」
「だが、彼らが欧州にやってくると、適応が難しく、自分自身を見失ってしまう。久保の場合、完全に順応できている。彼と話せば、私たちよりも正しいカタルーニャ語を使うことに気づくでしょう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/28a8fce28672694ef6e9236b2f220b19d30d80a1昨夏にFC東京からレアル・マドリーへと移籍した久保。プレシーズンマッチはファーストチームと共に活動し、その才能の片鱗を見せていたが、EU圏外枠の問題もありマドリーでの出場機会が限られることに。そのため、マジョルカへとレンタル移籍を果たした。 マジョルカでは、ラ・リーガで24試合に出場し3ゴールを記録している。
ラ・リーガのアジア部門のディレクターを務めるイバン・コディーナ氏が、久保が日本のサッカーファンに与える影響の大きさをスペインのラジオ『カデナ・セル』で伝えている。
今シーズン日本で最も多く見られているラ・リーガ10試合のうち、8試合がマジョルカの試合であり、その中でも最も見られたのは第13節のマジョルカvsビジャレアルの一戦とのことだ。
この試合は、久保の移籍後初ゴールやPK奪取などの活躍もあり3-1でマジョルカが勝利した試合で、マドリーとバルセロナの“エル・クラシコ”よりも注目度が高かったようだ。
また、久保の獲得はマドリーのSNSにも効果が出ているという。久保が加入する前のマドリーの日本語版ツイッター(@realmadridjapan)のフォロワー数は約29万3000人だったが、現在は約37万6000人に増えている。
また、コディーナ氏は、バルセロナの下部組織出身の久保が成功した理由について次のように語っている。
「バルセロナにとっては目立つ損失だった。私たちはバルセロナで育った選手について話している。ここアジアには多くのポテンシャルを持った選手がいる」
「だが、彼らが欧州にやってくると、適応が難しく、自分自身を見失ってしまう。久保の場合、完全に順応できている。彼と話せば、私たちよりも正しいカタルーニャ語を使うことに気づくでしょう」

海外のレアル・マドリーのファンの反応をまとめました
<ロシア>
・ワオ、これは予想していなかった
<スペイン>
・俺は信じないぞ
クラシコがマジョルカ対ビジャレアルよりも下なんて O.o
・スーパースターだな
・久保がただのマーケティング要員ではなく
本当に優秀な選手であることが素晴らしい
<カナダ>
・ペレス会長は魔術師だ
・これでまたみんながペレス会長にありがとうと言うよ
※追記しました

【南野拓実のゴール動画】 【アシスト動画】
・タキ(※南野拓実)がリバプールのユニフォームを着て初ゴール
本当に見たかったことだ
・南野のゴールを見ながらニヤニヤしているよ...
単に彼にはうちで活躍して欲しいんだ
・よくそれだけのスペースを見つけたな
・マネもタキの初ゴールをお膳立てして嬉しかっただろう!
・南野がゴールに絡んでいるのが見られて嬉しい!
リバプールは11日に練習試合でブラックバーンと対戦し、6-0で勝利。先発出場のFW南野拓実は前半23分にMFナビ・ケイタのゴールをアシストすると、前半終了間際にチーム3点目を挙げた。11日、クラブ公式サイトが詳細を伝えている。
リバプールは本拠地アンフィールドで練習試合を実施。地元紙『リバプールエコー』によると無観客で行われ、先発メンバーはGKアリソン・ベッカー、DFトレント・アレクサンダー・アーノルド、DFジョー・ゴメス、DFフィルヒル・ファン・ダイク、MFジェームス・ミルナー、MFファビーニョ、MFジョーダン・ヘンダーソン、ケイタ、MFアレックス・オクスレード・チェンバレン、FWサディオ・マネ、そして南野となっている。
試合はリバプールが6-0で勝利した。前半10分にマネが先制点を挙げると、同23分には南野のパスからケイタが追加点。さらに南野は前半終了間際、ゴール右隅に流し込んでチーム3点目を挙げた。ハーフタイムに7人を交代させたリバプールは後半22分にはDFジョエル・マティプが、その1分後には18歳DFキ・ヤナ・フーフェルがゴール。そして18歳MFレイトン・クラークソンがダメ押しの6点目で試合を締めている。
プレミアリーグは今月17日から再開。延期されていた第28節の未消化分2試合を終えた後、その週末に第30節が開催される。リバプールは21日、敵地でエバートンと対戦する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f2c3091dcce2186ff109681d4f3ede8c1e8432bリバプールは本拠地アンフィールドで練習試合を実施。地元紙『リバプールエコー』によると無観客で行われ、先発メンバーはGKアリソン・ベッカー、DFトレント・アレクサンダー・アーノルド、DFジョー・ゴメス、DFフィルヒル・ファン・ダイク、MFジェームス・ミルナー、MFファビーニョ、MFジョーダン・ヘンダーソン、ケイタ、MFアレックス・オクスレード・チェンバレン、FWサディオ・マネ、そして南野となっている。
試合はリバプールが6-0で勝利した。前半10分にマネが先制点を挙げると、同23分には南野のパスからケイタが追加点。さらに南野は前半終了間際、ゴール右隅に流し込んでチーム3点目を挙げた。ハーフタイムに7人を交代させたリバプールは後半22分にはDFジョエル・マティプが、その1分後には18歳DFキ・ヤナ・フーフェルがゴール。そして18歳MFレイトン・クラークソンがダメ押しの6点目で試合を締めている。
プレミアリーグは今月17日から再開。延期されていた第28節の未消化分2試合を終えた後、その週末に第30節が開催される。リバプールは21日、敵地でエバートンと対戦する。

リバプールのフォーラムなどから海外の反応をまとめました
【南野拓実のゴール動画】 【アシスト動画】
・タキ(※南野拓実)がリバプールのユニフォームを着て初ゴール
本当に見たかったことだ
・南野のゴールを見ながらニヤニヤしているよ...
単に彼にはうちで活躍して欲しいんだ
・よくそれだけのスペースを見つけたな
・マネもタキの初ゴールをお膳立てして嬉しかっただろう!
・南野がゴールに絡んでいるのが見られて嬉しい!