メキシコ代表が、11月のフレンドリーマッチで日本代表と対戦する可能性があるかもしれない。スペイン『マルカ』のメキシコ版が報じた。
メキシコ代表は、バルセロナやアルゼンチン代表を率いたヘラルド・マルティーノ監督が指揮を執っているチーム。今年のフレンドリーマッチの相手を決めている状況だ。
9月にはコスタリカ代表と対戦し、10月にはニュージーランド代表と対戦する予定のメキシコ。11月にはヨーロッパへ出向き、オランダ代表と対戦する予定のようだ。
ヨーロッパでは、UEFAネーションズリーグが開催されており、フレンドリーマッチが行いにくい状況。その中で、メキシコ代表はアジアのチームと対戦する計画を立てているようだ。
その対戦相手のリストに日本代表が入ったとのこと。実現に近づいているともされている。
日本代表は、国際サッカー連盟(FIFA)とアジアサッカー連盟(AFC)の協議の結果、今年予定されていたカタール・ワールドカップ(W杯)アジア2次予選が中止になり、来年へ延期されている状況。新型コロナウイルス(COVID-19)の影響もあり、昨年12月のEAFF E-1サッカー選手権を最後に、2020年は活動なし。3月と6月のW杯予選も延期となっていた。
今シーズンはJリーグも軒並み中断期間を挟んだ結果、過密日程となっている状況。11月は9日(月)~17日(火)がFIFAインターナショナルウィンドウに設定されているが、果たして実現するのだろうか。
なお、最後にメキシコ代表と対戦したのは2013年のコンフェデレーションズカップ。その時は、1-2で敗れていた。また、東京五輪世代のU-22日本代表は2019年9月の北中米遠征でU-22メキシコ代表と対戦し、ゴールレスドロー。U-17ワールドカップでもU-17日本代表が対戦し0-2で敗れていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4efa40ac103fe78c3e7c42470664f3cf12b8b1fメキシコ代表は、バルセロナやアルゼンチン代表を率いたヘラルド・マルティーノ監督が指揮を執っているチーム。今年のフレンドリーマッチの相手を決めている状況だ。
9月にはコスタリカ代表と対戦し、10月にはニュージーランド代表と対戦する予定のメキシコ。11月にはヨーロッパへ出向き、オランダ代表と対戦する予定のようだ。
ヨーロッパでは、UEFAネーションズリーグが開催されており、フレンドリーマッチが行いにくい状況。その中で、メキシコ代表はアジアのチームと対戦する計画を立てているようだ。
その対戦相手のリストに日本代表が入ったとのこと。実現に近づいているともされている。
日本代表は、国際サッカー連盟(FIFA)とアジアサッカー連盟(AFC)の協議の結果、今年予定されていたカタール・ワールドカップ(W杯)アジア2次予選が中止になり、来年へ延期されている状況。新型コロナウイルス(COVID-19)の影響もあり、昨年12月のEAFF E-1サッカー選手権を最後に、2020年は活動なし。3月と6月のW杯予選も延期となっていた。
今シーズンはJリーグも軒並み中断期間を挟んだ結果、過密日程となっている状況。11月は9日(月)~17日(火)がFIFAインターナショナルウィンドウに設定されているが、果たして実現するのだろうか。
なお、最後にメキシコ代表と対戦したのは2013年のコンフェデレーションズカップ。その時は、1-2で敗れていた。また、東京五輪世代のU-22日本代表は2019年9月の北中米遠征でU-22メキシコ代表と対戦し、ゴールレスドロー。U-17ワールドカップでもU-17日本代表が対戦し0-2で敗れていた。

コメント欄などから海外の反応をまとめました
<メキシコの記者>
・日本を対戦相手として気に入っている?
・いいえ
・日本は素晴らしい対戦相手だ、とても良いメンバーが揃っている
・気に入るよ。日本がコパ・アメリカに出場した若手中心のメンバーではなくベストメンバーで揃えるならね。
・当然、(日本との対戦を)気に入っているよ
日本代表は香川、岡崎、南野、久保などを擁する素晴らしいチームだ