※追記しました

【南野拓実のタッチ集(YOUTUBE)】
・シーズンを通して一番ビックリなスタメン、マネがスタメンでない理由は?
・いつもの顔見せ出場ではない、南野にとって大きなチャンスだ
❏マネが必要だった休息を得て嬉しい。南野には好ゲームをして欲しい。南野が10番でフィルミーノが9番だと思う?
・南野は8番としてプレーするかもよ
❏ああ、俺は4-2-3-1を考えていたんだ、でも4-3-3も十分にあり得るな
・南野、お願いだから何かしてくれ
・待ってくれ、マティプがベンチにすらいないだと?
◆こんなに弱いスタメンは久しぶりだな
・水曜日の試合を観てないのか
◆リーグ戦の話な
・うちはチアゴと本当に契約したのか?
・全て夢だったんだ
プレミアリーグは28日、第10節を行い、FW南野拓実が所属するリバプールがブライトンのホームに乗り込んだ。前半をスコアレスで折り返した試合は、後半15分にFWディオゴ・ジョタの得点でリバプールが先制するも、同アディショナルタイムにブライトンがPKで追い付いて1-1の引き分けに終わった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8197273ad45202aa478abf7d91d5663b1aeaf2d
【南野拓実のタッチ集(YOUTUBE)】
試合開始前から
・シーズンを通して一番ビックリなスタメン、マネがスタメンでない理由は?
・いつもの顔見せ出場ではない、南野にとって大きなチャンスだ
❏マネが必要だった休息を得て嬉しい。南野には好ゲームをして欲しい。南野が10番でフィルミーノが9番だと思う?
・南野は8番としてプレーするかもよ
❏ああ、俺は4-2-3-1を考えていたんだ、でも4-3-3も十分にあり得るな
・南野、お願いだから何かしてくれ
・待ってくれ、マティプがベンチにすらいないだと?
◆こんなに弱いスタメンは久しぶりだな
・水曜日の試合を観てないのか
◆リーグ戦の話な
・うちはチアゴと本当に契約したのか?
・全て夢だったんだ
ボタフォゴのMF本田圭佑が27日に自身のツイッター(@kskgroup2017)を更新し、退団の検討を示唆した。
ボタフォゴは同日、ラモン・ディアス監督(61)とアシスタントチーム全員が退任することを発表。ディアス監督は今月6日に就任したが、健康上の問題で一度も指揮を執っていなかった。クラブは指揮官の健康状態を退任の理由に挙げている。後任は昨年4月から10月までボタフォゴを率いたエドゥアルド・バロッカ氏(38)に決定した。
チームは現在、リーグ戦で降格圏の19位に低迷している。本田は先日、2021年2月までの契約延長に合意したばかりだが、27日にツイッターで「信じられない」と心境を吐露。自身の入団から約10か月で5人目の監督という異例の事態に「彼らが数日中に僕を納得させるつもりがないなら、去ることを考え始める」と、クラブに対して説明を求めた。
このツイートから約30分後、元ボタフォゴのドゥドゥ・セアレンセ氏(@DuduCearenseDC)が「ホンダ、申し訳ない! でもクラブが必要としている時に、なぜ辞めようと思ったんだ? 去ることが最善の方法ではない。選手を呼び寄せ、真のリーダーとしてやっていってくれ」懇願。「考えてみるんだ。君ならできるはずだ」と本田を説得した。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?317427-317427-flボタフォゴは同日、ラモン・ディアス監督(61)とアシスタントチーム全員が退任することを発表。ディアス監督は今月6日に就任したが、健康上の問題で一度も指揮を執っていなかった。クラブは指揮官の健康状態を退任の理由に挙げている。後任は昨年4月から10月までボタフォゴを率いたエドゥアルド・バロッカ氏(38)に決定した。
チームは現在、リーグ戦で降格圏の19位に低迷している。本田は先日、2021年2月までの契約延長に合意したばかりだが、27日にツイッターで「信じられない」と心境を吐露。自身の入団から約10か月で5人目の監督という異例の事態に「彼らが数日中に僕を納得させるつもりがないなら、去ることを考え始める」と、クラブに対して説明を求めた。
このツイートから約30分後、元ボタフォゴのドゥドゥ・セアレンセ氏(@DuduCearenseDC)が「ホンダ、申し訳ない! でもクラブが必要としている時に、なぜ辞めようと思ったんだ? 去ることが最善の方法ではない。選手を呼び寄せ、真のリーダーとしてやっていってくれ」懇願。「考えてみるんだ。君ならできるはずだ」と本田を説得した。

コメント欄などから海外の反応をまとめました
※<>なしがボタフォゴサポーターの反応です
・完全に理解できるわ
・数週間前までは良好な関係だったのに、退団を考えているの?一体どうなってるの?
・クラブの首脳陣は素人だ!(本田は)ファンのためにも残ってくれ🙏
・このチームにはリーダーが必要だ。リーダーになってくれ。ピッチ上で隠れないでくれ。お願いだから俺たちのリーダーになってくれ。
・完全に理解できるが、今は最も経験のある選手がチームを引っ張る時だ。この最悪な状況から脱するためにピッチ外のゴタゴタを忘れて、チームは毎日努力してできるだけ団結する必要がある。
目を疑うようなタイミングでのあり得ないラフプレーで、FC東京が貴重なアタッカーを失った。カタールで集中開催されているAFCチャンピオンズリーグ(ACL)で27日に上海申花(中国)と対戦したFC東京は、後半にFWディエゴ・オリヴェイラが負傷交代した。
前半からファウルの多い試合展開で迎えた後半の立ち上がり、中央やや右サイドの敵陣で相手を振り切ったオリヴェイラが加速したところで、斜め後ろから上海のMFチン・ションが突進。ボールではなくまっすぐにオリヴェイラへ向かって足の裏から飛び掛かった。
このアタックを軸足に受けたオリベイラは無念の負傷交代。モハナド・サレー主審はこの信じがたいプレーにレッドカードではなく、イエローカードを提示した。
新型コロナウイルスの影響で中断し、今月に入ってカタールでの集中開催として再開されたACLだが、中立地の開催でも中国勢の目を追うようなラフプレーは変わらずにピッチ上に存在している。
https://www.football-zone.net/archives/295398前半からファウルの多い試合展開で迎えた後半の立ち上がり、中央やや右サイドの敵陣で相手を振り切ったオリヴェイラが加速したところで、斜め後ろから上海のMFチン・ションが突進。ボールではなくまっすぐにオリヴェイラへ向かって足の裏から飛び掛かった。
このアタックを軸足に受けたオリベイラは無念の負傷交代。モハナド・サレー主審はこの信じがたいプレーにレッドカードではなく、イエローカードを提示した。
新型コロナウイルスの影響で中断し、今月に入ってカタールでの集中開催として再開されたACLだが、中立地の開催でも中国勢の目を追うようなラフプレーは変わらずにピッチ上に存在している。
AFCチャンピオンズリーグ(ACL)は27日、グループリーグ第4節が行われ、F組に入るFC東京が上海申花(中国)と対戦。前半をスコアレスで折り返した試合は、後半16分にFWレアンドロのゴールで先制したFC東京が、同37分にMF安部柊斗が加点すると、上海申花の反撃を1点に抑えて2-1の勝利を収めた。2位に浮上したFC東京は30日の第5節で、首位に立つ蔚山現代(韓国)と対戦する。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?317419-317419-fl
【試合のハイライト動画】
コメント欄などから海外の反応をまとめました
<ロンドン>
◆秦升(チン・ション)が本当に恐ろしいタックル 【動画】 【リプレイ】
ディエゴ・オリヴェイラにのふくらはぎに足裏が入った
イエローカードで済んだが、最低でもレッドカードを受けるべきだった
・言葉がないわ、あり得ない卑劣なタックルだ
<スコットランド>
・これでイエローだけって😐
<大宮アルディージャサポ>
・まじかよ
<ブラジルの記者>
・AFCのレフリー・・・