※追記しました

<イタリア>
・五輪メンバー18人を選ぶのは本当に難しい。吉田、酒井、遠藤はオーバーエイジとして選出されるだろう。冨安、久保、堂安、三笘は確実に連れて行くよね?ゴールマウスを守るのは谷と鈴木だと思う(沖にも可能性はある)。田中碧は入ると思う。前線は上田と林。板倉、中山、旗手も入れないといけないと思う。残る3枠は、菅原、相馬、町田か?
<ベトナム>
・三笘と相馬のどちらを残すかという議論はあるが、両方を残すべきだと思う。相馬はサイド、ディフェンス、中盤で様々なポジションをカバーできる。三笘は川崎の他のチームメイトと円滑に連携が取れて、ベンチからのジョーカーになれる。センターフォワードを3人入れるのすら名案だ。前田、林、上田は今年大きく成長してる。食野と三好は落選だろう。
・食野は落ちるだろう
<ブラジル>
・オーバーエイジの3人で日本は大きく戦力アップするね。森保監督はとても良い選択をしたよ。彼らはディフェンスと中盤を強固にするだろう。
<ブラジル>
・日本について俺は楽観視してる!メダル獲得、それ以上すらあるかも
日本サッカー協会(JFA)は22日、東京五輪の男子サッカー競技を戦うU-24日本代表メンバーを発表した。DF冨安健洋(ボローニャ)、MF堂安律(PSV)、MF久保建英(R・マドリー)ら18人が選出され、当落線上とみられていたDF橋岡大樹(シントトロイデン)、MF三好康児(アントワープ)が生き残りを果たした。
オーバーエイジはDF吉田麻也(サンプドリア)、DF酒井宏樹(浦和)、MF遠藤航(シュツットガルト)の3選手。冨安、堂安、久保ら欧州で実績を積み重ねてきた選手の並ぶU-24世代に、A代表で主力を担う過去最高のトリオが加わり、“最強メンバー”で東京五輪に挑む。
日本は7月12日にキリンチャレンジカップ・U-24ホンジュラス戦(ヨドコウ)、17日に同・U-24スペイン戦(ノエスタ)を行った後、本大会へ。グループリーグでは22日に南アフリカ、25日にメキシコ、28日にフランスと対戦し、各組上位2チームが準々決勝に進出する。
以下、U-24日本代表メンバー(☆=オーバーエイジ)
▽GK
1 大迫敬介(広島)
12 谷晃生(湘南)
▽DF
5 吉田麻也(サンプドリア)☆
2 酒井宏樹(浦和)☆
4 板倉滉(フローニンゲン)
3 中山雄太(ズウォレ)
13 旗手怜央(川崎F)
14 冨安健洋(ボローニャ)
15 橋岡大樹(シントトロイデン)
▽MF
6 遠藤航(シュツットガルト)☆
16 相馬勇紀(名古屋)
8 三好康児(アントワープ)
11 三笘薫(川崎F)
10 堂安律(PSV)
17 田中碧(川崎F)
7 久保建英(R・マドリー)
▽FW
9 前田大然(横浜FM)
18 上田綺世(鹿島)
※バックアップメンバー
22 GK鈴木彩艶(浦和)
20 DF町田浩樹(鹿島)
21 DF瀬古歩夢(C大阪)
19 FW林大地(鳥栖)
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?334860-334860-flオーバーエイジはDF吉田麻也(サンプドリア)、DF酒井宏樹(浦和)、MF遠藤航(シュツットガルト)の3選手。冨安、堂安、久保ら欧州で実績を積み重ねてきた選手の並ぶU-24世代に、A代表で主力を担う過去最高のトリオが加わり、“最強メンバー”で東京五輪に挑む。
日本は7月12日にキリンチャレンジカップ・U-24ホンジュラス戦(ヨドコウ)、17日に同・U-24スペイン戦(ノエスタ)を行った後、本大会へ。グループリーグでは22日に南アフリカ、25日にメキシコ、28日にフランスと対戦し、各組上位2チームが準々決勝に進出する。
以下、U-24日本代表メンバー(☆=オーバーエイジ)
▽GK
1 大迫敬介(広島)
12 谷晃生(湘南)
▽DF
5 吉田麻也(サンプドリア)☆
2 酒井宏樹(浦和)☆
4 板倉滉(フローニンゲン)
3 中山雄太(ズウォレ)
13 旗手怜央(川崎F)
14 冨安健洋(ボローニャ)
15 橋岡大樹(シントトロイデン)
▽MF
6 遠藤航(シュツットガルト)☆
16 相馬勇紀(名古屋)
8 三好康児(アントワープ)
11 三笘薫(川崎F)
10 堂安律(PSV)
17 田中碧(川崎F)
7 久保建英(R・マドリー)
▽FW
9 前田大然(横浜FM)
18 上田綺世(鹿島)
※バックアップメンバー
22 GK鈴木彩艶(浦和)
20 DF町田浩樹(鹿島)
21 DF瀬古歩夢(C大阪)
19 FW林大地(鳥栖)

海外の日本サッカーファンなどの反応をまとめました
<イタリア>
・五輪メンバー18人を選ぶのは本当に難しい。吉田、酒井、遠藤はオーバーエイジとして選出されるだろう。冨安、久保、堂安、三笘は確実に連れて行くよね?ゴールマウスを守るのは谷と鈴木だと思う(沖にも可能性はある)。田中碧は入ると思う。前線は上田と林。板倉、中山、旗手も入れないといけないと思う。残る3枠は、菅原、相馬、町田か?
<ベトナム>
・三笘と相馬のどちらを残すかという議論はあるが、両方を残すべきだと思う。相馬はサイド、ディフェンス、中盤で様々なポジションをカバーできる。三笘は川崎の他のチームメイトと円滑に連携が取れて、ベンチからのジョーカーになれる。センターフォワードを3人入れるのすら名案だ。前田、林、上田は今年大きく成長してる。食野と三好は落選だろう。
・食野は落ちるだろう
<ブラジル>
・オーバーエイジの3人で日本は大きく戦力アップするね。森保監督はとても良い選択をしたよ。彼らはディフェンスと中盤を強固にするだろう。
<ブラジル>
・日本について俺は楽観視してる!メダル獲得、それ以上すらあるかも
元なでしこジャパンで、現在は米プロリーグ(NWSL)のワシントン・スピリットに所属する横山久美が、6月20日、自身がトランスジェンダーであることを公表した。
横山は、同じNWSLのレーシングに所属する永里優李の公式ユーチューブチャンネルを通じて発表。永里とのインタビュー形式で登場した横山は、心と身体の性が一致しないトランスジェンダーだと説明した。
日本で生活しているときは隠していたが、ドイツや米国での経験を経て、意識が変わってきたという。
「こっちでは、恋愛の話になってきたとき、日本だったら絶対に、『彼氏いるの?』と聞かれる。けれど、こっちだと『彼氏、彼女どっちいるの?』と聞かれる。それが普通になっている」
そう語った横山は、「自分みたいな立場の人たちが声を大にして言わないと、まだまだ発展していかないかなと思った」とカミングアウトに踏み切った背景を明かした。
「オープンにしていいんだなと感じた。チームメイトに言われたのは、最初はちょっと隠していたんですけど、隠していることがダサいよと言われた。なんでハッキリ言わないの、隠さなくていいんだよと」
その後も横山は、幼いころからの経験などを交え、表向きは女性としての人生を歩みながらも、サッカー選手としての人生を続けてきた背景、想いなどを20分近く、赤裸々に語っている。
なでしこジャパンでは点取り屋として活躍し、43試合で17ゴールという成績を残した27歳は、「20歳のシーズンが終わってから、おっぱいを切除した」と苦悩していた過去も告白している。
「いろいろな意見はマジであると思うし、アンチというか悪口、批判する人もいると思う。だけど、それを受け入れていかないと自分も強くなれない」
将来はサッカーをやめ、男性として生きていく決意を固めているという。横山のカミングアウトに、ワシントン・スピリットや同僚選手は「クミを支持する」と続々と表明している。
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=93163横山は、同じNWSLのレーシングに所属する永里優李の公式ユーチューブチャンネルを通じて発表。永里とのインタビュー形式で登場した横山は、心と身体の性が一致しないトランスジェンダーだと説明した。
日本で生活しているときは隠していたが、ドイツや米国での経験を経て、意識が変わってきたという。
「こっちでは、恋愛の話になってきたとき、日本だったら絶対に、『彼氏いるの?』と聞かれる。けれど、こっちだと『彼氏、彼女どっちいるの?』と聞かれる。それが普通になっている」
そう語った横山は、「自分みたいな立場の人たちが声を大にして言わないと、まだまだ発展していかないかなと思った」とカミングアウトに踏み切った背景を明かした。
「オープンにしていいんだなと感じた。チームメイトに言われたのは、最初はちょっと隠していたんですけど、隠していることがダサいよと言われた。なんでハッキリ言わないの、隠さなくていいんだよと」
その後も横山は、幼いころからの経験などを交え、表向きは女性としての人生を歩みながらも、サッカー選手としての人生を続けてきた背景、想いなどを20分近く、赤裸々に語っている。
なでしこジャパンでは点取り屋として活躍し、43試合で17ゴールという成績を残した27歳は、「20歳のシーズンが終わってから、おっぱいを切除した」と苦悩していた過去も告白している。
「いろいろな意見はマジであると思うし、アンチというか悪口、批判する人もいると思う。だけど、それを受け入れていかないと自分も強くなれない」
将来はサッカーをやめ、男性として生きていく決意を固めているという。横山のカミングアウトに、ワシントン・スピリットや同僚選手は「クミを支持する」と続々と表明している。

【横山久美選手の動画(YOUTUBE)】
<ドイツ>
・トランスジェンダーを公表するとは本当に本当に勇敢だ、幸あれ
<エンジェル・シティサポ>
・自分が自分であることに誇りをもって楽しもう、久美!!
・よくやったね。事実を公表できるぐらいオープンに感じることが出来る人を見ると心が和むよ
<イングランド>
・これは驚くほど勇気のいることに違いない。君の人生に幸あれ!
<イタリアの日本代表サポ>
・尊敬しかない!私達は横山久美の味方だよ 🌈💙
<イタリアの日本代表サポ>
・すごいね!過去も現在も未来も!ずっと応援する!