AFCチャンピオンズリーグ(ACL)は14日、決勝トーナメント1回戦を行い、名古屋グランパスが大邱FC(韓国)と対戦した。序盤から2度にわたって勝ち越された名古屋だったが、ポーランド代表FWシュヴィルツォクのハットトリックなどにより4-2で勝利。ベスト4となった2009年以来12年ぶりの準々決勝進出を果たした。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?341190-341190-fl
コメント欄などから海外の反応をまとめました
・ACLが始まってる・・・シュートがキムミンテに当たって大邱が既にリードを奪っている。セシーニャのゴールになるがデフレクションが全てだった【ゴール動画】
<アルゼンチンの名古屋グランパスサポ>
・ゴオオオオオオオオオオオオル!!!!!クバアアアアアアアアア【ゴール動画】
<フランス>
・これは名古屋の美しいゴールだ
<シンガポールの記者>
・シュヴィルツォクの決定力のあるシュート、前田直輝が素晴らしいバックヒールでお膳立て
<イタリア>
・またリードを許して残念だ・・・あのように失点してはいけないよ【ゴール動画】
現地9月13日開催のリーグ・ドゥ(フランス・リーグ2部)の第7節で、オナイウ阿道が所属する首位のトゥールーズが、敵地でル・アーブルと対戦した。
スコアレスで迎えた34分に、先制ゴールを叩き出したのがオナイウだ。味方のCKに打点の高いヘッドで合わせ、豪快にネットを揺らしてみせた。
今夏に横浜F・マリノスから加入した25歳は、これで3試合連続ゴール。南野拓実の故障離脱に伴い、7日にカタール・ドーハで行なわれた日本代表の中国戦にも追加招集(出場はなし)されたストライカーが、開幕から6戦負けなしでトップを快走するチームの牽引車となっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/da79dc62f8bd9371f3838478f59e49e2ee7cc375スコアレスで迎えた34分に、先制ゴールを叩き出したのがオナイウだ。味方のCKに打点の高いヘッドで合わせ、豪快にネットを揺らしてみせた。
今夏に横浜F・マリノスから加入した25歳は、これで3試合連続ゴール。南野拓実の故障離脱に伴い、7日にカタール・ドーハで行なわれた日本代表の中国戦にも追加招集(出場はなし)されたストライカーが、開幕から6戦負けなしでトップを快走するチームの牽引車となっている。

【オナイウ阿道のゴール動画】【高画質】
※トゥールーズサポーターの反応です
・やったぜ、アド!なんて優れた選手だよ
・オナイウ、大好き
・またブランコがアシストだ
・conichoa !!💪 💪🟣🟣
<フランス>
・なんて類いまれな能力だ!!アド 🇯🇵🇯🇵
・オナイウの見事なヘディング!またコーナーから得点だよ!