アーセナルの日本代表DF冨安健洋が、初の“ノース・ロンドン・ダービー”でユーザーの選ぶマン・オブ・ザ・マッチ(MOM)に輝いた。
アーセナルは26日、プレミアリーグ第6節でトッテナムをホームに迎えた。開幕3試合を無得点で3連敗と最悪のスタートで終えたアーセナル。しかし、ケガや新型コロナウイルス(COVID-19)の感染などで選手が揃わない中、チェルシーやマンチェスター・シティといった優勝候補との対戦もあり、その後の戦いに期待が寄せられた。
9月のインターナショナル・マッチウィーク明けからチームに合流した冨安は、ノリッジ戦、バーンリー戦と高いパフォーマンスを見せると、トッテナムとの“ノース・ロンドン・ダービー”にも続けて先発フル出場を果たした。
冨安は韓国代表FWソン・フンミンと対峙。しかし、スピードを武器にドリブルで突破しようとするソン・フンミンを完璧に封じ、突破を許さない。
この試合では積極的に前線へ上がる姿を見せ、攻撃にも絡んで行く中、チームも高いパフォーマンスを披露。エミール・スミス・ロウ、ピエール=エメリク・オーバメヤン、ブカヨ・サカと前半で3ゴールを奪う今季最高のパフォーマンスを見せると、終盤にソン・フンミンにゴールを許すも、トッテナムにほぼ何もさせず、3-1で勝利し3連勝を飾った。
クラブが選んだMOMは先制ゴールを決め、2点目のオーバメヤンのゴールをアシストしたスミス・ロウを選んでいたが、ファン投票の候補には、そのスミス・ロウとオーバメヤン、サカと得点を決めた3名に加え、冨安の4名が選ばれていた。
日本時間の16時に締め切られた投票結果では、なんと冨安がMOMに。53.58%の票を得て見事に選出された。
なお、2位は1ゴール1アシストのサカで18.69%、3位は先制ゴールと2点目をアシストしたスミス・ロウが17.43%、オーバメヤンは10.3%だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/99ea4c43134e35925b46daf7f770d2d50617fcc5アーセナルは26日、プレミアリーグ第6節でトッテナムをホームに迎えた。開幕3試合を無得点で3連敗と最悪のスタートで終えたアーセナル。しかし、ケガや新型コロナウイルス(COVID-19)の感染などで選手が揃わない中、チェルシーやマンチェスター・シティといった優勝候補との対戦もあり、その後の戦いに期待が寄せられた。
9月のインターナショナル・マッチウィーク明けからチームに合流した冨安は、ノリッジ戦、バーンリー戦と高いパフォーマンスを見せると、トッテナムとの“ノース・ロンドン・ダービー”にも続けて先発フル出場を果たした。
冨安は韓国代表FWソン・フンミンと対峙。しかし、スピードを武器にドリブルで突破しようとするソン・フンミンを完璧に封じ、突破を許さない。
この試合では積極的に前線へ上がる姿を見せ、攻撃にも絡んで行く中、チームも高いパフォーマンスを披露。エミール・スミス・ロウ、ピエール=エメリク・オーバメヤン、ブカヨ・サカと前半で3ゴールを奪う今季最高のパフォーマンスを見せると、終盤にソン・フンミンにゴールを許すも、トッテナムにほぼ何もさせず、3-1で勝利し3連勝を飾った。
クラブが選んだMOMは先制ゴールを決め、2点目のオーバメヤンのゴールをアシストしたスミス・ロウを選んでいたが、ファン投票の候補には、そのスミス・ロウとオーバメヤン、サカと得点を決めた3名に加え、冨安の4名が選ばれていた。
日本時間の16時に締め切られた投票結果では、なんと冨安がMOMに。53.58%の票を得て見事に選出された。
なお、2位は1ゴール1アシストのサカで18.69%、3位は先制ゴールと2点目をアシストしたスミス・ロウが17.43%、オーバメヤンは10.3%だった。

【ハイライト(YOUTUBE)】 【冨安健洋のタッチ集(YOUTUBE)】
※アーセナルサポーターの反応です
「冨安健洋のその素晴らしさを堪能するスレ」より
・トミはイタリアでロナウドに勝って、今度はソンに勝利。
<チェルシーサポ>
・それでも彼のサイドから失点してた・・・【ゴール動画】
・試合を観てまだそんなことを言っているなら、お前は本当に悪い奴だな
<アフリカ>
・失点はジャカが倒れてる時に喫して、誰もそのスペースをカバー出来なかったからだ
・クスリは体に悪いぞ
※追記しました
https://news.yahoo.co.jp/articles/397c438809a5fccb5f5b571ad78a2344a8a06cd6

【冨安健洋 タッチ集(YOUTUBE)】
※アーセナルサポーターの反応です
・残念ながらアーセナル戦でパフォーマンスをあげる選手ばかりが(スパーズのスタメンに)いる。デレ・アリ、ダイアー、ケイン、ソンはうちが相手だと、いつも能力をフルに発揮して並外れたプレーをする。
・今のデレ・アリは能力をフルに発揮しても3部レベルだけどな
・エメルソンはどこだ?(※ベンチ)
・壁に飾っている冨安の写真を眺めてる
・ワオ、エメルソンは冨安よりもずっと良い補強だと思ったが
・サカと冨安はうちで一番のコンビになる気がする
・今日、トミがPKを与えそうな気がするわ
・あの右サイドで冨安がソンを封じることが非常に重要になるだろう
https://news.yahoo.co.jp/articles/397c438809a5fccb5f5b571ad78a2344a8a06cd6

【冨安健洋 タッチ集(YOUTUBE)】
試合開始前から
※アーセナルサポーターの反応です
・残念ながらアーセナル戦でパフォーマンスをあげる選手ばかりが(スパーズのスタメンに)いる。デレ・アリ、ダイアー、ケイン、ソンはうちが相手だと、いつも能力をフルに発揮して並外れたプレーをする。
・今のデレ・アリは能力をフルに発揮しても3部レベルだけどな
・エメルソンはどこだ?(※ベンチ)
・壁に飾っている冨安の写真を眺めてる
・ワオ、エメルソンは冨安よりもずっと良い補強だと思ったが
・サカと冨安はうちで一番のコンビになる気がする
・今日、トミがPKを与えそうな気がするわ
・あの右サイドで冨安がソンを封じることが非常に重要になるだろう