イングランド・プレミアリーグのマンチェスターCに所属する日本代表DF板倉滉(25)がドイツ1部のボルシアMGに完全移籍することが18日、決定的になった。
板倉は19年に川崎からマンチェスターCに完全移籍。昨夏に期限付き移籍したドイツ2部シャルケでは31試合4得点で1部復帰に大きく貢献したが、同クラブが買い取りオプション行使を断念した。関係者によると、ボルシアMGがドイツやイングランドなど複数クラブとの争奪戦を制したという。移籍金は500万ポンド(約8億2000万円)プラス出来高で、契約期間は2026年夏まで4年間の見込み。
ボルシアMGは60~70年代にドイツ1部で5度優勝した古豪で、11~12年には大津祐樹(現磐田)が在籍。昨季は10位に終わり、英ノーリッジ元監督のダニエル・ファルケ氏を新監督に迎えた。板倉は今月の日本代表で親善試合全4戦に守備の要として出場。自身初となるドイツ1部の新天地でカタールW杯を目指す。
https://hochi.news/articles/20220618-OHT1T51225.html?page=1板倉は19年に川崎からマンチェスターCに完全移籍。昨夏に期限付き移籍したドイツ2部シャルケでは31試合4得点で1部復帰に大きく貢献したが、同クラブが買い取りオプション行使を断念した。関係者によると、ボルシアMGがドイツやイングランドなど複数クラブとの争奪戦を制したという。移籍金は500万ポンド(約8億2000万円)プラス出来高で、契約期間は2026年夏まで4年間の見込み。
ボルシアMGは60~70年代にドイツ1部で5度優勝した古豪で、11~12年には大津祐樹(現磐田)が在籍。昨季は10位に終わり、英ノーリッジ元監督のダニエル・ファルケ氏を新監督に迎えた。板倉は今月の日本代表で親善試合全4戦に守備の要として出場。自身初となるドイツ1部の新天地でカタールW杯を目指す。

・最高の男、最高の性格。大歓迎だよ。さぁ来てくれ!
・同感だ。テロッデと共にシャルケで最も重要な選手だった。センターバックと6番のポジションでプレーできる、残りの契約年数は1年。良い補強になるだろう。
・彼については何とも言えないわ、俺はシャルケの試合を全く見てないからな。良い選手みたいだけど。
・俺は昨季1部よりも2部を見てたが、板倉はシャルケで際立っていたよ。横槍が入る前にうちはすぐに契約をまとめるべきだ。
・うちが彼を獲得出来たら、大きな補強になるよ。マンチェスターシティが手放すことと、シャルケがレンタル終了後に争奪戦から撤退したことが驚きだわ。
日本代表FW南野拓実の去就に、欧州の各クラブが続々と関心を示しているようだ。
現地時間6月18日、現地紙『Liverpool Echo』は「リバプールが約1700万ポンド(約25億5000万円)の値札を付けて移籍金を要求するなか、また新たなクラブが名乗りを挙げた」と報じた。
21-22シーズンはFAカップ、そしてカラバオカップのタイトル獲得に大きく貢献した南野。しかし、リーグ戦やチャンピオンズ・リーグでは十分な出場機会を与えられず、今夏の移籍を濃厚視する声も多い。
これまで、プレミアリーグのサウサンプトン、リーズ、ウォルバーハンプトンといったクラブからの熱心な関心のほか、セリエAのインテルとラツィオ、リーグ・アンのモナコなどからの打診が報じられている。つい先日には、仏名門のリヨンも興味を示したという報道が出たばかりだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cde949dcf6b2d5f51f48317d6c1d74607e717a41現地時間6月18日、現地紙『Liverpool Echo』は「リバプールが約1700万ポンド(約25億5000万円)の値札を付けて移籍金を要求するなか、また新たなクラブが名乗りを挙げた」と報じた。
21-22シーズンはFAカップ、そしてカラバオカップのタイトル獲得に大きく貢献した南野。しかし、リーグ戦やチャンピオンズ・リーグでは十分な出場機会を与えられず、今夏の移籍を濃厚視する声も多い。
これまで、プレミアリーグのサウサンプトン、リーズ、ウォルバーハンプトンといったクラブからの熱心な関心のほか、セリエAのインテルとラツィオ、リーグ・アンのモナコなどからの打診が報じられている。つい先日には、仏名門のリヨンも興味を示したという報道が出たばかりだ。

コメント欄などから海外の反応をまとめました
<リヨンサポ>
・南野が大好き。過小評価されてる選手だ。守備でも本当に頑張りを見せて、利他的で決定的な働きをする。
<リヨン/リバプールサポ>
・まじかよ、お願いだからお願いだからお願いだから獲得してくれ。彼はリバプールで俺のお気に入りの選手なんだ。リバプールから退団するのは悲しい。リヨンが獲得できるなら、俺は大喜びするよ。実際に彼のプレーを見られるし、彼を失ったことにはならないから。
<リヨンサポ>
・(リバプールで)2年半も少しの出場時間で満足してた選手...誰かを彷彿させるな。全く納得できないわ。(※シャキリはリヨンで失敗してMLSへ移籍しました)
<リヨンサポ>
・南野は出場した時にシャキリとは違うインパクトを与えて、効果的な働きをしたぞ。